X



トップページ製造業界
1002コメント221KB

【老舗】JRC日本無線【暴走】24 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 01:56:36.30ID:Fe7uzoMG
補足
デンソーが該当(ITS関連)、村田製作所は非該当
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:19:09.38ID:kePjXm15
宇津井健氏は神経痛
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:26:02.52ID:Fe7uzoMG
>>922
談志が死んだ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:26:04.04ID:jJliXSk5
お菓子が好き好きスガシカオ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:33:54.35ID:Fe7uzoMG
>>913
清原慶子市長の高笑い
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:04:37.06ID:plIuU7vj
>>927
官公庁関係の入札案件で、東京都内もしくは首都圏に
本社があることを条件にしてる場合があるから
その対応も理由のひとつじゃないかな

てか、自分も三鷹を離れてだいぶ経つんだが
今の本店(=もと診療所)って何の部署が入ってるの?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:07:21.62ID:plIuU7vj
すまん、書いたついでに、もうひとつ質問を思い出した
いま労働組合ってどこにあるの?
ちょっと用事があるんだが
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 05:49:45.14ID:waIFpBvq
Jマート三鷹店跡地、コーナンに決定しました。今春オープン予定。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 21:12:27.70ID:LfQzDJaO
>>920
計画性がねえからこの体たらく
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 07:52:38.21ID:uqCv6Sk/
>>931
計画性のなさがこの会社ねウリ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:33:54.23ID:Bgv2qb78
三鷹の跡地北半分、今きれいな更地、ヒマラヤ杉2本だけ残っている
集合住宅と商業施設建設計画の看板があった
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 21:03:36.05ID:n2t1gBQV
>>928
あんな土地売ってしまえ。
社長の退職金くらいにはなるだろう
0935元社員
垢版 |
2018/01/20(土) 01:44:36.00ID:6w5fb4Y8
久しぶり、このスレに来ました。
研究所が長野移転は聞いたけど、
ソリューションも長野って、本当?

ますます迷走しているね。

それより、車載通信機器関連のプロジェクトはうまくいっているの?衝突防止レーダはまだ開発中?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:44:11.38ID:5MSnr8dq
>>934

会社がこんな状態なのに社長に退職金払う気なの?
逆に今までの報酬の70%くらい返納してもらいたいよ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 08:44:14.02ID:DDCbx43n
悪の枢軸
牟田 防衛省水増し
諏訪 日清紡の子会社化
土田 三鷹閉鎖
荒 日清紡の完全子会社による上場廃止
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:42:23.42ID:DDCbx43n
日清紡HDは何でお荷物の日本無線を完全子会社
にしたのだろうか?
まともな経営者はまずハゲ鷹に売却だろう。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:46:35.67ID:pKIkmJgy
自主廃業!(^。^)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:53:11.35ID:qOlriEpQ
>>939
メディカル関係?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 12:51:19.02ID:YboCBKZJ
経営陣の腐った膿をオペしてクリーンな会社にして下さい。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 15:03:53.61ID:y3BFG0cG
とりあえず自分の任期中さえ乗り切れれば
それでいいっていうのが土田以来のデフォルトシンキングw

最近は社員もそういう思想になってるよ。
問題が発生しても今週末乗り切れればいいとか
休日出勤が回避できればそれでいいみたいな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 12:51:27.30ID:RQH+eqWh
>>939

> 日清紡HDは何でお荷物の日本無線を完全子会社
> にしたのだろうか?
> まともな経営者はまずハゲ鷹に売却だろう。

完全子会社にした時に、執行以上を全員退職金なしでクビにして
自社の人間を送りこめばお、今より良い状態だと思うが。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 17:19:59.04ID:sUVYV/I3
ほんとゴミ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 07:10:24.33ID:so+5ZJBS
パワハラだけの会社。パワハラの末に死を選んだヤツの心や家族の心をほんの少しでも顧みた事あるのかね?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:37.86ID:feJWwzQj
>>948
実際に元上司に言われたけど、「潰れたお前が悪い」と言われて終わり。
録音しておけばよかった。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:11:50.38ID:Gim9gdv/
部下を平気で潰せる人程出世し易い。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:12:02.75ID:WQzWRPVV
長野・川越に豪華な社屋を建てたり、構造改革を実施したにもかかわらず、拠点を増やしたり、ものづくり何とかという訳のわからん部署を作ったり、行き当たりばったりばかり。
日清紡は解散・清算をしたがっていそう。
日本無線の売却も検討したんだろう。
しかし、難航し、頓挫したんだろう。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 04:20:23.71ID:2HlqZ3FX
>>952
ホールディングスにとっては悪いことばかりじゃなかった。タダ同然で三鷹の土地が手に入った。
Nにとっても土地を提供するだけで真新しいオフィスが2フロア手に入った。
すべてはこれ、騙された者負け。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 06:48:29.18ID:zwflD/if
>>952

