三浦にもパワハラ役員いるよ。
代表格は今は引退したセ●●●s氏。
その一の子分の現職ホ●●●氏。
同じく技術担当のモ●●●氏。

上の顔色見ながら仕事をするタイプだから、自分が上になってしまうと、進路を見極められない性格と能力。成功は自分の手柄。失敗は部下の責任。失敗しそうな雑な仕事してをしてても、自分の意にかなっていればOK〜という感じ。
意見、反論しようものなら、お払い箱行きのレッテルが。ホ●●●氏も新分野の商品開発で失敗してもう終わり。
技術のモ●●●氏は能力ないし人望もないから、もうすぐ終わり。
ということは数年先には、いい未来が来るかも。