X



トップページ製造業界
1002コメント250KB

株式会社ブリヂストン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:54:17.29ID:9wipGTrj
タイヤ製造どんな感じ?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:25:45.92ID:XqeRhK6T
二台に一台ブリザックののぼりを見るようになりました(東北地方)
ですが何年前のデータ?
特許解禁したのでブリザックの優位性はもうないのに
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:51:06.80ID:XqeRhK6T
このスレで取り上げられている
本当にBSやばい状況で
販促に変化がないことが危機感のない実態なのか
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:09:15.88ID:S71UYq71
カー用品店でプライベートブランド展開してる時点でメーカー品が売れていないことを意味している
これに気が付かないともう駄目だよ
特に今は性能はそこそこで価格重視で選ばれるんだからね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:51:18.81ID:AZ5YH3Ty
>>510
ほんそれ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:20:01.98ID:s0ygKD1e
賞与はどうなるの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:49:23.27ID:Os1dfy4a
簿記二級あるし、TOEIC745だし
なんとかなる俺高みの見物
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:17:23.57ID:3/pu5Gc0
本当に君たちは社会に放り出されたら
ただの子羊だから
世の中甘くない
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:46:36.09ID:KV+OjZjZ
>>521
あんまり自慢するような資格でもないぞ
持っててもあっそう?っていうくらい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 07:35:15.63ID:NFQoiK6D
1-6月 ▲220億、1-9 月▲241億(6-9月▲21億)1-12月▲600億
生産量増えているのに、なんで第4四半期だけで300億以上増えるんだよ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:16:19.09ID:aPgVnxng
海外工場閉鎖の減損処理したんじゃないの?
来年は上振れするはずだけど赤字から脱却できるかな?
今の状況からすると??
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 08:51:56.30ID:6jmk72br
ええよええよ
成果主義カモン
無駄に給料高い奴はいらん
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 15:49:43.28ID:CpOvZ6Rf
ニコンだな。
工場なんかは成果主義取り入れたらサボっている奴らが淘汰されて良いかもね。
特に交代制の設備課の連中とか、現場がせこせこ働いている時にコールが無ければテレビみたりスマホでゲームしてるのとか居るしな。
あの部署は成果主義取り入れないと駄目だろ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 21:17:14.26ID:6jmk72br
まずは社宅廃止な
タダ同然で住みやがってwww
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:19:35.89ID:IZiOaJvo
ボーナス無しか
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 06:11:21.67ID:Ph4Htxdu
内部留保も無限じゃない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 15:10:17.87ID:TkZEEHCg
JTBボーナスなしか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 20:38:46.90ID:JR/UYFfW
当社今季はボーナス出るみたいね
よかったよかった
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:01:14.98ID:mtaJlGL2
良かった良かった
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 04:52:32.20ID:11qauPas
国内の拠点最適化はいつになるんだろう?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:21:11.39ID:/xGXwxDn
2020年度レグノで利益出す見込だったバカンブ
ソースはあとで出す
コロナでなーなーになってしまったけどレグノは一部のマニアしか知らなくない?
今の主戦場は違うのにね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 23:02:12.84ID:TrhrZ8Rc
本体って事は工場最適化されるのかい?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 08:18:26.89ID:SYHpm5iU
トヨタイムズ見た
ラクダの肉球使ってるわ
ゴムタイヤオワタ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:47:33.82ID:lHa+06pE
>>561
売れれば正義、販売量こそ正義、販売網こそ戦術兵器。
そういった投資のやり方。
サイバータイヤ系で中華に止めを刺されるだろ。この会社は戦略的にIT絡みの商品を開発する力量はない。ゴムガーとか言ってる点でニコンのようなダメ会社とイメージが重なる。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:54:21.33ID:lHa+06pE
客(主として法人)は
いつでも安全なタイヤがついている状態を
今よりはるかに低廉なコストで維持できることを望んでいる。
ブリヂストンに丸投げしておけば安くて安全。しかもいちいち拠点へ点検、交換に出して稼働率を下げたくない。望まれてるのはこれだけ。
プレミアム路線に行くと間違いなく滅びる。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 19:42:47.57ID:tUnYPUBm
ORはやっているんじゃない
パッセンジャーはねー
何履いてもそんなに変わらないからね
使用履歴は
レグノ9000
ポテンザ711、S001
VRX、アイスパートナー
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 20:46:28.62ID:jZijw1vU
>>565
何百万、何千万という顧客に相対するには何が必要か、ORと頭を切り替えないと負ける。
ユーザーは「ソリューション」を使うことによってコストを節約したいだけ。
馬鹿な役員は逆に「ソリューション」で金を取ろうとしてる。
これではダメだ。ITUNESみたく無料でコツコツやって、気がついたら客を囲いこんでいた、という戦略が必要。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:30:19.11ID:0RwKsi1e
タイヤ館行くとさ、昭和のガソリンスタンド並のサービスの押し売りがウザい。
まさかあれがソリューションかもw
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 01:44:05.40ID:E9cihahN
タイヤ館やタイヤマンは本体とは関係無いからな。
ブリヂストンリテールとか地元でフランチャイズのどちらか。
販売にしわ寄せが行き、本体側は普通にボーナス支給とか訳分からん。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 04:54:49.98ID:WEmSh3V2
>>571
別の商品ならまだしも
同商品がネットで購入して宇佐美で作業
の方がタイヤ館で買うより断然安い
がだんだん浸透している
対抗策は非価格対応でサービスなんだろうけどタイヤ館の人からよく文句でないね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:38:45.18ID:+kSuQXCA
>>574
その通り。
「輸入タイヤはベルトの角度が逆だから左に流れます。」

で? としか言いようがない。何割も高い理由に全くならない。同じ値段で売れとしか言いようがない。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:44:25.84ID:WEmSh3V2
>>575
輸入タイヤじゃなくてもL張りあったと思う
ポテンザだったかな
ダブルウィッシュボーンの左ハンドルのベンツなら影響あるかもね
そうなって腕の良いとこでアライメント調査が必要だね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:15:20.20ID:9RTxMmGg
工場閉鎖はいつからですか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 22:54:29.51ID:Hel0BkEe
まだ大丈夫。
販社が萎んできてからだよ。
頑張ってタイヤ販売してくれ。
その頃には景気も良くなるさ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 10:59:23.41ID:jTU6X5AV
>>578
時間の問題
すでに何年も前から一部の販社は褒賞金欲しさにコンテナで流すようなことしていると思う

もちろん本体も知っているがシェア維持するために黙殺と思う

必死にシェア維持しているのはポッポ一族への配当のためと思う

革新的な商品ない
アジアンの追い上げ
致命的なのは同一商品がネットとの価格差

摩耗した販社がパンクするのは時間の問題と思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 20:57:58.52ID:gOM83Hok
>>579
コンテナで流すってどういう意味ですか?ブリヂストンに勤めていますが、知りませんでした。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:06:00.42ID:jTU6X5AV
>>581
私の言えることはここまでです
あっ
予想です

それ以上はリプレイス担当のK原部長あたりに聞いてください
慶応卒の彼は色々知っています
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 11:33:56.61ID:WeKgSxeJ
気になります。コンテナ?何だろう。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:53.98ID:M0dshm00
BRIDGESTONE
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:31:41.53ID:dAmE/3tn
横浜組織改変しすぎじゃね?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:51:04.91ID:an5DMFyM
乗用車用スタッドレスのカタログ見たけどワクワクしないし代わり映えしないね
東北北海道シェアどうのとか
いつのデータよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:37:51.31ID:tEE5FshF
本体どこが怪しい?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 18:40:38.21ID:AF8HelH4
タイヤ館通ったら忙しそうだったよ
今年はスタッドレス売れるかな?
俺は去年ベクターフォーシーズン買っちゃったけど
BS出さないんだもん
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 15:56:19.98ID:XBlCzyMc
化工品でどこが残るかな?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 22:47:45.51ID:lbmCLzu8
中華のEV会社へ転職
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 08:39:57.52ID:kQIEO/Yb
ここ最近スタッドレスタイヤのCMをよく観るけどタイミング遅くない?
もう雪降ってるし、雪降る前に既にみんなタイヤ替えてるのに
もしかして思ったより売れてないから焦ってるのか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 11:23:10.64ID:XKf3Y6vr
トヨタは昔からの付き合いなんて重視しない
低コスト高品質の会社に鞍替えされる
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 19:37:14.51ID:Kead9zN1
車の保有台数が減った上に
発泡ゴムの特許切れて
同程度の性能で他社より強気の価格
降雪の少ない都心部はオールシーズンに移行
そりゃ売れんやろ

ビシバシ氏が筋肉質な組織にするって
もまえらどういことになるか分かるよね?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 09:02:02.39ID:bBndZy/O
>>597
へ?欠品?
物が無いのにCM流してるの?何か変だね
企業としてどうなのよって感じ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 14:24:04.20ID:NP+4UnUH
現場の連中にまで色々求めてるみたいだけど経営責任取る気無いのかな?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 12:58:44.89ID:ACXKmA2+
最終的には現場にしわよせくんのよねw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 17:44:45.69ID:X+/cLPG2
製造業は合理化よりも良いものを作らないと
日◯自動車のようになるよ
Xや2や100じゃなく
もっとユーザーが買いたくなる商品作らないと
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:43:02.38ID:lE1eoW1P
事務職だけテレワークで草
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:21:06.12ID:TtTS3YaO
>>614
36協定のなかで残業つけさせてくれるんなら問題なし
ここで言われていることは
労務に沿った休憩時間取得が出来ていないことや販社の横流し
そのシェア維持愚策を株主のために黙殺している本部の体質改善
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況