X



トップページ製造業界
1005コメント283KB

アイシングループpart4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 19:11:25.85ID:l1NRVy9t
アイシンAIが吸収合併でなくなるって言ってるけど、
豊生ブレーキもアドヴィックスと合併して名前がなくなるって話も本当かどうか聞こえてくるんだよね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:30:15.88ID:RYQQUbxK
訳分からん子会社も統合だね
多すぎる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:00:46.31ID:wJzbVSIa
正社員登用のときって卒業証明必要?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:05:57.38ID:jzpm0OsP
>>163
そんなの要らない。
登用合格後に履歴書を提出するくらい。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:25:31.01ID:WhiW67Hq
どこまで統合されるかだな
6社?12社?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:01:32.64ID:HlaUXUDk
>>164
コピーが要るぞ
期間工採用時に〇〇高校卒って履歴書出して
実際は中退中卒だった奴が正規登用に受かったけど
手続きの中で学歴詐称がバレてクビになった奴を知ってる
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:18:37.52ID:wJzbVSIa
>>166
じゃあ必要なんだね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:01:36.17ID:/F3DV+/9
>>163
アイシン機工は要る。
学歴、職歴を証明できるもの両方。
職歴は年金事務所で今までの厚生年金の履歴を発行してもらえばそれでいい。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 06:28:59.33ID:0ILUX5z6
オレの知り合いがAWと高丘でそれぞれ働いてて、共通点は高校中退から期間工で入って正社員になった点だ
実際高校中退してる班長がいるって聞いてるけどな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 08:14:50.61ID:ZJsAXGrD
>>163
AIも必要だったよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:40:02.65ID:cpiCDfZv
>>171
いやAWは学歴関係ないから
履歴書に高校中退って書いても期間工の面接にも正社員登用の面接にも受かるから
正社員登用に合格後に提出するのは履歴書だけだし
おそらく同じアイシングループでお互い関連企業であっても結局は違う会社だから
会社によって方針が異なるんだろうね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:02:27.09ID:oEkBP+vu
>>174
なんだ、お前が手を出したのか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:15:11.02ID:cpiCDfZv
面接で落とされるやつは学歴・職歴うんぬんよりも他の項目で落とされる場合が多いと思われる。
例えば期間工の面接受ける時に健康診断も受けるけど、異変・病気持ちで健康診断の結果、就業不可の判定が医者から出るやつがいる。(健康診断書に就業不可って医者から書かれる)
あとは面接の時の質問でこの質問に対してこういう答えを言ってしまう人は100%落とされるっていう規定みたいなのもある。
何かしらブラックに当てはまる人は採用されないって思った方がいいかもね。
面接の時は演技でもいいからホワイトな自分をアピールした方が受かりやすいけどな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:27:54.43ID:D9RaQSoP
>>173
俺中卒だけど精機のスタッフだよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:25:37.13ID:0ILUX5z6
>>179
何を根拠にもぐりとか言ってるのか意味不明。
普通に高校中退の学歴のまま入って途中から正社員登用に合格してるわ。
学歴詐称なんぞ一切やってないからな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:51:44.94ID:/F3DV+/9
三流私大卒でも、「大卒ぅ〜?!」「大学行ってたの?!」とか言われて驚かれること多いぞ。

そりゃ勉強のできない高校の出身がほとんどなんだから別に中退の人がいても大差ないよ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:55:53.89ID:Vj9dEBVu
漢字の読み書きできんやつとか、簡単な計算すらできないのが普通にいるからな
転職してここに来たらびっくりしたわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:58:02.47ID:paffPzGu
まさかそんなやつらは正社員ならないでしょ?さすがに
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 00:12:42.24ID:MGmip2P6
>>184
新卒で入ってくる奴らは小学校低学年で習う漢字を書けない奴がざらにいる。
東西南北がどの方向かもわからん奴さえ一定数いる。

オレも気づいた時には驚愕した。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 00:28:51.90ID:yKh+EmW0
AWは期間工の面接で筆記テストがある
20問中12問以上正解しないと採用されないらしい
たかが期間工ってハナからナメてると不採用になるぞ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 01:25:45.22ID:MGmip2P6
いや、AWの期間工の筆記は解けなかったら恥ずかしいレベルの内容だよ。
まぁ落ちるやつもいるんだけど。

学力は期間工上がりの社員の方がだいぶマシ。
新卒で入ってくる奴の知識と学力の無さは半端じゃないからな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 04:28:34.05ID:MGmip2P6
>>190
期間工として入社した時のは捏造であっても、新たに正社員登用の時の履歴書に正直に書けば問題ない。
期間工の時に出したやつと違うだろ、とは突っ込まれないらしい。
それで社員になった人もいる。

ただ、証明するものも一緒に出すから登用の時に出す履歴書は相当正確に書かなくてはいけない。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 08:56:00.15ID:MGmip2P6
機工も今年いっぱい拡張していて社員採用はボーナスステージのはずなんですけどね。
期間工ですらそこそこ落とすし、社員登用試験も見た感じ筆記で半分、残ったなかから面接で半分くらい落とされてるんじゃないかと。
慎重なのはうかがえますね。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:51.73ID:gFStErrN
>>179
正社員でスタッフだよ
頭足りてないのか空気読めないのか製造との違いに困惑してます
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:52.98ID:gFStErrN
今日後ろ姿みて改めて思った。
お前のこと好きだわ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:24:25.14ID:ySIRS/YU
>>191
マジでどうしよう('A`)

高卒
平成22年4月家電小売店入社
平成22年8月退職
平成22年8月〜11月貯金でニート
平成22年12月配管工入社8日でクビ
平成23年1月自販機設置撤去入社
平成23年7月でクビ
平成23年8月〜平成24年2月介護の職業訓練に通う
平成24年3月介護施設入社
平成24年8月退職
平成24年8月二つ目の介護施設入社
平成24年11月退職
平成24年12月交通誘導警備入社
平成25年3月退職
平成25年3月寿司配達バイト入社
平成26年3月事故って長期免停になり退職
平成26年3月〜8月失業保険を貰いながらニート
平成26年9月土建屋1日退職、三つ目の介護施設入社3日で退職
平成26年10月四つ目の介護施設入社
平成27年2月退職
27年2月〜7月
なかなか職が決まらず単発バイトを繰り返すパチンコバイトの面接すら受からなかった
平成27年7月〜11月ごみ収集バイト入社
11月パワハラしたやつを追い出したらその仲間に叩かれて退職
平成27年11月〜28年2月ニート
平成28年3月五つ目の介護施設入社
平成30年3月退職
平成30年5月六つ目の介護施設三日で退職
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:47.16ID:MGmip2P6
>>196
あなたは機工の人なの?
同じグループでも会社によって違うみたいだし、期間工から社員に上がった人に聞くのがいいかも。
会社によってはAWみたいにもしかしたら証明書不要かもしれないし。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:57:38.15ID:eYI41c9D
>>196
ネタか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 23:20:48.96ID:W/+PtwIH
履歴書足りなくない?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:40:30.17ID:kstoFjbw
>>196
ネタかってぐらいすごいけど、それって保険とか年金関係はかかってるの?
かかってないところはバレないから、はしょっても良さそうな気がする
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 06:35:04.84ID:S2Ee7FTy
不安な人は厚生年金の履歴を発行してもらってそれを見ながら履歴書書けばいいんじゃないの?
それでもどうしても不安なら機工やめてAWに入社すればいい
あとこれからアイシンの期間工に応募考えてる人はAWを選べばいいだけの話だからな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 06:47:02.25ID:Pquhm+nx
>>201
年金の履歴なんて提出求められないっしよ?個人情報だもん
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:11:42.15ID:LyqEfVJ6
>>202
年金の記録を出すのはそこに過去に働いてた事業所の名前があって職歴の証明になるからだよ。
年金の記録以外で証明するとなると過去の働いてた企業全てと連絡とりあわないといけない。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:15:50.14ID:wXhLohNU
>>173
機工も学歴不問だよ。技術系の部長でも高卒ばっかだし、結構アホやよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:48:47.85ID:LyqEfVJ6
AWも機工も制服そのままで街中うろついたりパチ屋に並んでたりとかレベルはたいして変わらないよ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:12:16.49ID:wXhLohNU
>>205
流石にAWの生技とか設計とかの部長クラスに高卒は居らんやろう?課長クラスは知らんけど。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:38:43.66ID:DKbk8uIa
>>206
請求でもいそうじゃない?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:22:31.85ID:RpOft1C+
>>207
請求って何?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:44:07.53ID:5GtlSm2v
>>208
制球
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:12:30.23ID:I/0+5BY7
ハリケーンマックAWへ帰れ!クソ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 00:09:41.23ID:rIu/LUPh
>>160
AWグループなんてEV化の波で殆ど消滅だろ。
アイシングループもベット・ミシン・便器以外は利益が出ず瀕死になるんじゃね?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:40:52.46ID:rIu/LUPh
>>212
新展ってなんだ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:24:55.80ID:ZMGfjtJN
クルマからエンジンが消えてもタイヤがある限り
ブレーキシステムは残る、よってADSグループが最強
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:55:02.45ID:Teip2ufP
暖房器具もコンロも化石燃料から電気に置き換わるなんて言われておきながらあのザマだ
それにバッテリー駆動となる以上電池の持ちがなんとかならないと普及なんかしないぞ
スマホは集積回路の微細化で消費電力を極限まで抑えてるけど、電気自動車は単純に動力として使うからそれも難しい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:36:54.00ID:DRhqfU1A
>>215
レンジエクステンダーの勝ち!
エンジンは残るがトランスミッションは無用。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:41:03.30ID:gqrDgBYc
>>217
需要がなくなることはない
各メーカー、採算が合わず外注丸投げ=AW大勝利
よかったなあお前ら安泰だぞ よかったなあ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:12:40.30ID:rgzMYSWZ
そもそも内燃機関が無くなるのっていつの話?会社無くなる前に俺たちみんな死んでるよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 02:32:22.13ID:eIeHtttG
がんばれ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 19:30:47.36ID:giijb5Gj
歯茎まなちゃん、いつ見てもほんとブス。あれは結婚できないわけだ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:15:46.21ID:wlbJ29EX
再入社したいよ・・
なんで途中退職しちゃったんだろう・・・
猛省してます
もう一回入れてくんろ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:07:39.64ID:BR9v+HKt
無理だな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 11:27:07.02ID:LsRlBbCg
半年経てば再入社可能ってウソなの??
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:32:48.98ID:kn8HjavJ
耳にペンを挟んでて、それが目に当たり、労災
そんな課長もいるのがアイシン精機
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 04:20:42.39ID:Xk0FxhNS
自分の課で不倫ばかりしてもクビにできん課長もいる。みっともない課長がいるおかげで、わたしはクビにはならない。ボーナスでネイルまたいける。はい、ありがとう、アイシン精機の課長さん。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:29.53ID:U+ME3pBi
土曜日会えるかな?
会いたいよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 05:44:59.72ID:8rh0/FMQ
>>239
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 06:10:21.70ID:8rh0/FMQ
また不倫できる月曜だね。 車の中から連続するね。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:41:51.96ID:iye6naCS
>>241
どこの工場の話?w
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:10:56.61ID:Nv9Ljcd1
土曜日会えるかな?会えたら仲直りしたい。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:23:13.87ID:lgfhln9M
気持ち悪いやつしかいないな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 07:04:36.29ID:EfFIa+0Y
課長さん、まなちゃんの不倫は見て見ぬふり?同じ職場内できもくてみていたくないんだが。コンプラに通報するしかないか。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:56:09.57ID:2+xOc6sE
AW途中退職なんだけど福島、精機もだめなんかな?
アイシンでの勤務歴は黒歴史としたほうが良いんかな?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:33:10.34ID:FTqQm+tF
土曜日の忘年会で仲直りしたい。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:41:15.70ID:86GrY4le
今日も話せなかった...
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:41:49.98ID:86GrY4le
今日も話せなかった...後悔しかない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 15:02:03.21ID:FpGG5/4+
ナス明細貰った?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 15:08:48.07ID:aglbIxFn
ボーナスは人間として正社員として認められた者だけが手にすることが許されるモノだ。
ハケンやキカンコーには縁はないだろうけどねw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 20:13:50.13ID:1R8vn0kM
いないのか...
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:39:53.85ID:1R8vn0kM

たぶんだけど、知ってる人だから気持ち悪いからやめてもらえますか?

そーいうの無理なんで
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:59:55.55ID:XMzXYer0
きもちわる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況