X



トップページ製造業界
1002コメント294KB

【KEIHIN】ケーヒンってどうよ part15【HONDA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:04.10ID:rcxI2wFT
バイク・クルマのキャブなんかで有名なケーヒンってどんなとこ?

▽前スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1170945933/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220218486/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1246788374/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1297858010/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1320942232/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1361057061/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1393717553/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1445517782/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1456150324/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1463282471/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1474276261/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1485260552/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1496142603/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1532084411/l50
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 05:45:26.07ID:qOqB5yE7
HGTでコロナ感染者でたことが正式に発表されましたね。
TRDも時間の問題ですね。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:37:50.88ID:Xq5moZDI
>>862
ですね。
確か船長が逃げたんだっけ?

うちも上層部はうまく逃げるのかな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:44:06.89ID:Ot6OWCu6
>>862
そうかもニダ

社長どころか天下り外部役員は一番先に逃げるセヨ〜
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 01:46:16.51ID:aOZU4Sb2
>>864
天下り役員とか関係なく、ケーヒンは管理職全てが、仕事も責任も丸投げで、普段から逃げだよね。
丸投げ=マネジメント
で出世するおかしな会社
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 06:20:17.95ID:NxnbHB2I
>>865
以前管理職に業務のトラブルについて相談したら「管理職に頼りすぎ。管理職は人とお金を管理するのが仕事なんだぞ」と怒られたのを思い出した。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:26:03.93ID:mZ3VY8yR
カスタマーのSは未だに毎日のようにHGTへ直接打ち合わせしに行っているのか?

流石に今は自粛してTV会議のみで済ませているんだろうな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:26:04.20ID:mZ3VY8yR
カスタマーのSは未だに毎日のようにHGTへ直接打ち合わせしに行っているのか?

流石に今は自粛してTV会議のみで済ませているんだろうな?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 21:20:54.14ID:+WmObq28
>>869
三現主義ねぇ

・現金
・現生
・夢現
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 12:15:30.31ID:mnzGNsWG
管理職以外テレワークになって、管理職が急にプレイヤーになったら、社長も管理職の無能に気付くやろうねw
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:27:39.76ID:EVzGBY5z
統合の話がでて、これまで機構に見向きもしなかったのに
急に手を出し始めたオッサンいてウケた

空調がマーレとくっつく事が判明したら
機構なんて無いかのような扱いし出してまたウケる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 13:31:35.02ID:sNlw16UD
ここ最近コロナの話ちらほら出て来たけど、多分これからも平常運転だろうね。

上の人の話を聞いてると
・人の命より量産開発
・HGTの感染は対岸の火事(距離的には数キロ程度で、人も沢山行き来している)

って感じだからね。

今栃木でもねずみ算的に感染者増えてるし、明らかに手遅れな状態になってから「ヤバイヤバイヤバイ」ってなるんだろうね。

車の部品開発なんて、機関インフラと違って1ヶ月位停止してもそんな世の中に影響無いのにね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:22:47.91ID:Q6JacJdx
「お客さんには迷惑かけられない」
これ以外言わねーからな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:34:09.75ID:U4c5Hwn2
>>879
でもうちの部署お客さんの要求を無視して設計してんだよね
成果物でお客さんに迷惑かけてるところは改善しないで、都合のいい時だけお客さんに迷惑かけれない、って使うよねこの会社は
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 15:28:42.46ID:WXhTF31p
>>880
そう言う事もあるでしょうが
実は、最大お客さんのHさんから
迷惑かけられてるんじゃないかなぁ?

最後はトカゲの尻尾切られてしまう(;一_一)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:41:09.25ID:sNlw16UD
>>878
実際身内が死ぬ位の事が起きないと、事の重大さには気付かないだろうね
※HONDAやKTT等は身内に含みません
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 19:05:17.34ID:kRx12QsH
未だにマスクもしないで出社してる奴は何なの?
マスクは他人に感染させないという意味では、誰が感染してるか分からないこの状況では当たり前のマナーなのに
マスク買えないなら、手作りでも何でもしてマスクしてくるべき
買い物行ってもマスクの人ばかりなのに、会社に来るとしてない奴が多くてビビる
自分勝手で意識低い人が多すぎ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:03:36.48ID:iJD8gOQQ
そういう問題じゃないだろ。文盲かよw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:08:04.16ID:z7jleD3w
ここの会社の人、コロナ感染リスクを回避するために
有休を取るなど自己防衛する人は居ないのでしょうか?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:15:14.89ID:4YMZ//l2
この会社一人出たら終わりだな
10人以上の会議禁止とかやってるけど、
中途半端な対応で食堂大行列だし定時のロッカーは超混雑。
広まったら得意の隠蔽も使えませんよ〜?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:36:27.43ID:3aIpbIcC
実際、今恐怖でいっぱいなんだよね。

