X



トップページ製造業界
306コメント164KB

新川

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 21:12:49.05ID:Fi4GGi/g
赤字続いてるけど危ないの?

株式会社新川
http://www.shinkawa.com/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 07:01:45.10ID:zbSc1EXL
ここのワイヤーボンダー不具合だらけ、ソフト入れ替えたら違うバグがでるの繰り返し
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 20:00:12.03ID:1M6FDFOO
超ヤバい会社
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 00:54:04.02ID:C+bOVTF1
パワハラ会社
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 23:28:02.63ID:WaMlOwCB
ユーノウ!ユーノウ!ww
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 00:48:57.37ID:NK39l/LB
製造命令書
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 23:41:58.05ID:m6bqFJzI
不具合
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 07:42:13.48ID:qgjlPBHf
まだ賃金カットと金曜日帰休ですか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 10:41:26.03ID:MtMaYMpT
プレスリリース出てるよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 23:59:58.61ID:Ryke59A2
新川ばんざい
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 00:16:33.36ID:oxYtswNM
2ヶ月前でしょ。まだ帰休やってるの?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 23:25:06.03ID:9WoEIK+/
パワーハラスメント
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 21:20:15.01ID:ZN9NrC52
ここを受けようと思っているのですが、
職場の雰囲気ってどうなのでしょうか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 00:12:36.49ID:qWOygtoE
帰休してる会社に入るとはいかに
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 22:18:26.36ID:ekL1OLKo
だって経営が安定してるって。

帰休でもボーナスでるんですか?
リストラとかないんですか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 23:53:41.69ID:XqQk+HOY
雰囲気よくないよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 02:49:20.51ID:RIkdtK9+
英語へたくそなくせに「オレさまは英語ペラペラ」って豪語してるおっさん。滑稽です。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 23:25:12.05ID:/9uThJ9l
すばらしい会社です
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 10:38:05.37ID:BCp83pJP
新川ばんざい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 23:13:06.14ID:rqjFgnpa
>>21

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 21:21:30.84ID:1KyhMA1E
>>1
一般的に出回っている話だけでだが、答えれる範囲で答えてやる
数年前までシェア6割超えていた会社が、今は実質1割以下
コレだけでもどういう状態か分かるよな?
この業界は1番で無い限りは、ほぼ確実に儲からん

他所のメーカ?
ASMは前工程持っている
カイジョーは超音波洗浄機
その他 他社は、アルミウエッジ(高信頼or大電流用途)
どれもが世界シェアで高い位置に居るのに、すべてが低いのはこの会社だけ
他所の分野に手を出して成功しない限りは、長く続く訳がない。

そしてこの状況は、既に5年以上も連続で悪化傾向
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 01:26:48.25ID:UNZZKC1C
帰休してる意味がわかんない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/18(月) 23:00:04.18ID:BpFEIrGq
補償費用発生って何したのよ!?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/23(土) 09:14:51.25ID:gIUf38Ty
ロボットロボット
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/28(木) 22:58:02.38ID:7Y03xCd1
ワロタw
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 23:14:57.56ID:/HLr3HeJ
技 術 力 !
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 01:26:33.03ID:bdPRippA
技術はこの会社には無いよ。
あるのはトラブルだけ。
そういや、生産管理の営業クビになったのに、仕事出来ないブタさんはまだ偉そうにしてるの?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 00:06:29.87ID:0FrtisRR
中途募集してるね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/27(木) 02:51:54.91ID:8D50rkz6
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 21:37:24.27ID:U+87ogr6
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 09:50:44.60ID:FBs1USEn
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね 
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 20:39:28.60ID:kUAwY01R
一時帰休なう
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 09:37:09.65ID:c87Ez7u1
週4勤務なら転職したいです
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/16(日) 22:41:36.55ID:qV6eFodr
便所のフタ上
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/26(水) 07:46:49.41ID:kpzm8HXb
ここのアフターは最悪だな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/18(金) 19:46:30.17ID:psSxKSQJ
栗鼠虎
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/21(月) 19:23:25.41ID:cKFaODo2
今職場はどんな感じなんですか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/27(日) 16:40:12.06ID:bdTR5cUO
まだ、ききゅうしてるんすか
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/28(月) 00:21:51.08ID:Q74u1pgW
自分のガキ自慢してる滑稽なおっさん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 23:39:43.90ID:3BTjhhrb
5年連続赤字か
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 22:08:44.92ID:Va6sI4Mm
20四半期赤字って。
既にビジネスモデルの崩壊してます。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 22:27:24.39ID:LD/stbG1
リーマンショック、円高、技術の責任・・・

経営責任はいつ取るの?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 01:39:11.09ID:WWD0R6vO
いつ潰れるか心配
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 21:18:25.16ID:Id/Haypm
経営責任など取るはずないでしょう。
ダメな会社は、あぶなくなると経営幹部は高速パラシュートで安全地帯に着陸し
し、優秀な社員は転職するのが世の常です。
いつお父さんするか?
1年程度で、現金尽き、そのあと借金。
錬金術で、銀行融資、転換社債とかあるから。
その後は会社更生法を東京地裁に申請し、小さな会社に生まれ変わるよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 23:19:15.01ID:upaDt1au
トップの毎月海外出張で成果は出てるの?
結果がマイレージが貯まるだけではね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 02:15:47.42ID:AhIZ0wzn
金曜日の飲み会
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 16:53:02.26ID:U0u7PZfd
トップのツケを払うのは従業員w
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 18:14:02.91ID:TJesrE2z
主任ポ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 21:40:58.73ID:tMqJb6jx
トップのツケを払うとか、海外出張で、成果とか
次元低過ぎ。
後、2年だぞ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/13(水) 18:31:13.53ID:vAE1ppvz
サムスンとSONYで更に首しまったな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 22:51:14.50ID:vYaW7fJN
経営陣はまさかの続投?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 22:36:19.01ID:0WQ33qkp
タイへご招待
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/04(木) 00:04:15.69ID:DeufQzht
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/04(木) 00:27:39.08ID:DeufQzht
前に働いていた者ですが、資材にS主任って
まだいますか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/04(木) 00:28:44.38ID:DeufQzht
前に働いていた者ですが、資材にS主任って
まだいますか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 13:23:54.84ID:xyfNlJJ/
次長か部長とできてる噂?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 23:28:29.37ID:JJo1/lQf
一体何のための出張なのか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 23:03:01.27ID:hz3fwiHl
痛風でしねばいいのに
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/25(土) 00:36:05.93ID:E7L34fY6
UTC-5000はいいですか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:wfW3dlQU
なにがだめなの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:Ef13Whg3
むしろ、何をもってして“今のままで駄目ではない”と判断できるのかが知りたい。
ここまで経営判断で下降線&低空飛行を推進する企業はそうそう存在しない。
意図的な何かを感じさせられるぐらいだ。
それこそ、創業当事の人間が株を売却する時間稼ぎのようだ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:ycrunGt5
http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/37
http://unkar.org/r/employee/1368046257

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16

http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/38
http://unkar.org/r/employee/1368046257

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:8zwtexte
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。

http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8CJ82E889z82B5.pdf
参考) 一日も有給休暇を取得しない人の例
              0.5年   1.5年  2.5年   3.5年   4.5年   5.5年   6.5年   7.5年   8.5年  9.5年   10.5年
           ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━
           ↑
          入社
@新たに与えられる日数 10日   11日   12日   14日   16日   18日   20日   20日   20日   20日
                   │   + │  + │   + │   + │  + │   + │  + │   + │   +
.           A繰越    └→ 10日└→11日└→12日└→14日└→16日.└→18日└→20日└→20日└→20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           B合計        21日   23日   26日   30日   34日    38日    40日   40日   40日

年次有給休暇の繰り越し(正社員)
キーワードその1 年次有給休暇の時効は2年です。
            その年の未消化分の年休は翌年に持ち越せるものの、3年目には持ち越すことができません。
            シンプルに考えると、実務上は「一回だけ繰り越せる」という考えるとわかりやすいですね。

http://unkar.org/r/company/1347889640/2-3
http://shakaihou.com/paid-holiday/appoint-change.html
 ここで間違ってほしくないのですが、使用者に時季変更権があるからといって、使用者に有給休暇取得の承認権
があるわけではありません。あくまで使用者は「他の日にしてくれ」と労働者に持ちかけることが出来るだけです。
 事業の正常な運営を妨げることがハタからみて明らかな場合に初めて、指定された日時をずらしてもらうことが出
来るのです。そんな理由もないのに、ただ有給を使われたくないという理由だけで時季変更権を使用することは、
権利濫用で認められません。
取得理由を厳しく問われることはおかしくないか?
 おかしいと思います。有給休暇は自由利用の原則があり、それを阻む不当な行為です。
慢性的な人員不足を理由に、いたづらに時季変更権を発動できない!

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=49924&;amp;bk=category%2Fglossary.php
●取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署
事件 最高裁二小 昭48.3.2判決)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由を
もって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえないとされている。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:P09WgycB
新規事業は総崩れっす。 責任は全部物流に押しつけるっす。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:QhQJ4Un8
厚生労働省 労働基準法に関するQ&A 回答

 労働基準法に定められた年次有給休暇の取得に対する不利益取扱いの禁止について、労働基準法附則第136条は、
使用者は年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならないということを規定しています。
年次有給休暇の取得を賞与査定のマイナス要素として扱うことはこの規定に抵触することになりますので許されません。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88-89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/50-53

「労働時間等見直しガイドライン」活用の手引
http://www.jassa.jp/admin/info/upload_image/130617roudou_guide.pdf
厚生労働省・都道府県労働局・労働基準監督署

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1372797202/88 
【行政】厚労省がブラック企業対策 “若者の使い捨て”に監督指導へ[13/08/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375937032/

厚生労働省は8日、長時間勤務などを強いて労働者を使い捨てる“ブラック企業”の
実態を把握するため9月1日から全国一斉の無料電話相談を実施すると発表した。
使い捨てが疑われる企業などに対しては、監督指導を実施する。

同省は、9月を「過重労働重点監督月間」に指定。
ハローワーク利用者などから寄せられた苦情や通報を端緒に、離職率が極端に高い
など若者の使い捨てが疑われる企業を把握し、監督指導を行う。
労働基準関係法令への違反が確認された企業などは送検し、会社名などを公表する。

厚労省は昨年、13万件を超える企業などに監督指導を実施している。
重点月間中は約4000社の立ち入り調査を予定しているという。
田村憲久厚生労働相は閣議後会見で「若者を使い捨てしているようでは、日本の国の
将来はない。きっちりと対応していきたい」と述べた。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130808/ecd1308081145001-n1.htm
厚労省のサイト http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000014323.html

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1330941652/707
厚生労働省「ブラック企業を見かけた方は『0120-794-713』まで通報してください!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375972582/

★厚労省「ブラック企業」対策へ 9月に無料電話相談、監督指導も

 9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル0120・794・713まで。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000538-san-bus_all

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/260 
【雇用】ブラック企業:対策へ連絡会…9月にも発足[13/08/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375840597/

 違法な長時間労働やパワーハラスメントなどで労働者を追い込む「ブラック企業」問題を
巡り、弁護士やNPO、学者、労働組合らが分野をまたいで連携する「ブラック企業被害対策
連絡会」が、9月にも発足する。

 連絡会は、若者の労働相談を受けるNPO法人「POSSE」の今野晴貴代表が呼びかけ人と
なり、7月に結成された「ブラック企業被害対策弁護団」、貧困問題に取り組む
NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」「ほっとプラス」、労働組合、東京大学大学院の
本田由紀教授(教育社会学)、人材コンサルタントの常見陽平さんらが参加。
各分野の特性を生かし、連携して被害者の救済にあたり、被害の実態解明に向けた調査にも取り組む
方針だ。

source:毎日.jp http://mainichi.jp/select/news/20130807k0000e040154000c.html
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 21:00:43.38ID:Ke0ZfkMh
どう、倒産するのかな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 11:31:14.10ID:M5PqIRq8
最悪な経営陣
5年も赤字でどれだけ会社から報酬盗ってんだよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 00:38:35.54ID:yrIz5z/x
技術者を蔑ろにして無能に経営をさせた結果
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 12:30:01.57ID:kVtgQrJ/
連日の下落で僕のアナルは爆発しそうです
結局は黒字化するほどの市場はまだありそうなの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 17:19:44.52ID:g4smGUR5
がんばれよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 11:56:26.19ID:lrm852n1
赤字
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 16:13:38.84ID:R+UgcfAs
今いろんな所で募集してるけど
もう5期くらい連続して赤字だよね
いったいどうなってんの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 07:40:39.45ID:/eGa95BB
金があるうちに新しい何かを開発するんじゃないかな
すでに商売が成り立っていないのは明白で債務超過になったときにこのままじゃ誰も金を貸してくれないよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 23:25:17.11ID:d9Dp9+3p
マルハニチロ社長 引責辞任
ここは5年赤字で社員をリストラ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 17:22:04.22ID:szZwJcTf
駐車場の敷地売った後どうなるんですか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 22:04:04.85ID:rHyznbzi
社長
来期の役員報酬は確保できました。

