>>633
本当にそれな。
下請け依存が過ぎて、社内には技術が残っていない。
自社では大まかな設計と工程管理以外何もできなくなってしまった。
RPGでスキルのない勇者が、他の雇われ戦士や魔術師に支えられて生きているようなもの。

一方で製造部門は「モノづくり統括本部」などと標榜しているが、工場の中を歩いても
物品の移動と社外品を組み付ける風景しか見られない。
メーカーとして必要な能力、研究開発、設計、製造、評価。これらの多くが抜け落ちているのが現実か。

今から内作できる体質を作る?十年はかかるだろう。
体質改善には思考の切替(反省)・他社を凌ぐほどの努力・無能社員の入れ替えが必須だが、この会社は三つとも絶対やらないだろう。
結果は見えている。他社の攻勢で時間の余裕はない。金も尽きてきた。