X



トップページ製造業界
1002コメント312KB

【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 07:57:16.78ID:XL4Y4QkU
超暇だけどけっこう自由、けど不安・・・
いつも孤独で先行き不安なジリ貧の町工場。
ここで情報交換、叱咤激励、傷の舐めあいをして、互いに頑張りましょう。

前スレ
【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1541462363/l50
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 18:47:09.67ID:MD4bOK7n
>>66
自分を小馬鹿にする人が全員二代目に見えるらしいね(憐
リアルでの人間関係が想像されるよ(憫
いいかい。
君の客の二代目若社長が君に厳しい事を言うのは、あくまで躾の為であって(包
君をからかったり、虐めて楽しんでいるわけではないんだよ(摂


もっとも、かくいう俺も、最近はお客の要求にNO回答ばかりしていて、
ジリ貧どころか絶壁に向かっているかもしれん。
ここ数年、人手不足のおかげで増収増益を続けて来たせいで、
下請け商工民の本分を忘れて天狗になっていたかな。
俺も膝を屈するか・・・・・

The more you give babe the less you lose yeah  てな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 08:34:01.95ID:0hxtEkUE
>>68
これから一緒に♪
今から一緒に♪
転売しようぜ〜&#9835
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:06:38.23ID:0hxtEkUE
よし!
闇営業に行こうぜ!>>73
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:34:50.70ID:6ym6dO4b
一人汎用旋盤屋だけどすんごい暇@名古屋
数週間ゼロ状態だわ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 18:15:48.01ID:Ipzs046j
上手い旋盤屋は大体囲われてるからね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:52:57.63ID:+qlQiR3q
旋盤は正面盤と長尺に分かれるね。
MCは大物を持っていれば小物の仕事もできるけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 07:41:04.50ID:H+yIDFTa
おいらもおっちゃんです
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 08:53:47.94ID:aFbPWul0
うちは一人汎用フライス屋
愛知県だけど一ヶ月以上全くない・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 16:04:51.68ID:qE80XOPB
大阪のフライス屋です。
うちも周りも壊滅的です。
6時過ぎにはシャッター降りてる所が多く感じます。
選挙まではこんな感じ!て、言ってる方もいました。
選挙までで済んだらいいけど。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 18:39:44.87ID:QZa6eMmA
主に工作機械方面だけど、暇になった
月末越えたしいろいろ溜め込んでるやつ値段決めて伝票出さなきゃ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 19:28:46.04ID:fL8ACeZL
選挙前になると、注文書を手土産に演説会へのお誘いがあったものだが、今回はどうだろ
自民楽勝でエサは無しかな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 10:44:27.47ID:KPfK9lqR
9時〜4時勤務にする以前の問題
全く仕事がないんだからよw
ジムとホームセンターとレンタル通いだわ・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 10:50:03.77ID:RZ2gTjxn
    2代目の特徴
後を継げばいいやとF大卒または高卒
       ↓
町工場が嫌で他社に就職
       ↓
仕事が出来ず又は、人間関係で退職
       ↓
家業で働き始める
       ↓
父への愚痴と夢ばかり語り父と対立
       ↓
    父の引退
       ↓
立派なジリ貧経営者になる!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 11:09:02.17ID:KPfK9lqR
子どもの頃から集団社会があまり得意じゃなく大学卒業後すぐに家業を継いだ
友達も数人と極めて少なく滅多に連絡も取らない
年末年始に声が掛かったら出掛ける程度

