X



トップページ製造業界
1002コメント271KB

モレックス その6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:06:03.55ID:Ia1nVm1R
>>896
浅い知識を偉そうに語ってんだよ、解散後は>>898の言う通りだろ。
デマ流してんじゃねえよハゲ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 15:01:09.85ID:hO7PjOfc
ご冥福をお祈り申し上げます
-人-南無南無
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:21.71ID:nl1cbX1y
>>898 二階部分の代行返上はその通り。
DCの話は「もし」と書いてある。基金は解散するけど、企業年金がなくなるわけではない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 20:36:47.83ID:SdTd1VRh
>>910
楽しくなきゃ普通続けられんよな、あんな仕事。
まじもんのサイコパス。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 08:12:14.31ID:ImZ+wd1C
>>911
最後に配られたリストラ社員リストに自分の名前が入っていることも珍しくないからな。ハゲとて安心はできまい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 18:50:36.15ID:KnpNt1LO
【レス抽出】
対象スレ:モレックス その6 [無断転載禁止]&copy2ch.net
キーワード:ハゲ
抽出レス数:26
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:20:45.32ID:+wrhiXJR
>>914
あの頭は26本どころじゃないw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 22:37:48.09ID:R9xh4OIa
>>915
幹部候補?
新しいトカゲのシッポだろ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 09:30:36.76ID:Hwb+d/wr
出戻っちゃおうかな🎵
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 23:41:13.51ID:NN4TNm7E
>>922
あれと暗黙ルールはわろた
書いた人わかるのに書き込みするひといるの。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 22:44:44.03ID:d9PP5DOd
>>926
モレックスに長年貢献した役職者でも定年前になったら早期退職で切られるってのに人事のお偉いさんだけはのらりくらりと生き延びてるよな、天下り枠ってそんなに偉いんか??もう60越えてるんじゃなかったっけ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 23:52:12.26ID:yDhN3hYA
庇護する訳じゃないけど、程度の差こそあれど会社なんてどこもそんなもんでしょ。
バリバリ外資の会社で終身雇用って言われてもね。
嫌なら誰よりも出世するか辞めるかじゃない?
ここで愚痴っても何の解決にもならないよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 06:18:23.07ID:3vGOHAfx
>>928
確かに正論だね。
こんな会社に入ってしまって自分馬鹿だと思ったよ。
できることなら今すぐやめて転職したいさ。
だけど、40代の転職先なんて……なんだよ。
ここで細やかな愚痴をいうことも叶わないのか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 12:53:47.88ID:e5usdplG
リストラするのは賛成だけど、
あくまでリストラしてません、って体でやってるのがなんか責任放棄みたいで嫌なんだよ
やるならやるでちゃんと悪者になってやれ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 08:37:16.31ID:m/wwZ9Sr
>>931
いや精神論じゃなくて、リストラの存在自体が表向きには無いことになってることがおかしいと言ってるのよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 15:30:15.60ID:TfII6KaP
>>932
Googleで検索候補に出てくるくらい定着してるし
これでなかったことに出来ると思ってんなら
マスゴミ並に浮世離れしてんな。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 14:33:34.49ID:0kNgRaGN
大和技術センターの近くに家とかマンション買った奴。最寄り駅から徒歩15分以内じゃ無いと買い叩かれるぞ。残りのローンの額にもよるが、ローンだけ残る可能性が高い。
賃貸にする事も出来るが、駅から離れてるとやっぱ人気ないよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 05:53:39.32ID:icWoYzM6
>>936
実体験だが別の駅の最寄りだな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 06:04:04.04ID:icWoYzM6
>>937
ワイヤレス充電数センチでも難しいと思う
間に空気が入っちゃうから、大げさに言うと絶縁体が間に挟まってるから。
雷は膨大なエネルギーで空気の絶縁破壊をして電気を通す。
多分ワイヤレスで電気を通すエネルギー>>得られる電力になる。
電気信号は無線LAN応用すればもうGbpsの速度出るから、BtoBとかのコネクタは必要なくなって電源ケーブル用のコネクタだけ生き残ると思う。
実際にオーディオのBOSEが無線LAN使ったワイヤレススピーカー発売してたと思う。
それで電源コネクタ見たいな単純なものは日本でも無くても開発できると言うのが、俺の予想
長文ですまんな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 06:26:25.56ID:icWoYzM6
でも今1番のお得意さんはイヤホンジャックなくす位の薄型にこだわってるから、次世代機種とかで充電もワイヤレスにしてくるかもね。
PCとの信号のやり取りも無線LANにして。
実際10年前以上からお得意さんは無線LAN専用のルーターを発売し続けてる。
腕時計の充電も磁石でくっつけるタイプだし
でもスマホの薄型に一番大きな障害になるのはカメラのレンズ。
これは光学的制約があるから大げさに言うと自然のルールで薄くできない。だから今でも出っ張ってるだろ?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 17:07:10.98ID:mFg3XfeR
電池と基板をつなぐコネクタ
タッチパネルと基板をつなぐコネクタ
カメラ装置と基板をつなぐコネクタ
USB type-c
位しか思い浮かばない
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:34:17.38ID:gN53tilm
コネクタ必要なのは絶対的信頼性求められる軍事医療しかねぇ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:41:41.75ID:Ht7RNQNK
もうコネクター業界から足を洗った身だけど、最近のスマートフォンってモレ得意のバネ使ったカード型コネクターを使う機構じゃなくなってるよね?
なんだかんだで新しいトレンドが生まれて仕事は増えるんだろうけど今のところトレンドって何?やはり自動車向け?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 07:19:30.78ID:9t+HUov/
>>944
日本はもう自動車コネクタやってないよ。
日本近隣は小型コネクタ担当になった。
だから売れない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 12:06:00.03ID:X5xKIF1d
>>941
無線は法的に色々クリアしなきゃいけない問題があるから今更無理でしょ。無線に精通した社員なんていないだろうし
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:39:13.64ID:LMUzKEBw
>>951
そんなの漏れにあんの?
電磁波は見えない波だから薄いテープで防げると思えないけどな。
減ってるデータあれば納得するけど
ちなみに昔の「電磁波はガンを引き起こす」っていう論文穴だらけだから。電塔にまたがる100人くらいの住民のガン発症率がたかい!って主張
例えるなら漏れの社員が交通事故で5人死んだら「一般より割合が高い!漏れの社員は交通事故で死ぬ確率が高い!」
程度の内容
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 09:10:33.00ID:S6O+MVaY
ここの技術から転職して年収100あがりました
現職の皆さんもそういう選択肢を考えてみてはいかがですか
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 09:23:04.62ID:KCWZ2tAa
>>955
あなたの年齢は?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 17:48:59.81ID:9PBNgjnT
>>956
32だよ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 20:18:58.57ID:AVYLLT1t
>>961
あの制度まだあんの?
脂の載り始めた30歳の中堅が流出する原因になってるだろ。
仕事教わる方が教える方より給料良くて意味不明だし。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:18.85ID:GaTW9USJ
>>959
羨ましい(´・ω・`)
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 22:24:21.60ID:1LjMvha0
大和閉鎖はいつ?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 23:31:50.76ID:S24eF67J
>>963
日本の顧客ゼロになるまでありえねぇよバ〜カ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:22:31.83ID:YK9pOA6X
リストラ→人手不足→残業激増→定時以降空調停止

