X



トップページ製造業界
1002コメント271KB

モレックス その6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 16:51:20.09ID:mIH4LIAs
>>851
鬱の基準って何?
何がどうなれば診断されんの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 18:59:23.89ID:iNfN0aCl
>>851
俺もこの会社で発症したわ。
太るとか気にせずしっかり薬飲めよ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 22:42:44.47ID:NNT+9OnN
>>852
よくわからんが、体が鉛のように重たくなった。
ひどい時は目をあけてるのも辛い。
仕事であったいやなことが何度も頭に浮かんできて眠れなくなる。
一日の中でも波があり午前中はかなりしんどい。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 00:11:53.25ID:y1EkYFEA
鬱は昔から多いよ
会社来れなくなった人とかザラだし
モレ社員は大和の病院の精神科の上得意さまだから
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 00:52:26.65ID:lAyW4Yks
リストラしまくりとか薄給とか鬱とかどんだけなん?
外資なんだし本当は沢山貰ってるちゃうの?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 03:29:21.90ID:JNcO0Z6t
>>851
軽い鬱なら薬飲みながら働ける。
重くなって日常生活で何も出来なくなったらいよいよ休職
そして休職の実績で多分復職後リストラ候補
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 03:38:04.64ID:JNcO0Z6t
>>857
外資の給料が高いのは、世界で一番安い国で材料を仕入れて、一番高く売れる国で販売するから。
昔のマクドナルドとか「世界中から材料を厳選して作りました」って触れ込みだったけど、本当は各材料を一番安い国から仕入れていただけ。
しかし総グローバル化で外資の利点は無くなって来たね。

しかもモレは国内顧客が小さいコネクタを求め続けたから、最新の高い材料と金型加工、製造費があって安い原価が不可能で一番高く買う顧客が日本にしかなかったので昔から外資の利点を全く活かせなかった。エンティティ制だったしね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 03:44:42.10ID:JNcO0Z6t
>>857
あと日本は子会社だったから粗利の何パーとかアメリカに払ってたはず。コークで更に孫会社になったからロイヤリティ増えて、売上の低迷もあって人件費が足りなくなったのかもな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 07:38:45.06ID:EpQ/ZPpi
>>861
女性含めて坊主にして、全員僧侶。社長は瀬戸内寂聴。宗教法人として認められれば税金免除で資金に余裕ができてリストラされないって意味ですね?わかります。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 07:44:16.61ID:EpQ/ZPpi
>>861
瀬戸内寂聴「我々はこの世とあの世を繋ぐコネクタ法人でございます」
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 18:12:35.91ID:mPqSwmX7
ぶっちゃけ社長はなにしてるのだ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 22:42:14.25ID:hwlurcKX
>>864
このリストラの状況を作った張本人なのに、わざわざ彼のために(訳のわからない)新しい部署を作ってもらえて生き残っていられるので、高笑いが止まんないんだろうと思うよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 11:38:58.49ID:DH0yLyi8
>>866
なんたらカフェとか更新なくなったね。

イントラみてると過去の資料でドキュメント作成者がプレゼンス不明になっている案件多すぎてブラック感半端ない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 16:00:54.22ID:yGZKCli8
>>867
イントラの更新ったらシステム障害くらいだろ。
情シスはまだリストラ足りねぇんじゃねぇの。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 22:49:17.31ID:B2vE6g7l
>>869
ウォーミングアップ中だよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 22:51:43.10ID:B2vE6g7l
>>866
ほんとうに使えないよね。
組織の方向性もないし。組織作ってだからって
思う。ノープラン
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 01:18:32.71ID:Ap6uA+Ps
>>873
いざ電話したら…

指摘の問題は確認できなかった。
他に同じ報告はない。
仕様なのでしょうがない。

仕事テキトー過ぎんだろ。

PCが動がなくなるまで監視ソフト入れて
情報セキュリティとかアホくさ。
これで業務改善・効率化言ってる上は
馬鹿しかいない。
日本人は信用できないけど、中国人は
共産党も含め信用していますw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 12:47:19.76ID:qFGVVvoy
>>871 せっかく組織を作ってもらったんだから、少しはやる気でも見せればいいのにね…
その一方でその他社員リストラされる現状を見ると、なんか方向が間違ってんじゃないの!って思う。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 21:33:16.03ID:q00yyWbo
やっぱり上に立つ人間は、人望欲を持ってる方が良いとつくづく思う。こういう状況の時は特に。