そんな風だから親父とも対立せずコツコツ黙々と仕事
集団生活は大の苦手だが、得意ではないが営業外回りはずっとしてきた
所詮その時だけ顔合わせるみたいなもんだからね

もうそろそろ父親も引退という年齢
確かに立派なじり貧経営者予備軍だわw
アラフォー過ぎて今更よそでお勤めなんてできんよね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 12:30:24.48ID:pntV4bgG
>>95
自己紹介ですか
自分は元から夢なんて語らず親とも対立せず
普通にジリ貧でなんとなく生きてます
色々なことをあきらめると楽になりますよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 14:31:49.64ID:c1Vs7NVt
>>98
「仕事が出来ず又は、人間関係」とかの文から透けて見える教養から推理するに、
若年者に追い越されることの繰り返しの中で、創業者である事にアイデンティティ
を見出した例のオジサンじゃないかな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 17:33:09.13ID:QmdtFlHl
いやー、キツイ。この2ヶ月はここ5,6年で一番悪いね。
いつまで続くんだろ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 19:28:25.14ID:/BZXVprk
俺んちの爺さん、すっかり頭弱くなっちまって、
借金するな、借金するな・・・毎日、そればっか。
俺だってわかってるよ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 08:27:01.45ID:zSQMPXa1
取引先や業種によっても変わるんだろうけど今月はかなり動きだしてる感じがする@東海切削屋
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 08:43:43.98ID:zSQMPXa1
ただ自動車関係は夏ぐらいから生産調整進めると言われてるみたいだね どうなることやら
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 08:57:31.26ID:ylTfKAkU
>>102
いや、言ってることは正しいんだ。
他にも、「自分のチャージ下げて、労働時間延ばせ。交渉はその後だ」
とかも顔を合わすたびに言われてる。
爺さん分ってるよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:33.56ID:WAd9FPhh
>>106
そんな仕事はいらない!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:48:46.48ID:kfrCIg/s
>>106
さげるんじゃねーよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:24.41ID:ylTfKAkU
>>107
ありがとう。余裕のある人はむしろ値上げしてくれ。
俺んちはギリギリだから、爺さんの意見にしたがって、手えふさいでる。
せめて平日の昼間ぐらい動いてなけりゃ交渉の余地も無いよ。
客には足元見られるし、外注にはヒマしてるなら自分でやれっていわれる。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:35:18.56ID:sxFGRPLq
一度下げると黙っていればずっとその単価でやらないとならないしまた値段交渉するの面倒くさいし
そもそも仕事やっていても全くやる気出ないからなぁ
飯も食えないじゃあ仕方ないかもしれないけどどちらにしても地獄だね
他で気楽にバイトした方がまだ精神的にマシかもね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 22:54:52.59ID:sS2gXslk
機械が動いてないと足元みられるというのはあるかもね
うちは、暇なときは定期的に出る製品の在庫を積み増ししている
在庫多すぎ回転率悪すぎと税理士に嫌がられている
最悪の場合、仕変でパーになることもあるしで怖いけど
工賃下げるより気分的にはマシかな、と
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 22:58:44.55ID:AwYi3EI0
んな仕事ないのに食ってけるんだから貯えも多少あるんだろ?
いい機会だから、旅行でもいってくりゃいい
車中泊もできなくない気候だしさ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 08:53:37.83ID:F452bh3w
不景気の度に繰り返される事
借金に追いまくられてる数十人規模の工場がダンピング
       ↓
承認欲求型職人系(感謝されたくて値下げする)の零細工場が追従
       ↓
ワーカホリック系(ろくに使いもしない設備を自慢にしている)の零細工場が追従
       ↓
コスパ追求型(金のために働いている)の零細工場が脱落

お前たちも早く脱落したほうが良いぞ
別に廃業しなくても良いんだ
メンドクサイ材質や極短納期、担当が横柄、汚い、危険、臭い、暑い、寒い、闇・・・
人気の無いニッチな分野を志向しろ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 07:49:23.41ID:RwrOXY0f
>>112
ずっと食っていけるわけじゃない。
でもどうしようもないよね。