経営企画部
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 23:19:06.73ID:jn4zGEFm
希望退職対象者の皆様へ

何度も面談されたり、退職を強要すれば労働基準法違反である可能性があります。
その時は組合、労働基準監督署へ相談しましょう。
希望退職の申請用紙を渡し、後日提出するよう言われたら指名解雇も同然。
迷わず組合か労働基準監督署へ相談しましょう。
すでに相談に行っている方もいるようです。
5年間赤字を放置してきた会社になんか従う必要はりません。

「今後はあなたの居場所はありません」とか「あなたのスキルを活かせる職場はありません」など
面談では色々嫌なことを言われますが、全てマニュアル通りのことなので気にする必要はありません。
ですから自分から辞めるようなことは絶対に言わないこと。
会社は雇用を守る義務があるのです。

40代で転職して今より高い給料を貰う事は難しいですよ。
ましてや50代以上ではまず不可能。
給料が下がれば年金額にも影響が出る可能性があります。

「辞めます」と言う前に良く考えましょう。
転職支援をしてもらえる事を鵜呑みにしないこと。
支援会社は商売なので、あなたをどこかの会社に押し込むだけ。
あなたの年収が下がろうと、そんなことは知ったことではないのです。

すでに希望退職の申請をした方でも今なら撤回できます。
経営責任も明確にせず、謝罪も無い状況で一方的に会社の言いなりになる必要は無いのです。
辞めようと思っている方はぜひ考え直して下さい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 11:16:49.89ID:CG7UXitQ
社員のリストラ、降格、降給をやる前に5期赤字の責任をとれよ!
こんな時期に取締役が高笑いしてんじゃねえよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 09:35:35.08ID:9ug6SNrd
個人投資家は、統計的に損をする存在である
統計データによると、個人投資家の7割から8割くらいは、通算で損をする。その中で、利益が出るときも当然ある。
でも、通算で見てみると、損をする。それが個人投資家の実態。 しかも、これは不動産投資家も入っている数字なので、ちょっと違う。
不動産投資家だけは、唯一、平均で利益を出している。その他は、散々な結果。
NISA口座で買うものは、だいたい株か投資信託あたりになる。では、この辺の統計データはどうか。統計データによると、株式投資家は、7割が失敗している。
しかも、投資した資金を、平均で50%以下、つまり、半値以下にしている。
希望を持って始めた投資が、個人投資家の財産を食い潰している。更に、投資信託を買った人は、投資した資金を、平均で70%くらいにまで落としてしまっている。
FXも、似たような結果のよう。 これでは、「NISAだから非課税だ!」なんて、とても喜べない。だって、課税される利益が出せないんだもの。
こういう事実を知ってもなお、「NISAで投資を始めたい!」なんて思いますか?財産が減る可能性が高いのに?
NISAで投資を始めるのはオススメできない
証券会社や銀行は、NISA制度を利用して、顧客を呼び込もうとしている。
つまり、「NISA口座をうちで開いてもらえれば、“うちが”儲かる」というのを、世間にアピールしている。
確かに、証券会社や銀行は、株式や投資信託の取引手数料などを受け取れるので、儲かる。
でも、個人投資家であるあなたが儲かるかどうかは、全くの別問題。手数料を支払うなら、証券会社などは儲かる。
あなたが儲かるには、価値のある投資対象を見つけ、投資するしかない。間違えば、損をする。
投資で利益を出すのって、思ったよりも難しいですよ。一時的に利益を出すのは簡単ですが、通算で勝てない投資家が、全体の7割。それが、投資というもの。
株価が上がっているから儲かる?このセールストークは、株価が上昇しているときに、よく使われる。
そう、ただのセールストーク。「儲かりそう!」と思ってくれれば、お客さんはうちにお金を落としてくれる。取引手数料のような形で。だから、セールスする。本当のチャンスかどうかなんて、実際は関係ない。
そもそも、株価の予測を完璧にすることなど不可能。過去に、研究者がそういう結論を出している。それに、世界最高の投資家であり、株式投資の天才でもあるウォーレン・バフェット氏は、「株価が上がっているときこそ、慎重になるべきだ」とアドバイスをしている。
そりゃ、そうだ。投資は、価値を買う。価格以上の価値を買ってこそ、利益が出る。
それなのに、株価が上がり、100ある価値に、150とか200とかの価格がついていたら、利益は出ない。上がりすぎた株価は、急降下するだけだ。
株価が下がっているときは、高いものを安く買うチャンスでもある。高いものを更に高く買っても、利益は出ない。
だから、価値を知っている投資家は、株価上昇時には慎重になる。これが理解できていないようじゃ、株式投資に手を出すべきじゃないと思う。
NISAは投資経験者向けだと思う あなたは、どんな株を買えば勝ちやすいかわかりますか?本などで学んだ上辺だけの知識、チャートを見る知識なんかじゃ、通算で勝つのは難しい。
あなたは、どんな投資信託なら、出資したあなたに恩恵をもたらしてくれるのかわかりますか?
セールストークに惑わされず、自分の物差しで計ることができますか?「こうすれば勝ちやすい!」というコツを知っていて、今までも通算で勝っている。
勝つ可能性が高い。
そういう投資家にとって、NISA制度は、ちょっとした節税ができる制度になるでしょう。
しかし、投資をやったことがない、コツなんて知らない、利益を出せるかどうかわからない、プロの言うことなら全て正しいと感じてしまう。
そういう初心者は、「NISAだから投資を始めよう!」なんて思わないほうがいい。
だって、損をする可能性が高いんですから。個人投資家は、通算で損をする可能性が非常に高い存在なんですから。
もしかしたら、下手に投資に手を出さないで、おとなしく貯金していたほうが、将来後悔しなくて済むかもしれませんよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 23:01:08.44ID:1mZfGHkv
希望退職対象者の皆様へ

酷い面談がされているようですね。
特に生産本部では殆ど指名解雇に近い状況のようです。

問題があると思ったら迷わず組合へ。
必ず実名を挙げて抗議して下さい。
もう上司とあなたは「お友達」ではありません。
敵同士なのです。

甘い考えは禁物です。
経営陣が経営責任を取っていない以上、あなたが辞める必要は無いのです。
希望退職の申請を撤回するのであれば今です!
何も出来ない、しない経営陣は不要。
東大卒だろうが京大卒だろうが学歴なんかクソです。
技術の継承を無視し、学歴を重視した結果が今のザマですから。

ベテランの、あなたの技術・知識が必要なんです!
さぁ勇気を持って頑張りましょう!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 18:10:59.33ID:zXQU/zLp
経営陣で、辞める人いるのかな?
何処かの、会社が買収or銀行とかファンドの経営人が入らないと。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 21:56:39.13ID:MMBbIYXx
高給が保障されていますので誰も辞めませんね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 07:40:08.23ID:YD6UWPKU
そう言えば、全社員から集めた「親和会」の会計報告がありませんね。
たしか労組からも要求したはずが、報告を拒んでいるようです。
数千万円もプールしているのだから会計報告の義務があると思うんですが。
何か都合の悪いことがあるんですかね?
総務の組織が変わる前はキッチリと報告がありましたけど。
使途不明なら、会計報告やめた時点からのお金を返して欲しい。
この会社、何かおかしいな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 14:57:55.04ID:+JhouDpv
役員報酬の減額なんて聞こえは良いが役員報酬以外で取ってるからな。
株主を騙してるよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/22(土) 05:21:22.72ID:eph1Jd7x
いま社長を引き継ぎたいやつが居ないんだろ。
万が一倒産したら借金が発生するかもしれないしな。とマジレス。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 20:00:24.94ID:i8jyBRLz
あまりにも世間を知らない書き込みがありますね。
万が一倒産したら借金とか、社長辞めないか?とか......
倒産したら、借金など残らないんですよ。
会社が倒産したら、弁護士が入って債権者へ資産の配分を決めるだけです。
退職金は保護されますが、計算式に従い、いくらかは債権者へ
後は残った社員で比例配分です。
無借金でも、これから金を貸してくれる金融機関があるかが問題です。

これから、求められる社長は金策のうまい社長です。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 21:58:07.71ID:w4UWHdIQ
能無し経営者だと社員が大変なだけですな。
あほな経営者はとっとと去れ!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 03:37:19.03ID:/lQg5SZr
いや、こんなになるまで何も手を打って来なかった経営の責任は大きいでしょ。
でもトップはまだまだヤル気みたいだけと、
ハッキリ言って、あんな運のないトップは辞めるべきで、社員のモチベーションは上がらない。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 21:59:15.06ID:9r1LegOe
6年赤字でリストラまでして経営陣の責任以外何もないでしょ。
期の途中で看板をすり替えれば良いわけではない。
経営陣みな退陣でしょ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 22:32:04.64ID:ivye+h5i
まだヤル気?勘弁して〜!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 23:00:26.99ID:63rWRTl+
どこまでシャブリつくすつもり?
社員のヤル気がなくなるだけだよな!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/10(土) 10:38:17.84ID:T7NmZzuM
他の上場企業は最高益の発表が多いが・・・。

ここは希望退職者募集による退職金等の特別損失の計上に伴い、
当期純損失が想定より大幅に悪化する?

嘘でしょ!
それ以上に有価証券や土地を売却したでしょ!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 22:54:00.88ID:1ZsugIyM
ようやく社長が代わるのね。次の社長さんはどういう方なのでしょうかね?
立て直してくれるとよいのですが。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 22:40:13.26ID:LzUIN8Pw
前社長が口出ししなければ良いのだが。
代表権は付いたままでしょう。
まだ当分難しいでしょうね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 22:02:06.93ID:Pih4UFpb
リストラをしたと色々なところで目にしますけど
一方で沢山求人が出てます、空求人ではないですよね・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 22:38:22.59ID:s6C/Pach
最近辞める人が多いので、その補填では?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/18(水) 21:52:21.13ID:C/l053EX
社員の大部分がやる気なくしてる。
表には出さないけど。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 22:40:24.14ID:hTcNOYmE
リストラ後、すぐに求人募集?
先見の明がないというか、行き当たりばったりの経営というか!

こんなことだから新商品を出してもなかなか生産ラインに乗らないんだよな!
いつも同じ過ちを繰り返す。
製品トラブルをなくしてから商品化してほしいよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 23:02:06.04ID:048AR1bU
20年位前にテレビで、日本の誇る優良会社の一つと紹介されていたが、どうしてこうなった。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 23:37:04.50ID:mpe3dZ8u
経営陣は自分たちが退職するまでもてばいい、というように見えてしまう。ゆっくり残りの資産を食いつぶしてる。立て直す気あるのでしょうか。
社員少ないのに色々手を広げ過ぎ。リストラの前にやることあったのでは。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 23:18:34.99ID:1Gnslc7Y
6期も赤字を出して経営陣が居座っていたことが問題でしょう。
サントリーのように他に委ねないと今の経営陣ではだめですよ。

相変わらず同じメンバーでこれからも資産食いつぶしですね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 10:24:43.93ID:lC5q/QtP
新技術製品、新規事業とかないんでしょうか?
コストダウン・リストラだけでやっていけるのかな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 01:44:33.32ID:pufoLgfL
新技術なんて有りませんよ。
新しく出す装置もトラブル、欠陥だらけで、
お客さんからは諦め感が漂っており、ホントに新川大丈夫?と尋ねられる始末。
正直、この会社はもう持たない。
この数ヶ月で退職者がどれだけでているか。
しかも辞めて行くのは若手から中間の一番大事な階層ばかりで、逆に入ってくるのは、
何処かの半導体大手をリストラされてくるオジサンばかり。
組織として終わってる感あり。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 11:20:45.52ID:DWTxEUfN
社員には高い目標を設定させて達成できなければ
給与の査定を落とすが経営陣は何年赤字を続けても
チョットだけ役員報酬カットか。
これではみんな辞めていくわ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 09:23:21.17ID:Wl4pqL6J
財務状況から簡単には倒産しないけど、
お客さんから諦め感を持たれているようでは、
持ち直す要素もなさそうですね。
残った社員もヤル気を無くされているようですし。

もってあと数年ってとこなんでしょうね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 22:14:15.75ID:LzL7fxMq
何を売って数年持たせるの?

