>>58
>>59
そこを突かれると痛いな。確かにH→T1→T2と代替わりしたわけだが、その都度最初は期待したものの、結局は何も変わらんかったことは事実だな。
ただ、日本中そんなものかも知れんし、そんな甘いこと言ってはいかんのかも知れんのだが、以前はオンボロ会社なりの人情がほんの少しだけでも
あったように思う。
何か今のここは、そういったものも一切否定されて能率だかなんだか知らんが、表向きだけTの真似してインフラやら人員やらその教育やらはそっちのけ、
Tから来たお友達グループが跋扈して、”どうせお前ら何もできんくせに”とプロパーをまるっきり見下してる。
こんなんじゃ、数字のマジックで収益上がっても会社の財産としては何にも残らん。確かにこの先はシュリンクするだけ。

ということには十分同意するし、あんたらの意見は当たってるよ。

あとは俺の希望だけの話だね。今のT2のやり方は頑張った奴ではなく、気に入った奴しか報いない制度だからな。
だから奴も来年の株主総会あたりで退任だろうから、その後の会社の行き方をみて出るか残るか決めるよ。