人望欲が無い人間は、他人を苦境に巻き込んでも、引き際を逃して無駄飯食らい続けても、なんら恥じる気持ちがない。自分のプロジェクトがポシャっても自責の念なんて欠片も抱かない。
逆に人望欲が無いってのは、そういう思考回路を遮断した結果なのかも知れないけど。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 21:48:32.50ID:4lGhtEMu
人望欲がある人は真っ先に辞めてるんじゃない?
同じ釜の飯食ってた人切るのはまともな人は出来ないでしょ。
やったとしても終わったら本人も辞めるよ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 23:21:21.25ID:wXjlTCo9
禿げってか、ネコ ムカつく。
ニタニタやってる!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 07:40:06.37ID:XhV3uB9R
三國志の曹操宴会で「ここで愚痴を言えば、状況が好転するのか?」「じゃあお前は何かをするのか?」といわれ「今から董卓(だっけ)を暗殺しに行く」→本当に行く。
犯罪はアカンが、何か団結してやらないと思うがままにリストラがつづくよ!
具体案を書くと、本当に実行された時幇助になるから書けないので、誰か考えて行動を起こすんだ!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:43:45.24ID:zwMjDMAk
なんだかんだいってもモレの生技力には敵わんな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 03:56:35.18ID:k38LMUmW
スレの伸び率すごいな。リストラされて会社に恨みがある人がかなり書き込んでんだなー。こんだけ待遇のまともな会社次に見つけるのは難しいもんな。なんだかんだ言ってかなりホワイトだもん。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 05:54:17.27ID:Qc8Du7Oz
>>883
待遇はこの会社の場合、部署や中途/新卒かにもよると思う。
俺はリストラこそされてないが、数年勤めて残業ないと月の手取10万前半ってどんだけ安いんだ。
理由もろくに説明せずリストラ横行したり、貰えない年金基金のお金(高額)を何年も払わされたり、人減らしすぎて多忙だったり、隣の人が急にうつでこなくなったり、そんな会社がよい会社とは思えない。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 07:04:09.21ID:SU0Taf2+
>>884
あんた早起きやな。
言ってることには同意。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 07:05:44.38ID:SU0Taf2+
少しの経済環境の変化で右往左往し過ぎだよね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 07:17:40.86ID:tpryAPiE
紹介派遣で入ったんだけど
教育スピードが早すぎてついていけない
2週間で機械1台の製品の検査任されるのはしんどい
みんなこんなもんなの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 10:22:37.74ID:t2GLcQdh
>>887
だから不良品が出まくる。
記憶が正しければ2ヶ月以上の研修がなければ、現場には入れないはずだが80時間だったかもしれん
なら5日x8時間x2週=で80時間になるからな
多分これが漏れとしては正しい研修
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 12:35:35.74ID:Kjc0CzHx
>>883 ホワイトなのはほぼ同意だが、他にもホワイトな会社はいくらでもあるし、私も無事にモレ以上のホワイトな会社に転職できました。

>>884 年金基金はちゃんともらえる。しかも今の所確定給付だからかなりいい利息がついてる。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 05:56:46.12ID:qaVrU9iR
>>889
部署によって激務度にかなり差がある。