資産を食いつぶし?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 10:00:42.84ID:86eFa5Jz
黒字になるほど売れる状況にないから、
当面は資産の食いつぶしでしょう。
その間に売れるものが出来なかったら終わり。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 23:22:46.21ID:b8lWG6YX
○紅の窓際から来た平取キモ〜イ何とかして〜!!

バカ笑いもほどほどに〜〜して〜!!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 16:05:35.10ID:nLLVEen0
賢明な社員なら今何が起きているか?会社が何をしようとしているか、分かるよな?

色んな決断、今のうちだよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 18:22:28.51ID:eFluJ0MA
1 名前:人事総務部 担当課長 進藤光市 [saiyou@shinkawa.com] :2014/07/10(木) 17:25:37.00 HOST:p2158-ipbf39marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[220.104.140.158]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1320408769/130
削除理由・詳細・その他: 本書き込みは、個人名を特定できる上(掲示板で特定している会社に「○紅の窓際から来た平取」に該当する者は一名しかいない)、文意に攻撃目的があり、誹謗中傷する内容となっています。
上記の理由から本書き込みの削除を要請いたします。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 18:23:08.85ID:eFluJ0MA
2 名前:香西 ネットに強い 開示率100% [sage] :2014/07/10(木) 17:35:26.46 HOST:s958191.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
残念ながら伏せ字になってるので「推測はできるが特定は出来ない」という理由で拒否です
部落解放同盟がネット上の、部落地区の地名を伏せ字にして表記している記事に対して削除を求める裁判を起こし高裁までいきましたが
「推測はできるが特定はできない」という理由で敗訴したことがありました


既に却下済み
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 18:23:36.09ID:eFluJ0MA
平取さん手が早いねぇ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 03:44:43.55ID:Mq1k2uB3
削除要請板から来ました
人の名前を伏せ字にするのは、とても失礼な事です
そこはしっかりと訂正して謝罪すべきではないでしょうか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 11:06:04.52ID:FXuUWS49
こんな事より、仕事しっかりやりましょうよ。
結果出せば文句でないんだからさ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 19:00:15.41ID:TK+aD61h
>>134
それは削除人の意見ではないだろう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 22:20:57.79ID:pjsBtBei
2ch見てないで仕事をしてほしいですね。
暇なんですかね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 11:08:59.36ID:BNhg/0Km
もしかして削除要請板に削除人がいるとでも思った?
残念wwwwwwwww
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 02:48:19.30ID:7ErInrBm
今期は回復基調じゃない
それでも赤字かもしれないけど、
少しづつ回復して行けるかな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 22:35:12.04ID:8FYdDs6i
>>131
>>138

これは比良鳥さんが就業時間中に書き込みですか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 17:26:05.87ID:txAm+Lu5
もう終わりじゃ!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 22:35:30.42ID:61jYdkE6
会社として採用条件を厳しく設定しているけど、
これをクリア出来るレベルの人はこの会社を受けないから
採用する気がないように見えるんじゃない

出来る人材なんて入って来ねえよ
0146名無し@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 13:36:11.27ID:/pbX1n3b
採用条件が甘い会社なんて存在しますか?
むしろ中途採用だから、採用条件が厳しいのかもしれません。
(「採用条件が厳しい」といっても、他社からすれば
そこまで厳しいものではないかもしれませんが)
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 18:37:17.73ID:VUPA7I+8
求人出してるから採用する気はあるんだろうけど
採用条件うんぬんじゃなく、
上に書いてあるけど、何処かの半導体大手のリストラされたおっさん以外に
今の状態のこの会社を受ける人いるの?
人を選ぶ前に、人から選ばれない気がするけど。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 21:53:52.32ID:lO8CxYhv
6期連続赤字でこの先もよくなるとは
思えないからな。
賢明な人なら他に行きますよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 06:37:09.33ID:a9Iy0MjK
技術本部と営業本部からまだまだ退職者増えそう
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 21:31:05.82ID:AP6fiBrJ
東芝とSKハイニックスの訴訟は影響あるかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 18:50:21.02ID:d6K/qFHD
皆さん、いろいろ心配しているようですが
今は厳しくても、絶対に倒産したりしないし大丈夫でしょ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 22:49:11.50ID:Qcelc9NV
>>151
今の経営陣では無理でしょ!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 21:14:26.30ID:DDxGb3kn
財務状況から簡単には倒産しないだろうし、
黒字と赤字を繰り返しながら、あと十数年は生きながらえるんじゃないかね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 23:18:58.57ID:lYSdQt52
末期がん ステージWだな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 18:22:56.45ID:4rRTPB78
ずいぶん余命の長い末期がんだな
早く辞め時考えないとな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 18:48:28.36ID:m2Jz+ZSq
a
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 22:07:18.91ID:6AGF9kRX
タイ工場って、もはや意味なくね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/05(火) 22:30:12.06ID:EeJFA8kg
そんなことは竣工時点で分かっていたことです。
海外へ進出するのに下調べが出来ていない。
まあ責任を取る経営者はいないでしょうが。
これからも売れない装置を生産し続けるのでしょう。
在庫の山が増えるだけ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 23:48:14.84ID:taCtUUkX
リストラ、海外生産によるコストダウン、これでも赤字なのかい

グローバルオペレーションってなにさ?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/10(日) 21:10:22.89ID:Vbhmxx5z
このままの経営では、潰れる事は時間の問題なのは、経営者はみな分かっている。でも、債務超過になっいるわけでもないし、今度リストラしたら、会社が回らなくなるから夢を求める拡大経営しか出来ないんですよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 17:40:25.03ID:us9yCAxM
経営陣の出す戦略は延命しているようにしか考えられない
潰れるのは逃れられないんでしょうか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 19:52:27.21ID:GaLPn2CM
本業が儲からないのは確実
売上営業損益率が改善されたけど、マイナスって...
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/15(金) 21:08:43.58ID:GbPXfJKf
わざわざ12号棟から10号棟の資材入口に行ってタバコ吸っている奴。
こいつらは当然ながら、タバコ中は仕事してない。
中には管理職も数名いる。
1回の喫煙が15分として、1日8回だと2時間は仕事していない。
会社は見て見ぬふりか。

まぁ新川の仕事の「質」はこんなもんか。
とにかく、残業してりゃ一所懸命やっていることになるからな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 09:36:24.46ID:PtdkrIp7
>>164
いまさらこんな話ですか。
こんなことは何年も前からのこと。

10時とか3時の休みでも10分〜20分タバコ吸ってしゃべっている。
管理職が率先して切り上げようなんてことはしない。

昼食時にいつも先頭を斬って食堂に向かう役員さんもいるよな。
仕事しているのかな?

まあ社員の3割くらいしか仕事してないよな。
残業していれば評価はされますから。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/21(木) 23:38:50.55ID:yrmDIin2
55歳で役職定年。
役職定年後で年収激減、責任だけ付いてくる。
あるいは、スキルに無関係な部署へ異動。

英語ができないと降格。
意味のない研修。

若手を昇進させるために、ベテランを他部署へ異動。
結果、技術や経験が継承されず・・・。

中途採用者をいきなり管理職にしたり、
大手から引っ張ってきて役員にしたり
よそから来た人間は、親和会の会計報告を止め、
止めたことを指摘されれば、会社に逆らうのかと恫喝し、
マイルを会社のものにして経費削減策を提案すれば
会社を敵に回すのかと恫喝され・・・

提案制度はいつのまにか立ち消えし、
原価低減もやっているのか、いないのか。

新川BBはやる気満々のはずが、これまた立ち消えで、
何年も更新なし。

仕事を一所懸命やれば、いくらやっても評価しないよって言われ、
お前やる気ないのかって・・・
それ禁句だよね。

なんだか良いことが何もありませんね。
とても黒字にしようと言う意気込みは伝わってきませんな。

はぁ・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/22(金) 22:03:32.00ID:Ufa3vAY4
南無阿弥陀仏
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 07:40:37.58ID:kZttnIOi
早く次の希望退職を募ってくれ〜!!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 22:43:25.10ID:hLWeTtk3
また必要な人が辞めていくのか。

不要な人、仕事できない人ばかり残ってしまう。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 20:25:14.31ID:BGzuoNzq
2年後の黒字化を信じることにしました。
あと少しだけ我慢して、頑張りましょう!!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 22:54:07.71ID:Gt/I0WVK
これだけ騙されてまだ信じる?
信じる者は馬鹿を見る!!
社員のことなんか考えてないよ

後手後手の経営者、たまには先手を!!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 23:15:01.31ID:SG1FnHy7
ダメだ、ダメだ言ってるやつはさっさと辞めろよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 22:05:17.93ID:7sORFj+g
ここのスレって2ch担当役員さんの書き込みが多いの?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 11:53:08.74ID:t+VXe5HO
この間、復職できなくて退職になった人、昨日会社で見かけた。
休出してた人と楽しそうにしゃべってたけど、なんで復職できなかったのかな。
最近、また病んでいる人多くね?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 23:04:43.60ID:ricynS/i
復帰したい会社ではなくなってるからな...
他に行った方が良い判断なのかもよ。
そんなに病んでる人多いか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 23:09:07.82ID:7DQ14QG0
会社が病んでいるからな!
でも管理職で病んでる人はいないな!
無責任なのが多いからな!
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 21:50:47.48ID:e6xGghJb
よそから来た人間に人事など任せるからこうなる。
新川にも文化がある。
それを無視した成果主義などは会社を壊すだけ。

もう今更後戻りできないから、良くなることは無いだろう。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 22:56:17.91ID:N1HCOe3k
やはりよそから来た寄生虫が新川を食い物にしてダメにするんだ。
寄生虫を退治すれば再起はあると思うが・・。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 22:26:35.53ID:v2ZW5M4d
赤字会社がやることは何でしょう?
普通はまず儲けること考えますね〜。
あ〜それが英語=TOEICか!
それと、階層別研修ねっ!
な〜るほどね。
英語が出来れば儲かるんだね!
研修だって何回もやれば儲かるんだね父さん!
これで2年後は黒字化決定だっ!?

って全然違うよな。
少しは儲かることしようよ。
TOEICも研修も、それやってるとき仕事止まってるんだぜ。
無駄な会議も同様。
担当者がTOEIC、研修、会議やってる間は仕事が止まるってこと。
上の人間が会議やってる時も承認とかもらえず、仕事止まってるの。
こんな簡単なこと経営者は分かってるのかな??

まずは儲かることを考えてほしいね〜。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 22:42:38.58ID:579my/HZ
2年後2年後と公に言っていると
黒字にならなかったら今度のトップは
責任取るのか?

今度のトップはどういう言い訳をするのか
楽しみです。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 07:46:42.12ID:/u6fKMnW
もっとハッキリと社員のせいだと言い出すんじゃない?
でも、それって出来ない人を上に立たせた人事の責任ってことだよね。

ベテランを異動させたり、役職定年で給料カットなら、オレだったら他人に技術は教えない。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 22:03:13.72ID:n5p6qgh7
各部ごとに出来ない上司を
社員に選ばせてほしいね。
アンケート取ったら明らかに
なると思うよ。
組合でやってみない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/30(火) 21:27:39.50ID:Qn9RPW5v
この状況でボンダが好きか、とか好きになれとか、本当にズレてんな。
仕事が面白かったのは昔の話。今は生活のためだし。

こんな会社にしたのは誰でしょうかねぇ。
研究の連中は好きなことやって面白いかも知れんけど、完成度の低いもん
押し付けられた設計の身にもなってみろや。

英語が出来なきゃ降格とか、55歳で役職定年、成果を上げても評価しない成果主義とか、
これだけ労働条件を悪化させておいて、ちゃんちゃら可笑しくてへそで茶が湧くぜ。

UTC-5000の不具合は今年の初夏までに解決するんじゃなかったっけ?
不具合はすべて解決するって言った役員さん、相当なビッグマウスだな。
1件も片付いてねーじゃん。

もう、いい加減、言い訳は聞き飽きた。
早う金のあるうちに第2回目の希望退職を募ってくれや!!
ただし、最低でも退職金に24か月分上乗せでな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/02(木) 22:36:36.11ID:lP1pdi37
希望退職募る前に
取締役半減
部課長半減だろ!

