X



トップページ製造業界
1002コメント391KB
【FIT】小規模太陽光発電事業者31【PV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:39:06.89ID:bJnHaDZ9
産業用 PV FIT  2018年度 18円/kwh+消費税

次スレは985踏んだら建てて。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 14:40:41.82ID:Dgs+zVBj
アントレのアホは資料みてないなあ。

現状でも後付け蓄電池はFITとして買わないってだされたのにw
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:14:59.23ID:0qoJrzVi
>>634
FITで売れるとは書いてないから間違ってるとも言えない。北海道あたりの蓄電池案件は系統への変動を一定に抑えるためという理由でピークカットされた分を貯めて流してるが、そちらはFITで売れてるはず。実際の規制は蓋を明けてみないと分からないかも。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:49:22.80ID:0qoJrzVi
>>634
売電価格の高い既存案件へ後付けしてFITで売電は認めないということだが、設備認定取得時から蓄電池繋ぐ仕様なら蓄電分もFITで売れる見たい。既存権利での過剰利得はとにかく排除するという方針のようだね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:04:36.99ID:Dgs+zVBj
とくに認定に記載とかないから梯子はずされそう。

電力会社の都合以外は充電電力はFitで買いとらないとかね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:26:47.36ID:GoI86p+x
蓄電池よりも揚水発電にして電力会社がピーク帯に揚水してオフピーク帯に全量発電したらいいのに。
揚程の電気代にfitをオンして発電したら、火力絞れるか停止出来る。(絞ると燃料効率は悪くなる。)
九州あたりだと2300MWあるからざっくり言うと3286MWの再エネ電力を消費して2300MW発電分の水を揚げ2300MWの発電をピーク帯以外で発電しきる。
何でフル運転しないのだろう?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 21:48:54.54ID:0qoJrzVi
>>639
揚水発電所は元々ベースロード電源の原発の夜間余剰電力を貯めるための設備。だから原発4基も動かしたら使える容量は殆ど残ってない。原発を減らして再エネを目一杯活用するという意志がなければ、今起きてるように抑制が頻発する。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:43:23.88ID:B7NZWvv+
>622
全数立ち入るのか?すごい数だと思うが。
しかも架台強度や単管がどうとかは別にしても、フェンス等守ってるとこは当然簡単には入れないようになってるはずだし、
仮に無断で入ったら法に触れる恐れもあるし、巡回で外から目視で明らかにやばそうな案件に対し、
設置者に連絡、日程調整の上、立ち合って指導するのかな?すごい手間だと思うけど。
屋根の上なんかも上がるのかな?野立てだけ?
もしかしたらそこにまた変な協会が出来たりして。
規制=天下り先創設だからなぁ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 07:37:48.09ID:rmVH7W74
>>642
許認可事業のあるところ利権あり。JPEAの下部組織として「太陽光発電保安協会」みたいなのができるんじゃないの。経産省からの天下りと電力会社OBの再就職先ができるんだろう。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:15:18.75ID:8UppOy5R
面白い妄想だが家庭に電気保安協会がくるように
保安協会に委託するんじゃない?
一般電気工作物だから本来電力会社が費用負担するんだけど、太陽光発電は事業者=オーナー持ちで。

つまり、おまえの金で立ち入り検査してやるから金を寄越せと、のたまうと思う。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:37:34.65ID:VIMZVJTd
消費税還付を受けた方に質問です
何をもって設備取得となるのですか?
年末ギリギリに完工して連系は来年になりそうなのですが…
課税期間も一年伸びるということでしょうか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:41:36.15ID:dfRB9Gm1
>>647
お前みたいなアホが、
認定取消になるんよw
そんな質問するなよ!
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:50:05.25ID:rmVH7W74
>>647
決済を済ませて設備の所有権が発注者に移ればいい。契約次第だが連系してなくても所有権の移転はできる。発電設備自体には登記制度がないから、契約書と送金記録がエビデンスになる。償却開始できるのは事業の用に供してる必要があるので、連系してからになる。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:11:32.60ID:dfRB9Gm1
財産権、不遡及、建築基準法、憲法つまりは法と口利きだな。

