X



トップページ製造業界
1002コメント368KB
【FIT】小規模太陽光発電事業者28【PV】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:02:36.00ID:rYjW6KRo
産業用 PV FIT  2018年度 18円/kwh+消費税

次スレは985踏んだら建てて。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:50:19.08ID:CtiMVs+9
暑すぎて、アホが沸いとるがな。
18円デビュー、かっけえな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 03:24:47.43ID:5HXXVq0j
>>846
自分も海水温の上昇は関連あるんじゃないかと思って計算してたけど暑すぎて疲れた。
地球上の原発と海水温の上昇は関連あるのか計算してくんない?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 07:14:04.56ID:zBrbjtBB
>>852
関係あるわけないじゃん
規模の問題がパッと分からないくらいアホなの?
中卒なの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 07:20:19.64ID:sGe5Kn61
>>853
お前よりかなり儲けてるし、学歴も良いよ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:40:11.31ID:wbbKNnrP
>>853
地球に降り注ぐ太陽エネルギーから見たら、数十桁オーダで違うから誤差の一部みたいなもので大勢に影響ないだろうね。
原発の海水への廃熱よりは、CO2濃度の上昇によって宇宙への熱放散量が減少してることが効いてるはず。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:52:04.47ID:A+dI05no
>>855
co2は温室効果ガスとして実は大したことない量で
実際の一番温室効果の多いのは水蒸気。
でも水蒸気は雲や自然のサイクルにもあるんでまともな規制できないので
化石燃料由来発電から水蒸気と相関的に比例して排出される二酸化炭素をターゲットにしているだけ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 10:32:29.68ID:fzEhCOjV
例えば石油という準安定状態にあるものを燃やしてさらに安定な状態にするとき熱エネルギーが放出される
核反応も同じ

人間が過度にエネルギー消費するからその放出されたエネルギーで大気が暖められているんだよ
CO2とかどうとかじゃなく
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:15:47.02ID:RCLRI1Bb
やっすいパワコンとパネルやけど暑さにも負けんと
49.5kwフルパワーで発電しとるわ ええこっちゃw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:43:21.37ID:z/HtYjz5
ニュース記事ランキングサイト


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/eco/

1 https://www.kankyo-business.jp/news/   https://twitter.com/eco_biz

2 http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/ranking/index.html

https://twitter.com/ITM_SmartJAPAN

3 現地レポート アメリカ太陽光発電の最前線 - エネルギー - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130611/286991/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111012/199195/

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/

https://www.facebook.com/ecobiz.jp
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:23:18.44ID:5HXXVq0j
>>853
中卒とかアホとかどうでもいいけどさ。
100万kWh辺り1秒に70立米の海水を7℃上昇させる。
単純に深さ1m温度1℃の事だけを考えると秒間490平米。
深海と表面水は混ざり合わないとなると多少は影響ありそうじゃない?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:21.07ID:fzEhCOjV
>>868
だから無理やり準安定状態の物からエネルギーを得るのでなく
降り注ぐ太陽エネルギー(自然エネルギー)を使うのが合理的なんだよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 15:03:18.21ID:t+xVTg20
最近の認定状況ってどう?
もうみなし認定関係は終わって、通常の2ヶ月待ちくらいで認定くる感じ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:14:59.56ID:m2LINWlm
去年の9月に紙媒体で出した屋根の10.2kw、今日電話したらまだだって。絶対忘れてただろ、って思った。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:30:54.92ID:r5cHoY7b
発電年報ってほんと意味無い
システムの欠陥を押し付けないで欲しい
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:25:52.91ID:8aYJ8Ue8
4年間一度も報告してない発電所あるけど何の催促も来ないけどね・・・
欠陥というレベルじゃなくてすでに死んでいるのかな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:47:18.24ID:tCiCXAec
年報なんてまともに報告集まらないとこより
買い取ってる電力側のデータから集めり楽じゃん
馬鹿なんかいな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:49:17.85ID:MhNL+BD8
早く年次報告出せってよ
その前に設置費用ださないといけないけど、
項目が細かくて入れにくいんだよなぁ・・。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:44:35.27ID:l05OD4bA
駅近の農地160坪、接道無し(赤道で軽トラがギリギリ通れる)、21円コミコミ利回り10%
この案件なにか罠あるかな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:56:57.54ID:vzkcsokA
しばらくタイナビ見てなかったけど、最近、利回り下がってるんだねー。
去年は12%超の物件がちらほらあったのに、今は10%前後。
10%だとあんまり美味しくないな。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:44:14.35ID:xSq9TL/O
今月儲かってしゃーないわ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 11:26:04.94ID:bIsQnKfz
>>880
土地の固定資産税が・・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:19:35.14ID:E/U8D9Yo
>880
コミコミの定義が違う分譲業者がたまにいるので、よく確認しといた方が良い。
フェンス、連携負担金、整地費用など。もしかしたら、農転費用も別請求って業者いるかも。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:09:25.93ID:l05OD4bA
>>886
農転、連係、造成、フェンス、消費税、全てコミコミで10%です
固定資産税5万ほどですが接道無いのが出口考えた時にネックかなと悩んでおります
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:30:27.62ID:vzkcsokA
>>888
雑草対策と利息が抜けてるのが気になるが、10%に納得してるならいいじゃないかのう。
出口は、朽ち果てるまで売電し続けて朽ち果てたら隣の人に買ってもらうとか。
接道している土地の相場の3分の1くらいなら買ってくれるんじゃないか?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:46:23.99ID:cP6LByVz
>>888
その固定資産税5万円って、現状の農地の場合と違う?
雑種地に地目変更すると3〜5倍になる。特に駅前だと高くなりそう。
事前に市の納税課に確認しといた方が吉

