X



トップページ製造業界
1002コメント308KB

ジヤトコ株式会社 11速 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 20:28:19.25ID:k9yf1l66
前スレ

ジヤトコ株式会社 9速
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1393662326/


ジヤトコ株式会社
http://www.jatco.co.jp/
静岡県富士市。
自動車用変速機(CVT/AT)・パワートレインの開発・製造。


ジヤトコ株式会社 8速
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1381585424/
ジヤトコ株式会社 7速
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1357355500/
ジヤトコ株式会社 6速
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1333037712/
ジヤトコ株式会社 5速
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1310179209/
ジヤトコ株式会社 4速
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1264908916/
ジヤトコ株式会社 3速
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1224986855/
ジヤトコ株式会社 3速
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1224986855/
ジヤトコ株式会社part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1163318746/
ジヤトコ株式会社
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1048520857/
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:05:42.07ID:U7Zb22N3
>>597
超簡単にってのは拡大解釈だろ
誰がやってもそこそこできて、ただひたすら疲労がたまるってイメージだぞ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:07:48.78ID:U7Zb22N3
>>592
どの部品?
場合によってはチェックいれる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 01:17:32.51ID:MyoE3EZj
>>600
過去の話だよ。現在じゃない。
3地区の鍛造検査
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 06:36:13.00ID:/f705jSJ
ぶん投げてんのなんか見た事ないぞ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 07:16:47.93ID:EXsz3saf
過去の部下全員から嫌われてるのに、
一人自分だけ気づいてない、哀れな裸の王様の主担
哀れなwww
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 17:39:15.23ID:MyoE3EZj
期間工の俺が社員の真似してパレットへ製品投げてたんだがリ−ダ−に怒られたよ。
悪いお手本を見せる社員は怒らないのか?(笑)
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:17:20.65ID:gNEwbx//
業者と結託して部下を貶めるってw
おいおい、最低だな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 12:58:30.49ID:HBMn+k4W
北海道や九州方面の方は満了するまで中々帰れないね。
里帰りしてそのままばっくれればいじゃん(笑)
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:42:48.14ID:c7gWEL7v
静岡勤務の大卒社員ですが、家賃補助について疑問に思っている事があります。
なぜジヤトコは厚木だけ補助額が高いのでしょう?
厚木付近の家賃相場が高いのは、その分便利な地域だからですよね?
「静岡などは不便だけど家賃安いから、補助も安くするね!」っておかしくないですか?
厚木勤務の人だけ贔屓されてません?
それとも法律的な問題なんでしょうか…
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 02:45:41.54ID:B93XQTJt
>>614
会社へ直接聞け。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 02:59:08.11ID:c7wr5+JY
地域によって手当てが変わるのは当たり前
ジヤトコに限る話では無い
そんな常識も知らないで大丈夫か
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 06:06:08.98ID:tGT4hobH
>>616
今の新卒なんて、そんなもんだよ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:51:49.60ID:c7gWEL7v
>>616 >>617
驚きです。
世間的に給与ベース&手当は全国一律に変える、もしくは不公平なので家賃補助を廃止する企業も少なくないみたいです。
その分能力による給与差を大きくしてるみたいですね。
古い偏った常識に囚われてドヤ顔発言しちゃう先輩方こそ大丈夫か
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:56:00.63ID:c7gWEL7v
>>615
会社に私一人の意見を言ったところで何も起こらないし、目をつけられるだけです。
同調してくれる人はいないか、それとも自分の意見が絶対的に間違っているのか。
それを匿名で知れるのってここしかなくないですか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 10:35:29.66ID:2nFefCuY
だったら組合に言えば?
別に組合に言ったところで目を付けられたりしないから大丈夫


>古い偏った常識に囚われてドヤ顔発言しちゃう先輩方こそ大丈夫か

つうか何でおめーにそんなこと言われなきゃならんのだw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 10:38:02.15ID:2nFefCuY
今家賃補助ってどうなってるんだっけ?