先週HGTでの感染が公になってから、自分の周りでHGTに打ち合わせに行った人何人かいたが先週のそれ以後も普通に出勤してるって話。

俺は20代だから仮に感染したとしても多分大丈夫だが、一緒に生活してる婆ちゃんにうつしたらって考えると気が気じゃないんだよね。

自己防衛しろって話かもしんないけど、会社の方針がどうにかならないと有給使うのにも限界がある。

考え過ぎなのかな?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:46:10.01ID:6gZVpilq
この問題どうなんやろね
派遣切られたらうちのラインまわらないぞ
他からゴミ社員ヘルプきても意味がない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:08:14.70ID:GM6eNQk4
バカな管理職が感染者1号が希望。
キャバクラ行ったとか、飲み会とかで。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 00:48:22.31ID:B0y6NILd
もう開発やだ
ラインで黙々とネジ締めるような仕事したい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 01:51:25.92ID:Bx4v+BJa
>>898
白石のnecいってらっしゃい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 07:55:45.72ID:ytlpksss
お久しぶりに見に来ました。
早期退職で転職した者ですが、給料は2割くらい下がったけど住宅ローンや教育ローンがチャラになったので結果オーライです。仕事も単純作業だから快適!
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:05:16.06ID:p0msnthW
設計を1から10まで全て教えないと理解しない老害どもの相手に疲れた
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:43:43.91ID:w+eQyk3L
派遣は人にあらず

そんな一日でした
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 22:23:18.59ID:aH1yIhu5
>>903
ケーヒン経営陣、管理職は

人でなし! そんな会社です

が正解だと思う

こんな会社の正社員になりたい?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 22:23:49.63ID:2VYqX6HO
(故意かどうかに関わらず)情報漏洩による賠償のリスクとかあるから、むしろ派遣会社側も在宅勤務はやらせたくないんじゃない?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 22:48:33.82ID:B0y6NILd
竹中小泉が悪い
政府が悪い
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 00:06:02.95ID:K5C3pYG7
契約上、派遣に在宅ワークはさせられないのはその通りだ。
でもそもそもの目的はコロナの感染防止。県の23日の自粛要請期間までは、有給の取得を推奨したり、仮に有給がなければ支店出社(形式的には)を推奨するなどの一定の心遣いは欲しかったかもな。
派遣は基本、出勤した日数だけ金を請求する訳だから。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 03:45:37.22ID:ahCXyFdG
全国的に在宅勤務してる派遣なんて沢山いる
正社員にしか在宅勤務させないケーヒン
酷い会社と世間に知らしめましたな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 04:21:47.65ID:oyUsMl9S
>>909
契約を修正すればよいだけ
そういう会社もある
ケーヒンがクソなだけですよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 05:47:40.98ID:UP7k4p8J
この会社は、いつまでも田舎の工場気分が抜けないんだよ
未だに派遣さんという差別用語で派遣を堂々と呼んでる馬鹿なオヤジいるし
在宅勤務も普通は管理職は最後なのに、末端社員を働かせて、管理職は速攻在宅勤務始めるおかしな会社
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 11:51:06.11ID:8jp1n/ek
女が多い職場はダメ
誰かが結局割りを食うんだよな
コロナなのにうちは生産目標あがってるから
夏まではたぶん大丈夫だと思う
いまのうちに優秀な派遣は社員にして使えないババア社員は退職に追い込めばいのに
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:05:58.87ID:HeJjpgJv
>>912
兼業さらりーまんだらけ。特技はサボり喫煙

田舎いぐぅぼんちの田舎のこうばだぉん

仕方ねーっちゃ。

在宅っつーか、田んぼ出勤

田植えの準備はじめねば!ww
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:20.93ID:2/5aILOp
緊急事態宣言が全国に拡張しましたね。

お隣の群馬と茨城で感染者が増大してて、そして何より怖いのが、済生会の医師に感染者が出たこと。1番感染爆発するパターン。

正直、ここまで来ると会社の方針がどうであれ自己防衛の為に出社拒否すべきかもな。決してケーヒンに限ったことではないが。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:57:33.51ID:2/5aILOp
まあもちろん会社も生き残っていかなきゃいけないが、それは一人一人個人にも言えることだからな。

一人暮らししてる若者ならまだしも、じいちゃんばあちゃんと暮らしてる人はちょっと考えた方がいいかもな。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:03:50.56ID:iooQ/iVa
老い先短いじいさんばあさんが死のうがどうでもええわ
もし死んだらそれまでの人生だったということ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 06:30:50.92ID:62wPqTxZ
若くても数%で死ぬ可能性あるんだが…