年金は最後の花火かもしれんな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 19:12:08.02ID:Ia1nVm1R
厚生年金基金の解散に反対すればリストラの対象だろ
どうせ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 20:40:27.83ID:NZsehf9A
この会社は>>894みたいに全員がどうせ何やってもという考えが蔓延してる。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 21:24:01.82ID:wHk8CtKp
>>893 既に給付が確定している基金の積立とその利息はもらえる。
基金は解散するが、その後3階部分に相当する仕組みを検討すると聞いている。多くの会社は基金解散後DC(確定拠出年金)が導入している。もしモレがDCを導入したら、上で書いた基金の確定部分はDC に移管されるので今まで納めた分がなくなると騒いでいるのはデマ。
ただ、DCで運用失敗して元本マイナスになれば別だが。
>> 894 基金で存続要件満たしてるのは、日本全体の一割以下だぞ。基金解散はモレだけの問題ではない。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 21:24:40.12ID:n2d+HcyB
この会社がホワイトといってるのは人事の人だろうか。
今度、基金の解散説明会があるみたいね。
参加する人いる?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 21:36:17.26ID:n2d+HcyB
>>896
基金の後継となる機関には参加しないといってた気がするが…
解散後、国に代行部分の権限委譲をし、現在の資産を精算して余剰金があれば基金加入者に分配すると聞いた。
DCに入るというのは初耳だ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 21:45:53.75ID:TZPqu/WD
>>888
新人としては早くてちょいつらだし
そこまで責任もてる自信ないし
できないと怒鳴られるし...
20で派遣で入ってもうた人です
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:06:03.55ID:Ia1nVm1R
>>896
浅い知識を偉そうに語ってんだよ、解散後は>>898の言う通りだろ。
デマ流してんじゃねえよハゲ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 15:01:09.85ID:hO7PjOfc
ご冥福をお祈り申し上げます
-人-南無南無
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:21.71ID:nl1cbX1y
>>898 二階部分の代行返上はその通り。
DCの話は「もし」と書いてある。基金は解散するけど、企業年金がなくなるわけではない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 20:36:47.83ID:SdTd1VRh
>>910
楽しくなきゃ普通続けられんよな、あんな仕事。
まじもんのサイコパス。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 08:12:14.31ID:ImZ+wd1C
>>911
最後に配られたリストラ社員リストに自分の名前が入っていることも珍しくないからな。ハゲとて安心はできまい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 18:50:36.15ID:KnpNt1LO
【レス抽出】
対象スレ:モレックス その6 [無断転載禁止]&copy2ch.net
キーワード:ハゲ
抽出レス数:26
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:20:45.32ID:+wrhiXJR
>>914
あの頭は26本どころじゃないw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 22:37:48.09ID:R9xh4OIa
>>915
幹部候補?
新しいトカゲのシッポだろ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 09:30:36.76ID:Hwb+d/wr
出戻っちゃおうかな🎵
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 23:41:13.51ID:NN4TNm7E
>>922
あれと暗黙ルールはわろた
書いた人わかるのに書き込みするひといるの。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 22:44:44.03ID:d9PP5DOd
>>926
モレックスに長年貢献した役職者でも定年前になったら早期退職で切られるってのに人事のお偉いさんだけはのらりくらりと生き延びてるよな、天下り枠ってそんなに偉いんか??もう60越えてるんじゃなかったっけ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 23:52:12.26ID:yDhN3hYA
庇護する訳じゃないけど、程度の差こそあれど会社なんてどこもそんなもんでしょ。
バリバリ外資の会社で終身雇用って言われてもね。
嫌なら誰よりも出世するか辞めるかじゃない?
ここで愚痴っても何の解決にもならないよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 06:18:23.07ID:3vGOHAfx
>>928
確かに正論だね。
こんな会社に入ってしまって自分馬鹿だと思ったよ。
できることなら今すぐやめて転職したいさ。
だけど、40代の転職先なんて……なんだよ。
ここで細やかな愚痴をいうことも叶わないのか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 12:53:47.88ID:e5usdplG
リストラするのは賛成だけど、
あくまでリストラしてません、って体でやってるのがなんか責任放棄みたいで嫌なんだよ
やるならやるでちゃんと悪者になってやれ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 08:37:16.31ID:m/wwZ9Sr
>>931
いや精神論じゃなくて、リストラの存在自体が表向きには無いことになってることがおかしいと言ってるのよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 15:30:15.60ID:TfII6KaP
>>932
Googleで検索候補に出てくるくらい定着してるし
これでなかったことに出来ると思ってんなら
マスゴミ並に浮世離れしてんな。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 14:33:34.49ID:0kNgRaGN
大和技術センターの近くに家とかマンション買った奴。最寄り駅から徒歩15分以内じゃ無いと買い叩かれるぞ。残りのローンの額にもよるが、ローンだけ残る可能性が高い。
賃貸にする事も出来るが、駅から離れてるとやっぱ人気ないよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 05:53:39.32ID:icWoYzM6
>>936
実体験だが別の駅の最寄りだな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 06:04:04.04ID:icWoYzM6
>>937
ワイヤレス充電数センチでも難しいと思う
間に空気が入っちゃうから、大げさに言うと絶縁体が間に挟まってるから。
雷は膨大なエネルギーで空気の絶縁破壊をして電気を通す。
多分ワイヤレスで電気を通すエネルギー>>得られる電力になる。
電気信号は無線LAN応用すればもうGbpsの速度出るから、BtoBとかのコネクタは必要なくなって電源ケーブル用のコネクタだけ生き残ると思う。
実際にオーディオのBOSEが無線LAN使ったワイヤレススピーカー発売してたと思う。
それで電源コネクタ見たいな単純なものは日本でも無くても開発できると言うのが、俺の予想
長文ですまんな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 06:26:25.56ID:icWoYzM6
でも今1番のお得意さんはイヤホンジャックなくす位の薄型にこだわってるから、次世代機種とかで充電もワイヤレスにしてくるかもね。
PCとの信号のやり取りも無線LANにして。
実際10年前以上からお得意さんは無線LAN専用のルーターを発売し続けてる。
腕時計の充電も磁石でくっつけるタイプだし
でもスマホの薄型に一番大きな障害になるのはカメラのレンズ。
これは光学的制約があるから大げさに言うと自然のルールで薄くできない。だから今でも出っ張ってるだろ?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 17:07:10.98ID:mFg3XfeR
電池と基板をつなぐコネクタ
タッチパネルと基板をつなぐコネクタ
カメラ装置と基板をつなぐコネクタ
USB type-c
位しか思い浮かばない
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:34:17.38ID:gN53tilm
コネクタ必要なのは絶対的信頼性求められる軍事医療しかねぇ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:41:41.75ID:Ht7RNQNK
もうコネクター業界から足を洗った身だけど、最近のスマートフォンってモレ得意のバネ使ったカード型コネクターを使う機構じゃなくなってるよね?
なんだかんだで新しいトレンドが生まれて仕事は増えるんだろうけど今のところトレンドって何?やはり自動車向け?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 07:19:30.78ID:9t+HUov/
>>944
日本はもう自動車コネクタやってないよ。
日本近隣は小型コネクタ担当になった。
だから売れない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 12:06:00.03ID:X5xKIF1d
>>941
無線は法的に色々クリアしなきゃいけない問題があるから今更無理でしょ。無線に精通した社員なんていないだろうし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況