だから低圧ノラは駆逐されるんよw

つか低圧は要らんわなw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:54:50.90ID:VIMZVJTd
>>649
ありがとうございます
所有権というのは事業認定の名義のことでしょうか?
名義変更の認定は時間がかかるので申請ということですかね?
信販の場合の支払いは完工のサインをした時になるのでしょうか?
色々質問すみません
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 15:49:30.47ID:4KO1+vNH
送金は関係ないよ。
引渡証明書があれば取得した事になる。
現金の授受は関係ない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:51:23.77ID:bM9Fc65V
消費税還付の対象って、土地代を除く造成や手数料なんかも入りますか?またこれは誰が定義するんでしょか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:29:02.44ID:rmVH7W74
>>655
消費税が還付になるかどうかは、自分が支払った消費税と自分が負担することになった消費税の差額で決まるだけ。656の言うように土地は非課税なので消費税はかかってない。土地売買の手数料には消費税かかってるけど、印紙代とか登録免許税とかは非課税。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:38:29.30ID:rmVH7W74
>>660
公布までに電力に申し込んだ時の連系予定日を変えられれば回避できるかもしれない。但し電力によってはその日付変えたら再契約って主張するところもありそう。私案よりは緩い条件になった模様。平成40年連系とかで申し込んでおいた奴の勝ちかいな。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:46:09.34ID:rmVH7W74
>>661
すまん。最初だけみて早とちりした。H31.3.31期限の話は私案通りに載ってる。あと連系負担金を1ヶ月以内に払わないと契約解除することになった。該当案件は公布前に支払い済ませておいた方がよさそう。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:10:05.87ID:rmVH7W74
>>660
蓄電池は公布前ならなんとかなるのか?
「認定を受けた太陽光発電設備とともに設置される自家発電設備等を変更する場合(蓄電
池の新増設等)を、法第10条第1項の規定による変更の認定の対象とする。」
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:32:20.35ID:rmVH7W74
>>665
新たな連系工事申込時点で農転とか完了してないと、申込無効っだてさ。
「土地の使用の権原や、林地開発・農地転用等の事業の開発・実施に必要となる
許認可を、系統連系工事着工申込みの時点で有していなかった場合等」
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:37:11.62ID:xMvwjSLx
完全に遡及してるな
法律学的には完全にAUTO
だが、裁判しても絶対に勝てない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:12:44.51ID:rmVH7W74
>>672
自分の所有地出ない場合、今から契約するしかない。権原の確認で登記簿とか契約書再提出になる。公布までに連系してしまわないと逃げようがない。パブコメの締切が11/22だから公布は早ければ12/1。急いでもちょっと間に合わないな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:26:37.26ID:AP7ZX4Tq
>>673いや、もしかしたら旧制度の勝手に他人の土地申請対策かもね。
24円の前は証明書いらなかったし。

エコスタ案件とかかなり消滅するな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:32:27.80ID:AP7ZX4Tq
玉子は2時間読んでもアホだなw

32円どころか24円前半まで全部取り消しありだぞ。これ。農転とか間に合わなねーよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:33:00.53ID:rmVH7W74
>>674
激変緩和期間もなしでこんなに急に締め付けたら、分譲業者は死人が出てもおかしくないことになるかもね。権原獲得が間に合わなければ、設備設置が間に合っても価格下げられちゃうんだから。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:36:18.99ID:AP7ZX4Tq
>>678
いや譲渡賃貸証明書さえだせば大丈夫でしょ。
だから地主承諾のは大丈夫。
でもエコ○タとか千葉の富士コー○レーション=茨城の太平洋電○とか東京の○ーラーハートとか他人の土地に無断でつけまくりなんだけどw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:45:45.65ID:rmVH7W74
>>679
今は証明書とかでは駄目になって、正式な賃貸契約書の写しと当事者の印鑑証明必要とかハードルが凄く上がってる。一筆書いてもらうレベルではダメだし、印鑑証明書を手軽に渡してくれる馬鹿はいない。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:47:01.01ID:AP7ZX4Tq
>>677
訂正
認定は27年3月だから27円だね。

これスゲーヤバイ措置じゃん。

農転可能で農転終わってない案件オワタ。
強制ソーラーシェアリングw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:49:16.69ID:AP7ZX4Tq
>>681