今回のは弱ったら再発して死ぬパターンもありそうだし
中二病みたいなこと言ってないで大人しく自粛しろよおまえら
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 13:38:59.29ID:xWgrr7tc
この際会社解散すりゃよくね?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:05:01.75ID:SuTnTuSF
あ〜ぁ、TRDから発熱者出ちゃったね。
どこに遊び行ってんだろう。

うつらない事より、うつさない事考えてくれよ。
軽率にパチンコ、キャバとか行ってんじゃないのか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:40:14.27ID:SuTnTuSF
感染、発症しても体内のウイルスは
死滅しない。
遺体からも感染するからなぁ。
感染が解った時点で人知れず死ぬしかないね。

いまだに、東口で飲んでる佐◯さん
あんたの事だから…。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 01:23:22.96ID:RNSSygwy
在宅勤務期間が延長されました…。
4/22→5/1+GW中
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:50:19.25ID:VkdMvHJM
社内で大量感染したらそれどころじゃないな
効率落ちても出社するしかない理由のあるやつ以外は出社させるなよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:52:45.04ID:YYRhCGIK
平常勤務の奴らいらんだろ
帰る5分前にカードの所に集まってぺちゃくちゃくだらない会話しかしてないババア
普通の会社ならありえないぞ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:25:56.32ID:Zsc8YHt0
TRDは原則在宅勤務とするってお達しあった割には結構出社してる人が多いよな。人のことは言えんが…
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 02:51:25.41ID:z/fffZXm
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:44:55.83ID:BkmvSeVZ
>>929
自分出社組だけど、会社にある機材を使わなきゃできないんだよ…
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:11:10.31ID:vC/2xtnb
>>928
人との接触 120%

仕事だけは 80%

会社の収益 50%

コロナでコロリww
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:13:19.56ID:qfKQziqC
トラブル対応は出社しないとね
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:18:04.67ID:lu+51G3d
そう言えばBMS開発部っていまどうなってる?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 19:44:22.55ID:A88NbMKL
>>934
BMSは絶好調です。。。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:25:01.02ID:pnh485OD
事務所のペラペラ対策なんだよあれw
製造課のババアどもがマスクしないでぺっちゃくちゃしてちゃ意味ないだろ
マスク義務化にしろよ、ない奴は作れ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:46:19.41ID:PCjIiijb
Baka Management System
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:54:17.81ID:4/L13PKD
>>942
利益減はない

すでに赤字だから
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:06:12.22ID:OxtxoXpz
振休、在宅…
どうなることやら(-_-;)
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:37:30.20ID:/hOQ4C8o
間接部門でテレワークやってる奴らの給料減らせや。負荷が全然ちゃうのに同じ給料って納得いかん。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:01:34.17ID:zWUqcoxR
>>945
何の負荷ですか?
出社した方が勤務環境が整っていると思いますが。。。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 15:48:00.12ID:JQpabnXM
通勤時間分とか?

通常勤務者は実働と拘束時間のアンマッチはあるな
在宅勤務者はそれが少ないかもね
0948sage
垢版 |
2020/04/27(月) 20:25:11.95ID:zWUqcoxR
通勤時間は、確かに。
在宅勤務日は、通勤手当不支給が適正ですね。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 21:29:25.26ID:9sCFS+DP
もう個人事業主として業務請負でやったらいいんじゃない?どうせ資料作りしかしてないんだろうし。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:56:04.61ID:Lxc+njQz
>>952
面倒なんだよ
会社までクルマで10分とかなら家でやらんほうが面倒少ないぞ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:32:06.24ID:yGYHrI+M
山元の50代男性が感染 県内計88人に

://sp.kahoku.co.jp/amp/tohokunews/202004/20200428_13034.html?__twitter_impression=true
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:36:49.18ID:iy8L4tj2
>>938
そうだねー。ケーヒンで本当に仕事をしている人は一握り、殆どは作業=仕事と思っている。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:40:39.43ID:iy8L4tj2
>>936
ケーヒンの主力製品はパワポ資料です。
各工場の1日の製品の出来高よりもたぶん1日でパワポ枚数の出来高の方が多いと思う。
物つくりの会社なのにね。
HPにも主力製品としてパワポ資料を載せてほしい。
1ページいくらで売れるかな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:54:32.13ID:m7Bf7o7I
>>952
出社してる時に仕事について他人とコミュニケーション取らない人ならデメリット少ないのでは?
社内システムが使えないとかはさておき。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 23:56:06.12ID:5P8Nw3Ro
うちの部署は優秀な人ほど出社してるかな
他人とコミュニケーション取らないといけなかったり、会社でしかできない業務抱えていたりなどなど

逆にずっと在宅な人はあんま優秀じゃない印象
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況