X



トップページ製造業界
1002コメント238KB

キオクシア株式会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 22:47:45.08ID:72/6v5u8
さっきWEBを見て知ったのだが、
職場の住所がキオクシアの名で法人登録されていた。
就職して10年あまり、この間本当にいろいろありました。
過度な目標、実態以上をあの手この手で成果にしていく文化、
無責任な経営陣、隠されていた大赤字。結局今になっても詳細が分からない。。
事業ごと売りに出され、社名も変わり、しかしながら、市場の伸びもあり、
今まで一生懸命働いて、給料はきちんともらうことができました。
                  
KIOXIA、2013年には名前が考え出されていたようだが、
アイデアを考案者より正当に受け取ったのだろうか。

世界を相手に、大企業級の従業員数で、製品を作っていくのだが、
海外の人にも名前のルーツを理解してもらい、愛着を持ってもらうことができるのだろうか。
電気店で商品が並び、一流の製品と肩を並べた時に、持ち帰ってもらえるのだろうか。
優秀な学生が社名を見て、興味を持ってくださるのだろうか。

世の中になじみやすい社名を希望して、
疑問と不安が尽きません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:30:45.70ID:zpJLhGO6
今月発表だろ?
どいつもこいつも無関心杉w
てか名前なんかより給料上げろよ
0003σ(゚∀゚ )オレ
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:48.64ID:rcEMgO1/
ここにも書き込むおれってすげーだろwwwww
0005名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 20:47:28.03ID:B+//oMY2
暴動が起きる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 22:53:20.19ID:X2akBLTb
こん会社名って、学会の差し金でしょ?
アホクサ!
乗っ取られとる。
終わったよ
おれも干されるwwww
0007寒損
垢版 |
2019/07/18(木) 20:25:09.55ID:+Lv44NuG
Kioxia・・って どんな意味?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 21:32:09.31ID:AlyOQu61
はて?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 08:31:37.16ID:EZaBu+/c
年内上場見送りとか。
いまの韓国情勢とかみるに、ハイニクスなんて呼び込まずにアメリカのウエスタンデジタルとガッチリ組んどきゃよかったのにね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 01:37:17.15ID:Ne5sZcoD
金なくて支払い延滞
なにかと理由つけて外注切り
終わってるよw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:18:44.64ID:7+Z1/wnO
ボーナスの業績加算分が無い。夏の大停電の影響分の犠牲が交代勤務者だけに課せられて、普通勤務者には無傷で貰える。普通勤務者の待遇はお役所並。んでもって、全従業員の7割が普通勤務者。金を生む現場で働く交代勤務者達はアホらしくてモチベーションなんて無いで。
やってない事ややってると言えない事をやってますって言って補助金なんか貰ってるらしいやん。東芝の体質何も変わってないやん。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:55:11.90ID:M5HJqBco
常勤務(C勤)者・・・・一体何人いるのよ?
交代勤務者って2000人くらいいるの?
それに対してC勤は6000人くらい?製品はCRで生産されている。
24時間年中無休体制で!土、日、祝日、GW、盆、正月全て休みのC勤者様。
夜中装置トラブルで生産止まりました。夜中起きて来てくれますか?
正月夜中出てきて対応してくれますか?
出来ないなら全てメーカーに面倒見てもらいますか?
交代勤務者全てリストラ出来ますよ?
それで経営やっていけますか?出来ないでしょ?
やっぱり交代勤務の現場の人間が必要でしょ?
C勤連中は現場の人間をバカにしすぎ!!
ここが倒産したらこの会社1本でしか務めてない奴らは、今更世間の冷たく
厳しい世界に対応できないだろうね。頭下げていや事言われて、ここで偉そうに
していた頃のプライドが恋しくなるだろうね。
