十年後はいざ知らず、直近で不安な要素って何かあるか?
EVにしろ自動運転にしろブレークスルーがないとユーザーが本当に望む(売れる)製品はできないんじゃない?
そもそもEVに関して言えばエネルギー効率という観点でみたときに本質的な意味があるのかははてなだし。自動運転に関して言えばサプライヤーとして構成部品を供給するメーカーが現れるだけでしょ。
話題の言葉に怯えるだけじゃなくて、もうちょい自分の頭で考えたほうがいいんじゃない。