X



なぜ左利きは早死にするのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/03/12(木) 00:50:56.43ID:VUB5RvwN
ストレスか?
0002鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:05:49.88ID:j/wShmhl
勝手に決め付けるな!
0003鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:01:07.53ID:p5AAesTc
こんな世の中長生きしたってしょーがない
0004鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 04:24:17.32ID:M0MihZl0
いや
データが出てる
0005鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:19:34.96ID:3nMtXOrF
左利きは10年早死にする言うてたけど、左利きは一生のうちに10年分のストレスがあるってことか?
恐ろしい…
0006鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:01:12.24ID:FugL6daN
世の中が右利きを前提とした世界だからな
何をするのにもストレスがかかっている
スマホで文字を打つ動作だってそうだ
フリック入力の画面を見てみろ
右利きに最適な配置になっている
0007鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:07:09.61ID:FugL6daN
自動販売機のコイン投入口は必ず右側にある
自動改札機の切符投入口、Suicaのタッチ盤は必ず右側にある
トイレの洗浄レバーは必ず右側にある
エレベーターの押しボタンは全部ではないが大半は右側にある
左利きだと何をするにもストレスになる
0008鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:15:03.21ID:FugL6daN
iPhoneのボタン配置、右側に頻繁に使うスリープ解除ボタン、左側にあまり使わない音のオンオフスイッチとボリューム調整ボタンという配置になっている
右利きなら無意識にiPhoneを手に取って右側のボタンを押すが、これが左利きだと慣れない右手で押さなければならない
0009鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:37:40.10ID:/To9n/5s
コンビニのレジなんか、もれなく右側に設置してあるもんな
左利きの店員さんは慣れない右手で品物を持ってバーコードを読み込ませなければならないんだから大変だよ
慣れない右手だけでは震えてなかなか狙いが定まらないから、効率よくやるには両手で持つしかない
昔は1個1個値段を手打ちしなければならなかったんだろ
スーパーのレジ打ちなんか地獄だったろうな
右利きなら苦もなく出来ることでも、左利きには至難の業だ
0010鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:21:22.32ID:KNNhW7fV
マジレスすると今まで出されてる例ぐらいじゃストレス感じないぞ
0011鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:01:56.25ID:CEuaCrFj
電話の受話器が左側にあるのはストレスを感じないか?
左側にある受話器を右手で取ってコードを斜めに伸ばして右耳にあてて話をしながら、左手でメモを取るんだぞ
これほどストレスの溜まる作業は他に無いと思うんだが
0012鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:06:57.62ID:CEuaCrFj
会社のスチール机、引き出しは右側にあるだろう?
あの配置に右利きの奴は何の疑問も持たないだろう
会社に限らず子供の頃の勉強机もそう
左利きの子供は何故か分からない違和感を感じながら使っていたはずだ
右利きなら何気なく使っている引き出しも、左利きには凄く使いづらい
0013鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:13:51.83ID:CEuaCrFj
横書きの文章は左から右に向けて書くだろう
これが物凄いストレスなんだよ
縦書きだとそこまでストレスを感じない
右利きだと縦書きよりもむしろ横書きのほうが快適に感じるはずだ
いかに左利きには不可能な作業を無理矢理やっているかというのがよく分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況