埋め立て屋かな?何か都合が悪かったかなw

>>801
>1級って講習会の講師が出来るだろ。

昔から1級持ってれば3級(電信級)と4級(電話級)の講習会の講師が出来る。
今は2級でも3年以上の経験が有れば出来るはず。
1級だと無線関係のお店からは講習会開催の打診がしつこかったかも。
資格取らせないと無線機を買わないからね。

無線部内で上級資格(2級)の受験勉強会を開こうとしたが誰も出席しなかった・・・
この「群馬の自動車メーカー」ってここだろ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1478514494/946

これもコストパフォーマンス偏重のツケだね。
面倒な事は嫌なのな。楽してエエカッコ根性丸出し。
努力するヤツはバカ。真面目なバカを利用して狡猾に立ち回る事が賢い証!?
こういう韓国みたいな考え方がまかり通るので例の事件も発生したのではないか?