あと農転には、地元の農場委員会との折衝が必須
法律上は可能でも、『協賛金』(という名の袖の下)を要求された。
坪辺り幾らだったかな?痛い出費だったが、やむを得ず言い値で払った。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:53.31ID:xSq9TL/O
利回り10%ならやめとけ。
もうからんよ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:56:37.75ID:Et0jFELI
利回り10%でも消費税還付受けて固定資産税の免税受けて、3年後に免税事業者になれば消費税分は利益になるから努力次第ではまだ儲かる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:11:48.88ID:PBHMySG9
物が安くなってるんで
自社発電所でも利回り30%回るし
良物件はリピーターに回すしね。

今までやらんノロマはインターネットでピコピコ高利回り発電所ゲットは無理。

普通に希望地に施工販売会社に飛び込めよ。

顔が見れたら会社も無下にしないよ。

電話だけだと煙にまくけどなw
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 18:08:18.73ID:PBHMySG9
>>894

施工会社が自分で作った場合。

販売会社は下請叩いて40%で回せるけど10年待つことはしないからね。

会社つぶせなくなるから。


なんでソーラーファンドが10年じゃないのかというとファンド償還予定期間で投資回収できるから
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 18:13:44.18ID:E/U8D9Yo
SIMカードやモバイルルーターを自前で用意しても良い遠隔監視ないかな?
割り切って通信費の安いソーラーレモンが一番良いのかな?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:33:56.67ID:vzkcsokA
>>896
ソーラーレモンめっちゃ安いやん。
生きてるか死んでるか監視するだけなら充分じゃね?
電圧抑制かかったかどうかはわからんけど。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:06:38.64ID:E/U8D9Yo
>897,898
ありがとうございます。
抑制がかかったら頭が抑えられるようになってわかるのかな、って気もします。
安くパワコン(オムロン)の監視もするならソーラーレモンですかね。
Bルートサービスは初めて知りました。パワコン監視を不要と割り切ればこっちかなあ。
ちなみに、オムロン純正出力制御ユニット(中国電力管内で必須)+モバイルルーター+遠隔監視システムで考えています。

エコめがね等の出力制御対応の遠隔監視装置でSIMカードだけ自前のと差し替えられるのがベストなんですが、
さすがに欲張りすぎ?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:35:51.30ID:IlkQNeD1
>>899
エコめがねって通信料金込みだから、SIM差し替えても意味がないような。
SIMカードまで自前で、ってなると自作するしかないんじゃない?
俺には無理だが、知識があるならやってみれば?
ラズめがねで検索すると、自作した人のブログが出てくるよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 09:33:53.02ID:FIZCS3+C
九電管内 50kW低圧
スマートメーター経由で遠隔監視中です

- メーター交換費用は無料
- 九電WEB/アプリで1日毎の売電量が表示可能(無料、但し更新は月1回)
- スマートメーターからは瞬時電力/積算電力/過去の積算電力等が取得可能
https://i.imgur.com/q9WgfcA.jpg

通信計測手段入れれば、計測誤差がない分CTセンサ式よりは使える状態です
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 09:42:58.68ID:FIZCS3+C
>>899
オムロンユニットなら一応
・モバイルルーター
・固定IP対応の通信SIM
のみで遠隔監視は可能です

ルーターのポート設定が必要、
DynamicDNSが使えれば固定IPでなくとも可能です
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 10:21:27.90ID:pPKtqTUj
>>902
ルーター間(自宅-発電所)をVPNで繋いだ中での通信ならまだしも、
ルータのポート開放は知識が無ければしないほうが良い。
ネット側から攻撃されて、制御ユニットがハングアップしても知らんぞ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:20:15.51ID:fKsq5LQI
>900
SIMカード抜き、通信費不要で販売されていれば、って意味です。
ラズめがね見ましたが、ここまでやる自信はないです。

>902,903
ありがとうございます。ただ、VPN接続はできないんでしょうか?ポート開放は躊躇します。

セキュリティや手間のこと考えると、ソーラーレモンが破格のサービスに思えてきました。
(元々安いですが)
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:37:35.91ID:LluUgyS8
ソーラーレモン人気やなあ
blogムラの取り扱い業者が
blogからリンク書いてあるけど
DMこないからだれかパスワードしらない?


/solarremonbyakaminedenken.jimdofree.com/本ホームページについて/
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:54:51.97ID:fKsq5LQI
>905
これですか?
https://www.eco-megane.jp/product/detail/11
出力制御装置なしだから別途オムロンの制御装置必須、CTだからパワコンごとの検知不可で
ソーラーレモン以下。ソーラーレモンより安ければ検討しますが…。モバイルパックで通信料不要、SIMなしがあれば
一番良かったんですけどね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:14:12.23ID:I6GkA1h3
>>901
エコめがねplus契約するとスマメになってもそういう電力会社のデータが見られないんだよね。
オムロンパワコンの非CTの最近の発電所はパワコンごとにデータが見られるから、10年経過後の再契約もまたエコめがねになりそうだ・・・
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:35:44.57ID:lnho3M1/
遠隔監視は安いものを導入して
抑制が始まったら交換で良いんじゃね

IIJのBルートで監視して抑制の必要やパワコン毎の監視が必要なら
交換でOK 2万円だから影響なし 捨てれる値段

遠隔地の太陽光発電ならパワコン監視も必要かも知れない

近場ならBルートで十分
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:47:55.16ID:nlNVrF0j
収入保証保険が年間数千円だから結構安いんだけど遠隔装置で月に3000円払うなら1カ月の売電ロスで保険金もらった方が得だと思うんだけどどうなの?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:29:10.01ID:lnho3M1/
たしかに

毎回すんなり払ってくれるなら、良いかも

保険会社が許すならアリだね!!
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:56:14.65ID:pPKtqTUj
なんか、全停止はかなりの異常して想定していない事が笑える。

複数台のパワコンを比較しなければ、10%程度の出力低下だと誰も気が付かない可能性もある。

パワコン9台の知り合いの発電所なんて半年(現地にいくまで)ブレーカーが落ちている事に気が付かなかった。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:18:48.28ID:IlkQNeD1
>なんか、全停止はかなりの異常して想定していない事が笑える。

文章が意味を成して無くて笑えるw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:21.57ID:K+HhKzLv
>>888

そんなおめでたい頭ならやらない事をオススメするよ。出口ってなんだよ。20年後にクソ田舎の土地が売れるとでも?今でもクソ条件のところは0円でも引き取り無くなってるのにさ。どんな不動産でも、価値があると思ってるならセンスないよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:00:19.16ID:poQ0xIdc
いま低圧の野立てに円盤がくるくる回るメーターがついてます。
これをスマートメーターに変えて定額の電気プランを従量電灯に変えたら月にいくらくらい安くなりますかね?
買電を東電からぴたでんやニフティに電力会社を変えれば無料でスマートメーターを付けてもらえるとか無いっすか?
詳しい住人の方お願いします。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:03:10.50ID:59EFbbrL
つーか中部電力が電力シェアサービス始めるから
そのうち電力転売の仲介サービスとかもでるかもね。
託送料金8円でも電力料金30円の時間帯に取り分20円で売って上げても28円。
18円なら26円。
面白そうな時代だ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:05:27.76ID:59EFbbrL
>>917

定額電灯抜けるのきついぞ?
基本的に発電所に必要な設備で400va超える必要あるから
スマメは東電のままでも電話して交換しろと言ったらただだよ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:18:16.71ID:poQ0xIdc
>>919
ありがとうござます!
除草に必要な100v/400wの芝刈り機や電動の除草剤噴霧器の充電の仕様書で対応しようと思っています。
36円の時の低圧が3基あるので今からでもメリットあるのかな?と。
チャレンジしてみます。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:25:32.51ID:XLbUYd7W
>>920
領収書と仕様書を提出すればOK
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:32:27.87ID:IlkQNeD1
>>917
1機が定額電灯で、1機が従量電灯の発電所持ってる。
それぞれ、2100円、390円くらい。
で、定額電灯のやつを今まさに従量電灯に変えようとしている最中。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 06:30:06.94ID:l+rp5kN6
定額電灯から基本料なし従量制のLOOOP電気に変えられる?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 09:25:54.91ID:uVPY8jQL
スマートメーターは無料でつけてくれるよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 20:23:32.61ID:VvCsClxD
やっと先端設備等導入計画で固定資産税ゼロの認定が出た
今回2つの自治体に出したけど一つはあっさりokだったけどもう一つは何回か文章の訂正を求められた
自治体によって難易度が違うね
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:34:23.15ID:H+w8tYQC
>>928
償却の終わった発電所を維持するインセンティブのある買取価格に設定してくれるならね。投資事業としてはFITの20年で撤退する前提で採算計算するのが妥当だろう。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:39:32.91ID:N9yT6Icr
経営力向上計画の認定ってパネルの設置費用や架台の材料、設置費用はパネルに含めて申請していいの?

あと、ケーブルや電気工事費用はパワコンに含めていいのかね?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:41:13.59ID:Sqg4x40v
20年後は市場が出来てるよ

買取今年18円だったものが9円になったとして半分の収入があるから

廃棄費用とか考えたら只でもいいから手放したい奴
9円で売れるなら安く手に入れたい奴
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 01:35:37.13ID:10qLew26
日本は今後電気代に累計何十、何百兆円の廃炉費用を長年織り込むから
電気代が高くなることはあっても劇的に安くなることは無いから出口は楽観していい
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 01:56:42.47ID:WTWItXBY
最悪、自分のペーパー法人に売って、知らんぷりしとけば、行政がなんとかしてくれるよ。
個人のままだと、固定資産税を払い続ける羽目になるし。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 05:27:03.21ID:VUFxqN5M
>>929>>933
こんなんだからゲームチャンジャーとかエネルギー庁が言い出すんだな。

まともな管理もしてないだろ?お前ら。

ドンドン厳しくするみたいだぞ。売らざるを得なくするために。
お前らみたいな馬鹿のせいで。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:04:06.44ID:QhNrYWk5
>>926
税理士に頼んだ?自分でやった?
先端設備等導入計画の文章適当に書いて却下される位なら税理士に頼もうかと思ってるんだが、自分で出来るならそれに越した事はないんだよな…
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:23:43.24ID:NwdKW0Ac
>>936
ボッタクられなければ頼むのもひとつかな。
5から10万なら払ってもいいかもね。
自分でも可能だとは思うけど、時間なくて作文も数字にも疎い人は任せた方がいいかも
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:12:27.58ID:YNhH0vnp
>>934
羨ましいか?20年後も儲かるぞ。
太陽光はやったもん勝ちや。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:18:53.71ID:N9yT6Icr
>>935
なるほど。

設備等の種類:太陽光発電設備
証明書の文書番号:パネルとパワコンの証明書の番号を併記

で出してみる。ありがとう。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:49:06.38ID:NDJ0By9k
Qセルズの1Kw当たり発電量、低くないですか?
それでも売れてるのは、値段が安くて元が取りやすいからコスパ良いってことですか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 12:47:26.70ID:d0PWlDnf
俺もQセルズ使ってるけど、低照度は他のパネルと大差無い。
それよりも中華パネル(Qセルズも原産国は中国だがね)の安いのを沢山積んだほうが有利
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 13:01:03.12ID:LrOZbTkI
>>945
図星かw

>>946
沢山って、低圧だとパワコンで積める上限決まってるやん。
パネル当たり少しでも発電する方がよくね?
裏面反射コーティングしてるから、してないパネルより少しは良くなると思うんだが。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 13:18:26.31ID:NDJ0By9k
>942
メーカーシミュレーション値が低いです。3社比較したところだと、一番1Kw当たりが低いです。
国内メーカーと比較すると1割程度低いです。
それとは別場所で、日射量3.7〜3.9程度と想定される地区で、1Kw当たり1000Kwhとの値が出ました。
ロス率の考え方にもよるでしょうが、140%程度の過積載率でこれは低すぎると思うのですが。

Qセルズのシミュレーションは高めの傾向があるとの記事があったのですが、最近は低めに出しているんでしょうか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 13:32:04.54ID:HPnaVTkl
>>947
おまえ、発電事業してないだろ
パワコンで上限が決まってる?
おまえ、自分が何言ってるか分かってるのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況