割増退職金は不要だぜ!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/05(日) 18:16:34.19ID:fPxOFLE9
不具合を直そうとしているのは残業代が出るぺーぺーとお偉いさんだけ
戦力になりそうな名ばかり主任は定時からちょっと頑張って帰る
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/05(日) 18:59:01.32ID:Do35FouY
お偉いさんは直そうとしてないでしょう
少しでもその気があればもうちょい人の割り振り考えますて
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/05(日) 22:03:31.92ID:si5vqcyO
朝早くから遅くまで居るだけのお偉いさんもいまっせ!
目障りだぜ!
0190sage
垢版 |
2014/11/08(土) 06:18:53.72ID:TsY+xEOz
来週は中間決算発表だけど、相変わらずかね?
ホント大丈夫か?かこの会社は。
かなり社員が逃げていると聞くが。
0191sage
垢版 |
2014/11/10(月) 23:46:30.27ID:nFWI3bhK
為替に救われた決算だな。
本業は相変わらず冴えないようだ。
この状況で黒字化できなければキツイな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 14:45:26.68ID:OViSJSA5
何やっても失敗する経営
疲弊する営業
責任感のない品証
崩壊気味の技術
暇を喜ぶ製造
役に立たない総務とかその他

なによりヤバいと思うのは部門感の温度差。会社としては致命的ではないか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 23:58:17.76ID:+LG8QmhV
復活は必ずある!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 22:48:28.92ID:W805WYid


ありえない

今の経営陣ではなっ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/26(金) 22:37:27.36ID:w3cAOO/O
タイに今頃力を注いでも手遅れっしょ!
笑笑
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 10:34:48.71ID:UVpa1uLV
ここの派遣ってどお?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 21:04:45.19ID:wv1XvcGV
死んでるよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/02(月) 18:54:25.56ID:4TMQ3IUl
でも派遣募集してるよ
すぐクビかな?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/12(日) 11:46:28.41ID:3t7krJNg
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1427577763/13-16

求人事業主と求職者の間で募集・採用に当たってのトラブルが増えています
 ■トラブル防止のためにも、募集・採用に当たってのルールの遵守をお願いします
 ■本リーフレットでは、特に求職者の方から相談の多いものをまとめました
 ■ご不明、ご心配な点は、お気軽にハローワークにご相談ください

http://kanagawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/kanagawa-roudoukyoku/panf/tekiseinasenkourule.pdf

ハローワークからのお願い

労働条件の明示
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1427577763/16
 使用者が労働者を採用するときは、賃金、労働時間その他の労働条件を書面などで明示しなければなりま
せん(労働基準法第15条)。求人票に記載された内容との相違がないこと、及び必要事項をきちんと明示す
るためにも労働条件通知書を交付してください。

求人票記載の労働条件
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1427577763/13
 求人票の「毎月の賃金」欄の下限額は、応募基準を最低限満たす方を採用した場合に支払う予定の金額で
す。求職者は少なくとも下限額が支給されるものと期待して応募しています。当初想定していた応募基準を満
たさないが将来性に期待できる等の理由から下限額を下回る額で採用したいというような場合は、求職者に提
示する前にハローワークにご相談ください。ハローワークから求職者に求人事業主の意向を伝えるなど必要な
対応を行います。

別の求人条件(職種・就業場所・雇用形態など)での採用
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1427577763/14
 求職者は、求人票に記載された内容で採用されることを期待して応募しています。求職者の能力・適性か
ら、別の求人条件での採用を希望する場合(例:「営業事務」希望の方を「総務事務」で採用したい場合等)
には、求職者に説明する前にハローワークにご相談ください。ハローワークから求職者に求人事業主の意向を
伝えるなど必要な対応を行います。なお、その条件の求人が提出されていない場合は、あらためてご提出をお願
いします。

必要な経験等
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1427577763/14
 当初は経験不問としていても、経験者の応募が多数あった等の理由で、求人申込後に必要な経験等の条件変
更を行う場合は、必ず求人を提出したハローワークに連絡の上、求人票の記載を変更してください。
 なお、求人票の記載を変更する前に紹介された求職者については、未経験の方であっても、その方の能力・
適性に基づく選考を行うようご配慮ください。
 
ハローワークでは、最近の状況に応じて見込まれる応募者数などを考慮した条件設定等のアドバイスを
行っています。お気軽にご相談ください。

不採用の理由について
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1427577763/16
 労働者の募集・採用については、性別や年齢にかかわりなく均等な機会を与える必要があります(男女雇用機
会均等法、雇用対策法)。このため、求職者の能力・適性に基づく選考をお願いします。
 求職者に対し、経験や能力、適性が採用基準に達していないことを伝えにくいため、性別や年齢を不採用理由
として告げていたケースがありますが、これは法律違反にあたりトラブルの原因となります。

採否の連絡
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1427577763/15

応募書類の返却
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1427577763/15
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/30(木) 22:04:28.07ID:7oFtNcbn
ここ倒産危険度高いの?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/30(木) 22:11:29.59ID:05eKKI6q
オウムの手口

古川昌義は人殺し
パワハラで殺してます
そして告発潰し犯罪者
古川昌義は人殺し


もう みんな知ってる?結構企業じゃ話題!!!!

■40万円以上騙し天引き窃盗団アウトソーシング■

朝から変態行為炸裂社畜
めっちゃキモい


パワハラ撲滅運動!パワハラは人殺しだ!

近隣住民の不安続く!ゴミアウトソーシングのクライアントにも広がりを見せる!

泥棒社畜がうろついてるぞ!気をつけろ!
【コジキ松山孝則とゴミ障害者古川昌義】

窃盗団アウトソーシングの実行犯
押しかけ強要、脅し窃盗犯である

2014年8月28日午後7時30分頃において
【コジキ松山孝則とゴミ古川昌義】の二名が派遣労働者に対して行なった行為である
犯罪者としては非常に危険な人物である
それが近隣住民の不安材料になっている
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/08(金) 22:50:18.97ID:B25N8Mos
ここやたら設計、ソフト、経理など色々な職種で派遣募集してるんだけ
そんなに人足りないの
0205sage
垢版 |
2015/05/15(金) 19:42:28.55ID:JgpQ4FuK
最近、営業がボコボコ辞めているらしいですね。
大丈夫ですか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 09:58:05.81ID:y/UO3eQN
>>205
株価は上がっているんだけど
内情はズタズタってやつですか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/02(火) 11:05:03.53ID:Xh2/qXO4
ここは将来有望でしょう
技術力があります
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 23:35:08.97ID:7Z9n7+KT
あげ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 00:00:14.73ID:kutSkVQz
>>213
ごもっとも!大量に子会社転籍という名のリストラを行った結果、今年度も期待を裏切らず赤字決定みたいですし、この会社は本当に安定してますなぁw
経営陣はさぞかしセンスの固まりのような方々なんでしょうなぁ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 18:13:01.87ID:rrKMGJRU
新川の子会社の株式会社新川テクノロジーズ会社の雰囲気ってどうなの
ボーナス出てるの?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 12:10:09.20ID:6oyuApiy
貴重な10年を捧げた挙句この会社に捨てられました。
何故こんな会社を選んでしまったのか。今はただただ後悔と怨みしかない。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 15:43:54.61ID:6oyuApiy
すがる価値のない会社にいるくらいなら捨てられて結果的によかったのでは?
会社は居させてやってるという認識でしょうが実際はその逆です。
考えを改めて従業員を大切にしない限り、実際にこの会社を支えている年齢層の流出は免れず、ぶら下がり従業員だけ残るでしょう。
ってすでにそうなってるか 笑
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 22:45:01.34ID:VaOHDzVe
>>218>>219はなんで、わざわざ自演してるの??
ぶら下がり従業員とかいう奴ばっかりなのは同意
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 12:37:45.47ID:abgkSw7J
この会社マジでダメかもな
管理職は皆使えねえ馬鹿しかいねえしなw

製造業はもうだめだな
幹部を活かすために下を切り捨てるかやすい金でこき使う
そのボンクラどもが退職する頃になったら労働者がいなくなるぞ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 00:23:01.32ID:2Obp5LuK
赤字10周年アニバーサリーも視野に入ってきたし、もう無理かもねー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 19:40:26.16ID:VBCoU5PS
そもそも半導体製造装置だけで成り立つわけねえだろうが
半導体なんて所詮部品
何れ収束するだろう半導体業界ざまあwww
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 07:16:39.40ID:Li4i6YtW
恒常的に高負荷な人たちの精神疾患率&離職率

無理な日程を高負荷者に与えて、自分はさっさと帰るパワハラ上司ども

携帯ゲームで暇つぶしして残業代だけもらってるアホ達と、それが許される土壌


復活って?なにそれ?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 09:44:28.14ID:AM0JGin5
この会社で責任感もって自分を犠牲にして頑張っても一切報われません。評価もしてもらえません。
結果アホな上層部の養分になるだけ。
自分や自分の家族の将来を本気で考えるならこれからやる事は自ずと見えてくるはずです。この会社の良いとこは有休が取りやすいことですから。グチたれてんなら先ず行動を。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 23:59:53.17ID:Rs7P+wNI
もうすでに、技術力が低いとか、経営が下手とかそういう次元じゃない

モラル崩壊絶賛拡大中www
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 07:33:04.58ID:fSKEiUra
いつまでも働かない(稼がない)穀潰しニート企業 (笑)
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 22:00:28.34ID:LEy6jJ6G
設計品質の管理が無茶苦茶
形骸化しすぎw

ただ設計者の揚げ足取りしながら負担増やしてるだけwwwwww
こんなんで不具合のない設計できるんだったら神だろwww
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 07:03:13.60ID:lXhF6pHw
殿様商売の成れの果て。
胡座をかくとこうなるんですね。
人生のいい勉強になりました。
努力って大事だな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/14(土) 07:28:27.88ID:CwolEwTx
安定の赤字決算
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 19:29:57.99ID:GSfhSo5q
やたら中途募集してるけど、なんだか全部空募集ぽいね
銀行辺りから金借りるために、新規事業のために人集めてますって口実かね
でもここの幹部って自分らの固有技術に自信過剰で、他所の言う事まったく聞かないけどね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 23:31:12.58ID:TJxnZT0K
募集かけるぐらいならリストラしないだろうしな
解りやすい客集めだな
求職者にとってカラ募集が一番うざい
まじしね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 23:50:11.27ID:hpWOyVjg
無能切って有能集めようとしてるだけだろ
問題は有能ならこんな会社見向きもしないってことなんだが
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 13:43:41.60ID:iKO7dyTC
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 11:50:44.47ID:VEZn3Lfw
早く成仏してくれ(>人<;)ナンマンダブ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 11:20:49.97ID:cc8Drcqv
何処にお勤めですか??
はい!一部上場で一流グローバル企業新川です!!キリッ
そうですか。お薬出しておきますね。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 01:59:43.82ID:b7cEIisx
セミコンでここのブースの前を通った時
客そっちのけで社員同士がじゃれ合っていたのが印象的でした
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 23:00:30.58ID:P60gJpcW
アットホームな会社ですからねw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 23:02:02.30ID:JgCEh93l
転職板
http://tamae.2ch.net/job/
資格全般板
http://hanabi.2ch.net/lic/
入院生活板
http://rio2016.2ch.net/inpatient/
育児板
http://echo.2ch.net/baby/
靴板
http://rio2016.2ch.net/shoes/
家庭板
http://mint.2ch.net/live/
海外旅行板
http://hanabi.2ch.net/oversea/
国内旅行板
http://hanabi.2ch.net/travel/
土産物・特産物板
http://hanabi.2ch.net/localfoods/
温泉板
http://hanabi.2ch.net/onsen/
身体・健康板
http://rio2016.2ch.net/body/
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 09:23:35.71ID:cZx5Sahl
〜他社スレより抜粋〜