営業したところで・・・同じレスの繰り返しになるからやめるけど。。。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:02:53.54ID:3WjtmnVl
蓄えなんてない!
借金なら売るほどある
強気の単価でやってるから、ちょっと忙しくなったら
返済して、暇になれば借金!
設備の支払いが終われば借りずに生きれるかな?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:41:14.51ID:RwrOXY0f
>>111
機械を動かせば消耗品もいるし、そもそも材料も必要だから、
うちは定期的に出る部品もないから仕事ない時は全く動かさないかな。
ホント、スポーツクラブやレンタルで暇潰す感じだわ。
事務所でボーっとしていても何もいいことないしさ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:37:03.25ID:4oQEvR97
暇な時は機械止めて事務処理や掃除や整理整頓してるな
後は予備の治具作ったり、傷んだ治具作り直したり
1ヶ月くらい暇でもやる事いくらでもあるな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:09:26.72ID:lIEQY0RG
暇なときこそ研究のチャンスだよね。
成果が出たら、それを持って営業に行く。
「前に無理だと断った加工が可能になりました。前に無理だと断った単価で出来る様になりました」

居酒屋で近所のプレス屋の若手職人が半分自慢、半分自嘲で話してた。
ムゲンだかニスモだかに入る部品らしいんだけど、良品が1%未満しかできなくて、
しかも、どういう条件の時に成功するか見当がつかないんだって。
どうして難しいか理論的に説明できない以上、量産車向けの部品と同じ価格で納めるより他無くて、
数千円の工賃に1週間も掛けてるんだと・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:06:20.80ID:uRGKPH19
>>115
売上減に苦しむ顧客を助けるのは嫌で
借り手減に苦しむ銀行を助けるのは嫌じゃないんだ?
面白いね、若い人なのかな?
若者なら、最後の行も頷ける、か

>>118
最後から2番目の行が、まったく意味わからん
自動車業界では普通なの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:41:51.66ID:JkwPYXzg
>>119その通りだと思う。
無理だと断った加工が可能になりました。
前に無理だと断った単価で出来る様になりました
って自己満足以外の何物でもない。
 各々得意分野があるんだから、専門屋の方が
安いに決まってるし。
 
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 09:38:21.76ID:7TAH7jTC
>>120
>売上減に苦しむ顧客を助けるのは嫌で
どこがそう読めるのか?
暇なときは顧客も仕事が無い
単価を下げても意味はない
借金してでも寝て過ごす
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:04:12.12ID:rhyXQDe1
暇とは聞くけどウチの近所はどこもかなり忙しいみたいだよ@東海
ウチは旋盤、フライス屋だけど来月半ばまで入らない
リーマンの時みたいに営業行っても無駄レベルまでは落ちてないから暇なら色々と行ってみてもいいんじゃない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:43:43.05ID:ug74iaz2
自動車なのか家電なのか・・・業種によって差があるのかも。
でも知っている限り自動車関係の設備系や単品ものは壊滅状態だけどね。
まぁぶっちゃけ一人二人の町工場なんてお付き合いしている元受さん次第だわな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:08:11.14ID:7TAH7jTC
みんなで東海地区にフライス、旋盤の営業に行こう!

うちにフライス盤も旋盤も無かった.......orz
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:12:13.04ID:GjBV/0k5
>>119-122
プレス屋の件は、さすがの俺も聞いてて頭おかしいと思った。
職人を(少なくとも)一人、サーボプレスを(何台かわからないが)1週間占有させて
しかもその間、金型修正とか超特急でやっていて・・・・・売上数千円w
でも、それでも「究明しろ」と命令できるプレス屋のオヤジや、
半分自嘲しながらも楽しそうに苦心談を語る職人がちょっと羨ましかった。

