X



トップページ製造業界
1002コメント271KB

モレックス その6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 15:09:11.02ID:TMVbADdf
設計者がリストラされたらもう東南アジアとかにノウハウ教えについて行くしかないんじゃない?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 18:32:19.11ID:5qx+iv3a
何年か前に辞めて買収も社長交代も知ってるけど,もう軽薄短小何て一部のスマホメーカーにしか売れないんだよ
既製品のコストダウンに注力しろよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 08:01:21.50ID:2Rn68Sik
>>11
成型だが製品設計と金型設計が今一自信を持てないのだろう
公差がきびしすぎてパーツの加工品も高くなるから当然型代も上がるしメンテも難しくなる
一度同じ品番の協力会社の図面見たが、漏れより公差が一桁小寸法が結構あった
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 23:14:16.91ID:MND3+In8
今日上司に今月末で退職したいと伝えたら待ってくれって意味わからん。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 21:18:00.62ID:FjHqWupN
今みたいな状態がずっと続いてて年間目標なんか思いつかんわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:48:09.81ID:FuNNxxcB
>>17
それより酷い。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 06:01:37.82ID:ohj4+x5F
どの会社もそうだけど40代方働き既婚子供二人住宅ローンあるやつってリストラされたらどうすんの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 09:18:53.25ID:qWpbMYa0
大和昼休み12:00組だけど社員食堂ガラガラで
ホント人減ったなっと思う。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 17:31:27.79ID:24pz5gD5
KGではリストラないの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 19:26:15.37ID:CI2gjqMz
リストラであいたポストは派遣で補充してる。
リストラされてない人も何人か退職する、といってる。
マジでどうなってるんだ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 21:30:49.28ID:bWTekGne
ここでリストラか…。
50代半ば以上の社員なら、逃げ切れると思ったけどな。
割増退職金をもらえれば、良しとすべきか。
一番大変なのは、アラフォー世代だろうな。
家のローンや子供の教育費で一番金のかかる時に、会社が右肩下がりで給料もあんまり上がらないんじゃ、人生設計が狂うだろう。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 00:19:53.59ID:iCsOGbw2
>>29
割増退職金が貰える現時点でのリストラ
対象なら従うの正解。
整理解雇なら会社は相当な代償を払う
必要がある。
社内のコークがーッ、USAがーッていう
理屈 は役所は認めないし共産党と戦う
覚悟が必要だけど、この会社は弱いもの
イジメしかできんからな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 20:22:11.85ID:Id5eZBQz
>>37
現在有給消化中のもぎょうさんおるし不明だな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 00:35:57.65ID:3unY+w+O
50代半ば以上の連中は、退職金をもらって辞めてしまえば、あとのことはどうでもいい、というのが本音だろう。
社内で、世代間闘争がありそうだな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 18:05:38.59ID:STb8roHU
リストラする人に再就職支援するのって
会社側に何のメリットあるんだと思って少し調べたけど
国からお金貰えるんだね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 00:15:52.36ID:yA3NMstX
>>46
あれだけ頻繁にシステム障害起こして今まで何のお咎め無かったのがおかしい支那。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 11:22:39.54ID:pWMgO6Nk
>>52
実はお前自身がハゲだったとか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 01:50:16.00ID:8m0EcmTx
退職金って退職日からどれくらいで出るの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 20:54:51.89ID:HDGT96sP
>>54
ご愁傷様。
経歴を汚してでも転職するか、短い人生をこの糞みたいな
組織に捧げるか選べwwwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 22:41:03.37ID:D2kxAt9p
>>60
もう吹きかけられまくってるが?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 22:51:15.34ID:GCzWR4cM
管理職の英語要件とか、いろいろうやむやにしてきた挙げ句にこの状況。ご立派w

ぶっちゃけメリケン嘗めてた奴多いだろ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 00:39:53.48ID:n236rFwc
>>63
昔H社長が「英語ができれば外の会社に行くのも有利だからと思ったんだ」って言ってたのが現実を帯びてきたな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:33:23.71ID:Kximcmc7
正直リストラすんなら早いとこして欲しい。
こんな状態で仕事に身が入らない。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:56:58.85ID:MFdRwMRI
若手と50代以上が次々やめてくな。
若手はまだ次もあるだろうけど50過ぎの人は大変だろうな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:10:13.59ID:JrH8FqFr
>>70
40代前半でも今のモレなら若手やでw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:30:34.19ID:FLTMEVqV
製造業板ではかなり勢いのあるスレになったなw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 22:12:32.46ID:OJOtm2C3
リストラは、品証は関係ないかな‥
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 22:14:30.74ID:HPLflZfW
>>70
若手を切る意味あるのか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 22:50:36.21ID:Kximcmc7
>>74
信頼性とセットにするとかなりの人数いるからな〜。
設計に行けるような汎用性が無い割りに35歳以上年収500万以上は危険なんじゃない?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 01:08:02.07ID:gmic/HTP
競合他社から転職してきた奴らが、特に後悔しているだろうな。
元の会社に残っておけばよかった…。
>>70
50代後半なら、割増退職金でトントンじゃないのか。
50歳前後で家のローンが残っていたりしたら、きついだろうが。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 00:05:11.30ID:2uarM6Od
コネクタ業界でマシなのってどこよ?
とりあえず外資はロクでもないってのはわかるが
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 00:16:37.44ID:kExzDNIx
>>91
ホント太鼓の残り滓漁ってたから太鼓のカスみたいな会社になったな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 00:25:35.43ID:2uarM6Od
ちょっと景気悪くなるとすぐにクビ切るのなんて
お約束になってるもんね
こんなんじゃ人が集まらないし定着しないよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 00:26:10.42ID:RLlCclnk
>>89
スレが賑わってて羨ましいだろ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 00:28:40.08ID:RLlCclnk
>>93
このスレが過去ログ含めて検索に引っかかって来るからなw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 00:40:31.67ID:2uarM6Od
リストラ甲子園出たら強豪だね
○年ぶり△回目
みたいな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 02:19:56.69ID:4hX4T+eI
コネクターだよ。そこん所
よく考えた方がいいね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 02:45:03.30ID:4hX4T+eI
利益率10% そんな時代も有りました。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 08:55:41.79ID:Yj7oj2H7
>>89
>航空電子社員だけどお前らかまって
お前らとはあの製品で仲良しだろ?共倒れしたらどーすんだ?しばらく市場から消えてヤフオクとかで滅茶苦茶高値付いたりしてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況