腐敗の理論

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 10:05:07.70ID:cZx5Sahl
普通の会社と新川の違い
難問題が起きた時に
普通の会社は客の要望に限りなく近い出来る方法を考えて、実証し客に納得してもらう。
新川は出来ない理由を並べ実証データを作り客に妥協してもらう。

まず、出来ないって思考から入るのは衰退企業の特徴だよね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 16:32:39.13ID:F/wdkQ+a
なんか、最近忙しくなってきたよね?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 07:23:51.73ID:KRffewzM
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 17:28:03.72ID:vI7/I8tq
元社員だけど、この会社は本当にぬるかった。
飲み会、テニス、ゴルフ、スキー、スノボ・・・。
遊ぶ事しか考えてない人ばかりだったな。
雰囲気だけは、やってる感あるんだけどね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 07:44:13.12ID:ItHngubO
東洋経済の10年赤字ランキングで44位だね。この会社
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:48:29.28ID:hwdC55jz
人も地域も製品も戦略も、全てがジジイ目線のとてつもなくダサい。
田舎の零細以下の発想力と革新性。
組織は腐りきり。従業員は無能ばかり。ただの無能ならいいが、有能であると勘違いしてる奴らも多いからタチが悪い。
かわいそうに。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 08:23:43.12ID:YHE7kyfl
人も地域も製品も戦略も、全てがジジイ目線のとてつもなくダサい。
田舎の零細以下の発想力と革新性。
組織は腐りきり。従業員は無能ばかり。ただの無能ならいいが、有能であると勘違いしてる奴らも多いからタチが悪い。
かわいそうに。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 16:20:59.54ID:x6f3Y2HW
黒字は続かないと思うけど、まだ金はあるからな。まだまだしぶとく残るだろう。
しっかりこの泥舟にしがみついて骨の髄までしゃぶりつくせよ。
お前らみたいに何もできないし働かない癖に、態度だけでかくて屁理屈多いクズ人間を今の給料で雇うところなんて無いんだぞ!
待遇悪化、退職勧奨には団結して会社と戦え!断固労働者の権利を主張しよう!
みんながこのまま最後まで残ることでこの会社の寿命は確実に縮まる。
その日がくるまでがんばろう!俺は断固会社に居座るぞ!!こんなバカばっかの美味しい会社他にはないからな 笑笑
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:02:55.97ID:ns2lUXdz
ここんとこ半導体産業は非常な好景気だそうだが
ここは相変わらずの低空飛行だな
よく倒産しないなってレベルだが過去の資産を食い潰して生き長らえているだけか
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:15:39.90ID:mAh2KB/V
海外出張先のホテルで白紙の領収書もらって過大請求してた奴が役員やってる会社。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 03:05:03.38ID:g4hxXbOo
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XUK1T
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 17:58:23.58ID:g9k9iQLX
内部留保が豊富だから十年は何もしなくても大丈夫って噂を聞いたことあるが、
リーマンショックから十年以上、本当に何もしないで消えていくとは…。
経営陣は何を考えていたんだろう。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 22:24:25.74ID:4IcAGZh7
了解
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 08:42:56.73ID:2RpyRfEG
ヤマハに買収されて喜んでたやつらは今頃になって社会の仕組みについて痛感してることだろう。
この会社の大部分を占める寄生社員ども。既に手遅れだ。やれる時に努力を怠り都合の悪いものには目、耳を塞いできた報い存分にをうけよ。
さあ、ひざまづいて神(ヤマハ)に祈れ!!
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:48:09.02ID:hpKrUyPU
連続赤字の十数年間経営幹部は殆ど変わらなかったけど
一部上場企業だったのに株主総会はいったいどんなだったんだろうか
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 05:03:13.18ID:oXcf7XcP
オリンピックが終わると確実に景気は停滞するので各企業とも今年はキャリア採用を控えてるみたいだね。
つまり早いもん勝ちだな。東京残りたいのに、めんどくさがって今の時点で一社も面接予定すら無い人は浜松移住だろうな。
もっともブラック、中小なら行けると思うけど。
自称大手の中小がホイホイ大手優良企業に転職できるほど世の中甘くないんだよね。
私は自分をよく分かっているので浜松移住するつもりだけど、井の中の蛙は大海を知らずとはよく言ったもので自分が本気出せば転職なんて五万とあると勘違いしてる人多いんだろうな。
これを機に世の中における自分の立ち位置を知ることで人生のいい勉強になるだろうね。
そして、ほとんどの人が年齢的、実力的に他社で求められるには手遅れであると気づくことになるよ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:29:29.43ID:8MHI2GSg
リベラルエンジニアズ
http://liberal-en.jp/2017/11/17/%E5%BE%85%E9%81%87%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
◆給与
正社員:月額単価/売り上げの65%を給与支給。※顧客先常駐の場合
透明性のある給与体系。
会社負担の社会保険を含めた還元率は、業界最高クラスの8割以上。

【内訳】
給与:65%
会社負担分社保:10%前後
通勤費:2〜3%
経費精算,有給等その他手当5%前後
“合計82〜83%前後”
ex)単価80万円で客先常駐の場合、給与は80万円×0.65=52万円(年収624万円)

◆社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険(関東ITS健保)

◆その他手当て等
通勤費全額支給、定期健康診断、有給休暇、夏季休暇、忌引き休暇、結婚・出産お祝い金

【給与還元率83%】「エンジニアが搾取される業界が嫌で仕方なかった」元俳優が派遣エンジニアの働き方を変革!
http://mewcket.com/liberal-en/feed/64
金子氏「年収が230万円もアップするのはかなり多い方ですが、
平均的にうちに来ると同じ業務内容でも100〜200万円ほど年収が上がるということがほとんどですね。」
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:30:28.15ID:8MHI2GSg
退職代行を使わずに会社を簡単に辞める方法
渡辺輝人 | 弁護士(京都弁護士会所属)
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20181217-00107986/
一方的に辞めるなら100円できる
そういう弁護士ではない退職代行業者に万単位のお金を支払ってできるレベルのことであれば、100円で簡単にできます。
退職届は、社長などに実際に面談して提出する必要はないからです。
日本の多くの事業所はFAX機を備えているので、退職届をコンビニエンスストアのFAXで事業所に送れば良いのです。
その際、「送信レポート」を残す設定にすると、相手方に届いたことの証明になります。
送信レポートで到達を証明できるのは最初の1ページ目だけなので、退職届は1ページにする必要があります。

なお、退職届は、FAXで提出する必要すらなく、電子メールやフェイスブックのメッセンジャーやLINEでも全く問題ありません。
内容証明郵便を出す必要はありません。SNSで退職届を出した後、社長や上司などからゴチャゴチャと言われても、読まなくても、既読スルーでもそれ自体に責任は生じません。

逆に、一度、退職届を提出してしまうと、事情が変わって勤め先にとどまりたくなっても、とどまれない可能性が高くなります。
仮に、退職自体は既定路線だとしても、作戦上、今提出してよいのか、その前に証拠保全などのために専門の弁護士に相談しなくてよいのかは、熟慮した方がよいでしょう。

退職届は何週間前に出すとか、法律の細かい点を指摘しようと思えばできますが、とりあえず、当日辞めるつもりで提出してよいです。
事業所の就業規則に「3ヶ月前」とか書いてあっても、奴隷ではないので、意に反して強制労働させられることはありません。
即退職したゆえに責任が生じることも、相当極端な事例を除いてありません。その点がどうしても心配なら、やはり、専門の弁護士に相談することをご検討下さい。

また、退職届について、特定の書式で提出することを強制し、書式を交付しない事業所や、
退職届自体で労働者に不利な約束をさせる事業所もありますが、書式は無視して自分で書いたFAXやLINEで提出してよいです。法的な効果は一緒です。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:31:10.49ID:8MHI2GSg
https://precariatunion.hateblo.jp/entry/20181030/1540883523
【再掲】有給休暇を取得して退職する場合の退職届(例)【退職させない会社にはこれを提出】
お知らせ
「退職できない」というご相談を受けることがあります。有給休暇を取得して退職する場合の退職届の文例をご紹介します。
あくまでも文例ですのでご自分の実態に合うよう加工してご活用ください。送付前にコピーをとって手元に控えを残し、郵便局から配達証明など、
送った証拠・届いた証拠が残るかたちで送りましょう。
有給休暇の残余日数(取得できる日数)はこちらを参考にしてください。http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html

「退職できない」ということがトラブルになるような会社では、他に未払い残業代やパワーハラスメントなどの問題が存在していることがほとんどです。
退職してからでも未払い賃金は請求できますし、個人加盟の労働組合であれば、円満に退職させろと要求するのと合わせて未払い賃金を請求して交渉を申し入れることもできます。
「退職できない」で困ったら、プレカリアートユニオンなどの個人加盟ユニオン(労働組合)に相談、加入するのが得策です。
労働組合なら、会社で理不尽な目に遭ったときにやりあう力をつけられますし、転職後の身も守れます。

2018年○月○○日
会社名 ○○株式会社
代表取締役 ○○ ○○様

名前○○ ○○(印)
〒○○○−○○○○ 住所○○県○○市○○○−○○−○

退職届

 私は、2018年○月○○日付で貴社を退職しますので届け出ます。
 つきましては、明日2018年○月○日から2018年○月○日まで有給休暇を取得します。
 私の有給休暇の残余日数は○○日と認識しております。
 万が一、私の有給休暇の残余日数が○○日を下回る場合は、2018年○月○日から有給休暇を全て取得した日付を退職日とします。
 有給休暇取得分の賃金をお支払いいただけない場合は、監督官庁、労働組合などに相談する準備がある旨、申し添えます。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:35:45.58ID:8MHI2GSg
【ブラックバイト】サークルKサンクス、労働時間を15分単位で切り捨てるシステムを構築
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160120-00053625/
本稿では15分単位で労働時間を切り捨てることについてコメントしたいと思います。
労働時間を切り捨てて賃金を払わないことは犯罪
まず、15分単位で労働時間を切り捨てることは合法でしょうか?
はい。もちろん違法ですね。
そして、犯罪です(労基法120条1号)。
賃金の未払いは労働基準法によって刑事罰が課されることもある犯罪なのです。
こういうやり方で、実際に働いた分の賃金を払わないのは賃金泥棒です。
賃金は1分単位で、働いた分を正確に払うということが当たり前になってもらいたいですね!

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/kantoku/list/k-map-15.html
立川労働基準監督署

190-8516 立川市緑町4-2 立川地方合同庁舎 3階
方面(労働相談・解雇・賃金)   042-523-4472
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:36:46.71ID:8MHI2GSg
なぜブラック企業は「辞められない」のか? 本当の「対処術」を探る
今野晴貴 | POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20190621-00130993/
ユニオン(労働組合)でも権利行使を実現できる
では、権利を放棄せずに「辞める」いい方法はないのだろうか?

