>>129
儲けたいでござる。

つか、負担金やら地代、造成費がまちまちだからね。

遠くで利回り11%より住居の近くの9%の方がいい人もいる。

業者も売れるんなら売っても良いという業者もいれば、売らないと潰れる業者もいる。

予想発電量も実績値の良いものを使うとこもあれば、過去10年の日射量から理論値で厳しめに作るところある。

利回り低めからみて言った方が良いよ。