X



トップページ製造業界
1002コメント287KB

【AISIN】アイシンAW 28速

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:49:19.63ID:ADBqeDiT
>>343
チャンスはタイミングが大事
今正社員なりやすい、ってだけでこの先増税なるし少子化なるしで経済は悪くなる
腰据えて仕事見つけとかないと、永久に続くリーマンショックみたいなことなる

だから手取り良いから、とデンソーの契約社員なる奴らより、社員目指してアイシンでやってる人は向上心あるよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:24:39.05ID:nRls50ZH
仕事選べるほどの資格や学歴もってません
だからアイシンのチャンスの機会に社員になりたいと思いましたって面接で言ったら受かっ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:07:04.62ID:wrJ2ywhX
>チャンスの機会に

頭痛が痛い、みたいな違和感だな


チャンス===機会
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 01:55:48.19ID:gXJbWewf
社員のクセに、給料高いクセに、自分が食べた食費誤魔化すなよ。それで晒し者になるなよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 02:47:29.02ID:RxCKDeTL
>食べた食費

頭痛が痛いに近い誤用w

バカばっかりかよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:43:51.63ID:VIyR4DkM
>>345
たしかに、リーマンショックの時には期間工、派遣みんないなくなったな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 09:00:19.32ID:TyPIIUvx
グレイのプレシャスって曲の歌詞のモデルになった人がいる
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 10:19:22.04ID:E0zL1QgY
>>344
ありがとうございます
具体的に何か登用してもらえるコツとかってありますか?有利な資格とかありますか?資格は玉掛けとクレーン(5t未満)くらいしかないゴミクズです…
仕事に全然関係ないでしょうけどネットワークスペシャリストなら持ってます…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 10:46:23.86ID:8DRRpoTA
無理してAWに期間.派遣で来なくてもいいのに、文句があるならワザワザAWに期間派遣で来なくてもいいのに。地方から嫌々AWに期間派遣で来なくてもいいのに。他社に行け、正社員だけで仲良く働きたい。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 11:03:47.37ID:TyPIIUvx
>>355
よく思い出せ、お前は期間工のはずだ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:04:50.32ID:Hs3m4vrm
>>355
久しぶりやな
元気しとったか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 13:20:51.24ID:KdBIPo/x
ここの会社はサービス残業あたり前で、相談してもすぐもみ消される。
岡崎東は特に酷いよ。
けっこう上の人が平気でもみ消すらしい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 13:20:57.87ID:skHFuXmE
>>355

>文句があるならワザワザAWに無理して地方から嫌々期間派遣で来なくてもいいのに

って短くまとめられないの?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 13:58:36.35ID:TyPIIUvx
ただトヨタ自動車の正社員の人でも、現場の工員クラスならアイシン精機は知っててもAWは知らないって人結構いるんだよな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:30:43.77ID:RI5azjIP
>>360
全然待遇が違う

愛知製鋼
建屋が築50年モノの老朽化した建物
冬はすきま風が吹きすさび寒い
建物によっては空調が巧く機能しない

機械油がヘドロのように床にこびりつく
空中を漂う酸化鉄から放出された煤
構内作業者歩行者の近くをかなりのスピードで往き交うフォークリフト、トラック
薄暗い工場内の雰囲気

toyotaの製鋼供給部門から独立した愛知製鋼はブラック、汚い、危険、“暗い”の3Kの会社

職場環境汚い、社員も非正規も糞チンピラ、パチンカスだらけのゴミAWよりも3段階くらいは下層レベルの愛知製鋼

作業歴何年も経験積んだ社員が炉内に溜まったガスをパージするメンテを怠るという初歩的な人為ミスを犯し爆発させるという失態に
親会社toyotaの操業すら止めるという前代未聞の展開に

アイシンAW 糞会社
愛知製鋼 スーパーウルトラグレートホームラン級のおバカ糞ゴミカスブラック会社

消去法によりAWの勝利
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 15:07:09.91ID:Dj3cK1Hv
>>363
トヨタは自社でAT内製してるからな
レクサスもオーダーあってから自社でAT作って
あぶれた端数をAWの東工場が請け負ってる
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 16:55:30.11ID:JunaxBsO
>>359
察しろよ、頭悪いんだろ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:07:14.68ID:YipNWgs0
toyota>=DENSO>アスモ>AW=織機>>>紡織>>>>愛知製鋼

社員と非正規の人柄(社会人として規範たるべき言動)
工場環境(工具、設備の理想的なレイアウト、作業標準書の厳密な作り込み、職場の清潔度)
社員の作業遂行能力
班長職長の作業指示の正確さ
寮環境

あらゆる項目を慎重に審査した結果
上記の序列とさせて戴きました
※個人の意見です、順不動
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:41:14.08ID:TyPIIUvx
>>367
でもデンソーはガラの悪い沖縄人のパラダイス、社員の期間工に対する陰湿な嫌がらせ、イジメが多いって聞くけど
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:59:18.59ID:eeugjZIR
>>368
デンソーは企業風土として陰湿な空気はあるね
課長が班長しばき倒して腹いせに班長が若手社員の首根っこ抑えつける、ベテラン社員が期間工をイビる
弱肉強食の法則が作動
ライン作業員デビューで若かりし頃将来嘱望された武者が班長になった時期を境に牙をもがれて係長課長の顔色を伺い所謂“社畜”として飼い慣らされてしまう
デンソーのイジメ容認体質は役職がより上位の者が下をイビりやられた人が更に弱い者を叩くから歴史は繰返される事態まんま

神経細かい主だとパワハラで鬱発症、長期欠勤余儀なくされるとか珍しくない
※しかも係長班長の役に就いてる人ですら鬱になってる

DENSOの体質は異常かもね
障害者枠もあるし健常者でも(社員で)奇行っぽいヤベーの見かける
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:03.77ID:TyPIIUvx
>>369
そう考えたら、それを知ってるのに何も知らない期間工にデンソー楽でオススメだぜーって吹き込んでる奴らヤラシイよなw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 18:47:57.29ID:eXBjJmfv
確かデンソーは全工場で社員登用枠50人前後(※概数、年度により変動あり)
社員登用の間口はAWより遥かに狭い
作業負荷が比較的軽い割りに半年毎の満了金の額が手厚いから目先の金に眩んだ狭窄視野の主が飛びつく
社員登用をも含めて計画的に人生設計してる人はAWで社員を目指す

安易にデンソーに入って2年11ヶ月無為に過ごして小銭だけ貯まったなんて笑い話にならんよ

自分も社員目指すしっかりした考え持った人にこそAWを奨めたい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 18:54:39.03ID:tn+GppNG
社員試験の結果まだ来ない
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 19:52:44.98ID:TyPIIUvx
>>371
その通りです。肉体的な負荷が軽くても、デンソーは精神的負担が大きいです。
正直いって、AWの期間工がやる程度の仕事で文句言って辞めてデンソー行った人はデンソーでは半年以上もたないよ。
嘘と思うならデンソーへどうぞ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 20:03:11.82ID:o5oVRCBi
女子がいっぱいいる会社には派閥がある
DENSO本社は刈谷AWは南安城

従業員が自宅から通ってる地域で言えば岡崎、安城、刈谷、重複してるかと

だから社風の違いは企業の体質の違いとしか思えない
役職にある者が立場が弱い者をイビって鬱に追い込んだりDENSOは陰湿

40過ぎたおっさんは契約更新で繋ぐしか能が無いけど 35以下のまだ社員登用目指してる人は安易にAW辞めない方がイイ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 20:24:09.17ID:U7VIC6L2
しかし人間てのは強欲だから、ここで安堵なのはわかってるのに、自分にはもっとできるって辞めちゃったりしちゃうんだよね
たしかにawは将来安堵なんだけど、チャレンジ精神を生かしたい場合はトヨタあたりかね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 20:31:09.43ID:+Ejdu6Vv
いうてAWも将来安堵というわけでもないけどな
まぁ、このままATだけ作ってるわけもないんだけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:16:44.29ID:1PCi2PGC
>>375

社員に絶対なれる、なるって強い信念があればトヨタもありかも
社員登用の道は難関だけど

ヘラヘラ非正規で過ごす積もりはなくあくまで社員昇格が最優先課題の人はawでもいいと思う

年食って非正規でも金だけ稼げればいいって主はデンソー行けばいいかと
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:21:11.63ID:XGdQqDng
来週試験結果解るな、5回目のオッサンにまたペラペラの封筒届くと思ったら胸熱だなwww
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:03:30.34ID:sjfVTtr0
>>371
344で俺も書いたが、金が良いからとデンソー行く奴はアホ
目の前の好待遇より、将来の安定
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:09:15.26ID:cHme4gmQ
デンソーも今後EV化が進めばプラグやらインジェクターとかの燃料噴射関係いらなくなるから会社は縮小して今みたいな高給取りは出来ないと思うけどな。
まあAWもどうなるかはわからんけど
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:37:58.80ID:p0chb8cO
デンソーはもともと電装だぞ。電動化になって一番喜ぶのはあの会社。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:42:30.54ID:BehNsTSM
>>381
デンソーでも(40以上で)過去に期間→社員になってる案件はあるよ 但しレアケース
期間工の面接で35才までがデンソーでは社員あがれる年齢上限みたいな説明はある
40過ぎてても社員なりたいならAWか愛知製鋼

ただ、どの会社でも年食ってるおっさんを社員にするって事は(ボーナス支給含めて人件費がかかる)、それだけの費用増を補って余りある人物像、積極的な改善案の提出、作業能力が求められる

自分は期間工渡り鳥で期間から社員にあがろうとガンバってる人の意欲に水を差す資格も意図もないよ
ただ、自分の数社に渡る狭い工場経験での見聞を基にした個人の意見としてテキトーに聞き流して欲しい

愛知製鋼は45過ぎても社員にしてるし
AWも40過ぎてもガンバり次第では社員への可能性は残されてる
30代前半までならデンソー(※もしくは日本ガイシ)で社員狙うのもあり
35過ぎててまだ社員諦めたくないならAWか愛知製鋼
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:49:35.69ID:Dj3cK1Hv
デンソーはやるときはやるよ
リーマンショック後に派遣村とか騒ぎになったとき
期間工全員正社員にした実績あるからな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:13:27.88ID:k+NxyZ59
班長とかは正社員だよね?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:19:34.90ID:7xLOvS7/
車のEV化でアイシンの売り上げが今の半分になるって会長がいってたろ
それ知ってて社員目指してんの?それは将来設計しっかりしてるとはいえんね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:28:44.39ID:Dj3cK1Hv
ますEVには変速機が要らないってのは微妙に間違い
今この会社唯一の優秀な一部技術職がEV用の自動変速機を開発して
これを低価格で品質よく量産できるようなライン模索してる

それからEVは驚異だけど、絶対にガソリン車は無くならないから
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:30:12.69ID:CqIo6GQZ
>>388
人間は全知全能の神じゃないぞ

先の事なんて人間にはわからない
内燃機関からハイブリッド、完全EV化に自動車の動力が変化して会社の業績がどうなるか予測不能

だから社員にならずにおこう
結局さ、金融(※みずほ銀行)だってAI化で余剰人員19.000人溢れるって叫ばれてるよね

世の中の未来なんて個人じゃどうしようもないし
先が不安なのってどの業種に就いても一緒じゃないか?漠然とした不安材料挙げたら何も行動できないよ
社員になって10.20年後に会社の業績が傾いたらその都度自分の身の振り方の画を描いていく
やらない人は見えない将来の不安を先取りして行動しない理由にしてるだけだよ
今ガンバれない人に『明るい』未来なんて来ない
ガンバっても先が暗いのもフツーにある

でもガンバらない人は確実に未来は暗い
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:40:55.57ID:VJ5tEsSw
まあお金がないと暗い未来だよね
多分1日中部屋でゲームしてると思う
お金ないと電車ものれないし
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:57:11.83ID:Dr+S12sl
>>385
それはなかった
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:05:00.00ID:sH3HGkT0
社員なるには改善提案死ぬほど出すの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:26:03.22ID:qPr3rYL1
>>395
AWは(部署にもよるんだろうけど)非正規は改善案提出は義務じゃないよ

デンソーは義務だった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 02:22:01.58ID:+6AZZOZN
ここはデンソースレかよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 02:22:36.26ID:+6AZZOZN
ここはデンソースレかよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 06:44:27.41ID:FyvOHNIi
ここはデンソーののろい
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 06:56:15.08ID:srTwM+5h
無知ですまん。EVだとATて使わないの?ずっと同じスピードで走るわけじゃないよね?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 07:33:27.69ID:LCXOLxhQ
EV化はインフラが追い付かないから、まだまだ俺が定年するまで大丈夫だろ。原発無しでは無理だろうな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 08:34:03.43ID:lh8d3vjW
ここはアイシンじゃない AWだよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:53:20.78ID:Z8sS5ko1
♪アイシンアイシン、世界中を笑いに変えたい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 10:42:12.86ID:yBeLJbIE
>>396
なるほど、ありがとう

たしかにデンソーいた時、社員狙ってる人30件出せ!、と課長に言われたらしくめっちゃ参ってたっけw
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 10:48:10.56ID:zbX+8qL+
吉村元◯笑い方が気持ち悪いよ。都合が悪くなるとコミュ障出してきて気持ち悪いよ。たまに発達障害者感出してきて気持ち悪いよ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 10:59:44.28ID:99+G2XCd
>>406
社員になるのが目的なら全部の工場で50〜60人規模のデンソーよりかAWの方が定員数も多いから難易度下がるよね

自分もデンソーにもいたけど足の引っ張合いとか女子間の派閥があったりパワハラ課長班長に若手社員や期間工がイジメられたり
 もっと仕事に取り組む上で人員配置、設備レイアウト変更、チームが巧く機能するように考えるのが管理者の仕事なのに

デンソーは職場の空気が異質

チンピラ率、ヤニカスはAWの方が多いが陰湿なイジメは圧倒的に少ないから過ごし易い
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 11:32:33.14ID:Z8sS5ko1
そもそも、AWのヤンキーとか普通にしてたら他人には何の害ないじゃん。
AWはキャラが濃いだけ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:34:39.67ID:Pzv0SKsR
避難訓練までグダグタだなこの会社
集合場所までの道のりに薬品のパイプラインが頭上にありまくったけど地震で落ちた時の事考えてないわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:58:43.55ID:+m/FjAac
人数は各組単位で計るからすぐ済むでしょ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:08:21.05ID:PVEccEWS
>>408
逆にデンソーの良いところって何?このスレ見てると最悪のイメージしかないわ…
アイシンがマシに思えるw
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:58:07.55ID:gIWq/Nza
>>413
満了金が高いだけ

寮も西尾の一部は個室だが
大安も安城も3Kの共同生活
玄関とトイレと台所が共用スペース
3人で冷蔵庫1台と洗濯機1台を共同使用

AWは社員なり易いしヒルタウン、野依は個室
寮に帰っても気が休まる瞬間がないってストレス溜まる

まぁデンソー行く奴はドMの変態
寮周辺糞田舎でロクに商店もない
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 14:13:27.52ID:5GvvX6mG
こここうやってよこうやるからねお願いねって個々の裁量的な作業がないのと
部品が軽いから楽
それくらいしか良いところを聞かない
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 14:17:52.15ID:NCn5ILuJ
3組2交替でなければ延長しても良かった。あと派遣の糞連中って挨拶すら出来ないのにはびっくりした。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:12:35.32ID:yBeLJbIE
デンソー大安点火製造とか、デンソーの超ブラック部署いたけど満了金はともかく給料もやたら高いのは早出残業で拘束されまくってるから
休憩中も設備ぶん回して、チョコ停起きりゃ復帰しに現場戻らなきゃいけないという、暗黙のブラック部署w

デンソーは楽、よくコレ書いてアピってる奴いるけどたまたま幸田とか楽なとこ行けて、さもデンソーの工程全てが楽だと思わせる害悪期間工が2ちゃんには存在する
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:24:28.61ID:wQfEjCpp
ここの女って性格キツそうな女ばっかり
どうして?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:54:11.78ID:Z8sS5ko1
ひとつ気になるんだが、ここにくる期間工の人たち、満了金満了金言うのであれば、なんでトヨタ自動車にしなかったの?
わざわざ県外から愛知までくるのだから、数ある期間求人でトヨタ車体でもデンソーでもなく、なぜ親会社本家本元のトヨタ自動車は選ばなかったか気になった
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:11:55.45ID:lD2F68/y
>>419
同意

キツい部署もかなりの割合で存在するんだよね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:40:00.69ID:0fYrUlVl
満了金ばかり目行くのは、目先の大金しか頭ないから
満了金アレでも高時給で補われてるし、こんな大企業様なのに正社員なりやすいメリット考えれば、どちらが将来のための土台になるかは一目瞭然

ベストなのは、余所の期間工で賃貸やら家具揃えられるだけの貯金して、通勤するのが賢い
前スレから言ってるが、12月から部屋借りて世話なるから宜しくね〜
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 19:07:38.69ID:OsIh79jG
awって大企業なのか....
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 19:42:51.04ID:2IRzEynJ
寮ってやっぱりタコ部屋なん?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 19:48:22.82ID:P/MjlF3C
イカ臭い部屋
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 19:56:55.97ID:SH/VtoCD
おかべのすぺるま
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:04:46.66ID:nE4Qln/c
色々体験したけどここが当たりだよ
なんだかんだで仕事が優しいのはいい
他の高いとこいくと休みないです
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:26:23.73ID:M+HHSzf1
毎回試験落ちてるおっさん、いい加減気付けよw
40すぎで簡単に社員になれる訳ねえだろ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:01:27.79ID:wQfEjCpp
みんなお金使う時間ないからたまるよね?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:03:18.68ID:vq0l14/P
AWで大企業じゃなかったらどこからが大企業だろう
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:06:10.55ID:K//HeLBw
寮費無料の会社ならともかく家賃とられて遠いなら近場に自分で借りたくなる気持ちもわかる
東海なんて家賃糞安いし
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:27:46.41ID:BYhFo7R/
まぁ結局仕事もぬるいし
めちゃくちゃな人間関係や
ヤバいイジメとかもないしなー
結構緩くてガバガバでAWは居心地良いよな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 23:00:09.43ID:wQfEjCpp
横の女が貯金300万貯まったとか話してた
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 23:15:10.30ID:BbGiSBHm
社員のみなさん一生名古屋に骨うずめますか??
実家には帰らない予定ですか?
給与はいいけど地元を捨てる覚悟がないといけないのでは
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 00:04:06.72ID:STN7/Kvb
>>439
大袈裟

一体どんな草深い田舎から這い出て来たのさ?

平成の現代日本
新幹線も高速道路も日本列島の隅々まで行き渡ってる
離島へは飛行機、船舶まで航行してる

北朝鮮じゃない 職業選択の自由、基本的人権と個人の尊厳が約束される日本社会

AWみたいな大手企業なら長期連休も保証
つまりだ、盆暮には愛車を駆って、又電車や飛行機で里帰りすれば宜しい

アウシュビッツの強制収容所じゃないんだから
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 00:17:13.53ID:BSkzGlk1
>>439
うずめても問題ないな。地元がド田舎で仕事ないし、生活するにも家から最寄の
スーパーまで車で30分掛かるし、コンビニ出来たら大騒ぎするレベルだしで名古屋
と比べたら良い所が全くない
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 01:02:13.31ID:4MCnnYAI
しかしですね
定年後には地元に帰るじゃないですか?
そのときに後悔はないのかなあと
介護とかがあるじゃないですか、定年後にいきなり地元帰って精神的なギャップに耐えれるかなあと、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況