上記では未払い賃金の請求や退職の交渉は弁護士以外がやることは違法だという話をしたが、実はユニオン(労働組合)であれば可能だ。
ユニオン(労働組合)は、組合員になった労働者の労働条件の維持改善、受けた被害の回復のために、団体交渉(話し合い)を行うことができる。
ユニオン自身が会社に対して要求や通告をすることができるので、「辞める」ということの通告はもちろん、同時に未払い賃金や違法行為に対する要求も可能になる。
つまり、個人で会社と話し合ったり、裁判を起こしたりせずに、法的な交渉が可能なのである。
そして、団体交渉で解決しなかった場合には、抗議活動も実施可能なのだ。
もちろん、退職したあとでも組合員になることは可能で、未払い賃金の回収や退職妨害に関する損害賠償の請求もできる。

労働組合は「労働組合法」によって根拠づけられている。違法行為や嫌がらせを行う企業に対して、いちいち労働者「個人」が裁判で争うことは現実的ではない。
だから、先進国ではどこでも労働組合や職場委員制度が法的に整備され、個人に対する労働トラブルを法的に処理しているのである。日本の労働法の場合には、
そのような法的な権限が、労働組合に集中しているといってよい。
実際にユニオンを通じて、解決に至った事例があるので紹介しよう。
仙台の介護事業所(デイサービス)で働いていたある看護師は、会社を退職した際に、離職票を発行してくれないという嫌がらせ被害にあっていた。
離職票を出さないこと自体を取り締まる法律はなく、その「嫌がらせ」の被害は裁判で訴えるしかない。
また、多額の残業代も未払いで、パワハラ被害にもあっていた。これらの件について、退職後に介護・保育ユニオンに相談して、組合に加入。
団体交渉を行った結果、未払い賃金約50万円、退職妨害やパワハラについての慰謝料約30万円を支払わせることができた。

おわりに
繰り返しになるが、日本の労働法では、嫌がらせや裁判で争うしかないような違法行為への対処については、労働組合による解決が「想定」されている。
労働法は経営者のそうした行為も念頭に置いて、行政ではカバーできないような「嫌がらせ」への対処が可能になるように整備しているのである。
したがって、労働組合法上の権利を行使しないことは、「損」だといってもよいだろう。会社からの嫌がらせで悩んでいる人は、ぜひ、法律で保護された「ユニオン」を活用してほしい。

総合サポートユニオン 
http://sougou-u.jp/
03-6804-7650
info@sougou-u.jp
*個別の労働事件に対応している労働組合。労働組合法上の権利を用いることで紛争解決に当たっています。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:37:40.58ID:8MHI2GSg
https://precariatunion.hateblo.jp/
長時間労働、社長のパワハラ、会社を辞めると言うのが怖い。有給休暇を取得できる退職届、作ります。
未払い賃金も請求しましょう。今後のやりとりは組合を通して。 これからは、どこに転職しても労働組合の仲間とつながっていられる。
退職したいときもプレカリアートユニオン

https://precariatunion.hateblo.jp/entry/20181107/1541583161
労働時間を15分単位で切り捨てていた、ドラッグストアを運営する(株)クリエイトエス・ディーが1分単位の支払いに変更を決定!
クリエイトエス・ディー
株式会社クリエイトエス・ディーから、15分単位で記載させていた時間外勤務の申請書を12月から1分単位で記載するよう全社的に変更する、と回答がありました。
当該組合員だけでなく、同社の労働者全体の待遇改善となる大きな成果です。

神奈川県を中心にドラッグストア、調剤薬局を展開する株式会社クリエイトエス・ディーで、社員が、約20万円もの違法な賃金控除をされたことをきっかけに、
プレカリアートユニオンに加入、裁判、労使紛争となっています。
これまで、同社が、残業時間を15分単位で切り捨てていることについて、未払い賃金を請求し、1分単位で賃金を支払うよう働きかけを続けてきました。
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/20180726/1532604071

引き続き、未払い賃金問題をはじめとする問題を全面的に解決できるよう取り組んでいきます。ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【労働相談】誰でも一人から加入できる労働組合 プレカリアートユニオン
労災、残業代請求、解雇、パワハラ、セクハラ……解決できます。
〒151-0053東京都渋谷区代々木4-29-4西新宿ミノシマビル2F
TEL03-6276-1024 FAX03-5371-5172
info@precariat-union.or.jp ※会社のPCからは相談メールを送らないでください。
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/  http://www.precariat-union.or.jp/
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:38:58.38ID:8MHI2GSg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48816410R20C19A8MM8000/
「転職で収入増」過去最高に 18年37%、人手不足映す
2019/8/21 20:00

厚生労働省が21日に発表した2018年の雇用動向調査によると、転職に伴って賃金が増加した人の割合が前年に比べ0.6ポイント高い37.0%となり、
比較可能な04年以降で最高水準となった。転職後に賃金が1割以上増えた人は25.7%となった。
人手不足を背景に、企業が賃金を引き上げて必要な人材を確保する動きが強まった。
転職しても賃金が上がりづらい状況から、労働需給を反映する市場に変わる兆しが出ている。

【関連記事】転職で賃金増、20〜30歳代がけん引 ITで脱・横並び

18年1月1日時点の労働者の総数は前年から27万人増え4970万人となった。転職して現在の仕事に就いた人は495万5000人で、全体の10%を占めた。

年代別では、20〜24歳(48.6%)が最も賃金が増加した割合が高く、19歳以下(48.5%)が続いた。
ただ35〜39歳でも39.5%、40〜44歳でも41.4%を占め、一般的に転職の限界とされる35歳を超えても好条件で転職する人が増えている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48820150R20C19A8EE8000/
転職で賃金増、20〜30歳代がけん引
2019/8/21 20:05

転職で賃金が増える割合は若い人ほど高い。厚生労働省の雇用動向調査で年齢別の賃金変動状況を見ると、20〜30歳代でおおむね4割を超える。
IT(情報技術)業界では横並びを脱して、優秀な若手技術者に高額報酬を支払う企業も増えている。

【関連記事】「転職で収入増」過去最高に 18年37%、人手不足映す

終身雇用と年功序列賃金が多い日本型の労働市場では、転職すると賃金が減るのが一般的だった。
近年は深刻な人手不足からこうした状況が変わってきており、厚労省の調査で転職による賃金増が減少を上回るのは5年連続だ。

サービス業でパートやアルバイトの時給を引き上げて人材を確保する動きだけでなく、IT大手では賃金制度を見直す動きがある。
NECは優秀な研究者には新入社員でも年収1000万円以上を支払う制度を10月に導入する。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:41:53.47ID:8MHI2GSg
>>271
>>273
https://www.precariat-union.or.jp/information/method.html
労働基準監督署でははっきり申告と言おう
労働基準監督署を利用するメリットが費用はかからないこと。一方、法律違反にしか対応できず、対応できる範囲が狭いともいえます。
「残業代など賃金が支払われない」「解雇予告手当が支払われない」「仕事中にけがをしたのに労災隠しをされる」
というような労働基準法違反については、労働基準監督署でも対応できます。

労働基準監督署は、厚生労働省、つまり国の直轄の行政機関で、労働基準法違反を取り締まる警察のような権限を持っている。
会社が労働基準法に違反していると申告を受けると、会社に出向いて臨検(取り調べ)したり、労働基準法違反について司法検察としての役割を果たす。
だから、労働基準法違反を犯す経営者を逮捕することもできます(実際にはごく稀)。
しかも、労働者に差し迫った危険があるときは、使用者や労働者に命令を行う権限もあり、
悪質な使用者を検察に告発して、使用者に罰金や懲罰を科すこともできます(実際にはごく稀)。

ただし、労働基準監督署の受付近くには、別名「追い返しおじさん」「追い返しおばさん」
と呼ばれる相談員(労働基準監督官ではない)という人がいて、漠然と「相談に来た」と言うと、適当にあしらわれたり、
諦めるように言われて申告にいたらず追い返される、ということもあります(決して全ての窓口でこのようなことが行われているわけではありません)。

労働基準監督署で労働基準法違反を是正させたいときは、「労働基準法違反を申告にきました」とはっきり伝えましょう。
「申告したいので監督官をお願いします」と監督官のところで申告手続きに入るまで帰らない、という構えが必要なこともあります。
賃金不払いの場合、事前に、雇い主に請求書を送り(1部控えをとっておく)、期限までの支払いがないという証拠を持って窓口に行くと、対応がスムーズです。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:43:19.82ID:8MHI2GSg
http://bku.jp/soudan/
ブラック企業ユニオンでは、全国の様々な職場で働く方から相談を受け付けています。次のようなことで悩んでいませんか?

・長時間労働をしている
・休憩をきちんと取れない
・どれだけ残業をして残業代が払われない
・有給休暇を希望通りに取らせてもらえない
・産休・育休を取りづらい
・パワハラを受けている
・解雇された、退職を迫られた
・辞めたいのに辞められない

小さな疑問でも構いません。「これっておかしいのでは?」「もしかしてブラック企業かも?」など、気になることがあればお気軽にご相談ください。
労働環境をうかがい、労働法に基づいたアドバイスをいたします。
また、違法行為がある場合は、改善に向けてどのような対応ができるのかをお伝えします。相談でお伺いした個人情報については、秘密厳守いたします。
また、本人だけでなく、友人や同僚、両親やパートナーからの相談も受け付けています。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:56:46.57ID:8MHI2GSg
http://bku.jp/flow/
ブラック企業ユニオン
ご相談の流れ
1.相談受付(電話・メール)
残業代が払われない、長時間労働でつらい、会社を辞めさせられそうになっている、パワハラ・セクハラを受けている、職場の違法行為を改善させたい……。
お悩みをお持ちの方は、まずはお気軽にお電話・メールでお問い合わせください。専門スタッフが、問題を整理し、当面の対応方法をお伝えします。相談無料、秘密厳守です。

以下の相談先までご連絡ください(相談無料)。
TEL:03-6804-7650
平日17〜21時/土日祝13〜17時 水曜定休日

E-mail:soudan@bku.jp
※最近、ご相談をたくさんいただいており、電話がつながりにくくなっています。電話がつながらない場合は、メールにてご相談をお送りください。

2.来所相談
電話やメールでのご相談では対応が難しいケースについては、ユニオンの事務所に来所いただき、より詳しく労働環境についてお話をお伺いします
(遠方にお住まいの方等は、最寄りの喫茶店など相談場所を調整いたします)。

職場の状況や証拠資料の集まり具合、ご本人の意向をお聞きしながら、おおむね次の3つから解決方法を提示いたします。

(1)ユニオンによる団体交渉
(2)労働基準監督署への申告(通報)
(3)労働問題を専門とする弁護士のご紹介

ご本人と話し合ったうえで最善の進め方を決定していきます。上記の方法を取らずにしばらく様子を見たいという方は、この段階で相談を終了することも可能です。

3.各解決方法のその後の流れ
(1)ユニオンによる団体交渉
団体交渉とは、ユニオンと会社との話し合いです。会社には労働組合の話し合いに誠実に応じる義務が法律で定められておりますので、個人で会社と話し合うよりも、有利に進めることができます。

問題解決に向けたユニオンの様々な取り組み
団体交渉を行っても会社がなかなか要求に応じない場合、次のような手段によって、会社に働きかけを行います。
※以下の方法を毎回用いるというわけではありません。ご本人と話し合い、事案ごとに適切な手段を講じます。

ブログ、SNS等による情報発信
職場の問題や団体交渉の経過についての記事をブログに掲載したり、ツイッターやフェイスブック等のSNSを使ったりして情報発信をします。
これによって会社の問題をより多くの人に知ってもらうことができます。
ブラック企業ユニオンブログはこちら
チラシの配布
事件について多くの人に知ってもらうために、会社の近辺や街頭で労働環境の改善を求めるチラシを配布します。

マスメディアの活用
記者会見を行って新聞・テレビ等のニュースに取り上げてもらうなど、マスメディアを活用することで、事件について社会的に広げていきます。

解決へ
会社が労働環境改善や未払い賃金などの支払いを受け入れ、問題解決となります。合意した事項について、ユニオンと会社との間で協定書を結びます。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:57:54.19ID:8MHI2GSg
(2)労働基準監督署への申告(通報)
長時間労働、残業代の不払いなどの問題は、労働基準法違反として管轄の労働基準監督署に通報手続きを行うことで、労基署から会社に対する行政指導をするよう求められます。
証拠資料の整理や労基署への申告の同行など、ユニオンがサポートいたしますので、個人で申告するよりもスムーズに準備や手続を進めることができます。

解決へ

労基署の行政指導を受けて、会社が労働環境の改善や未払い賃金の支払いに応じて、問題解決となります。

(3)労働問題を専門とする弁護士の紹介
場合によっては、会社に対して改善を求めて裁判を起こすケースもあります。その場合には、ユニオンと連携している「ブラック企業被害対策弁護団」(約300名が加盟)の弁護士を紹介いたします。
よい弁護士をどうやって探したらいいか分からない方も多いかと思いますが、ユニオンを通じて労働問題に強い弁護士を見つけることができます。

解決へ

弁護士と相談のうえ訴訟を進め、判決・和解によって終了することになります。

連絡先
〒155-0031
東京都世田谷区北沢4-17-15
ローゼンハイム下北沢201号室
TEL:03-6804-7650(労働相談)
03-6804-8444(事務局)
MAIL:soudan@bku.jp
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:07:37.20ID:VmhORqrB
>>267
浜松移住=安泰と思ってる時点でどんだけ能天気なんだよ
使える奴と使えねー奴の選別が始まるのがわかんないの?
それとのんきに海外駐在を満喫してる奴マジで帰るとこ無いからな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 05:05:51.53ID:x/U+tar7
株式会社リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
時給制(入社〜3年目までのエンジニアに適用)
彼のクライアントへの派遣料金は1時間当たり4,000円。
この派遣料金に対しての派遣賃金(給料)は2,700円。10月度の勤務日数は平均より多く23日(平均は20日)。
また、残業は42時間、22時以降に適用される深夜手当は7.45時間でした。彼の10月度の給料は65万8781円。
ここから社会保険料や所得税など相殺されて手取額は55万1980円となります。
彼が働いている部署は非常に忙しく残業もたくさんあるので今期の年収はおそらく800万円近くなるかと思います。

プロフェッショナル契約(入社4年目以降〜)
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。2015年3月度の残業は43時間。当月は休日出勤も9時間ありました。
なので派遣料金は92万7350円。
この派遣料金から弊社の利益6万5千円と社会保険料の会社負担額である7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。
この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:12:52.74ID:ytNTTUOQ
【ブラックバイト】サークルKサンクス、労働時間を15分単位で切り捨てるシステムを構築
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160120-00053625/
本稿では15分単位で労働時間を切り捨てることについてコメントしたいと思います。
労働時間を切り捨てて賃金を払わないことは犯罪
まず、15分単位で労働時間を切り捨てることは合法でしょうか?
はい。もちろん違法ですね。
そして、犯罪です(労基法120条1号)。
賃金の未払いは労働基準法によって刑事罰が課されることもある犯罪なのです。

https://www.npoposse.jp/zangyoudai/soudan.html
相談から残業代請求までの流れ
まずはご相談を
残業代がちゃんと支払われていないかも、と思ったら、まずはお気軽にご相談ください。
専門の相談スタッフがお話をうかがいます。相談は無料、秘密は厳守いたしますので、ご安心ください。長時間労働や賃金不払いの問題について、わかりやすくポイントを解説致します。

証拠を集める
未払い残業代の請求には、証拠集めが必要です。たとえば、タイムカード、自分でつけた記録、契約書、就業規則(賃金規定)、給与明細などが証拠となります。(詳しくは証拠の集め方を参照ください。)
証拠と言われると大変なことのように思われるかもしれませんが、そんなことはありません。ポイントをつかみさえすれば、必ずあなたにもできます。私たちがお力になります。
自分で記録をつけるには『しごとダイアリー2』が最適です。

未払い賃金を計算する
労働時間の記録や証拠をもとに、未払いとなっている残業代を計算します。
残業代の計算方法は複雑ですが、正確な金額を計算できるようアドバイスいたします。

会社へ請求する
請求書を作成し、内容証明郵便で会社へ請求書を送付します。これで会社が支払ってくれれば問題解決です。

会社が支払ってくれない場合
請求をしても、残業代不払いを続けている会社がすぐに支払いに応じるとは限りません。
その場合は、相談者様のご希望、証拠の集まり具合、会社の性質などから、最適な解決方法(労働基準監督署、労働組合、裁判など)をご紹介いたします
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:20.59ID:sYNr8aZY
>>279
そんな事は100も万も承知だわ。転職したら安泰みたいな、めでたい脳みそのやつが多いから教えてやってんのよ。
まず、新川が如何に緩い会社か分かってねーよ。新川をリストラ、自主退社で転職した先人をみてみろ。
中には3年以上続いてるやつもいるが、殆どが3年以下で辞めて職を転々としてるような他社じゃ通用しないボンクラばっかじゃねーか。(客先等の新川ボンダを扱う仕事に転職した者を除く)
俺も新川への転職組だがマジでこの会社は緩い。そして能力無くてものさばれる。よって蛆虫程度の能力しかないのにうぬぼれてるやつが多い。
転職後に相当な努力をする覚悟があって活動してるならそれはそれでいいと思うが、ただ浜松住みたくねーて理由で転職するようなやつは他の会社行っても2年も経たず辞めちゃうよって言ってんのよ。
新川を今も含めて安泰なんて思ったことねーよ、実際大分やばい会社でしょ。でも、そんな万年赤字会社に俺もお前も今までしがみついてたのは紛れも無い事実だろ?
トヨタでさえ赤字出すような部門は容赦なく切り捨てるし、トヨタに限らず普通の会社は足引っ張るような不採算部門は切り捨てるのが当然。
ただ、今のところヤマハは不採算を切るとは断言してないわけだし、
ヤマハになった事で少なくとも倒産はないんだからマシじゃないって言ってんのよ。
選別されてリストラされるとかもっともらしい事を理由にしてるけど、それは確定してる情報か?!あったとしても普通、部門ごとの切り捨てだと思うが、、。それならヤマハに買われた時にある程度予想できるだろ?だったらそん時から仕事探しとけよ。
お前が言うように個人的に選別があって、使えねー認定されてリストラされる様な事があるとするなら、そんなクズ社員のお墨付き貰うような奴はまともな会社が拾わないから、やっぱりクビになるまで新川いた方がいいな。
ま、浜松行き決定と共にあからさまに転職活動者激増してしてるの見ると「引っ越したくないよー。」「引っ越したくないからどこでもいいから拾ってよー。」「できれば多摩地域で大手企業で年収も今以上がいいよー。」て声が聞こえてくるようだ 。
そんな会社は存在しねーよ。自分の能力と歳を考えろ。
どうしても転職したいなら325や337に丁度良いカキコミがあるからここでも入っとけや 。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 04:40:20.17ID:A0XHRcxD
時給計算が「30分単位」「端数切り捨て」はアウト 秒単位で請求できる場合も
https://www.bengo4.com/c_5/n_10262/
「実際の時間でタイムカードを押しても、『15分単位で計算するから端数はすべて切り捨て』と言われました」と話す人もいました。
例えば16時40分に退勤を押しても、実際には16時半までの給料しか支払われないというのです。
こうした時給計算の切り捨ては、法的にどう考えられるのでしょうか。大山弘通弁護士 に聞きました
●時給計算の切り捨ては違法
ーー時給計算の切り捨て問題、法的にはどう考えられますか
このような時給計算の切り捨ては違法です。タイムカードに記載がある時刻については1分単位で請求できます。
例えば16時40分に退勤したのに16時半までの給料しか支払われていない場合には、10分の給料が未払いになっているので、その分をアルバイト先に請求できます。
ーー過去の裁判では、どう判断されていますか
このような労働時間の計算について、裁判上は厳しく判断されています。
鉄道会社の駅事務員が始業前と始業後に点呼を義務付けられていたという事案では、この点呼も勤務時間であるとされ、点呼に要する時間80秒につき、
裁判所はその分の給料を計算して支払うよう鉄道会社に命じています(東京地裁平成14年2月28日判決)。
この裁判例は、秒単位まで勤務時間が分かったので、秒単位で支払いが命じられたものです。タイムカードは通常分単位であるところ、分単位で勤務時間が分かれば、
分単位で給料を支払わなければならないことは当然です。


労働基準関係情報メール窓口 - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html
本窓口では、労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールでお寄せいただくことができます。情報の受付対象となる法律は、以下のとおりです。
○労働基準法
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 12:59:32.34ID:A0XHRcxD
https://www.precariat-union.or.jp/faq/inquiry.html
プレカリアートユニオンは、働き先や雇用形態にかかわらず、一人から加入できる労働組合です。組合員の労働問題の支援を行うほか、外部の方の相談にも広く応じています。
問題の解決のため、実際に支援をする場合は、加入していただくことが必要です。

労働組合は、あなたに代わって労働問題の交渉を引き受けるところではありません。ご自分が直面した問題に取り組む主人公は、あくまでもあなた自身です。
そんなあなたを力強く支援するのがプレカリアートユニオンです。相談者の秘密は厳守し、相談したことが会社に伝わることはありません。
またユニオンに加入しても、通告の必要がなければ会社に通告することもしません。一人で悩まずまずはご相談ください。

https://www.precariat-union.or.jp/case/solved.html
明成物流株式会社と休憩時間の判断に齟齬があったことにより生じた未払い問題について和解しました。
明成物流株式会社とは、未払い残業代問題については裁判で和解、今後の労働条件についても団体交渉で合意し、労働条件の維持向上に取り組んでいます。
雇用問題について交渉していた神奈川県内のホテル運営会社と和解しました!
組合員の労働条件が維持され、組合員の労働条件を不利益に変更する場合は組合と事前に協議することも合意し、新会社に雇用が引き継がれます。
千葉県内のIT企業とユニオンショップ協定を締結しました。 同社で雇用された労働者は、プレカリアートユニオンの組合員となります。
就業規則など諸規定の整備にも建設的な意見を伝えサポートしながら、労働者が自分らしく活躍できる職場づくりと労働条件の維持向上に取り組みます。
ドライバーの未払い残業代問題について交渉していた東京都内の運送会社と和解しました。裁判も取り下げることで合意しました。
8月
解雇問題、未払い残業代問題、ハラスメント問題などについて交渉していた東京都内の不動産会社と和解しました。
職場でパワーハラスメント、セクシュアルハラスメントの被害を受けたら、録音の証拠を残し、プレカリアートユニオンなど、個人加盟の労働組合にご相談ください。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:08:22.39ID:6xJlus6x
近こうゆう書き込み多いが、ユニオンなんか入ったら沖縄基地反対活動などの共産党系の政治活動を強制され抜け出せなくなるぞ。気を付けろよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:04:06.75ID:e9I+WWMm
はい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:04.05ID:onT/FSX6
https://www.npoposse.jp/zangyoudai/syouko.html
証拠の集め方
未払い残業代は、「証拠」があれば、簡単に取り返せます。
出退勤時間を毎日メモするだけでも、タイムカードのコピーでも、立派な証拠になります。証拠があれば、労働基準監督署、労働組合、裁判などどんな方法でも、未払い残業代の額を証明でき、取り戻すことができます。

メモは細かいほどに信ぴょう性を増します。
出退勤時間だけでなく、何時から何時までどんな作業をしていたのか、だれからどんなことを言われたのかなど、メモが詳細であるほど法的に有利な証拠になります。

『しごとダイアリー2』〜未払い賃金請求のための最適ツール〜
『しごとダイアリー2』は、説明通りにメモするだけで法的証拠になる手帳です。記載例と労働法の解説付きです。

〈使用例〉

しごとダイアリー記入例
【左ページ】出退勤時刻、仕事内容などをメモ
@朝礼前に掃除やメールチェックをすることも労働時間に含まれます。
A昼休みは1時間取得しないといけません(8時間を超える勤務の場合)。取れていない分は賃金を請求できます。
B残業代は「1分単位」で払わないと違法です。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:41.58ID:onT/FSX6
https://www.union4u.org/policy/rouki.html
労働基準法と労働基準監督署
労働基準監督署を利用する人は多くいますが、上手に利用できる人は少数です。

労働基準法と労働基準監督署を上手に利用する方法について紹介します。
労働基準監督署を活用するには
労働基準監督署を活用するためには、労基法に詳しくなければなりません。法律は文面にどう書かれているかだけでなく、裁判の判例や実際の運用も踏まえなければなりません。
それに、違反した事実があってから指導しますから、ですから、労基署に相談したけれども冷たくされたと受け止めるケースが少なくないのです。

「労基法上の違法行為」は証拠を持って、申告に行きます。労基法違反の犯罪を訴える以上、匿名ではなかなか受け付けてもらえません。つまり、第三者から見て客観的に証明が必要です。

会社が指導されても改善しないときは、実際に罰則を適用するよう「告訴」することになりますが、だからといって、労働者の権利を回復してくれるわけではありませんので、
それとは別に裁判などに訴える必要があります。

残業代を払ってくれない場合
労働時間を証明する書類とそれに対応する残業代が支払われていないことがわかる給与明細等をそろえる。
あらかじめ計算して、会社に期日を指定して、残業代を支払うように督促しておく。督促期日までに支払わないという時点で、労働基準監督署に申告する。

有給休暇を与えない場合
有給休暇の申請を行った書類の写しとその日に休んだことに対して欠勤扱いしたことがわかる給与明細等をそろえる。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 08:56:18.57ID:QkA75mFq
http://www.npoposse.jp/soudancenter/index.html
POSSE 解雇・リストラ相談センターとは
解雇や退職に関する相談を専門に受け付けている相談窓口です。離職トラブルに詳しい専門スタッフが相談を受け付けていますので、解雇や退職に関するご相談のある方は、是非ご利用ください。
解雇・リストラを言い渡されてしまったとき、退職を会社から勧められたときに、多くの人が会社の言うことだからと諦めてしまっています。
しかし、解雇には厳しい法的規制がかかっており、退職の勧めについても拒否することができます。実は離職トラブルは争う余地があるケースがほとんどなのです。
離職トラブルは早期対応が重要ですので、「おかしいな」と感じたら、諦めずにできるだけ早いうちにご相談下さい。内容に応じて適切な対処方法をアドバイスいたします。


http://www.npoposse.jp/soudan/rousou.html
POSSE(ポッセ)では、仕事に関する悩みや相談を受け付けています。

残業代が支払われない、有給休暇がとれない、休みがとれない、セクハラやパワハラ、仕事をやめさせられそうになっている、仕事をやめさせてもらえない…。

そのほか、どんなことでも構いません。
自分だけのささいな問題だと思っていたり、自分が悪いと自分を責めていたり、相談するほどのことなのかわからなくても、
それがよくある労働問題だったり、職場の法律違反だったり、解決できるケースであったりすることは少なくありません。
ひとりで悩む前に、ぜひためしに一度、お気軽にご連絡ください。

相談内容に応じた法律の知識や、解決の仕方をアドバイスいたします。
また、問題に応じて、ユニオン(労働組合)や弁護士などの専門家を紹介することもあります。

※相談は無料です。
※ご相談いただいた方の個人情報は、厳守いたします。
※ご相談内容は、個人が特定されない形で調査等に利用する場合がございますので、ご了承ください。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:59.62ID:3plVvEEy
最近こうゆう書き込み多いが、ユニオンなんか入ったら沖縄基地反対活動などの共産党系政治活動を強制され、抜け出せなくなるぞ。気を付けろよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:18:55.02ID:0cB3v0y5
たかだか30万程度でで共産党に生涯捧げるバカにはなるなよ!
ユニオンはそうゆうところ。そうじゃなきゃなんの価値もない人間を救うわけないだろ。よく考えろよ。みんな弱いものを食って金に変えてるんだぞ。それが常だ。よく考えろ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 02:19:07.06ID:Ip8Y1YJk
https://www.sankei.com/premium/news/150815/prm1508150010-n1.html
「新左翼」「カルトだ」ブラック企業専門家を襲ったネットの中傷まとめサイトの暴力的威力

ブラック企業など若者の労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」の代表らを中傷するメールを繰り返し送ったとして、名誉毀損(きそん)の疑いで男が書類送検された。
これらのメールにたびたび引用されていたのが、NPOや代表を中傷する書き込みを取り上げたインターネットの「まとめサイト」だ。
真偽不明の情報ながら、広まることでいつの間にか“事実”と誤信されることがあるネット社会。
広まった情報を回収するのは不可能で、失った名誉を取り戻すのは容易ではない。
2年以上にわたりネット中傷を受け続けてきたPOSSEの今野晴貴代表は「こうした被害は誰にでも起こりうる」と警告する。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 09:41:35.89ID:Ip8Y1YJk
https://twitter.com/take___five
中村剛(take-five)
@take___five
弁護士です(66期、東京弁護士会)。元テレビの音効。3級FP技能士、日商簿記2級、介護職員初任者研修修了。介護事故や男女問題、労働事件、著作権(特に映像・音楽)を中心にやっています。
モットーは、素早い対応と依頼者の納得の行く解決。事務所理念は、「クライアントに勇気を与える事務所」。あと、法教育も力を入れています。

https://twitter.com/take___five/status/1191708708520095749
中村剛(take-five)
@take___five
人事管理ソフトをいくつか見てると、勤務時間について「丸める」(15分とか30分未満を切り捨てる)という設定がデフォでついてるのは結構驚く。
現実世界では確かによく行われていることではあるけど、それ普通に労基法違反だから。現実問題としてもそんな設定して未払賃金が累積していくと後が怖いよ。

「丸める」設定をしようとしたら、「これは労基法違反になり、後から従業員から請求される恐れがある上、刑事処罰を受ける可能性があります。
設定してよろしいですか?」という表示がポップアップされるといいと思う。普通に行われすぎで、本当に悪気なく認められてると勘違いしてる人もいるから。

念のため補足しておくと、労基法上は勤務時間は1分単位で計算しないとダメです。切り捨てていい法的根拠はありません。切り捨ててる部分は未払賃金ということになります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 09:43:31.25ID:Ip8Y1YJk
労働基準関係情報メール窓口 - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html
本窓口では、労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールでお寄せいただくことができます。情報の受付対象となる法律は、以下のとおりです。
○労働基準法 ○最低賃金法 ○労働安全衛生法 ○作業環境測定法
○じん肺法 ○賃金の支払の確保等に関する法律 ○家内労働法
PDF ※労働基準法の内容については、こちらをご覧ください。
2.お寄せいただいた情報は、関係する労働基準監督署・都道府県労働局において、立入調査対象の選定に活用するなど、業務の参考とさせていただきます。
  なお、受け付けた情報に関する照会や相談についてはお答えしかねますので、あらかじめ御承知おきください。

3.労働基準法などについてのお問い合わせや、具体的な事案について労働基準監督署の対応をお求めの場合は、
最寄りの労働基準監督署(サイト内リンク 労働基準監督署をお探しの方はこちらへどうぞ)
または平日夜間・土日に無料で御相談いただける「PDF 労働条件相談ほっとライン」(0120-811-610)に御連絡ください。

4. 情報提供に当たっては、以下の「情報提供のポイント」を御参照いただき、できる限り具体的な情報をお寄せください。
→PDF 情報提供のポイント
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:25:53.57ID:MeoJPrWb
>>282
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:09:08.16ID:BxQ2N8hn
>>267 >>282
シンカワて会社こんな奴ばかりなのか
こんな奴がロボ事にくるのか。
何しにくるのだ?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 11:20:16.69ID:rVia3eBB
>>296
毎年数億から数十億の赤字を10年連続で出しても指加えて見てるだけの連中が優秀なわけないじゃん。大量のゴミが浜松に異動するだけ。リサイクルしてやってよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 04:45:50.46ID:4IQFQsiN
https://www.npoposse.jp/zangyoudai/soudan.html
相談から残業代請求までの流れ
まずはご相談を
残業代がちゃんと支払われていないかも、と思ったら、まずはお気軽にご相談ください。
専門の相談スタッフがお話をうかがいます。相談は無料、秘密は厳守いたしますので、ご安心ください。長時間労働や賃金不払いの問題について、わかりやすくポイントを解説致します。

証拠を集める
未払い残業代の請求には、証拠集めが必要です。たとえば、タイムカード、自分でつけた記録、契約書、就業規則(賃金規定)、給与明細などが証拠となります。(詳しくは証拠の集め方を参照ください。)
証拠と言われると大変なことのように思われるかもしれませんが、そんなことはありません。ポイントをつかみさえすれば、必ずあなたにもできます。私たちがお力になります。
自分で記録をつけるには『しごとダイアリー2』が最適です。

未払い賃金を計算する
労働時間の記録や証拠をもとに、未払いとなっている残業代を計算します。
残業代の計算方法は複雑ですが、正確な金額を計算できるようアドバイスいたします。

会社へ請求する
請求書を作成し、内容証明郵便で会社へ請求書を送付します。これで会社が支払ってくれれば問題解決です。

会社が支払ってくれない場合
請求をしても、残業代不払いを続けている会社がすぐに支払いに応じるとは限りません。
その場合は、相談者様のご希望、証拠の集まり具合、会社の性質などから、最適な解決方法(労働基準監督署、労働組合、裁判など)をご紹介いたします。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 02:40:38.50ID:mnOg7/ig
完全に株式市場から撤退か。元従業員としては寂しいね。
これからはリストラもやりたい放題だな。外からは何も見えないブラックボックスになるけど残った皆さんは新川の再興の為がんばってください。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:00:54.19ID:RPkbfkI4
ここ6年でみーんな辞めてったなぁ、、、、。
伊奈平の新川の土地が全て売却される日も近いか。
我々はどこに行くのやら。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 09:19:59.92ID:JGWhkfP+
ヤマハから新川が切り離しロケットとなる日も近いということなのか。
こうゆうのはいきなり来るから準備しないと。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 11:58:43.46ID:A4IokFJJ
http://www.npoposse.jp/2/zangyoudai/about.html
NPO法人POSSE残業代請求サポートセンターは、あなたの未払い残業代を会社に請求して取り戻すことをサポートします。
Q.私の職場では、残業は15分単位で賃金計算されています。これって仕方ないのでしょうか?
A.賃金は1分単位で計算するのが原則です。労働時間の切り捨ては認められません。
労働時間計算の原則とは
毎日の労働時間は1分単位で正確に計上することが労働時間管理の原則です。
たとえば、15分単位や30分単位等で労働時間を管理し、端数を切り捨てして賃金計算することは、切り捨てられた時間分の賃金が未払となるため法律違反です。
例外として、行政通達により、1ヶ月における時間外労働、休日労働および深夜労働の時間数の合計に1時間未満の端数がある場合に、30分未満の端数を切り捨て、それ以上を1時間に切り上げることが認められています。
どうやって取り戻す?
経験豊富なスタッフがサポートします。
残業代の請求には、証拠集め、会社への請求し、行政機関や労働組合の活用など、さまざまな課題があります。
残業代請求サポートセンターは、数々の相談に対応してきた専門スタッフがみなさんの働き方に即して、トータルにアドバイスすることができます。
相談はすべて無料です。秘密も厳守します。
タダ働きは許さない
現在、「残業代ゼロ法案」=「定額働かせ放題法案」の制定について国会で議論が進められていますが、私たちのもとには、現状でも裁量労働制下で異常な長時間労働やサービス業に悩んでいる方々から多くの相談が寄せられています。そして、寄せられた長時間労働の相談の多くは、サービス残業、残業代不払いの問題がセットになっているものです。
残業代請求サポートセンターは、労働者を長時間タダ働きさせることを許しません。「定額働かせ放題」をなくし、長時間労働に歯止めをかけることを目指します。
相談から残業代請求までの流れ
まずはご相談を
残業代がちゃんと支払われていないかも、と思ったら、まずはお気軽にご相談ください。
専門の相談スタッフがお話をうかがいます。相談は無料、秘密は厳守いたしますので、ご安心ください。長時間労働や賃金不払いの問題について、わかりやすくポイントを解説致します。

証拠を集める
未払い残業代の請求には、証拠集めが必要です。たとえば、タイムカード、自分でつけた記録、契約書、就業規則(賃金規定)、給与明細などが証拠となります。(詳しくは証拠の集め方を参照ください。)
証拠と言われると大変なことのように思われるかもしれませんが、そんなことはありません。ポイントをつかみさえすれば、必ずあなたにもできます。私たちがお力になります。
自分で記録をつけるには『しごとダイアリー2』が最適です。

未払い賃金を計算する
労働時間の記録や証拠をもとに、未払いとなっている残業代を計算します。
残業代の計算方法は複雑ですが、正確な金額を計算できるようアドバイスいたします。

会社へ請求する
請求書を作成し、内容証明郵便で会社へ請求書を送付します。これで会社が支払ってくれれば問題解決です。

会社が支払ってくれない場合
請求をしても、残業代不払いを続けている会社がすぐに支払いに応じるとは限りません。
その場合は、相談者様のご希望、証拠の集まり具合、会社の性質などから、最適な解決方法(労働基準監督署、労働組合、裁判など)をご紹介いたします。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 12:15:59.29ID:GJo+ZC/H
退職金満了まで生きててくれりゃいい
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:11:41.53ID:bi1CAcdn
今どうなってるんだ?もう誰もいない?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 07:16:53.75ID:4SOJGPfR
みんな死んだ?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 15:57:25.67ID:ffzi4LV0
何このスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況