そうなんですね。
外部から見たら経済観測の今後の航空需要とか、川崎重工のエンジンのアフターマーケット戦略とか、現時点での航空の利益率を見ると、航空で伸びてるガスタービンが組み込まれる事でさらに良くなりそうに感じますが、内情はまた違うんでしょうか?