実際は、ベースの量産車用部品と抱き合わせになっていて、
その難しい特注品だけ断る事はできないとか、
大人の事情もあるのかもしれないけど・・・・にせよだ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 11:41:46.70ID:WgWKtyct
そんなパワハラしてくるところはこちらから願い下げだね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 12:36:01.74ID:h5rquhrt
帰るには早すぎるぞ ダぁーメ!!
町工場の仕事は月曜から土曜まで
朝5時から20時までみっちり
やらないとダメだよ そう教わったぞ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 16:36:02.07ID:cLAZlLtO
そんなに仕事があるのか?
手伝うよ¥6,000/時間で
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 17:29:01.12ID:yarv0Ilm
安いな 近所ならお願いしたいわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:20:31.82ID:ejMpi/km
手ぶらで行って6000円/hか。いい仕事しているんだな。
とは言っても、はるか昔俺がリーマンしていた頃の学部卒2年目と同じ位のチャージでもあるな。
俺たちが安すぎるのかwwwwwww
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:03:38.29ID:cLAZlLtO
>>135
マジで!
あしたから🍙持って行くわ
10時間手伝って¥60,000
月20日で120マンで頼むわ!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:44:00.97ID:4ynh4VJ3
チャージの金額を比較しても意味ないんじゃない
うちは前期、
(給与+純益)[円/年]/人数[人]/2500[時間/年]=2920円[円/人・時] だった。
パートさんも含めてだから、結構よかったと思ってる

>>123
失礼
うちの近辺では価格か納期かで融通利かせれば
まだ仕事は取れるもんだから勘違いした
つか、熱処理、メッキ、電解、洗浄、研磨なんかは
あいかわらず「仕事やってやる」状態だ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:56:08.69ID:j+Kz/iI4
板金試作屋のうちはチャージじゃないけどいつもザックリ見積りで加工費は1時間1万〜って感じやね
加工屋さんと違って機械を何台も動かしてってわけじゃないから時間5000円では厳しいね

例えば昨日今日でやったのなんかは
加工8時間で16.2万(内材料1.5万)
加工6時間で12.6万(内材料1.2万)
加工2時間で2.1万(支給材)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:01:06.45ID:4ynh4VJ3
いや、しかし、まてよ
お客或いは社会にとっては、チャージも収益もどうでもいいんだな
取引が成立していることが、適正なチャージや適正な利潤の唯一の証明なんだな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:32:48.33ID:lI16eH7x
だからさー、町工場スレで時間単価だけ比べてもしゃーないべさと何度(ry

>>135
機械加工のつもりで頼んだら「建築鉄骨の溶接専門です」ってのが来たら笑うな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 06:46:05.17ID:2G1/k2+l
そらそうだけど、底辺なりに自分たちの相場を知りたいじゃないか。
設備や借入金、間接人員の数、小物量産か大物試作か等、事情はそれぞれだから難しいんだけどね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 06:50:30.70ID:2G1/k2+l
相場、適正価格がよくわからないから、
ちょっと前まで、ビクビクしながら、ゆっくり単価上げて来たけど・・・
これからは、お客の顔色見つつ模索しながら下げていくことになるのかな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:00:29.29ID:l708Usak
>>140
>うちの近辺では価格か納期かで融通利かせれば
そんなことはやらない!
機械加工だけど「やってやる」でやってる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:13:29.81ID:E5nxfRjN
先日ルーズな加工、納期で迷惑を被らされたトコ、別のお客さんも同じトコも使って同じ目に合わせられた。
謝罪どころか悪びれるそぶりもなし。

遅れても「ふーん。で?」って感じ、対応。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:25:29.64ID:bDGPycJa
>>146
うちは親父が社長で中小規模の加工屋だが下請けさんもまぁまぁ抱えている。
ゆっくりだろうと単価を上げてくればわかるぞw
ちゃんと見てるし。

それに昨今の人件費、材料費、運営費コストの上昇で値上げもやむを得ないと思うが、
やはり過去の履歴を踏襲せざるを得ない状況には変わりないので、
外注さんには更なる協力が必要なんだよ。
じゃないと我々中小規模の業者が成り立たなくなる。

そうなると零細にまで仕事が回らないということにもなりかねない。
時間単価では単純比較できないけど、
最初から6000円なんて吹っかけてくるところは要注意だと思っている。