今の経営陣の年齢は行き当たりばったりが大好きみたいです。
成功したら自分の手柄、失敗すると部下の失敗、部下は
その部下に八つ当たりで潰してしまう。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 18:03:34.11ID:nqEn7Mnj
草の葉は知らず珍し花の咲く
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 18:17:07.02ID:nqEn7Mnj
957>>草の名は知らず珍し花の咲く
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:43:34.57ID:HkfcUCFW
>>955
長野より東京に近いだろ馬鹿にすんな!
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 21:56:19.98ID:6DhkqTCl
家族との小さな幸せすら壊され、給料も下げられ、未来すら取り上げられて、それでも会社の為に••• とかいうヤツがいると本気で思ってるのかね?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:56:00.96ID:E4StSXwP
>>962
何でもかんでも会社のせいにする、ってのはどうなんかね
世間一般から見れば、まだまだ高給取りのほうだと思うけど?
転職したって単身赴任の可能性はあるし、給料下がるのはたぶん確実だよ
(962がよっぽど実力があるのなら話は別だが)

他を知らないからお先真っ暗に感じるのかもしれんが、実はそんなに悪くない
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:33:24.60ID:t87j61Wg
給料だけで繋がってる感じ。
会社への愛着は全く湧かない。

長野への強制移転にパワハラ横行。

給料も長野平均に落とすという話が
出たらかなりの人が辞めるだろう。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:29:21.87ID:1Qgo9LQG
そもそもエンジニアの単身赴任が少ないのでは?
SEは別として。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 08:10:56.35ID:rsUb78vZ
>>965
給料落とす話は出るだろ。諦めよう。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 12:12:05.18ID:xuBhFxNH
新人事制度で昇給を止めるところまでは達成した→委員長は役員
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 12:12:05.40ID:T5kEtsBY
>>961
新幹線は上田だとはくたかかあさましか停まらないから長野より遅いんだよ!
長野ならかがやきで大宮まで1時間切る
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:53:03.71ID:szdVvseI
ここって資格とっても金一封くれなかったような。
私の転職先は会社推奨の資格を取得すれば、お金がもらえる。
(一年目でとある資格を一つ取得しました。)

日本無線は陸上無線技士や海上無線技士、技術士など資格のいる業務がありそうだが、
入ってみて資格取得にそれほど熱心でないことが分かって残念だった。
(陸技は上司で何人かいました。)
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:43:10.15ID:D0qi/0bB
>>973
今はどうか知らんが、技術士に関してはわりと取得に熱心だったよ
人事部と資格取得者を中心とした「日本無線技術士会」というのがあって
説明会とか申請書の取り寄せとか、自前の対策テキストの配布をやってた

資格手当が無いのは確かにシブチンだけど、業務に直接は関係しないってことで
経営層の首をタテに振らせるには理由が弱い
まあ、そこは仕方ないのないのかもしれん
あくまでも「メーカー」であってオペレータ側じゃないからな
自分も在籍中に陸技と海通とその他もろもろを取ったけど
会社からは特に何もなかったな
試験に行くのにも有休使ったし
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:05:54.73ID:szdVvseI
>>974
確かに技術士取得に関しては熱心だった記憶がある。

合格すれば、転職などに有利。
また名刺に「技術士」が記載される。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:09:23.33ID:szdVvseI
TOEICは今でも会社で受けさせるの?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:09:50.48ID:szdVvseI
TOEICは今でも会社で受けさせるの?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:15:55.83ID:szdVvseI
そういえば、今日のアド街ック天国は「三鷹」

井の頭公園、ジブリ、国立天文台、三鷹天命反転住宅、三鷹光器、ICU、
トーホーベーカリー、太宰治ぐらいしかないな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 17:25:49.34ID:7x/DFIYe
陸技、海技なんてゴミ資格持ってて当たり前。
技術士は報酬だせよ無能会社
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 07:06:29.28ID:QS3Ll/7i
>>979
長野はケーブルテレビに加入しないとテレ東は
視聴できない。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 07:10:19.77ID:QS3Ll/7i
テレ東は美ヶ原で受信した電波を長野のケーブルテレビへ送っているの?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 08:57:09.80ID:EUtQkD/v
ソリが長野に移転て良く出てくるけど、確たる証拠でもあるのか?今までも、この
うわさ良く出てきたけど、実現されてない、単なるうわさだろ。
ソリ自身、そんな話、まったくないけど。びくつくからやめてくれ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 09:05:51.52ID:EUtQkD/v
ソリで技術士もってても個人的には何の役にも立たないよ。
入札で技術士の人数増やすだけ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:08:48.78ID:lPXcQlnz
>>984
官公庁に負んぶに抱っこのこの会社ではかなり重要では?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 06:38:50.58ID:OwfQ4Wbs
パワハラのデパート、部長エム
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 06:03:32.70ID:qwrD9OBz
NECも希望退職募集ですか、、、。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 06:38:39.35ID:IkISyXXI
NECはかつてPC98を筆頭に折り畳み携帯やPCエンジン、そしてパラボーラなど家電など、
憧れの会社だったが・・・

日本電気と日本無線
どうしても陸軍と海軍との無線通信ができなかったことを思い出す。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 06:40:54.56ID:IkISyXXI
NECは子会社のNEC埼玉が解散清算したから、相当苦しかったのだろう。
電気は勝ち組、負け組がはっきりしてきた。技術者はみな優秀だが、
やはり経営陣で決まりますね。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:12:58.54ID:9JfpUc8H
勝ち組は?
パナ?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:43:57.77ID:0Pa/HqLM
人件費削減にはいいことなんじゃない?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 02:02:52.17ID:a51B2rYR
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 02:03:26.29ID:a51B2rYR
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 02:04:06.73ID:a51B2rYR
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 02:04:36.58ID:a51B2rYR
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 02:05:26.17ID:a51B2rYR
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 213日 15時間 8分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況