X



トップページ製造業界
957コメント274KB

出雲村田製作所 その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 17:35:10.30ID:T/1Afynk
語れ!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 17:37:41.12ID:GtXioLwZ
まさか2ゲト
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 20:31:09.28ID:8APwRk2i
語らない!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 22:13:56.16ID:o5PIojQK
4よくやってるよな、ムラタってwww何時潰れるの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 23:24:28.84ID:nNhGCgOT
シュガー社員が徐々に溶かしていっています。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 15:33:53.06ID:aaTYzedA
先日の感謝祭に行った人っている?
楽しんごと長州小力のイベント以外は見どころなかったな。
六子やことのはなどのミュージシャンも呼べばいいのに。
これなら大学の文化祭のほうがマシなような。
来年は感謝祭やらないだろうな。合掌…
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 15:40:28.06ID:njlPAgHJ
7なんという残念さんでした!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 21:17:16.34ID:box3jeXu
>>4
このスレが1000いくまでには潰れるんじゃない?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 22:28:49.47ID:Qa+5g1TO
オワ\(◎o◎)/! オワ\(◎o◎)/! オワ\(◎o◎)/! オワ\(◎o◎)/!

オワ田ー\(◎o◎)/! オワ田ー\(◎o◎)/!

オワ田\(◎o◎)/! オワ田の\(◎o◎)/!

オワ田製作所\(◎o◎)/!

オワ田ー\(◎o◎)/!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 10:25:18.17ID:V9uhhdAv
TPP参加決定…
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 11:57:05.49ID:AkPrv4As
パンパカパーン
出雲武士でござる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 13:03:57.31ID:FJfSphtV
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 22:06:11.80ID:hEjkVv/o
楽しんごや小力にいくら払ってるんだろうか・・・?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 10:30:13.95ID:7HX7KHX9
つまらない精神から抜け出した
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 21:41:53.90ID:E7U4mrrS
つまらない精神とは・・・・・・「ハナクソ精神」か?

抜け出せない奴は大勢いるぞ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 00:25:53.16ID:rVFrOWPQ
鼻糞砲撃てました(^-^)
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 03:25:46.90ID:VK6Xwjkk
精神の開放、自由
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 18:01:18.34ID:XcVTrzv2
ここではイワミ村田製作所関係者の書き込みはOKかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 18:03:48.99ID:XcVTrzv2
>>13
そんな金があったら社員(派遣社員含む)に還元したらいいのに。
そんなんだから、またタッパーの製品落下があったじゃないか…
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 19:11:44.63ID:9r7ql++w
>>20
工程間輸送がコンベアーになっても製品落下は減らないよ。
>>19にあったタッパーの製品落下は棚から取ろうとしたタッパーの製品が落下したものだから。
対策として、棚にバーのようなものを取り付けるそうだけど、前より製品が取りづらく
製品落下を招くと思うけどね…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 04:27:56.08ID:ACRwgFSF
不況と聴く
タッパーを持ち上げる
製品が落下する
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 20:37:07.12ID:Qv1HxsaC
>>13
・・同感。100万や200万じゃ無いでしょ?
はっきり言って無駄ガネ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 01:04:39.09ID:FbuaiBkO
イベントでガスぬきしたりして、不安解消にでもなれば
ポカミスとか減ったりする。とか考えれば安いもんだと思うけど
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 05:07:46.94ID:FbuaiBkO
>>21
タッパーに電子タグつけて、工程間を自動移送。
人が運ぶのはチャック袋までにすれば
手がすべるなんてのはずいぶん減るんじゃないかな。
導入10年は人力より事故などデメリット増えるだろうけど
(自動倉庫応用でこういうの無いのかな)。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 12:22:26.07ID:MHpSAVd1
製品に不具合があった時に、職制やら、どこかのおばちゃんやら、手の空いた作業員やら連れてきて
プリントアウトしたロットナンバーを頼りに探し回る今のアナログっぷりを解消するのが先だろう。