家賃の何%、もしくは上限いくらまでと決まってた記憶はあるが…
厚木はそんなに差があるのか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 10:49:02.76ID:OTQYuiTv
日産から来たオッサンって、日産時代の昔話が大好き
誰も、聞きたくないのに
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:59:28.04ID:c7gWEL7v
>>621
常識がない人に、そんな常識も知らないで大丈夫か、とか、今の新卒なんてそんなもんて言われたからカチンときただけです。大人気なかったです。すみません。

パーセンテージは同じでも、上限額が違うんです。たったの1万と言えど若手からすると大きいんですよね。

みなさんがどう思ってるかもう少し知ってから組合に聞いてみようと思ってます。先に言ったようにとりあえず私の価値観が合っているのか確かめたいだけなんです。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:13:50.39ID:Q/luCFs5
ここはあなたの価値観を確かめる為のスレでは無い
何回も書き込みするの邪魔です
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:47:29.90ID:c7gWEL7v
>>626
じゃ、何のためのスレなんでしょう?レスする=価値観を共有する事だと思ってました…
あと、レスも複数回しないと会話にならない気が…
ここのレベルの低さに引いてますww

まぁ、正社員が少ないスレみたいですし、会話にならないのでもういいです。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 15:32:23.51ID:G2vYZMzM
GWでもしょうもない喧嘩をするお前らを...愛するよ俺はオッサンでも新卒でも友達も家族も恋人もいないお前らを愛する
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:50:18.96ID:2nFefCuY
何のためって、便所の落書きです(キリッ)

そもそも地区によって家賃相場が違うんだから仕方ないと思ってたんだが、世間的には違うんか?

例えば厚木と茂木では相場がかなり違うと思うが、同じ金額が補助されて自己負担額に差が出ればそれこそ不公平じゃないの?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:55:32.90ID:2nFefCuY
>>627
だいたいこのスレを最初から読んだ?
その中で価値観を共有したり、少しでも建設的な意見とかあった?

残念ながら相談する場所が間違ってるよ…
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 00:12:32.06ID:8uCe6vki
>>632
レベル低いか?結構普通のこと聞いてると思うし、入社しておかしいと感じたっていう若手の声は重要だと思うけど。>>629は結局最初の話に戻っちゃうこと言ってるし低レベルだがな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 00:28:50.21ID:8uCe6vki
若い人の声を聞かない・外を見ていない・古い考え方を変えようとしない。うちの会社の悪い体質がよく分かる流れだな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 02:08:22.30ID:8uCe6vki
>>635
全部読んだ上でそういう考え方もあるよなとか思った俺もレベル低いのか。どこがおかしい?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 06:01:36.46ID:A2jcb0JS
ここでは元期間工の林の方がレベルは上だぜ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 06:55:23.24ID:0HJjmEFZ
林ガー、ホモガー、期間工ガー、上司ガー、借金ガー

こればっかやん?

それなりの話と言えばEV化を悲観する話くらいだけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 07:36:23.59ID:wgUNJ0rZ
冷蔵庫、チャリは寮に無いのは驚きだけど
欲しかったら自分で中古リサイクル店、ホームセンターなりで購入するだけ

それよかダラダラ作業して金貰えて楽だから続けてる奴のが多いだろ

ジヤトコ、アイシン、愛知製鋼、他
おっさん多いとこは大抵作業効率悪いぬるま湯体質
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 09:54:06.49ID:DyC14W7D
日産から来た人しか参加できないゴルフもあ、るんだよな
いつまでも、日産を引きずる奴らだ
それ以外に誇ること無いのかよ(笑)
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 12:30:57.00ID:nyU7JvSg
明らかに期間工の書き込み多くて草
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 12:44:23.84ID:S86Os0Zw
経営者が現場知らないんだか見てみぬふりなのか知らんがこんな働き方してることわかったら賃金引き上げだのなんだのの論議なんてバカバカしいって思うだろうよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 12:44:57.18ID:0HJjmEFZ
機械工学板にあった頃は開発や事務の人と思われるレス多かったけど
製造板に来てから派遣や期間工ばかりになったよな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 12:56:57.97ID:nyU7JvSg
>>647
そんな時代もあったんですね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 22:18:29.75ID:EcHO+H7Y
>>646
うちの方針は
「生かさぬように殺さぬように」だろ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 22:21:44.92ID:nyU7JvSg
>>649
全然ちゃうわハゲ