0017名無しさん@お腹破裂
垢版 |
2019/12/19(木) 10:05:04.95ID:CDrOtqFu
>>15
ココで交代勤務やってた。
見切りを付けて転職したがC勤の現場に対する思いやりの無さは業界トップレベルで酷いと思う。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 07:20:21.15ID:8K6Gga3Z
四日市工場の品証は、ビジネスの立場を利用して、夜にキャバクラに連れていけとサプライヤ営業にたかる。
RBAコンプライアンス的にアウト。
0026名無しさん@お腹破裂
垢版 |
2020/02/05(水) 01:23:19.01ID:OkiOrq0N
>>24
緊急トイレは特に居そうだよな
開発棟は寝てる奴いたぞ…
イビキかましてるアホいたww
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:43:30.71ID:JbHP+xgN
キオクシア、アウト〜〜〜!!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:51:56.56ID:25PS+pnC
京浜地区勤務だけど この会社モラルないよな
「原則在宅勤務」とか言ってるけど例外だらけだし経営陣はなんとか出勤させようとしてる
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:04:09.17ID:25PS+pnC
東芝は全面休業を決めたってのにキオクシアは情けないよ
何もしなかったら40万人死ぬって言われてるのに 俺の勤める会社は人殺しの手伝いするのかよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 05:45:25.92ID:N1ZbpNDJ
得意のやってますのていばかり。
アルコール消毒だって、72パーセント以上なら1分以内でやっつけられると言われているが、うっすい奴で拭かせているし。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:03:40.52ID:sFDVEh39
東芝のダメな体質をしっかり引き継いでるところが嫌
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 17:25:52.53ID:sFDVEh39
横浜事業所でも感染者が確認された
東芝は事前にこの情報をゲットして休業を決めたんだろう
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 21:14:26.21ID:N1ZbpNDJ
ここだけでも感染でたら、とてもじゃないけど病院足りないだろうね。
感染者収容用に会議室でも提供する?訳ないね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 21:24:00.90ID:9VLsWs3i
バスの密集具合からすればいつクラスター化しても仕方ないね
上層部は車通勤だからわからないんだろうね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 02:40:29.59ID:dQ1Dyy+e
コロナウイルスって飛沫感染が主だから喋ることがないバス内じゃあまりリスクが無いと思うけどな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 05:03:14.03ID:2LYjDZ6y
会話しなければ感染しないとか平和だな。
既に付着しているモノへのモノからの感染。
院内感染で職員使用のタブレットからとか接触感染
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:02:11.74ID:CrS0YL+s
名古屋から近鉄線で通ってる奴が結構居るはずなんだけど
感染者が1人も居ないのが不思議でしょうがないわ
まあ検査してないだけなんだろうけど、検査したら凄い結果が出そうな気がするw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:46:26.10ID:YykY3r0F
ymtcが128層のメモリ開発したけど量産までのデスバレーを超えられるのだろうか?
シェアはどれくらい食い込めるかなぁ?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:08:03.46ID:EOv0/0U1
キオクシアの名前を知らないって人が多いから
感染者を出して名前を宣伝したいのかな?
知事が発表してくれるからな
バス増便で明らかになった意地でも止めないという強い決意に震える