タッパー運搬FA (ファクトリーオートメーション化)など夢のまた夢!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 19:18:38.18ID:Wd12KQxR
ファクトリーオートメーション化なんてやったら、君らの賃金より高くつくだろ。
0029馬鹿に見えた派遣
垢版 |
2011/11/15(火) 19:52:08.96ID:Zkv9aTgd
>>27
この会社のラインは
他の会社のラインからみてるとアホ工程多い。。。

人間が決めた昇順ロットがばらばらになる過程と
また人間が目視で昇順に並べ直す過程とかに
人の労力を裂きすぎ。。。。

なんでカット前に手動でシリアル貼ってんの?
最終的に目視とかで抜かれて順番変わるのは容認するが
一応ロットの降順とか全く意味無いだろ。

基盤で完全にロット落ちするんだっだら黙視でも回路すら成り立たんのだし、
逆を言えば回路が成り立てば黙視はほぼ完璧なんだから
2次元バーコードでも初めからプリントすればいいだろ。

なんで無駄準備に時間と手間をとらせてんだよ。

キモタ製作所
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 00:06:17.81ID:TZXkvOIn
>>29
それを改善したらいいじゃん!
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 09:50:20.10ID:IWOZX+Ko
アホ工程にも人員を置いて、生かさず殺さず働かせておかないと、出雲人は
絶滅する。自分では何もできないのに態度だけデカい。

「ムラタ」という名札だけで自信を持って生きている奴が大半なのに。。。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 12:31:16.18ID:HmS34snY
人力で余剰人材を無理やり使うというのは、
資本主義とイス取りゲームによってグローバル競争に打ち勝つ、
そういう考えと矛盾する。
デメリットしかない。やるなら徹底されるべき
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 14:46:08.43ID:67222umN
>>33
無理無理、ここへ派遣される時、一番初めに会った面接官は
良い悪い言うな!って教えてくる。

そういう会社だ。

改善案とか実は利益になる情報すらウザイ連中、つまり自分の椅子(ポスト)が
咋に大事な人間が多すぎる。

その一方で正社員ではマヌケでドジで中身がなく、動かないから
派遣社員に変な権力を持たせるが、派遣は派遣だから、どっかグレていて
正社員に成れないジレンマで暴れている人事(面接官)とかもいる。


キモイ体質は変わらんよ、キモ田製作所では。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 16:18:09.01ID:nV0huvIM
30過ぎの派遣技術者は、村田は何でも自社で作る、開発するんだとか聞かされたが
30過ぎの今時の、その上派遣の技術者は正社員よりも世間は広い。

自分の分野以外の事柄と自分の分野、2種以上の事柄を知っている人間は居る。
その視野で物事を見ると村田はレベル低い。

他の二流、三流企業の中小の方がよほど技術力がある連中が居て、話していても楽しい。
この会社は乙ってる。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 17:00:56.09ID:ZfXsP/ZW
この会社の「論」としての成り立ちは
言い合い、揉めあいとしての「論」であって
技術の追求や、欲する何かを求める為に自己を高める為の「論」ではない。

立場だけで全てが回り、本当に良い物も、本当に悪い物も
見定めが出来ない場所、それがこの会社だ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 17:03:10.29ID:UqEk2RWj
村田の連中を見ていると、国家試験を受けていれば人類が生き延びられるとでも思っているかの如くだ。
何も作らずにランク付けだけするゲームに一生参加して、何を極めるつもりなのか。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 18:58:44.71ID:FPWfd54B
だって村田だもん。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 20:12:46.50ID:HmS34snY
あくまでも合理性の追求であって、イス取りゲームを目的にしたらもちろん破綻してしまう
たとえば、運搬を自動化するのが真に改善効果があるというのが前提で、
原子力の御用学者かのごとく、成果をでっちあげであれば、
みんなの不利益、不幸、組織・国家破綻につながる。

TPPが日本人にとって不利益とみられるように、
自分たちの都合だけ考えた行動は控えなければ成らない。
投機、汚染食品の流通、いろいろ。人材派遣だって同じだ。
似たような行動理念でも、ちょっとした違いが大きな違いになる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 20:46:49.36ID:5J4/mvjL
>>41
一体何が言いたいんだ?酔ってんのか?
アンタがいかにすばらしい思想を持っていようとそれが人に伝わらなければ意味がないの。

いいか。皆がいかにムラタをおこちゃまみたいに言っても、世間では確実に「勝ち組扱い」だぞ!
・・・今はだけどな。

あのね。人生に正解なんてないの。
立場はいろいろあっても所詮人間なんて死んだら犬猫と一緒だろ?