なんなら社員の中でも格差凄いわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 00:58:31.66ID:Y+VmgxeT
>>636
家賃相場って利便性だけで決まるものかい?違うだろ。
家賃補助って住居に関する出費に対する補助なんだぜ?住むエリアの利便性に伴うベネフィットとは無関係だろ。
そもそも便利かどうかって、人によって異なるんだから、一概に判断も比較もできないだろ?
あと、家賃補助を廃止しているのは単なるコストカット。企業にとって家賃補助は一番手を付けやすいコストだからな。逆に新興企業なんかは家賃補助を導入し始めた所もあるんだよ。

こんな事すら分からないくせに、古い偏った常識に囚われてるとか抜かしてる>>614>>618は、やっぱレベル低いんだよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 01:13:49.58ID:zdrHLa+j
カタカナや専門用語を多用する人というのは、自分の実力以上に能力があるということを見せ付けたいと思い、雑誌やテレビ等から得た知識を披露しているのです。

これを、「知性化」と言います。

ですが、背伸びをして難しい言葉を使っても、知識が追いつかず、内容が浅いために話に深みが泣く、本質に迫っていないということもあります。

本当に実力がある人は、誰にでも分かる言葉で表現や説明ができます。

この前横文字使いの店員さんがいたから調べた
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 07:05:49.45ID:+Ztu8pMG
日産出身者は日産出身ってだけが誇り
その誇りを胸に、EVで沈んでいくのは滑稽かな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 07:14:33.05ID:49ryz9n5
>>655
突然どうした?

本当に実力ある人云々って発言は、それこそ頭悪そうにみえますよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 12:49:10.52ID:+Ztu8pMG
日産、ああ日産、にっさーーーん!
忘れられない、ああ、日産

苦笑www
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 15:03:29.65ID:hDnnIPMe
>>654
614です。
なるほど。家賃補助廃止については、コストカットの意味合いが大きいんですね。知識不足でした。申し訳ないです。

でも、わかりません。
築年数も間取りも戸数も、立地以外のなにもかもが同じ物件の場合、家賃ってその土地の利便性以外に何で差が出るんです?
『住居に関する出費』の補助なんですよね?その『住居に関する出費』が地域の利便性によって変動するとしたら、補助額と利便性は無関係じゃない気がします。
そして、便利→高い家賃・不便→低い家賃なら、どちらの地域でも補助は同じにするべきでは?と言っているのです。

私が言いたいことは理解できてますでしょうか?レベルの高い回答お願いしますね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:26:48.40ID:w87CGjP0
>>661
馬鹿丸出し
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:47:24.28ID:hDnnIPMe
>>662
では、その馬鹿が理解・納得できるように説明お願いしますよ。先輩。
また同じ話を堂々巡りさせるか、馬鹿に説明しても無駄とか言って逃げるんでしょう?
人に納得のいく説明もできない、本当の馬鹿はどっちなんでしょうか。説明できないから馬鹿丸出しとしか言えないって見え見えで痛いですよ?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:56:49.89ID:hDnnIPMe
や、もういいや。疲れた。
ちょっと自分の意見と他人の意見比べたかっただけなのに。
まさか同じ会社の先輩たちにこんなに罵倒されると思わなかったです。悲しいです。
忘れてください。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 17:46:33.39ID:49ryz9n5
>>664
同じ会社の先輩ってわけでもないぞ
恐らくここにいる人たちは社内で関わる機会がほぼないくらい底辺の底辺だから