譲渡賃貸証明書の印鑑は実印だし印鑑証明書添付。
だから地主無断はムリ。

24円前半まではいらなくてさらにみなしも不要にしてたからなあ。
遅すぎる処置ではある。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:59:19.89ID:wjvgZM8Z
>>662
1ヶ月前に電力会社から電話があり、
工事の進捗状況の確認が来て、
余裕は無いのですが正直に来年2月末を
予定してると返事しました。貴殿の案件は、
書類及び、負担金が規定どおり受けて
いるので、貴殿の計画地のゲイト前まで、
電力会社の工事は済んでいます。後は、
貴殿の竣工待ちですといわれ、2月末と
返事したら連系に必要な製品をそれに
間に合うように手配しておくと言わ
れましだが、竣工予定日を4月とか5月
とかにしておいた方が良いのでしょうか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:09:14.00ID:OouFj0HK
>>685
3月中を連系予定日にして工事は絶対に間に合わせる。電力がメーターとかの手配待ちで4月にずれ込むのは電力都合だから価格は変わらなくて済む。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:18:53.73ID:Qp+TUL6t
オレは今まで認定と同時に連係。
18円の工事は8月から着工済みで連係は認定待ち。

未稼働は大いに潰して欲しいw
それが国民の利益やろ。

系統や農転待ち?繋げれるとこでやれや。お前らバカかw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:25:25.10ID:p0V4Cgy7
もう残ってるのは自宅の余剰だけだから、今回はノータッチのようでとりあえず安心したわ
ただ、いつ改正されてもおかしくないなこれ・・・。

ってか事業者の住所電話番号って個人経営でやってるんだが、
変な電話がまた増えるんだろうな。いい迷惑だよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:29:08.41ID:k/OVNerZ
>>686
私の案件は36円ですが、建築、
土木のブロで、大学院の構造系を
修了し40年以上たち、全国の大規模
案件の設計開発やってきました。この
案件をはじめたとき、適用各種構造基準
が素人考えで、不安な気持ちでした。
いずれ大災害が発生すると、10月1日の
2017jJIS対応決定の今まで待っていまし
た。これなら自分の納得できる架台設計
等と、思っていた矢先に、今回の改定で
、今まで何をやってきたのだろうと途方に
暮れています。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:34:03.00ID:k/OVNerZ
>>662
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:36:15.59ID:OouFj0HK
>>692
その思いをパブコメに書いたらどう?一定数以上のパプコメが上がると一応は検討内容とかが公開されたと思う。誰でもいいから利害関係者はパブコメ出しといた方がいいぞ。目を付けられる可能性は否定しないけど。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:36:50.76ID:k/OVNerZ
>>662
連系予定日を告示前に電力会社に3月末に変更してほしいとお願いした方が良いのでしょうか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:30:13.41ID:OouFj0HK
>>695
設備の設置が間に合わない可能性があればその方が安全かもしれない。但しもし変えるなら改正法の公布前に連絡しないと、それ自体が変更認定の対象となって間に合わなくなるリスクもある。来年2月末をなんとか守ってもらうのが一番安全。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:59:23.16ID:k/OVNerZ
>>696
ご返答ありがとうございます。
パネル、コンクリート建柱、pas、キュービック、パワーコンディショナは1月末納品で2月中に設置完了予定で、部材確保していますが
、前半の土木造成、クイ、架台設置に不確定要素があり、2月末の電力会社報告を3月末になんとか変更したいですのですが?
良い方法を教えてください。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 02:51:56.86ID:OouFj0HK
>>697
改正法の公布までに電力と調整して連係予定日を3月下旬にずらしておいてもらう。事業者側の都合でその日に連系できなかったら価格が変わってしまうから絶対に間に合わせる。電力側の都合で翌年度連系にずれる分にはノーペナルティ。
公布はパブコメ締切の11/22以降。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:15:34.15ID:OouFj0HK
改正法の第一条は来年の4/1施行だけど、4/1時点で運転開始してないとそこから1年の運転開始期限が付く。旧認定だとH32/3/31が運転開始期限になる。期限を超過した場合のペナルティは調達価格算定委員会の意見で決まり現時点では未定。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:17:20.03ID:OouFj0HK
今年度中に連系まで持ち込めれば改正法の第二条は来年の4/1施行だから回避できる。1月下旬までに権原等をクリアして連系申請すれば、電力側の工事日程次第では4/1以降の連系でも価格維持の可能性が残る。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:23:01.56ID:OouFj0HK
5頁の記載からは系統連係工事着工申込時点で設備が完成していることは要件とされていないが、権原が得られていること、農転等の許認可が得られていること、それ以降認定計画に変更ないことが列挙されている。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:28:58.72ID:OouFj0HK
「系統連系工事着工申込時点で、それ以降認定計画に変更が生じないこと」となってるから、今から変更認定とか出すと間に合いそうもないから現認定のままの仕様で作るしか無さそう。パネル変える申請出すと21円確定で、今から認定弄るのはあまりにもハイリスク。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:33:15.52ID:OouFj0HK
ただ、前回の事後的パネル増設期限の時もみなし認定が降りてない分は紙で申請する救済策が実施されてるから、パブコメの如何によってはJPEAの処理滞留についての救済策が出る可能性はあるかも?
一応纏めてみた。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 04:17:00.37ID:OouFj0HK
>>704
既に運転中の案件に関して、今回の改正法で価格が見直されることはないはず。
なぜなら未運転の設備の価格を変更するための法改正だから。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:24:12.60ID:XnB4NopZ
平成27年3月31日以前に旧認定を受けと書いてあるから、やはり40円から32円までの話なのかな?
パネルが廃盤で変更申請中の32円 21円なるなぁ
融資がつかないな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:39:06.25ID:A6yLaJAx
嘘つきクソ役人共この調子だとそのうち稼働してるのも気に食わないから下げるとか言い出しかねないぞ
無限に増大する原発廃炉費用は見て見ぬ振り
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 11:11:36.68ID:h/ve7BMJ
まじ嘘つき詐欺師役人だよな。
国民負担がとか言ってるが、そんな事は最初からコントロールして運用するべきであって
今更事業者に責任を擦り付けてくるような行為自体が完全に信用を失墜させている。
毎年認定数に上限をつけるとか、買い取り価格を安くする代わりに何か税金的な事等で優遇するとか
案はほかにも出そうと思えばいくらでもあったはず。
ここまで普及したのは事業者が試行錯誤してやってきたからであって、それを今になって悪者扱いするとか
ほんとに役人体質丸出しで嫌になる。

この調子でいくと、運転後10年した案件に対しては、価格を下げて、20年で損しなかっただろ?
ぐらいの事ぐらいは平気でやってきそう。
最初行う時にFIT法読んで、大臣の一声で価格変更出来るって書いてあるのが引っ掛かったけど、
その辺りの解釈を曲げて、国民負担が実情に合わなくなったと判断したとか言い出しそう。
しかも、再エネやってる奴は国民から見ると少数だろうし、今のマスゴミ等は俺らを叩くだろうな。

まぁ。そうならない事を祈るのみ・・・
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 11:56:56.37ID:oXjlQPmp
ガイアの夜明けのエンブルーって去年も出てきて、もうムリとかいってなかったか?

5人5億の売上だからデベロッパーという名のブローカーだけど。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:59:04.10ID:oXjlQPmp
チャレンジャーが負担金は今年度払って来年作ればおkみたいに流してるけど

パブコメ案だと4月以降変更申請だして電力にも変更申請出した時点で受領日変わって価格変更みたいね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 14:25:14.92ID:OouFj0HK
>>714
現時点で負担金が出てないやつはそうだろうね。東電とかで負担金出てて未払の分については、公布までに払い込んでしまえば大丈夫だろう。年度内の完成の見込みがなければ、来年の1月下旬の連系工事再申請の申込は必要になるけど。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 14:55:58.94ID:XnB4NopZ
3/31までに完成して電力に繋いでもらえば、めんどくさい資料の提出ないってことでしょ?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:37:25.74ID:mrhuF8N3
高い売電権利取って正当な理由なく何もせず寝かせてる人が何言っても説得力ない。
むしろ、そういう輩のせいで健全な発展ができなかったという方が正しい。
さっさと作っとけばよかったのに、稼ぐために何もしなかったから再エネ事業者全員に迷惑かけてる。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:47:58.28ID:h/ve7BMJ
まぁ、もう高額案件なんてないから被害はないんだが、
権利の上にあぐらをかいてた輩は自業自得という事はさておき、
いきなり猶予期間もJPEAのせいで実質ない状態で、急に改正する事に抵抗があるんだよな。
前の過積載もそうだが、エネ庁の運営能力のなさなんだよ。
穴が多かった法だからこそ、行き当たりばったりで何回も改正するんじゃなくて、
問題点を洗い出して、猶予期間を設けて一度できっちり改正する、という事が出来なくて、
事業者に迷惑が掛かってるのに、事業者が悪いの一点張りのような態度に腹が立つって事。

このような低い思考能力、低い運営能力でエネ庁は何を言い出すか分からないってのが怖い。
自分は悪くないと言っている子供と同じ、そのような者が権力を持ってるってのは非常に危険。
とりあえず、現課長は辞表を出せ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:56:12.53ID:OouFj0HK
>>716
改正法の対象になるのは来年度に連係する分だからその通りなんだけど、名義変更とか変更認定申請中の分がJPEAの処理の滞留で半年以上認定がおりないから困ってるの。そこは考慮せず経過措置の言及もなく、1月下旬までに再申請必要でで事業計画は変更できないって?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:57:58.64ID:eXK5wCIX
簡単いえば
今頃変更するな。案件抱えてたブローカーシネw
ザマアw

がエネ庁の思惑なんでしょ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 16:15:38.05ID:Zb5aoEkx
>>720
ここ最近立て続けに旧認定のメガソーラー運転開始の話を聞くけど、一部の大規模事業者には規制の変更が事前にリークされてたって可能性も否定できないね。
50kWの野立は目の敵にしてるけど、大規模事業者とは仲がよさそう。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 16:16:19.22ID:oXjlQPmp
加えて
名義が変更されてないと融資が下りない?

現金でやれば?ってのが

エネ庁のお役人さまのお考えなんでせう
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 16:19:54.63ID:eXK5wCIX
>>721
大手外資EPC下衆印と仲のよさそうなカネ○さんに聞いてみれば?

イベントで
「質問してくれてありがとうございます」と名刺交換するくらいだし。

あとの有象無象とは名刺交換もしないで
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 17:34:29.67ID:OouFj0HK
>>722
現金でやれば=体力あるから事後的に価格下げちゃっても大丈夫、になったりして。今回の騒動で終わりになればいいけど、この後も託送料とかアンシラリー課金とか後付けで負担増やされそう。不遡及の原則さえ無いことにされそうで怖い。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:44:46.96ID:+OOhEv34
>>603
九電管内だけど今週末も「可能性あり」だと。土曜は曇り予報だけど本当にやるのかな。。。11月も不安だね。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:31:14.47ID:qV5UGJpv
今回の措置に対して色々文句垂れてるやつって
社会生活のなかでも文句垂れまくってるんだろな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:12:05.20ID:eXK5wCIX
なんか今日の調達価格等算定委員会の資料みると
東電子会社のやってる屋根借り太陽光に補助金とかだして全面に押し出すみたいね。

低圧はゴミとあつかって。

本当に既得権が好きだね。まあ天下り先か
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:12:43.79ID:oPTof27u
>>725
あくまでも可能性ありだから、実際の天気が悪かったら抑制されずにすむんじゃないかな。可能性ありとしとかないと、電気の安定供給のために抑制せざるを得なくても叩かれちゃうから。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:43:04.46ID:o6zCEgYu
立入検査でFIT認定取り消しも、低圧太陽光の安全規制を強化【スマートジャパン】
https://t.co/ndpYt4Tc70
一部の事業者においては、電気保安に関する専門性を有していないために、構造強度が不十分な疑いのある設備を設置…/義務付けられた標識・柵塀の設置を行っていない事業者に対する取り締まり…

これ、単管全滅させる気?既存も含めて。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:52:20.14ID:OouFj0HK
>>727
http://www.meti.go.jp/shingikai/santeii/pdf/039_01_00.pdf
資料見ると2017年時点で10-50kWの未稼働案件が6890MWに対して、2M以上の案件が20156MWと3倍もある。国民負担の低減と必要な作業工数考えたら、件数の多い50kWより2MW以上だけ対象にすればいいのに。利権の固まりだわ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:59:06.68ID:OouFj0HK
>>729
単管は安くて回収が早いから、架台に再投資しろってことかな。仕事が減って潰れそうな施行業者の延命対策にもなるし。誰が不適合を判断して改修命令するのかな。なんちゃら保安協会みたいな天下り組織が爆誕するだけになりそう。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:06:50.82ID:OHiQKH3c
ほんと役人どもは抜かりないな
なんだかんだケチ付けて天下り先創設だもんな、
太陽光に限らず変な協会多すぎる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:55:39.63ID:prz9CPGn
>>730
ほんとそれ。
役人は大量の未稼動高圧よりも低圧の過積載とか蓄電池叩いて仕事してる気になってるみたい

蓄電池後付けしたところで大して儲からないけど系統の安定には寄与するんだから
奨励すべきなのに、潰しにかかるって頭おかしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況