X



トップページ製造業界
1002コメント292KB

デンソー期間工 その50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 09:40:36.60ID:M2qCVHX3
ここけ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:17:06.40ID:/E3da0px
うん厳しいけど40半ばなんてどこでも厳しいだろ
もし受かれば給料・満了金はいいから金貯めることで人生の選択肢が増える
独身ならダメ元で受けてみればと思うが
厳しい状況の家族持ちが半年でも期間工に費やすのはさらに状況を悪化させるだけなのでお勧めできない
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 10:58:23.44ID:KhM4yOkz
>>9
同意するわ、高校生の延長みたいなガキが多い
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:27:41.32ID:cvxJlzYl
>>9
ほんと同感
中学生並みだよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:35:10.37ID:XqW4TQCz
>>9
幼稚な奴なんて他の会社でも結構いるよ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 16:18:31.11ID:6KErOnp1
4月以降の入社を考えているのですが、残業多かったりしますか?
せっかくなのでたくさん稼ぎたいのですが
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:15:37.96ID:JsnceIYM
通勤車ってホイールとか純正じゃないとダメ?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:57:12.28ID:xVVUsweo
>>19
申請書の裏面の昭和デザインの絵の様な竹槍出っ歯仕様でなかったらオッケーだよ
大安だとスタッドレスなきゃ通勤出来ないからさすがにスタッドレスまで純正ホイールにしろとか言えないでしょ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:00:28.59ID:xVVUsweo
あ、マフラー交換だけは車検対応品でもやめた方が良いよ
純正マフラーの音でもうるさ目の奴は近所の住民から苦情入るくらいだし

駐車したら即エンジンオフ
帰宅時はあらかじめシートベルト締めてからエンジン掛けて3秒で発信
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:21:36.35ID:tWXOx1Af
俺の配属された職場に鼻毛ボーボーの女いるんだけど…
手入れできない位忙しい職場なのかな…
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:25:10.42ID:tWXOx1Af
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:32:00.03ID:LzOGD+SJ
毎日2.5なら30いくでしょ
一番美味しいのは3組2交代のクソ忙しい部署
残業60超えた月は手取り40万超えた
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:59:12.56ID:g4hxXbOo
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G11HO
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:55:23.39ID:142TYeag
デンソーに初期間工行こうかと思ってるけどちょっと不安
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:07.35ID:bG1yV/ek
>>31
設備が異常停止してピーピー鳴ってるの我慢して割り切れば楽勝
期間工に責任はないからさー
なんで復帰しないの?と聞いてくる工場ブラブラしてるスタッフには
作業指導受けていません!と言えば多分オッケー

操作パネルのブザー消音押したら作業指導受けたとみなされるから注意な
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:05:11.88ID:142TYeag
>>32
>>33
仕事もあるけど将来的な意味合いも大きいっす
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 10:55:20.02ID:oqQzxuOk
>>34
自分は目標ができて資金集めの為にアラサーで初期間工になった。

給料良い部署でお金を貯めればやりたい事の幅は広がるんじゃない?

人生切り開くのも、ある程度の金がないと始まらないからね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:37:52.73ID:93+sQ22U
>>36
今どの段階?
資金集め中?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:21:23.20ID:kvAghBrd
職場の人たちと仲良くなためにはどうすればいい?
早く職場に溶け込みたい
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:26:12.19ID:ANtTnn+r
>>39
デンソーって競艇好き多い?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:43.85ID:6xhIfxl6
毎週のように飲み会があるのがマジでツラい。
俺はちょいちょい断るが。

女の子達は毎週、別の部署の飲み会行ってて偉いと思うわ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:01:22.33ID:ANtTnn+r
女の子たちは奢ってもらえるからでしょ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:07:31.00ID:6RxW8Jh1
>>40
マジか
溜まってる?
おれもやりたいことの為に貯金したいんだけど、
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:14:13.80ID:6RxW8Jh1
>>40
マジか
溜まってる?
おれもやりたいことの為に貯金したくて目標額までは3年かかりそうなんだけど、3年って長いよなぁ…って
今の安定を捨てるのにちょっと葛藤もある(今の職場は雇用は安定してるけど精神的には辛い、貯金も一人暮らしでしづらいという状況
途中送信しちゃってすまん
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:51:58.86ID:KkwZtDiM
>>45
自分も似たような状況だったよ。
独り暮らしで貯金できる余裕は無かった。
自分の職場は残業安定してるから20後半は毎回貰えてる。

半年程度しかまだデンソーいないけど、貯めようと思ったら半年でも100万は貯まるよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:03:56.38ID:KkwZtDiM
>>48
なにするにも、まずは金なんだよな。
デンソーで金をかき集めてやりたい目標の資金にするのが短期間のコスパには良いと思う。

自分はもっと早く気がつけばよかったと後悔もある。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:18:07.46ID:UkSTn92P
それと人間関係のうざさとね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:33:10.03ID:+nCisJXX
金っていうけど金が問題になるのは若い内だけだぞ
本気でやりたいなら銀行から融資なり借金なりなんなりした方がマジでいい
デンソーで三年無駄にして300万貯めたところで20代の三年って後戻りも出来ないし
かといって年齢で夢諦めて次就職出来るかって話になったら夢でもないデンソーでも無い中途半端な事になるぞ
俺は大学行きたくて金貯めたけど阿呆だったわ
奨学金借りて三年前に行っとけば良かった
ハロワ見て絶望してるわ
30大前半でももう無理なんだな、まともな企業で働くのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況