ちなみに俺はその質問うまく答えられないのですまぬ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:45:46.82ID:d+nslsnr
>>664
すまんが不動産の専門家ではないのでここで聞いても君の期待するような答えは返ってこないよ

不動産板で聞くといいよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:53:59.21ID:eWLD6D5J
自己負担額の差を少しでも少なくするために家賃の高い地域の補助額を増やす

たったそれだけのことだよね?違うの?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:23:12.09ID:E/Rxrjjm
>>661
自分が理解出来ないのを人のせいにして「レベルの高い回答お願いしますね」だって
自分の質問に答えてくれた人に対し感謝もなく「私の言っていること理解出来ますか」だって…図々しすぎます
じゃあ自分で調べて理解するか
とっとと組合に聞いて解決ください
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:38:29.02ID:IGwprNnX
>>664
中途半端な奴。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:54:47.88ID:eWLD6D5J
例えば厚木で家賃7万、補助4万で自己負担3万
富士で家賃5万、補助3万で自己負担2万

厚木の補助を5万にすれば自己負担2万

何の不公平があると言うのか…
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:55:21.44ID:zdrHLa+j
>>664
ここにまともな奴らがいるわけ無いやん?

受け流せないなら来ないほうがいいストレスにしかならないからね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:10:43.59ID:Q9WuhJQL
手当てや福利厚生の話ばっかするやつに限って仕事出来ないの法則
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:12.86ID:49ryz9n5
>>673
それはわかーる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:17:46.52ID:zdrHLa+j
でも,,,でも俺は金がほしいぞ!!5月の勤務表見たら一ヶ月残業なかったからやめるぞ!入ったばっかだけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 23:00:51.37ID:hDnnIPMe
>>671
考えてくださってありがとうございます。
でも、そこがわからないんです。

では、671さんのその例で話をしましょう。なぜ厚木の家賃が\20000高い前提なんでしょう?理由がありますよね。それは厚木の家賃相場が高い為です。なぜ高いのでしょう?都会で便利だからではないですか?
その利便性を家賃という対価を払って買っているんです。
例えば厚木の補助が3万だとしたら、他地域と同程度の暮らしは本当にできないのですか?
愛甲石田から離れた安い場所にいけばいいのではないでしょうか。それでも十分同レベルの暮らしはできるはずです。
それに加え、厚木は車がなくても生きていけますよね。他の地域ではそうは行きません。そして車を持てば交通費以外に十数万/年の維持費がかかります。

それなのに、便利な上車も持たなくていい厚木に同額負担で暮らしている人達は贔屓されてるように感じませんか?

自分はそれが言いたかっただけです。
そう思ってる人が他にいないのかと気になっただけです。
なのに低レベルと言われて、まともな返答してくれないのに喧嘩腰で来ますよね。同じ説明何度もさせられるし。向きになってしまいました。すみません。
中にはちゃんと理解しようとしてくれる人、他の板に案内してくれる人、周りがまともじゃないと言ってくださる人もいてくれました。
ありがとうございました。来る板間違ったみたいです。去ります。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 23:38:15.04ID:d+nslsnr
>>676
車持たなくても便利な場所に住んでるんだから自己負担+1万くらい我慢しろとか、富士は車必要だからその分優遇しろとかw

君の思考が理解できないわ…

別に富士にいても車所有は強制じゃないし、厚木にいても車持ってる人はいるじゃない
富士でも車持ってない人いるよ?

健康のために歩くとか自転車とかいいんじゃないかな?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 23:44:27.22ID:d+nslsnr
だいたいみんながみんな好きで厚木にいると思ってるの?

