X



トップページ製造業界
1002コメント393KB

【FIT】小規模太陽光発電事業者34【PV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:46:12.88ID:XIpoS/QH
産業用 PV FIT  2018年度 18円/kwh+消費税

次スレは985踏んだら建てて。

前スレ
【FIT】小規模太陽光発電事業者33【PV】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/industry/1543120185
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:09:19.45ID:dGVh+p4v
>>445
着工届出前に変更したら32円のままやでw

ウマウマやわ。

ノウハウ?セミナーで人勧誘しれw
そして持ち土地を全部申請させれw
お腹いっぱい、借金怖いという連中から案件巻き上げるだけw

人脈がすべてやでえw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:16:54.06ID:dGVh+p4v
>>443
すまんなw

ブログとかリアルで自慢できへんやろw

もうね、嬉しくてたまらんよw

500万円売上あpよw
脱サラwwっww
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:35:07.92ID:MCKLov9k
40円過積載欲しい人居る?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:41:22.57ID:PiLKuSuS
>449
是非欲しいです!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 14:12:20.63ID:ldglNzbS
40円、36円、32円 で認定だけ取ってる人は2月1日までに電力会社に接続申し込み(3月末受領)すれば、調達価格を維持してあげますよ っていうことだね。

32円までは、法律に接続期限が書かれていなかったこともあり、
更に、未稼働案件を稼働してくれるなら2月1日までであれば、パネルを変更しても良いよって感じか

32円までの認定取得者(未稼働案件)にかなり譲歩した措置だったんだね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 14:25:14.88ID:dkmpD6ke
>>451
そや、セミナー参加者に注意喚起したらFISH!

もうね、釣れて嬉しいw

作ってセカンダリで現金化もエエなあw
w
ゆめがひろがリングw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 14:27:37.09ID:dkmpD6ke
>>451
29 27,24前半も期限ないけど
同様なんで、お前ら急げw

自分の得意分野でセミナー開いてカモをリストにせーやw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 14:52:31.97ID:dkmpD6ke
あとな、ヒントというか、正解も書くわw
幸せおすそわけw

世の中にはノウハウも見通しも金もないのにとりあえずで分割申請するアホもおるw

32円は狙い目やでえw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 15:11:52.19ID:xevv4NaG
>>453

これまじですか?
私の27円だけどソーラーフロンティアで出しちゃった低利回り案件も、
中華パネルの利回り30パーセント案件に変えられるってことですか?


> >>451
> 29 27,24前半も期限ないけど
> 同様なんで、お前ら急げw
>
> 自分の得意分野でセミナー開いてカモをリストにせーやw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 16:21:34.99ID:/hEFpLhf
【エコタクシー】EVタクシー乗り場、いつも閑古鳥、JR大阪駅。開業当初に乗り入れ登録したEV38台は現在、4台にまで激減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547879760/
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:22:31.17ID:y/monzHi
>>441
固定資産税だから、住民税と違って会社は絡んでこないよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:34:57.08ID:y/monzHi
>>454
連系負担金すら工面できん奴もいるからな。負担金払って権利確定させれば、最悪でも買取期間短縮のペナルティー食らうだけだし。連系工事着工申込書を出した時点で権原が取れてない案件さえ掴まなければ大丈夫。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 22:35:55.10ID:IEfIGvKF
もうじき確定申告やな。
みんな頑張って経費で落としてる?
利回り15%以上とかやと、経費で収入無くすの難しくない?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 00:53:11.94ID:o7Nxt99V
>451
40円、36円、32円で認定だけ取ってるってみなしに移行する際、電力との契約って必須じゃなかった?
もうやる気なくてみなし移行出さずにそのまま放置している認定があるんだけど。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 01:39:22.12ID:dk+iINlr
>>459
27円案件と29円案件は現状ではパネルメーカーをかえたら売電価格が変更になるのですね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 08:22:27.45ID:ufV3Tb2O
>>466東電だけ低圧申込み=契約、高圧は電力都合で負担金仮算出で契約可能なのさw

>>467
うん、だから4月以降は同様の措置が考えられる。
おそらく29-24円で期限のないのは7月中に着工届しろになると思われる。
これで全部3年以内に連系義務化。

おもいっきり行政手続法違反なんだけどな。訴訟を誰も起こさなきゃ違法まかり通るし。
誰かチャレンジャー行けよ。

おれは自分の案件目をつけられたくないけどなw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 08:26:49.00ID:ufV3Tb2O
ちなみになんで行政手続法違反かというと
行政行為は国民が不利益を被る場合がある規制するときは適正な準備期間と手続期間が必要。
普通公示から1年ぐらいね。

行政が不利益になる行為は即日施行でも合法なんだけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 09:08:09.04ID:dk+iINlr
>>468

やっぱそうですよね
27円ソーラーフロンティア80kw案件の選択肢としては、
@ソーラーフロンティアでそのままつくる
A4月以降に27円もメーカー変更が価格変更にならないという制度変更がかかることにかけて、メーカーの変更申請をせずに中華パネルで着工、制度変更後、変更申請をかけ連系、うまいこと制度変更があれば27円の中華パネル高利回りに、制度変更がなければ14円案件に、
B時間がタイトになるが四月以降の制度変更を見定めてから、有利な方で着工する。

投資額が500万ぐらい違うが、ゆっくりやっていると売上が2500万減ってしまう。
@も有りなような気がしてきました。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 09:37:14.36ID:ufV3Tb2O
>>470
4月以降着工として
C複数の業者に相見積とる。

これが正解。
27円なら14円案件の値段の部材なら半分の値段になるやろ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 09:39:55.15ID:ufV3Tb2O
あとな禁断の方法として誰かの空き地を承諾得て同じ容量の14円のソーラーフロンティア案件の見積としてとってそれを流用する手があるで
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:01:12.19ID:dKhx4k1C
>>470
売電単価を明かさずに別の業者から見積とってみたら。それで最新のSFベースでの発電設備の単価がわかるやろ。パネルは同一メーカーの後継パネルに替えるだけにしとくのが無難だと思う。生産中止に伴う後継パネルへの変更は単価変わらないから。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:05:52.23ID:ufV3Tb2O
しかし施工だけで買取単価で値段変える業者まだいたんだねえ。

業者変えたら申請白紙にすると脅されたら警察に通報してええで?

業者は申請者の代行でしかない。
悪質な業者は自分のとこ名義で申請してるのもいるが自分の土地に申請されたんだから、取り消しされたら業務妨害やら詐欺、横領だからな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:08:04.08ID:ufV3Tb2O
あと代行手数料も売電権も金を取れないからなw
手続だけで代行手数料取ったら行政書士法違反、売電権も他人の土地で得たものなんで、横領。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:11:00.61ID:ufV3Tb2O
ちなみに業者間なら代行手数料は合法だけどね。

明らかに手間は省けたから。

ユーザーから手続代行で金を取れるのが行政書士か、施工業者だけってこと。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 11:11:34.77ID:IsquYBuK
現在は2基あって今年やっと消費税課税事業者選択不適用届を出そうかと思ってたけど
もう一基を増やそうかどうか悩んでる
また還付を受けちゃうと課税事業者選択不適用届出す期間が延びちゃうし。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 11:42:30.29ID:dk+iINlr
>>473

ソーラーフロンティアと中華パネルとで生じる価格差は、ソーラーフロンティアが国内生産で面積あたりの発電量が2、3割おとり、低価格のFIT市場を諦めてるから相見積をとろうが埋まらないでしょ。
1番安い価格を出した先でソーラーフロンティアと中華パネルの見積りを再度とったら結局500万ぐらい開く気がします。
必要なパネル面積も架台部材も電材も工数も全然違うので
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:12:43.36ID:x9YG+sGa
>>479
付き合ってる業者が悪いなあw

75kwなら標準業者で18万円/kw,競争がある地域で15.6万円ぐらい
ソーラーフロンティアなら大体中華より2割増が相場。


さらの下がるから14万円が標準。13万円目指さしたらソーラーフロンティア
でも15.6万円でしょ?
1.5万円kwなら100万円変わらんよ。

無名の中華パネルとかならしらんけどさ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:15:56.09ID:x9YG+sGa
もしかしてネット業者に見積?