俺はタバコやらないけど肺が悪いから怖いわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:45:33.32ID:MK9nROom
誰か1人が出るまで動かすということかな?
感染者が三重県も結構増えてきたのに・・・
各企業とも止めているのにこれでクラスターとかになったら
非難go-go-
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:48:08.31ID:MK9nROom
今、実は経営のトップの人が勇気を持って休むってこともかなり重要なことじゃないですかね
じゃないと後々考えてみたら、
あの時に会社を休まなかったためにものすごく大きな損害が会社として出てしまう。
もちろん政府が休業補償に対して雇用調整助成金とか用意しているので、
そういうのは十分に使っていただいて休むってことが必要なんですけど、
とはいえ休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが
企業で働いている人たち、企業自体に来るんじゃないかと私は思います
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:51.85ID:ftbNqyui
休むどころか会社がピンチ。上場して株売り出して資金調達するつもりが頓挫、どうやって存続するか綱渡りじゃないの?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:13:35.71ID:hbTxwjaV
神経質すぎるかなぁ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:35:49.91ID:3mxf4VKb
既存生産以外に毎日どんだけ県外から出入りしてると・・・

KIOXIA「主な感染予防・拡大防止策」
在宅勤務の実施地域の状況に応じて、可能な限り在宅勤務としておりますが、製造に直接従事するなど、出社が必要な従業員については、感染予防策を講じた上で
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:47:34.52ID:yQopzcoe
この会社はF ラン工学部だと厳しいですか?当方35歳
第2種情報処理技術者、品質管理検定2級所持です。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:24:52.35ID:/7vbS0UW
>>75
ここは余り学歴は見てないから心配しなくていいと思う。
35歳から転職だと生産ぐらいしかいけないんじゃ無い?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:26:37.89ID:uKQzUaHH
>>76
ありがとうございます。
やはり年齢ですか。
資格は取っても未経験で、技能職から間接業務は厳しそうですね。
技能職でも全く問題ないのですが、敷居が高そうでしたので…。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:35:16.29ID:yAX/EUUH
テレワークについても請負業者だけは死んでも良いくらいには緩和してきたな

社員と派遣だけ逃げて請負だけ残す方がセキュリティ的に危ないだろうに頭悪いよな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 01:30:50.37ID:RiNNrjK0
東芝社員と結婚した、哀れな寄生根性丸出しのバカ女共w
専業主婦で楽々生きられると思ったら地獄のどん底へGo!

彼氏が東芝で働いてるのですが、転職を決意させる良い方法はないでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12178047897

旦那が東芝から東芝メモリという子会社に異動させられた事を隠していました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11201369521

彼氏が東芝から東芝メモリという子会社に異動させられました。別れた方が
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13200816183

東芝から東芝メモリに異動したら、付き合っていた彼女の態度が変わりました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12202426492

会社が大損失で、結婚がほぼ破談になってしまいました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13169543428

彼氏と別れるか悩んでいます自分の彼氏はいま東芝の子会社である東芝テックに
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13191359988

今東芝はたいへんなことになっていますが、ネットと見ると東芝の社員と結婚した女
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12173995087
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:08:02.95ID:W6hsCq0J
>>77
いえいえ。
未経験でも大丈夫だと思う。
一応だけど生産部隊は会社の完成品に関わるし高度な技術が必要だから、その分の人いっぱい欲しいからやる気さえあれば受け入れてくれそう。
間接業務の募集ってあるんですか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:38:13.52ID:IiejAgPX
>>80
品証に狙いを絞ってます。
デューダでは色々と募集してますね。
コロナが落ち着く頃から本格的に動きます。ありがとうございます。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 08:39:00.44ID:i5EhQQKa
一昨日から胸が苦しいけどどうせ検査なんて回ってこないから月曜も元気に出社や
テレワークも回ってこないしな
肺というか心臓ぽいしな
別の病気やろか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:11:07.55ID:Q1GlXfee
>>84
緩和の使い方が悪かったね
テレワークをやらせる基準が緩和して使わせる幅が広まったという意味ね
どちらにせよ現場作業から遠い社員すら使えていない部署がある
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:44:54.72ID:vZliQw5s
>>81
その年で行っても、ここは冷や飯喰わせようと手ぐすね引いてる連中しかいやしないよ。
品質はどこも引く手あまたなんだから、もっと風通しの良い企業目指せ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:05:50.59ID:jikZ3q+b
風通し悪いって...じゃあWD行きなさーい。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:51:45.62ID:lbp1n8VG
>>59
具合が悪くなっても申告しないように言われてます。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:25:20.89ID:az/2FaSd
>>59
4/8に発症した感染者について2週間たった4/23に発表だから
もうちょっと後に実は…とリリースされても驚かないね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:27:37.73ID:35ykujcN
テレワークもろくに整備できず、といって生産は死んでも諦めない
でも死ぬのは50過ぎた偉い人だけ
いやー素晴らしい覚悟ですね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:11:40.13ID:qRfBlc4n
@現時点で感染者は誰一人居ない
Aすでに感染はしているがまだ誰一人発症していない
B実は既に発症しているのに本人が我慢して病院にも行かず会社にも言わない
C実は既に発症者が出て会社も把握してるのに
お得意の隠蔽している

?????
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:18:10.08ID:KXk0MYDA
クラスター感染したらどうすんだろうねー
小規模の加賀東芝でもクラスター感染したらしいのに大規模のここで感染者出たら2,30人は行くでしょ
労災認定なんて絶対しないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況