派遣がどうだ正社員がどうだだことの生理学的にはカブトムシとクワガタより
小さい問題なんだよ!

金も愛もいらん!楽しく死ぬのが正しい生き方だ!!

自分の立場に不満があるなら、不満が無い生き方をしてみろ!!

0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 21:06:45.48ID:HmS34snY
人には役割というものがある、たとえば、世間での見方は別として、忍び耐え行動する。
そういった信念を持って曲げず生きる。日本人らしい生き様だと思う。

方法の問題だ。知恵あるものも、知恵の無いものもまず汗をかけと誰かが言っていた。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 21:18:14.31ID:n36r/ThL
ねえねえ、なんでれべるの低い村田で、派遣なんかで働いてるの?

そんなにもて余してるなら、起業するかどこかあなたの力を発揮できるところで働いたほうがいいんじゃないかな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 21:33:06.36ID:5J4/mvjL
ちと違う。

役割というか、人間としての目的はあると思うがそれは「子孫を残す」といった類の動物的なものだ!
「偲び耐え」「曲げずに生きる」の類は他人の目から派生するものだ!
「汗をかけ」もヘタしたら一生使いっぱになりかねん・・・非常に危うい!

私は運よく正社員とやらだが別にその立場にこだわっていない。派遣でも全くOK!
しばらく稼げそうだからここにいるだけだ。

正社員が目標では全然ダメ!!!
満足したければそれなりの知恵を身につけるしかない!!!


0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 21:50:06.95ID:PPqrLVPz
>>44
面白い考えだが村田で俺企業します!とか言っても馬鹿扱いだろうな。
村田レベルはそんな会社だしな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 21:55:35.00ID:PPqrLVPz
なぜか?
元々技術的な夢を抱く人間に立場とか地位は、自分のしたいが事柄を実現する為以外には必要ない。
しかし村田では、仕事をしたくない人間が、自分が仕事をしたくないが為に地位が存在しているかの様に働いている。
つまり管理する側と管理される側と真っ二つに分かれる仕組みを採用している。

人なんて幾らでも居る発言とか出来てしまう村田では、志篤く語っても通じない。

たとえ通じたとしても、小さな世間の世界観で、拍手が送られる程度で、
世界を変えるほどに何かを感じる感性を持った人材なんて居ない。

馬鹿なことを馬鹿なほど出来る人間は飼いならされて居ない。
だから逆に、こんな馬鹿な会社は無い。

一個人な会社としてでなく、世界中の中の一企業として恥をかいてくれよ、この会社。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 22:12:00.22ID:5J4/mvjL
やっぱ酔ってるね。

確かにこの会社はいずれ恥をかくかもしれん。

でもアンタ自身恥ずかしくない人生を送ってくれよな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 22:51:23.35ID:HmS34snY
>役割というか、人間としての目的はあると思うがそれは「子孫を残す」といった類の動物的なものだ!
>「偲び耐え」「曲げずに生きる」の類は他人の目から派生するものだ!


やはり、この会社は勉強になる。吸収できることはまだ多いと感じる。
個人的な視点・立ち位置で見れば、ここはレベルが高いと思う。
しかし甘んじては成らない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 22:55:16.58ID:HmS34snY
この会社にはスーパープレイヤーが存在する、さまざまな立ち居地にいるが何人か見た。
大企業にはそういった類の人間が発生するというが、本当だ。
そういった人間を発見したら、ここぞとばかりに、学習しもらうべきものをもらうべきだと思う。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 11:39:13.08ID:fhPLSjCW
人をほめて成長すればいいが、すごいと率直に伝えない。
ヘタに伝えてしまえば驕り堕落するかもしれない。
そもそも本人にとって当たり前のことだろうし伝わらないだろう。
その人はそのままでいてほしい

尊敬に値する、すばらしい人間が堕落してしまうのは恐ろしい。
どんな人間もすごいなんてことは無いが、突き落とすことはしないほうがいい。
芸術や文化を放射能で破壊するようなものだ

だから心のうちに潜める。いいものをもらえば、感謝の気持ちを持っておく。
そうしておけば感謝を伝えなくては成らないとき
ありがとうと自然に声に出す。それでいいと思う。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 11:41:45.19ID:fhPLSjCW
一行目、ソウではないのでが抜けてた
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 11:44:51.42ID:fhPLSjCW
6行目も訂正、どんな人間も、生涯優れた成果を発揮するとは限らないが、わざわざ邪魔をすることはやめたほうがいい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 12:10:26.66ID:fhPLSjCW
>>46
>>44は皮肉で言ってるんだと思うよ。
もしそうなら、いまごろ46の書き込み見て、だからバカなんだ(派遣は)とおもっているかもしれない
>>44の名誉のために買いとくが違っていたらごめんなさい(44とは不吉なり

雇用が限られるなら、受け入れるべきだ。
すべての人が、そのたちばで、最大の成果を発揮する
指先まで力がみなぎる。それが日本の力だ(ったはず仮説。)
かぎられたものにしがみつこうというのは原動力にはならないだろう
興味がわかない

玉送りなんていってる経営者は糞食らえだが、
どんな立ち位置でも、やれることはあると思う。
自分はコレだけ、なんて悲しいことは言わず、枠を超えていこう。
問題点を見つければ改善すればいいじゃないか。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 12:31:06.91ID:T7/H5Lf5
>>50
スーパー口ばかりプレーヤーなら多数見た。
冗語が立派すぎて嫌悪感丸出しだった。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 10:02:38.97ID:pxUcTP6v
自分のことは棚に上げて、人のことばかり指摘するおばちゃんのことだろう?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 11:57:25.02ID:IiGo3JfY
ここでは威勢がいいやつも、現場じゃ上司にヘコヘコしてんだろ

どいつもこいつも同じだよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 12:13:00.27ID:4k8rGTEn
上司っていってもそんなにいないだろ。リーダーシップの為に立てる行為は必要。
仲良しクラブでもしたいのかい?

あと、上司に堂々とツンツンしてる人とかは流されてる希ガス
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 20:09:21.04ID:/pcuv6gN
村田の体質というか出雲人の気質によるもの大
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 05:05:44.20ID:8bglig4n
才能ない上司の下で働くこと程不幸なことはないよね。
人の上に立つにも才能がいることを気付いているのかな?
学歴とかじゃないんだよね!
大体、新卒で入社してる間接スタッフはろくなヤツいなし。
村田しか知らないくせに間違った常識を押し付けてくる。
それに比べて中途採用で偉くなりそうな人達はやっぱり違うよね!
他社を知ってるだけあって、良い価値観を持ってる。
こういう人達が出世してくれると、少しはマシになるのになぁ!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 13:09:15.45ID:A75qO7qT
成長・無限の可能性
イーズモムラタセイサクショぉおお!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 14:51:15.14ID:GpEGioTi
先日の感謝祭での楽しんごと長州小力のギャラ(交通費、宿泊費別)は数百万だと思うよ。
六子だったらギャラは安く抑えられたけど…
彼女も「ギャラなんていりません。私は山陰を、島根を心から愛しています!」と
心地よく引き受けたでしょう。まぁ、そんな事はないですよね。六子さん。
でもCDの即売会などやったら、模擬店の出店者から「自分たちは300円までに抑えてるのに、何で小娘が2000円のCDなんて売ってるんだ」と
クレームをつけるかも知れないけど。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 15:06:57.66ID:A75qO7qT
そんななったら世知辛いねぇ

昔、出雲(?)で被差別部落の話しを思い出した、
部落の娘を嫁にしたいと言ったら、親戚が家に集まって皆で説得会議が始まり
「うちの家系は・・・うちのうんたら〜」
などと飛び交うなか、一番奥でズットだまっていたじい様がついに口を開き・・・
「別にいいじゃないか」
と言い、皆黙ったという。続きはどうなったが忘れた。

この会社もじい様いるよね。部屋のどっかいた気がした
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 15:32:29.50ID:GpEGioTi
♪よりよい人を他社に送る
我らが村田 奉仕の村田


まさに社歌の通りになりそうでw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 18:04:52.26ID:qKIoNw43
待て…
六子だったらわざわざ誰もいかんだろ、4連休の2日目に。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 06:56:21.20ID:UvZnD2h/
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いをくり返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変って歩き出すよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 06:30:42.74ID:XLoorwg9
このまま受注低迷で社員も切られることが今後あるのかな・・・
どうせクビにするなら貫禄だけあるダメ社員、ズル休みするダメ社員
こんなことを書き込む俺みたいなダメ社員
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 06:52:51.47ID:jf8mdTVg
要するにメクソ・ハナクソ社員だ!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 08:14:31.21ID:YinJMxtD
出た!ハナクソ!(・∀・)
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 08:34:27.08ID:0UpRCAwz
マイホリ使ってズル休み!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 18:36:13.39ID:D7yVzBwe
低受注でもみんなで乗りきろうぜ!!


我らが村田製作所
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 19:13:18.47ID:UsArv5+m
不況など怖くないわ!
元気出せばなんとかなるわガハハ!元気でよるで!!
闘魂注入じゃ!!フォオオぉおおお
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 19:16:31.15ID:UsArv5+m
>>69
ふぉおおおおお!!!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 20:25:30.58ID:4LQbE/xZ
ムラタはまだいいほう
おまいらのツレ共はもっと厳しいんじゃねえかい?
確かにバブリな時代じゃあるまいし芸ノー人呼ぶからっつうのは芸もノーねえなあ
みんなで強制奉仕活動、、、なんてすれば目立のにな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 20:33:06.40ID:4LQbE/xZ
芸ノージンや、パチじゃなくてもっと地域にゼニ落とすべきではないかい?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 20:42:19.03ID:iKRnT222
○不屈の精神

疑問を持ち、迷いながらも生きる
支えているのは自分自身
箱に入らず、自身をだまさず
思考のために冷静を心がけるが、正直な行動
汗をかき、求め続ける
信念を持ち、未来を怖れない

ARIGATO 出雲村田製作所
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 21:17:35.70ID:4LQbE/xZ
>78

○不屈の精神

疑問を持ち、迷いながらも生きる・・・あたりまえじゃ!
支えているのは自分自身・・・あたりまえじゃ!
箱に入らず、自身をだまさず・・・あたりまえじゃ!
思考のために冷静を心がけるが、正直な行動 ・・・あたりまえじゃ!
汗をかき、求め続ける・・・あたりまえじゃ!
信念を持ち、未来を怖れない・・・あたりまえじゃ!

>そろそろ地域のリーダーになってみろ!IMC!!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 21:54:57.93ID:iKRnT222
自由を手にした。
不満はいない。
過去と未来がつながっている感覚がする。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:05:21.20ID:4LQbE/xZ
富士通はぶっちゃけIMCより厳しい。

でも駅伝は継続し、苦しいながらも出雲モデルのFMVを出した!!

・・・一体何ぬくぬくと何をやってるのIMCさん?

今じゃかつて飛ぶ鳥を落とす勢いを誇った鳥取三洋を抜き、三菱農機に申し訳けなく思いつつ

松江松下を食いもんにして日立金属とともに山陰の盟主になるべき企業でしょうが・・・?

何をしとるん?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:08:08.05ID:v4aHnjlg
>>80
そう。すべては最初から決まっていたんだよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:22:21.12ID:4LQbE/xZ
>>82

さっさとやめちまえ!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:25:32.83ID:4LQbE/xZ
何が不屈だ!?

正に屈してるやんけ!!腹立つ!!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:31:26.38ID:ooOrO7f3
何しとるんって・・・・
おねーちゃんのケツを追っかけているに決まっているじゃないか!
かわいい新入社員が入ってくれば、どうやって落そうかを仕事中に
仲間と作戦会議。テレコや混入など、どうでもいい。

「かけてください」と頼まれて、製品を機械にかけることではなく、
精子をオネーチャンにかけることだと思っている奴がいる。
「これかけて〜」っと大声で言われると、ニタニタしている奴がいる。
混入とは製品が混ざることではなく、オネーチャンと入浴することと
思っている。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:31:50.02ID:iKRnT222
富士通恐るべし
入ったこと無いけど
どんなとこだろうか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:33:44.61ID:iKRnT222
調子に乗ると事故がおきる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:40:06.68ID:4LQbE/xZ
>>86
厳しいって経営のことだで?

>>85
まさにIMCを謳歌してるじゃないか!!

0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 09:27:01.96ID:5bIHxFSR
感謝祭にハワイ旅行などの景品をつけても自分は来ないよ。
むしろ六子とか近藤夏子とかの芸能人を呼んだほうが多くの来場者を望める。
六子と言ったって演歌歌手じゃないんだしw
例えば、宮根誠司を呼んでIMCでミヤネ屋を生中継で放送するとか。
「IMCのセラミックコンデンサは世界の経済を支えてるんですよ!」みたいな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 10:19:36.28ID:5bIHxFSR
>>85
似たような製品なら混入は当たり前。液晶パネルとかは1枚1枚二次元コードで管理されてるけど、
細かいチップは一粒一粒管理は不可能。ここの姐ちゃんは美人が少ないから混浴したいとは思わない。

>>86
富士通はかなりキツイ仕事みたいだよ。体力的にキツイのではなく精神的に。毎日製造ラインで監督者が監視しているみたいだよ。出雲駅伝で流れていた富士通のCMで見た。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 11:15:04.76ID:y8LZXShF
少ないということは、少しはいるということだな。

お前も、その娘を狙っているんだろう。

脱がせた瞬間、乳首の形で萎えるな・・・。タイプと違う。。。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 11:56:09.22ID:5bIHxFSR
>>91
それはない。職場の人間は男ばかり。女性はWIPとか焼成とかバレルとかやらないでしょう。
どちらかと言えばガテン(体力仕事)系の仕事だから…
少ないと言うのは、まったくいないという意味。

ちなみにガテンとは首都圏にある体力仕事系の就職雑誌の名前。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 12:03:12.35ID:5bIHxFSR
混浴なら近藤夏子とか六子あたりと一緒に入りたいなw
でもIMCより富士通や島津製作所の人間の方がいいと言ったりして…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 18:32:27.96ID:ij1MqwUN
最近思うんだけど、監督者とかいて工程作業が精神的にきつくなるって
リベラルアーツとその普及(工程管理、生産技術、生産実務者すべて)
で何とか成るんじゃないかな。

ものつくって苦しいって地獄だけど、逆ならこの上ない仕事になる

0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 18:34:41.33ID:ij1MqwUN
村田はすでに実践してるからそう思うんだろうけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 18:35:37.00ID:ij1MqwUN
村田というかイズモ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 18:36:28.80ID:ij1MqwUN
連投失礼>>90へのレスでした。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 19:12:39.57ID:ij1MqwUN
たとえば、いつもイライラしてて精神的に追い詰める鬼軍曹みたいなの(?)が
監督者になってるのと、
まっすぐな熱血ものつくり人が、毎日指導するのではまるで違う
違いは、よくわからんが。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 19:23:55.81ID:ij1MqwUN
だがハートマン軍曹は好きだ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 21:57:07.60ID:ij1MqwUN
軍用ライフルのようなスマートかつ到達したすりあわせ設計と残酷さで挑戦すれば乗り切れる
>チップの一粒〃管理
最近聞かないけど、グローバルに挑戦とかいってたような、ああいうのもうやらないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況