ダメダメ。事業計画開いて自社発電所持ちの自分の案件近くの電気工事店探してHpチェック。
太陽光に力いれてるなら突撃。

宣伝サイト相見サイトは20%は手数料載せられるんだから。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:51:03.64ID:9OPUUHgy
>>470

>>459
のPDFの表を見ると、※2のところに、メーカーが当該種類の太陽電池の製造を行わなくなった場合は、調達価格の変更なし とある。

ソーラーフロンティアのパネルが製造終了になっているならこの手でパネルを変更することもあり?!
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:28:42.05ID:dk+iINlr
>>480
2年半前に連系した多結晶発電所w単価全て込み込み18.2円の見積り価格から今の価格を推測した概算金額なので、
500万円も開いてないかもしれないですね。

制度がどうなるか分からないので、
とりあえず静観します。
決して行動するのが億劫なのではなく
防草シートを敷くの二度とごめんだからではなく
戦略的な静観です。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:38:56.04ID:dKhx4k1C
>>482
同方式の後継モデルがない場合だけに適用される規定。SFが化合物パネルの生産を止めない限り適用されんよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 14:24:15.09ID:RUQYRtX+
あと行政書士がもしかしたらいるかもしれんが
行政書士の身分明かさないで募集してるのもグレー。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 15:35:35.84ID:dKhx4k1C
>>491
特定高額資産の1000万越えなければ、再度の3年縛りにはならない。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 19:31:27.28ID:RUQYRtX+
正式には接続契約が平成28年8月以降だとさ。

太陽光発電 運転開始期限で検索するとPDFがある
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 07:52:53.87ID:HDG6KqdI
>>499
それだと合法かなあ。あくまでもキャッシュバックした分は。

ダメなのが行政書士の仕事を侵犯しちゃうことだから。

施工業者その他が設置のために代行は行政書士法の例外と初期の電子申請画面には書いてある。


ただ匿名募集はアントレと同じなんだよねえ。行政書士の匿名募集って非合法なんかねえ?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 10:47:57.86ID:HDG6KqdI
11歳の100mvsの被爆が暴露されたね。

東電とか原発どうすんの?
国ぐるみの隠蔽体質をばらされちゃった。

これで原発とか火力やんの?
やばないか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 14:45:43.50ID:4romA6BB
パワコン1ストリング故障
代替品を送付してもらって自分で取り替えるのが一番早いと思うけど、メーカーの修理体制ってどなん感じかなあ。
デルタの保証期間内
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 15:02:03.92ID:z/9IqvUt
>>502
保証期間内ならメーカーのサービス呼んで修理させるのが早いんじゃないの。症状からDCDCの基板交換で直ると思うけど。本体総とっかえとかすると、累積発電量とかのデータも無くなるよ。データを移すなんてことはまずしてくれない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 15:59:30.91ID:4romA6BB
隣接ストリングとの入力入れ替えの結果をメーカーに報告するときにどういう対応が考えられるか聞いてみるよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 16:00:35.06ID:F0j4cHA6
>>502
たしか、デルタはオンサイト保証じゃないでしょ。
リビルドパワコンを販売店か設置業者に送って終わり
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 16:32:50.70ID:4romA6BB
>>506
ありがとう
俺としてはそれで十分です。
リビルド品が届くまでは、故障したストリングのパネルを別ストリングに並列接続しておきます。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 17:29:04.06ID:g/GKV3i3
>>501
原発ってのは多少だったら分かるけど

火力もって
風力、水力、太陽光、地熱で全部賄えって言うの??

中国も再エネって言うのはポーズで原発大量建設中だよ

原発反対は中国のロビー活動
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 18:30:27.06ID:z/9IqvUt
>>507
パワコンの許容入力電流が11Aだと思うから、余ったストリングを並列に接続しても、あまり出力は増えないんじゃないかな。一般的なシリコンパネルだと8〜9A前後の運転電流になってると思う。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 18:34:12.27ID:HDG6KqdI
>>509
計画はあるけど凍結中だよ。中国の原発。二年間新規稼働なし。
あほみたいな土地があるのに太陽光やら風力に行かない方があほ。

送電線と蓄電でいま太陽光も中断させてるけど。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 19:03:19.06ID:4romA6BB
>>510
ソーラーフロンティアの4直3並列を4直4並列入力に変更します。
並列出力電流は6アンペアから8アンペアへと増えるだけなので大丈夫。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 19:12:03.10ID:4romA6BB
書いてて思ったけど、デルタ10kW単相製品はストリングあたりの入力が最大2.5kW。つまりストリング6個中4個生きてれば定格の9.9kW出力可能なのかな。
そんなに甘くはないよなあ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:08:06.28ID:z/9IqvUt
>>513
デルタならその考え方でいいと思うよ。15kW分のパネル繋いでれば5kW分の2ストリング切り離してもほぼ10kW出るんじゃない。快晴の昼間に試してみたら?
田淵の9.9kWだと2150Wの5ストリングだから、1ストリング欠けても定格は出せなくなるけど。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:24:04.85ID:z/9IqvUt
>>512
入力電流には余裕があるけど、元々の4直3並列で2280WでDCDCの入力容量上限に近いから、他のストリングからのアシストも考慮すると、あまり意味がない気がする。朝夕には過積載率上げたのと同じだから全く効果ないとは言わんけど。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:47:06.43ID:4romA6BB
>>515
たしかに。最大入力への合わせこみはうまく考えないと行けませんね。
SF165を4直3並列で1980W、4並列にすると2640Wなので良さげ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:53:11.68ID:LgsSv6hK
今度、太陽光発電を始めるんですが、影について教えてもらいたいです。

私有地の京都で75kwなんですが、土地は東西に横長の長方形なのですが、東方向(北から東南東)に林があり、午前中が影になります。
時期によって違うのですが、9時以降で徐々に西側のパネルから陽があたり初めて、11時くらいで全てのパネルに陽が当たる感じです。

土地は25m×40mのパネルは横置きで、16枚×16枚です。パネル配置図でみると正方形をほんの少しだけ横長にした配置です。

この影で発電量は30%くらいマイナスになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 22:04:19.46ID:Cs9ymAnb
>>513
自分はパネル16.8kWを9.9kWパワコンに2.7kWx6でつないで
ピークカット時に1ストリング分を切り離してEVに充電しようと思ってる
まあお遊びだけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 22:42:44.75ID:F0j4cHA6
>>514
デルタはストリング毎に助け合いして定格9.9kw出せるってこと?

田淵は助け合いしないのは知ってるけど。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 23:37:10.50ID:z/9IqvUt
>>517
パネルの上から完全に影が消えるのが11時過ぎだと3割減もあり得るかも。冬季は絶対的な日射量が少ないから年間の発電量への影響は小さい。春分、秋分の頃に何時に影が無くなるかでかなり違うはず。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 23:44:40.76ID:z/9IqvUt
>>519
助け合いできる範囲がデルタの方が大きい。2500Wx6=15kWで5kWの余力があるデルタと2150Wx5=10.75kWで1kWも余力のないのが田淵。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 10:23:22.26ID:W5OuX2mo
>>520
冬至で11時に全パネルに陽が当たります。
春や夏だと、9時半や10時までには全パネルに陽が当たります。
年平均で10時まで日陰になるとして20%減。
ただ西側のパネルから徐々に陽が当たっていくので、半分の10%減くらいかなと業者に言われたのですが、大丈夫でしょうか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 11:34:15.08ID:pEOjnTO4
>>522
オレなら買わんわな。
他で探すわな。
必死にこれから無駄銭使う気がしれんなw
素人は無理よんw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 11:42:09.66ID:ABzCyUW4
>>522
シミュレーション上は2割減は見込んでおいたほうがいいだろうね。パワコンもマルチストリングタイプにして、影が落ちてるストリングの影響が他のストリングに出ないような設計にするのが大前提かな。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 11:44:04.36ID:aoQACpNp
>>517
>>522

まぁ、30%は大袈裟かもしれないので、20%減くらいで積算して、利回り10%以上確保できるなら良いんじゃない?
10%減程度で収まれば、予定より10%多く発電したとこになるし。

1,000kwh/kw で固めに積算して
75x1,000x0.8=60,000kwh(年間発電量)

シミュレーション的にはこんなもんでしょ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 12:22:22.72ID:W5OuX2mo
前に私有地で申請してるので、24円案件です。
1000kwhで影で20%減の800kwhだとしても、フェンス込みで利回り14.5%でした。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 13:00:57.00ID:pEOjnTO4
>>526
釣りかよwそれなら質問するなよwど素人くんw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:28:44.65ID:t8KzA7FD
>>530
よく見ろ。
平成22年w
そんな古い米は誰も買わないよ。

偽装用じゃなくて自分用にするための
空いた中古米袋を売るのはどの地域でもしてる。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:05:12.85ID:DlKOwUih
>>535
パネルが敷地外に飛散して他物に損害を与えた場合には賠償対象になるでしょ。何かあった時のために事前に対策を講じてたエビデンスにもなるから入っとけば。保険料は敷地面積次第だけど50kWクラスなら年間2000円ぽっちで済むよ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:27:05.48ID:WM/O4QjL
俺は施設賠償は必ず入ってるよ
山中にある発電所なんかで仮に火災出しても類焼損害も補償されるようだし
複数個所運転してると結構想定外の事起きるからね

三井住友で年間5000円なんだけど2000円ってどこ?検討したいな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 22:49:16.10ID:Aa2wtbzc
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/eco/

1 https://www.kankyo-business.jp/ https://www.kankyo-business.jp/news/   https://twitter.com/eco_biz

2 http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/ranking/index.html

https://twitter.com/ITM_SmartJAPAN

3 現地レポート アメリカ太陽光発電の最前線 - エネルギー - 日経テクノロジーオンライン

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130611/286991/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111012/199195/

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/

https://www.facebook.com/ecobiz.jp

http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/  http://blog.livedoor.jp/eunetwork/  http://www.club-vauban.net/

http://www.newenergy-news.com/  http://www.eic.or.jp/news/?oversea=1
https://twitter.com/SustainableJapa  http://sustainablejapan.jp/news  

掲示板カテゴリ  http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=65/  http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/

節電 https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E7%AF%80%E9%9B%BB 省エネ https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E7%9C%81%E3%82%A8%E3%83%8D

2chスレタイ検索 - 蓄電池  https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E8%93%84%E9%9B%BB
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA
電気自動車 https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A


【オランダ】世界初、ロッテルダムがリサイクルプラスチックによる道路舗装を検討  http://sustainablejapan.jp/2015/09/14/plasticroads/18665

「太陽光発電道路」が米国で実証開始、米国発展を支えたルート66で (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1607/19/news049.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 07:53:29.59ID:YtGw38Od
>>537
東京海上日動火災の企業総合保険。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 11:51:36.97ID:HEK4cz7G
>>539
サンクス 
火災保険も5年で更新だから東京海上火災考えてみるわ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 14:18:24.54ID:avM97hH4
自然災害由来はこちらに賠償責任がないらしい。
つまり台風でパネルとんでも明確な施工瑕疵が無ければ大丈夫ってこと。
火事はパワコン起因のるいえんなら、まぁ責任はあるかも。
保険屋きいたけど、本当に保険適用事例がないらしい。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 14:36:10.27ID:YtGw38Od
>>541
法令で定められた施設管理を行い発電所も施工強度を満足していれば、台風などの想定外の災害起因の場合免責だから通常賠償責任はない。しかし万一裁判で賠償責任が認められたら賠償に応じざるを得ないから、その時のための保険だと考えるべきだろう。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:07:33.71ID:77sBWgMR
>>543
廃業決めたとこ多いらしいね。
つか22%下げろとか儲け白を潰すつもりだし。

想定してた15円よりも8%下げ。

どう儲けだすんだか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況