嫌だけど仕方なく赴任、人によっては富士に家族残して単身赴任してる人だっているよ?
そういう人に同じこと言ってみ?
「俺だって好きで行ってるわけじゃねぇ!」と言われるよ

そんなに家賃補助欲しいなら厚木勤務希望したら?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 23:53:54.40ID:nCEPg14H
そもそも質問自体が貧乏くさいんだよね
たいした働きもしてない新卒社員に家賃補助くれるってだけでも感謝しないとなのに
どこの底辺大学卒か知らんけど身の程を知れだわ
もうこのスレに来ないみたいだし同じ事組合に主張すればいいよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 06:16:22.48ID:nD+Yu/Uj
そもそも、富士の田舎が嫌ならば、ジヤトコに入るなよ
ジヤトコに入った自己責任だろ
ジヤトコが富士の田舎って、わかってて入社した自分の責任は棚上げかよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 06:56:27.47ID:8EcGwNnT
ワイ期間工 家賃光熱費無料で高見の見物
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 07:23:20.37ID:SVvOVutR
そうだ俺が悪かった自転車もねぇ〜冷蔵庫もねぇ〜テレビもねぇ〜残業もさせてくれねぇ〜やめてやるううああうう
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 10:57:45.15ID:nD+Yu/Uj
東京や大阪が本社の会社も、神奈川県や愛知県に工場があって週末に東京や名古屋で遊べる会社も、いくらでも選択肢はあった

で、お前さんは、富士というジヤトコを、何万社もある企業の中から選んだ

自己責任を問わないで、会社を批判するのは、どうなのか?

なぜ、都会の会社を選ばなかったの?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:03:45.41ID:oizNks5d
>>684
子供相手に、そんなに追い込まなくてもいいのでは?
今は、GWですよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:20:00.37ID:8zjQ8hRI
>>676
大卒ってこんなバカばかりなの?
自分の都合しか考えてないじゃん…

実家に帰って実家から通える会社にでも就職すれば良かったんじゃね?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:31:48.53ID:4DDlmTfI
>>686
大卒ってくくりにしないで欲しい

大学でそういうこと勉強する訳じゃないんだからさ
大卒が云々は関係ない
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:21:25.65ID:nD+Yu/Uj
こういう、家賃補助とかで文句つける人が、
今話題になってる、クレーマーとか、
カスタマーハラスメントやるのかもねえ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:53.67ID:8zjQ8hRI
>>687
大学で勉強云々じゃなくてさ、人間性の問題

今まで新卒者を何人も見てきたけど、変人がそれなりにいた
もちろんまともな人が大多数なのはわかってる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:26.79ID:Hi3Byf4Q
こんなとこでうだうだ聞いてないで、総務や人事に聞けばいいじゃん
聞いたからって目をつけられることはないし
人目が気になるならメールで訊ねればいい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:49:48.05ID:SVvOVutR
>>684
週末に遊ぶだぁ?期間工の分際で何言ってんだ?てめぇら金貯めるツモリあんのか???なんのために期間工してるんだ???
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:52:48.62ID:SVvOVutR
お前ら集団で人叩くの得意やな〜何歳よ?恥ずかしくないのか?恥を知れイジメられっこブサキモオタ共よ〜文句があるならリアルで来いよリアルでよぉ〜
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 18:20:10.60ID:m0YrSTEY
>>686
大卒といってもピンキリだからね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:54:01.27ID:nD+Yu/Uj
家賃補助ガー!の人は、世の中、思い通りになりはしないことを知った方がいい。

日産から泣く泣くジヤトコへ飛ばされた人もいるし、ジヤトコからさらに小さいところへ飛ばされた人もいる。

人生、なまやさしいもんじゃないのよ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 01:32:51.06ID:eaCNjyzz
新卒だったんだろうか?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 10:41:04.62ID:1xPGiExJ
「お前は、どこへ転職しても、活躍できないからな!」
「お前は、どこへ転職しても、活躍できないからな!」
「お前は、どこへ転職しても、活躍できないからな!」

転職できる若手への嫉妬ご苦労様。
そもそも、転職すらできないのは、あんただろ(笑)ブーメランご苦労様。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況