超劣悪な職場環境なんですが
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 19:07:16.38ID:jYNc0knM
もう大和ガラ空きなのに何であんな密集して作業性悪化させてんだ?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 20:09:11.96ID:mFAt3n82
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 23:45:07.15ID:s/L3IXcY
>>977
君みたいな空気を読めない人は転職は無理だよ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:03:15.75ID:T7pk/F6R
この会社、よそから来た人がどーでもいいことを提案したらクオカードを配る企画をはじめた辺りからおかしくなったと思う。
イントラに管理職の人は提案した人を誉めてください!!とか書いてあって、どっかのワークショップとか研修で引用したような言葉が並べてあってすげー笑ったww
改善することよりもクオカードを配ることが目的になっちゃって、まとめて提案できることを複数に分けて提案してあったのにはワロタわwww

>>977
君が転職できない意味がわかったよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 16:10:29.96ID:DznToUqM
リストラになったのにまだこの会社のことに興味津々で嗅ぎ回ってる人いっぱいいるよね
切り替えて次行けよ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 16:52:34.46ID:+vO3nEo9
>>983
そりゃ恨みのある相手が勝手に没落して行く様は爽快だろうよ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 19:34:39.49ID:meRfbUhd
>>986
しばし考え込んでしまったが、やっと読解できた
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 20:00:53.16ID:bn/MSocT
>>986
実力もないのに勘違いし過ぎて一番人員削減されたろ。

明日季節給出るけどみんな何に使う?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:18:04.79ID:N3XD+Utl
わしもそう思う
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:18:48.06ID:N3XD+Utl
わしもそう思う
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:19:28.38ID:N3XD+Utl
>>990
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 19:17:53.97ID:0+GLwBsr
モレは平穏さを取り戻したの?
皆静かになったね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 19:19:18.48ID:0+GLwBsr
1000件目 いただきます。
皆次スレで、、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。