>>828
全く来ないねぇ。

前もって来るのは超特急品ぐらい。
で、実際に日時になれば加工不良あなんやで来ないとか。

>>789
めっき業。

先日もほぼ飛び込みの客が金曜日の夕方に
「土曜日朝一渡しで土曜日夕方引取したい」って言うから、外注先になんとか約束貰ったら、
7時ぐらいに「加工屋のミスで出来ていない…」って連絡。

それは仕方が無いのでどうするか尋ねると「徹夜してでも作ってもらう。0時ぐらいには判断付くから」と言うので、
外注先には8、9時には持ち込まないといけないから、7、8時には実働が必要だから、
朝の6時に会社から俺が問い合わせ(携番知られるのヤだから。)。

そしたら「ダメでした…」と。
まあそれはそれで仕方が無いから、「協力工場にその旨伝えるけど、遅れてもでも仕上がったら出るの?それとも全くナシ?」
と聞くと遅れてでも良いからと言っているのに「いつできるかわかんないし…」→「イヤ、だから加工上りが遅れてでも?って聞いてるでしょ?」→
「イヤ、いつ上がるかわからないので…じゃあとりあえず見積もりおねがいします…」→「ファ!?今になって見積り???なんじゃそりゃ(怒)」

営業時間外、夜間早朝対応品キャンセル営業補償費」で3万の伝票FAXしておきました。