営業活動では口先だけでも3000円と言ったほうがいい。
周りを見ていても未だに2008年リーマンの頃の単価を切り札にしている元受もいっぱいあるからね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:27:02.72ID:l708Usak
>>148
断りたい客に対する態度じゃないの
全てに同じ対応なら潰れてる

又は
他には出来ない技術があるか
知ってる会社が凄い技術の型屋で
一部上場企業が半年待ちでも泣きついてるんだって
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:31:56.25ID:l708Usak
>>149
機械加工屋だけど
6,000円で吹っ掛けてる?
はぁ、6,000は最低ライン!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:35:59.21ID:bDGPycJa
>>151
事情は知っているから6000で吹っかけているとは思わないけど、
元受の現状もかなり厳しいから予防線を張られるぞと言っているのだよ。

値上げをそのまま素直に受け入れられるほど我々中小に体力ないし、
ぶっちゃけ成り立たないとわかっていても見て見ぬふりして安い下請けさんを使いたいというのが本音。

うちらが納める納品先の値上げがほぼ認められていないからね。
「更なる協力を」という具合だし。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:54:39.05ID:+3o9OGHP
>>146
だからその事情抜きに数字だけ並べても意味ないじゃんて話さね
メッキだ製缶だ精密板金だでそれぞれどれくらいなのかは興味はあるし、機械加工だって汎用機とか五軸とか長物できるとかで違うんだろうし
仲間でも3年に1台くらい億の機械入れてるところと30年前に償却済んだような機械でやってるところがあるけど、それぞれの時間単価同じはずがない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:05:37.13ID:+3o9OGHP
うちは材料上がった加工費上がったっていうとそのまま付け回してるから100回読んでも「大変だねー」としか
客先もその都度それを製品価格に載せてエンドユーザーに売ってるんだろうし
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:18:48.34ID:3Z2DNZ79
それが通るってことは元々安かったってこと。
それが通らない今仕事薄いヤツは元々高かったってこと。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:20:11.54ID:l708Usak
>安い下請けさんを使いたいというのが本音。
仮に6,000円を基準にして
安い所が無くなれば、6,000円の所に仕事が来る
エンドユーザーも値上げする
インフレになっていいじゃん

うちらの業界だけ賃上げ出来なくなってるじゃね
保育士も看護師も賃上げが進んで、介護職員の今に上がる
波に乗り遅れるぜ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:25:02.31ID:l708Usak
>介護職員の今に上がる ×
 介護職員も今に上がる 〇

運輸、建設も上がってるが
旋盤工、フライス工はどうよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:27:52.95ID:bDGPycJa
>>157
全部の町工場がそうなればその通りですが、
「元受-外注下請」という構図の集合体は個々に存在するだけで、
その集合体が横へ相互に連携することがないので、よその事情が反映されにくい。

どっかの集合体では時間6000円が最低でも、ある集合体では未だに3000円で動いているということがそこら中にある。
横の繋がりがないから連携もしにくいし、されない。

安いものを安いと気付かずにそのまま仕事しているところもあるし、
安いものを過去の履歴があるからと押さえつけられているところもあるし、
どんだけ安くてもいくらでも乗り込んでくる町工場がある以上、この業界でインフレは難しいよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 11:07:15.00ID:I/ogZf5l
もうみんなで一斉に辞めよう
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 11:12:45.13ID:QTCJokYl
そんなことはない。まだ2〜3年は大丈夫だろ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:06:54.36ID:4OT8UrKc
親父と一緒にやってるけど
この二ヶ月が過去最大級に悪いゆうてるなー
こんなん半年も続いたら借入れしても見通したてへんしほんまに考えなあかんわ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:12:15.49ID:TmuO8rpg
5月、6月は3〜4割減と壊滅的だったけど7月が今の所めちゃくちゃ良いから一気に取り返せるかも
ただその先は不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています