X



トップページ製造業界
1002コメント276KB

[TOYOTA]期間工従業員51[期間工スレ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:32:29.87ID:J6ezzTYA
どれいロボットのうた

なんのために生まれてwwwww
なにをして生きるのかwwwww
こたえられないなんてwwwww
そんなのはいやだwwwww


どれいロボットとは?

1 否認 自分が無能なのは本当なのかと疑い、否定する。
2 怒り なぜ自分が期間工をやらないといけないのかと怒る。
3 取引 資格取得や転職、株や投資によって人生大逆転できるよう、さまざまな手を尽くす。
4 抑鬱 すべての努力が無駄だと悟り、落ち込む。
5 受容 自らの無能さを受け入れ、どれいロボットとして生きることを、ようやく受け入れる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:47:41.37ID:tuvNjIXw
■トヨタ自動車工場の動画公開  奴隷すぎてドン引き
https://www.youtUBe.com/watch?v=_DNJ1LyAroE

・よく見ればわかるが、時間の余裕が無い
・これで普通。もっと早い場所はいくらでもある
・これはトヨタだが、他社も同程度かもっと酷い
・休んだ期間工の工程を社員2人でやってるとかよくある
・これを1日8時間やる
・休憩は午前10分、昼45分、午後10分だけ
・違法労働が多い。時間外に準備等をやらせる会社ばかり
・夏の工場は35℃超えが普通。38℃とかいく
・定時でも寮出て帰宅するまで拘束時間12時間が普通
・社員等に見下されバカにされナメられるオプション付き
・やめる人続出で常に募集

これで昼夜交代で手取り20万程度
これ以外に1年で50万ぐらいの手当は出るけど月はこの程度
ちなみに、アメリカの期間工は時給4000円
期間工はマジでやらないほうがいい

◆期間工体験談
地獄の期間工<某大手自動車メーカー編>
https://www.yOUtube.com/watch?v=99uBl6bMEzw
奇人、変人の巣窟 期間工寮生活の実態
https://www.yoUtuBe.com/watch?v=FeCQ894tbNU

トヨタ等がある東海地方は南海トラフ大地震のリスクもあったな…
考えれば考えるほどありえないゴミ奴隷
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:48:10.67ID:U3JItrvq
■社員登用は都合よくこき使うための釣り餌

▼試験を受ける場合これだけの負担、リスクを負うことになる
・媚を売る
・高確率できつい仕事を押し付けられる
・ある程度の無賃労働が必要(改善提案等)
・1回5千円程度かかる月数回の飲み会等に参加。数年すると相当な額
・飲み会だけでなく様々なイベントがあるのでかなりの時間と金が消える
現場の評価を重視する会社がほとんど。この5点は確定といっていい

・登用試験を受ける資格に半年〜1年勤務等の条件があるので、それだけ働く必要がある
・試験は年1回か数年に1回やる程度の会社が多い
・例えばトヨタは3年働いて2回しか試験を受けられない

これだけやっても超高倍率&コネ等である程度の枠が埋まってる
社員登用を目的にするのはやめたほうがいい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:48:35.78ID:klWLjXoX
■期間工のよくある質問

Q.期間工って稼げる?
A.結論から言うと稼げない
昼夜交代で手取り20万程度。これ以外に1年で50万ぐらいの手当は出るけど月はこの程度
年収500万等という景気のいい数字をちらほら見るが、これは
休日出勤+月残業30時間という詐欺のような計算方法で出された数字
騙されないように注意
実際に働けば分かるが、期間工はきつすぎて残業は無いほうがいい
数年で貯金1千万等も見るが、完全に嘘
ちなみに、アメリカの期間工は時給4000円w

Q.会社や上司の気分次第で解雇される?
A.どの会社も延長申請したら拒否はされない
だからとんでもないゴミが居座ってることもある
首を切られるのは休みまくりで契約違反になるか、ポリスのお世話になるか、生産調整で人が余った時だけ
可能性が一番高いのは生産調整。これは意外とよくあるから注意

Q.経歴詐称したらバレる?
A.絶対バレない
年金手帳は再発行で真っ白にできるし、最初に年金番号を会社に伝える際に使うだけ
番号が書いてある部分のコピー以外は提出すらしないのが普通
雇用保険は何も必要ない。雇用保険番号は会社が勝手に調べる
確定申告は自分で申告すると言えばいいだけ
そもそもたかが期間工に詳細な調査なんてしない

Q.期間工って資格とかスキルは身に付く?
A.スキルは身に付かないし、資格も取得できない。
約1台1分のペースで極一部の作業を繰り返すだけだから、何のスキルも身につかない
フォークリフトや玉掛免許が必要な作業はあるが、社内に限って一時的に使えるようになる制度があるので資格取得の試験等自体がない
退社後資格が残らないから無意味
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:49:17.52ID:tRnZKPO5
■期間工はブラック。ネットの書き込みを見るとよくわかります。

▼期間工関係の掲示板で頻繁に目にする話題
・すぐやめるな、すぐやめる奴は屑、使えない
・途中でやめたやつは二度と採用されない(脅し)
・最低でも1年は続けないと、すぐやめる奴だと思われて二度と採用されない(長期間続けるよう脅す)

期間工の口コミ掲示板はこんな書き込みばかりです。
他の業種と次元が違う異常地帯です。
この書き込みを見てどう思いますか・・・?

・・・期間工が劣悪な待遇で、大量の労働者が逃げ出している、定着しない事がよくわかりますよね・・・

そして、快適な職場にしようという発想が全く無い事もわかります
期間工はやらないことをおすすめします。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:50:46.90ID:0Snkbj0b
■日本人労働者は奴隷

アメリカのレジのバイト
http://i.imgur.com/KXz9v8n.jpg
・客がいくら混雑しても気にしないから1人で回してる
・スマホでゲームに夢中
・時給15ドル

日本
・時給700円
・座るなんてありえない
・常に走り回るように動かないと給料泥棒、サボってると罵倒される
・少しでもサボってるように見えると、客が写真を撮って会社に通報することもw
・職業差別が酷く、低賃金の仕事は働くだけでバカにされる始末

GWに香港行ったけど
あっちのセブンでは
オバさんがコーヒー飲みながら座ってレジ打ちしてた


人を人と思わない逝かれたキチガイ奴隷国家日本
今度は残業代が無料になります
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 20:27:28.39ID:vinjDYV6
土曜日に運用されている田原-豊橋の送迎バス、
豊橋からの帰りの便は中止になったのね

豊橋駅やメガドンキ前で待ちぼうけ食らった田原の期間工
どうやって帰って来るんだろ?

俺は「田原に避難勧告」ってスマホに表示されたので
これは中止になると勘が働いて早めに
渥美線とぐるりんバスを乗り継いで帰ってきたけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:18:41.29ID:JCEt4U9s
>>6
追加
1年半以上で退職する場合
フォークリフトorガス溶接の資格を無償で取得できる(不合格の場合有償)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 06:49:14.46ID:Ij+hJKPY
期間工って金の使い方(貯め方)が下手な人が多い気がする
駅に行くだけでタクシー使ったり、毎日コンビニでなんか買ってたり、ホットタイムの度に缶コーヒー飲んでたり・・・
それで稼げない貯まらない言われても知らんがなって話だわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:22:31.18ID:HD+emHKc
>>18
>みすぼらしい生活
どう定義するかにもよるけど、普通に暮らせてるよ
つうか月にいくら使うか予め決めて暮らさないと
お金なんてあっというまに無くなるよ

こういうのも生活習慣だからな、家計簿で収支の把握って大切だよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:32:34.68ID:HD+emHKc
>>16
>実家へ仕送りしないのか。親
仕送りしてるんだ、偉いな
就学費用を貯めてるんでね、親には頼れないんだ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:47:47.78ID:HD+emHKc
通勤ってそんなもんだよね、でもいるな〜
毎日違う服着てバスの列に並んでるひと
ファッションショー?誰に対する何のアピールだ?
と思うけど、まあいいや
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:55:42.40ID:HD+emHKc
>>6
>アメリカの期間工は時給4000円
さすがに3000円台だと思うけど、日本は福祉が充実してるからな
アメリカは自己責任で年金から保険まで入らなきゃいかんから
それくらいじゃないと生活設計できないかも
逆に言うと日本でも社会保険のコストを考慮に入れたら
わりと優遇されてると思うよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 09:05:36.29ID:gTT++zOI
>>22
若い女社員は毎日見てるよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 09:24:12.59ID:bQrqFwoT
毎日同じ服着てるやつは臭いのよ
大体そんなめんどくさがりは洗うのもめんどくさいんだろうな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:16:10.86ID:ZlkuWASR
どうでもええが、今の時期ショートパンツ女子がたまらん。(^o^)
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:12:13.34ID:J/i+vzXa
>>23
■「日本の皆保険、医療は優れている」は嘘

世界の平均寿命
1  香港       84.11
2  日本       83.56
5  シンガポール  83.09
6  スイス      83.02
9  オーストラリア 82.50
10 イスラエル    82.46
13 フランス     82.26
14 カナダ      82.14
15 ニュージーランド81.96
16 韓国       81.92
22 オーストリア   81.48
24 ドイツ       81.02
30 イギリス     80.78
45 米国       79.16
67 中国       76.12

日本の平均寿命は他国と変わらない
雑魚扱いの国もランキング高い
無駄な延命治療無しの国(アメリカ等)もほとんど変わらない

つまり日本の皆保険、医療は何の意味もないということになる
皆保険名目で高い税金を取り、延命治療ビジネスの利権で関係者が大儲けしてるだけ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:15:08.75ID:oSLYH1xd
>>23
■日本の生活保護はアメリカの10分の1以下
・受給額のGDP比
日本0.3% 米国3.7%
・受給者の総人口比
日本0.7% 米国10.0%

この上アメリカは現金扶助、医療扶助、住宅扶助、フードスタンプ(一部地域)、扶養照会なし

日本て税金が高いだけの奴隷国家だね
税金もなんで足りないのか意味不明
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:35:55.20ID:HD+emHKc
>>28
>日本の平均寿命は他国と変わらない
これって高齢者がいくつまで生きる、というより
乳幼児の死亡率の問題なんだけどね
そしてアメリカなんかじゃ乳幼児の死亡率は
けっこう高いよ、日本の比じゃないくらいね

まあデータの読み取り方ひとつだよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:37:06.03ID:HD+emHKc
まあファッションショーするなり、金がたまらないことを他人のせいにするなり
好きにすればいいと思う、それがあなたの人生なら
つうか期間工なんて金貯めてとっとと辞めてく仕事だろ、しょせん
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:49:44.55ID:oI5zsSKr
>>31
■「日本の物価は安い」は嘘

Amazonは世界各国にあり、簡単に比較できる
https://www.amazon.com/dp/B008B2QIGO/
1.5キロのチョコやらの菓子が8.7ドル
https://www.amazon.com//dp/B005K6ZLSK/
有名なネスレものですら1.1キロで10ドル。日本だと軽く4倍以上はするだろう

日本のアマゾンの食料品は実店舗より高いからこれもアメリカの店頭より高いだろう
服、ゲーム、食料品、家電、PCパーツその他何もかも日本の方が遥かに高い

日本が安いのは外食だけ
これは従業員が奴隷賃金で働いてるから安いだけ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:51:23.63ID:CXYtZJ10
>>31
■日本の物価高すぎw

アメリカのアマゾンTVランキング
https://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/6459737011/ref=pd_zg_hrsr_electronics_1_4_last
1位 4K 55型 369ドル
3位 4k 49型 320ドル

日本の半額ぐらいだろこれwww
賃金は日本の倍で、物価は半分のアメリカwwww

日本てなんでこんなにクソなの?
物価は高い、税金は高い、賃金は低いw
マジで逃げたほうがいいなwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 12:25:35.98ID:3gXLRDzW
これからゆとり世代は地獄を味わう事になるwwwww
一気に負担が集中wwwww
そしてジャップは既に終わっているwwwww
0040ななしのよっしん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:40:44.28ID:Z1vyn+Vv
>>29
マジか……。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 12:48:09.50ID:b7keVDGK
49と28消化せえよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 18:01:25.63ID:pBBGrUit
中学生や高校生に一日期間工体験させたほうがいいと思う。
お勉強しないとこうなるよ?っていうのを教えてあげたいね。特に出勤バスなんかみんな目が死んでるし、負のオーラ半端ないし。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 19:37:02.52ID:rH8JluOh
>>44
日東駒専出ても期間工やってる奴ら結構いるぜ!俺がそうだし。
働いてた会社より期間工の方が給料いいからこうなんのよ…
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 21:31:07.82ID:6AprNP0+
あーうるせー花火が終わったわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 21:35:47.26ID:pBBGrUit
>>45
日東駒専(笑)
大学って国立早慶までなw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 21:55:16.05ID:WO1xXIHK
期間工なら10年で2000万円貯められる可能性あるけど中小企業勤務アパート一人暮らしならまず無理だわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:11:10.69ID:rtckp7no
自動車絶望工場―ある季節工の日記 | 鎌田 慧

って本が出版されてるぐらいだからな
リアルカイジに決まってんだよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:47:49.06ID:Y1Xoxp1T
>>51
中途半端な学歴の奴は確実に人の事を学歴で馬鹿にする。
つまりそういう事!
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:02:14.43ID:6AprNP0+
中小なら10年でも1000万いかんかもな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:40:13.46ID:Y1Xoxp1T
>>51
っうか国立と早慶一緒にしてる時点で間違いなく低学歴やんw
何にもわかってな…
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 03:13:27.42ID:S/2JE8bm
期間工ってたまにFラン大出身の奴いるよな。Fランなら高卒のがマシ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 07:52:02.71ID:TokaVd90
>>29
捏造データで見せかけの好景気を演出して大増税か
倹約してとことん金ためまくって定年退職したら海外移住だな
0062ななしのよっしん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:07:29.65ID:5xrxnSfD
捏造……
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 08:19:39.39ID:b8aYJeH+
期間工は飲む打つ買うを繰り返し最後は西成や山谷の住人になる。これが正統派。貯金などもっての他。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 11:26:11.22ID:8vdbQ7Xo
偏差値ら関係ないわw
さっさとダイメ出して。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 13:28:34.00ID:587RIjvG
まぁ貯金2000万くらいして1000万弱の中古住宅でも買って1000万くらい残しつつ、年収360万くらいの仕事見つけて永住するのも悪くねえかもな
貯金したって株やら投資やら開業やらリスク高ぇことはせずにな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 14:05:29.16ID:Q9JHW76w
10、20代は日本から脱日できるように
努力するべきだな
超高齢化に突入していて若いやつの
負担率がやばい
これからもっと増えていくしな
移民として生きるのもありかもしれない
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 15:02:40.28ID:z5i+aIxO
まったく子供でもお小遣い帳で収支の計算くらいできるのに
それすら出来ないから、いつまでもタコ部屋から出られないんだよな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 16:06:05.78ID:mIdCGnpH
ダイハツとか皆勤手当3万5千円が毎月つくのな。トヨタもつけて欲しいわ

つか8月の出勤日数少なすぎ
手取り10万いくか心配
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 17:59:27.00ID:Xq4r/dDS
またステマしてるなゴキブリがいるな
2000万も貯まるわけがないだろ
働いてみたら分かるすごいストレスだから
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 19:35:01.26ID:5EzIagwd
>>70
ストレス=金消費
ガキの理論だなwストレスなんてどこの業種でもあんだよカス
貯めれる貯めれないはてめぇの心がけ次第、貯めれない奴は金いくらもらっても貯めれないんだよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 20:14:54.25ID:Xq4r/dDS
ステマでいくら貰ってる?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:51:45.30ID:qDQkv7lT
一年目は410万くらいだろうけどよ、二年目から450万以上三年目or二年六ヶ月経験者は日当MAXで480万くらいいくんだから、普通に二年目からは200万は貯まる

住民税入れても年間80万くらい引かれたとしても370万、月13万程度使って長期休暇である程度使っても200は残る、ちなみに俺はMAX日当で残業年間170時間くらいで480万ちょい超え、去年は普通に旅行とかしても230くらい貯まった
ちょっと金貰って調子こいてあるだけ使うから貯まらねんだよバカは
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:57:53.66ID:qDQkv7lT
13万で4万飯代(外食込)だとして残り9万のお小遣い
世の中サラリーマンは月3万とかでやりくりしてるのに、調子こいて使うから貯まらねんだよ
一日3000円使えれば充分楽しめるだろ
寮に居れば車も持ちにくいし、俺は持ってきてないし、どうやっても金貯まるだろ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 01:42:54.86ID:Bxpk5+bK
200万は余裕だよな
正直俺ネット環境さえあれば他には何もいらんわ
0077ななしのよっしん
垢版 |
2018/07/31(火) 05:23:42.56ID:KZ4VdHRT
車を所有してるだけで税金もかかるからなぁ。
持って来るとなると
走った分のガソリン代とオイル代(諸々)
2年ごとの車検費
更に月々の駐車場代

あれば便利は便利だが、車無しと車持ちじゃ、
全然違う。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 05:38:34.24ID:aHh/yncg
>>56
中途半端な学歴wお前は日東駒専(笑)
>>58
お前は日東駒専(笑)



日東駒専(笑)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 06:57:37.16ID:XNeD17um
>>78
気持ち悪…
0080名無しさん@そうだ!配膳をやろう!
垢版 |
2018/07/31(火) 08:45:51.55ID:aGt91O0j
>>74
どころが、そんな条件下でも金を貯められない奴ってのは世の中、五万といるもんなんだよ。
特に製造業者はね。
それが、大昔からリアルでもネットでも話題になってるギャンブル狂よ(-.-)y-~

実際、お前の職場でもパチンカス多いだら?w

そりゃあ貯まるもんも貯まらんわなぁwww
0081ななしのよっしん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:49:19.86ID:aGt91O0j
oh!また誤字れす!

ところが→○

どころが→×
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 08:52:18.21ID:aGt91O0j
呑み過ぎのわぁー
0083名無しさん@そうだ!配膳をやろう!
垢版 |
2018/07/31(火) 08:53:15.73ID:aGt91O0j
貴方のせいよ〜ん♪
0084鏡の向こうの名無しさん@糞闇は立ち入り禁止
垢版 |
2018/07/31(火) 08:55:01.69ID:aGt91O0j
やべぇ…

テポドン呑んだら目眩してきた
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 18:47:51.02ID:FWqc+VLL
>>88
そりゃいるだろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 19:53:24.69ID:lhQKF16+
漂流派遣がテーマのNHKの番組で
工場たらい回されたり
換気施設のないところでシンナー作業させられたりした中年がそこ辞めて
最後に紹介されてたところがトヨタだったw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:46:50.80ID:1QQb+KU4
別に良いんだよ、金が良くて残業もそんなにせず、自由な時間があれば
それがトヨタなだけ、日当が高いから時給計算しても給料良いし、満了金も良い、仕事も組み立てに入らなければ、俺にとってトヨタは他の自動車会社より楽、それで最高なんだよ
来たくない奴は無理してこんでええよマジで
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 05:11:38.50ID:ZU84jNDd
日当はトヨタは低いほうだろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 05:24:54.47ID:DNcP73jg
休みの日は不審者がいないか丸山寮周りをパトロールしてるんだけど、朝の丸山寮バス停すごいね!
昨日は年休つかって休んで、パトロールしてたら丸山寮のバス停にすごい若い女性がいっぱいいた!
不審者もいなかったし、これからも安心安全の街づくり頑張っていきます!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 06:09:27.15ID:ZU84jNDd
おまえが不審だわたわけw
0099ななしのよっしん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:38:34.22ID:uOFrs+vD
94番の書いてる事、糞ウケる
日当だってwww

まぁこの先目に見えてるがな(-.-)y-~
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 07:41:28.96ID:v08rrhPU
>>96
フル満了とかやってたら日当11000円超えるから良い方だろ、働く時間も7時間35分でだから
他だと8時間で9000円とかあるぞ、三菱とかも時給1100円だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています