X



トップページ製造業界
1002コメント292KB

デンソー期間工 その51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:55:53.92ID:dMJyGOvD
周りに迷惑をかけたりしないよう、身の程をわきまえた書き込みをお願いします。
前スレ
デンソー期間工 その47
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1507117795/
デンソー期間工 その48
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1510368507/
デンソー期間工 その49
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1512815944/
デンソー期間工 その50
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1515790506/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 15:15:58.35ID:bo1p0zQp
>>1
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:14:47.40ID:eONZA3c8
台湾の地震にyahooで10000円寄付した。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:30:11.95ID:+skBeXCg
日長寮で俺しか今日部屋にいないはずなのにさっきから人の気配がすごいする
帰って来た時に誰かが台所からトイレにすぅーっと行った気がして
あれ?今日の同居者は夜勤で後1日あるはずなんだけど休んだのかな?って玄関の靴を見たら
俺のしかないし
何か人がいなかったらいないですげー怖いな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 07:57:51.41ID:dX4kFhtc
>>6
玄関の靴、ロッカーに隠してるんじゃねww
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 15:21:56.96ID:VT4LpWgn
>>6
日長で10数年前、自殺した人いたよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:19:02.52ID:+skBeXCg
>>11
マ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:07:33.04ID:UqZ4aer9
モルゲッソヨ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:17:41.17ID:Xkd/wT97
>>16
ハメこもうとしてて草
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:51:20.75ID:9SKHZ/xU
デンソーだったらブルーカラーの社員でも勝ち組なの?大手でもブルーカラーなんて死んでもやりたくないわ
社員なんて見た目的に遅れてるってか、ぱっとしない童貞っぽい奴しか居なくね?
保全の奴らはイケメンみたいな事聞くけど、あいつらだって田舎臭え奴ばっかじゃん。
社員からすると、これも僻みに聞こえるの?工場のブルーカラーごときを僻むのなんて九州みたいな僻地の出稼ぎ位だよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:01:56.65ID:Xu7ArO43
九州人なんて精神が未発達だからモンスターばかりだww
あいつらに理性などないww
あるのは本能だけww
人間などと思わないほうがよいww
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:07:54.04ID:3c3CIlkQ
電子明細更新されてるな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:57:18.63ID:IJXdSa3Z
何故か俺も保全の奴らはイケメン揃いって聞いたことあるわww
一回顔覗き込んでみるかww
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:29:19.68ID:vR7YVGtR
>>20
九州の奴にイジメられたんすか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 04:02:07.18ID:vdgVKbHX
社員登用はやっぱ出来レースかもね
特に25以下の若い奴は目をつけられる
例え社員登用に興味がない、もしくは迷っている人は上から操作されるだろう
出世のために?評価?
やる気がない奴に払いをかけても無駄だぞ?
例え運良く受かったとしても、本人は苦労するし、会社のお荷物wになるぞ?
社員でもなんらかの理由で長欠してる人見かけるし…
今は会社の業績がよくて、現場は人手不足wなので、社員になりたい人は頑張ってくださいね(因みに去年は295人登用だそうです)
ピエロwになって媚を売ってまで社員を目指すのはマジで疲れると思う
仕事は生活のためにお金を稼いでおり、仕事だけできればいいということではありません
体育会系のようなノリみたいなもんがあります
デンソーが大好きで会社に従順で心が広くて長時間残業も平気で鋼のメンタルをお持ちの方、全国の期間工をお相手に指導できるという方、班長を目指す!という向上心のお持ちの方は社員になってください(20代歓迎!)
大企業の社員という肩書が手に入りますよ?
結果はどうあれ、本人の努力と運の要素が絡むので保証はできません
期間工w綺麗にいうと期間社員?期間従業員といいますが、会社にこき使われる立場です。雇用の調整弁といったところでしょうか
都合のいいように雇われますが、人情というものがありまして…
結婚と同じくご縁のようなものです
正社員として雇われるには自分と向き合い誠実になってください
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 04:22:29.52ID:vdgVKbHX
#陰湿とパワハラのデンソー
#タコ部屋
#水光熱費7000円
#沖猿
#4畳半
#寮には食堂ありませんよ?
#コンビニ弁当
#仕事はキツくない
#長時間残業
#インナーキャップ(ヘルメット)
#禿げる
#デンソースピリットw
#タッチアンドコール
#女は面倒くさい
#マスクま~ん(男もいるが理解不能)
#期間従業員紹介キャンペーン
#人手不足
謙虚でありながらおもしろおかしい会社
それがデンソーです
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 04:46:44.41ID:vdgVKbHX
期間工スパイラルは不誠実でクズです
ギャンブル狂orしこたま老人保守的貯金の2タイプに分けられるでしょう
自分で稼いだお金なので自分らしく自分のために投資をしてくださいね
県外から出稼ぎに来た人は、大半は地元に帰ってのんびり働くでしょう…
期間工だからといって将来、悲観しなくてもいいです
自動車業界はタイムパラダイトシフトの波の煽りがそのうち来ます
時代の流れには逆らえないのです
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 06:51:01.77ID:RwwlSsk/
>>28
俺なんか25万もいかなかったよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:18:26.81ID:9N33/83m
15もいかんかった
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:18:29.54ID:KU4nUpQl
女でもできる簡単な仕事を3年間やらされてたけど、また雇ってもらえるかな?
突発はしてないけど遅刻で1回D判定だったけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:10:57.05ID:tuJjPyTF
>>32
年齢によるんじゃね
てか3年やってまた期間って借金でもないなら正社員で仕事探した方がいいぞ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:57:37.00ID:KU4nUpQl
>>33
ありがとうございます
30のおっさんです
僕のような学歴も職歴もスキルもなにもないクズには正社員は難しいと思います
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 15:11:29.67ID:VQ5vjiYe
>>25
肝心なのが抜けてますぞ
       ⇩
【リーダー・管理職が仕事をしない
 特に管理職は煙草を吸いまくっている】
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 16:00:40.17ID:MkCw1Y37
まったくだ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:27:45.79ID:Q3v/AgO1
>>27
デンソー稼げるのイメージで来て
日勤のみや3交替になったら悲惨だぞ
月20前後で来る意味ない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:41:52.13ID:KtKohRET
>>14
大安点火、マジゆるゆる、100%タコ部屋だけどなw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:42:14.85ID:Q3v/AgO1
>>36
ほんとにね
ろくに教えもしないで任せるし
それにしても僻地勤務、入社祝い金もないくせに
月給は稼げない、寮はほとんど悲惨、
稼げるとこと比べたら年100くらい差が出るから
来る意味ない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:28:28.46ID:3Z2l3pU3
何が稼げないだよww
人件費削減のために非正規を雇うのに稼げるわけねぇだろw
そもそも常昼勤、定時が前提だぞ?
残業や夜勤があるのが当たり前と思うなよ!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:13:44.66ID:vR7YVGtR
>>42
私の配属先は残念ながら残業があたりまえになっていて、全く定時であがれない。週に1回でいいから定時であがりたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況