X



トップページ左利き(仮)
150コメント52KB

左利きだけど右でしたほうがやりやすいことがある [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/26(水) 19:13:35.07ID:MI5hkjio
缶ジュース開けるのとかシール剥がすのとか
0002鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/26(水) 23:04:10.34ID:sDeumnLO
ペットボトルの蓋開けるのは右でやる
あと、ナイフは右持ち
0004鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/30(日) 22:51:34.92ID:O2rt0OGq
>>3
そうそう水道捻るのとか

左回りのものは絶対無理
0005鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/31(月) 06:58:11.44ID:S6z+rW56
みんなマウスは絶対右だよな?
0006鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/02(水) 19:27:19.00ID:xOz0oX4n
>>5
うむ
左でマウス使う奴はどうかしてる
0007鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/07(月) 20:56:39.27ID:OnqXRJ9+
>>5 >>6
なあ〜ぜ?
0008鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/08(火) 22:17:23.54ID:iR2PJcij
家は知らんけど、公共の場のPC環境はマウスが右側に置いてあることが殆どじゃね
図書館とか漫喫とか
0011鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/10(木) 21:56:00.74ID:n3j/R5GH
うーん、自分はやはりマウスも左がやりやすいな
だから満喫とかではめんどくさい思いをする

でもなぜかオナニーだけは完全に右なんだよな
0012鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/22(火) 22:13:31.09ID:rfwzSacq
>>7
恐らく一人エッチの関係
0013鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/22(火) 23:22:55.12ID:1yTLHlsE
マウスはボタンを左右入れ替えて左手仕様でつかうけど
0015鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/24(木) 21:16:06.69ID:B9WfVeob
>>11
女だけど分かるwwwww
0016鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/25(金) 02:49:32.24ID:14/wYlfD
左利きで早食いの人は
右手使って食べてみるとスローペースでいいかもしれない
0019鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/30(水) 21:05:07.39ID:6g1ztl/P
勃起したら左曲がりに反るので、
おちんちんは右手でいじるのです。
0020鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/10/02(金) 15:52:33.28ID:PZXqT2P5
どういうわけか箸以外は右なんだがなぜ親は箸をまず直さなかったのか
0021鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/04(日) 00:34:12.76ID:Si18Pcee
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマー!
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ /
0024鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/21(水) 02:19:35.09ID:JwyOWvA4
もんじゃ食べる時は右手だわ
0025鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/23(金) 21:47:52.54ID:FyRa6UJp
書く、投げる→左
箸、ハサミ→右

ノートに書くのは左だけど、習字は右

右手で出来ないのって、ノートに字を書く、ボールを遠くに投げるくらいかな?
バックホームってのはやっぱり右は無理だった
ゴルフは右利き用だけど、全然問題ない
0026鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/24(土) 21:59:16.16ID:N/uBhXbU
箸と鋏が左じゃないなら右利きだから
0027鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/25(日) 11:28:29.63ID:vX9O5eIB
左利きだけど、学校で左利き用のはさみ使ってるやつ見たことないぞw(といっても左利きが4人しかいないが)
まず文房具屋に売ってない
家族で共有できないからわざわざ買わない

箸は左だけど右で食おうと思えば食える
出来ないのはノートに字を書くこと これは相当レベルが高い
震えた手で書いた感じになる

なぜ右手で字がうまく書けないのか
それは冷静に考えればわかる
字を書くというのは小さい頃からず~とやってきた積み重ねだから
漢字練習帳もそうだし、ひらがなやカタカナの練習もある
そのほかにも黒板に書かれたことをノートに書く 家でやる宿題
とにかく書く量が半端ない
毎日そういう習慣があっても小学低学年のうちはほとんどの子が字が未熟
だから字だけはどう足掻いても利き手ほど書けるようにはならない
逆に箸やはさみを矯正するのは簡単




左利きで得したこと
左利きというだけで注目される
羨ましがられる

左利きで損したこと
ギターが割高&品薄

ちなみに左利きのプロのギタリストでも、ギターだけは右利き用に矯正したという
人は珍しくない(アングラのキコ、アンジェロ、ドラゴンフォースのハーマンリ)
そして俺もそれを真似してギターは右利き用を買ったw
0028鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/27(火) 00:07:48.09ID:P/KZv+b/
スレチだから
0029鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/29(木) 01:47:25.01ID:VOR/EaAJ
皿洗いは左手にスポンジだけど、風呂洗ったりするような大きな動作のときは右手の方がやりやすい
あと机拭いたりするのも右手
箸は中学入る前くらいに親の勧めで右手に矯正
将棋は当たり前だけど右
マウスは右

意外に右手も使ってるもんだね(^_^)
0030鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/29(木) 02:31:22.14ID:rX7Eq9pk
【右】
マウス、スマホ、パスモ、自販機、トイレットペーパー、書道の大筆、ギター、もんじゃ

【左】
箸、鉛筆・ペン、書道の小筆、絵筆、ハサミ・包丁・カッター、歯ブラシ

【両手】
球技(どっちの手でやってもセンスなし)

って感じかな
繊細な作業は左を使っているようだ
マウスは左にしたかったけどショートカット使いにくいから右手に落ち着いた

>>29
将棋って右でやるもんなのか…
確かに自分も将棋やオセロは右手使ってた気がする
0031鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/29(木) 04:51:49.49ID:VOR/EaAJ
>>30
将棋は獲った駒を対角線上に見せないといけないからね
その置く場所が右側にある
左側に置くのはダメだけど、左手を使うのは自由だよ

スマホは同じく右(^-^)
あと財布は右ポケットにいつも入れてる
電話するときも右手で持ってる

球技は左手じゃないとダメ(´Д` )
あとボーリングも
友達と利き手と逆で投げてスコアを競うゲームしたけど、右手じゃガーターばかりだった
0032鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/02(月) 07:55:32.15ID:z0HGPhuo
箸が左のやつは常識がない証拠
親を恨むしかないね
ナイフとフォークのマナーがあるように箸も右で持つというマナーがしっかりある
包丁も板前修業に行くと必ず右に矯正させられていた
左のままでいいのは硬筆、スポーツ、楽器など
左利きの俺でさえ、箸を左で持つ奴は不快に感じる
それは常識があるから
0033鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/02(月) 13:41:32.73ID:EEuqEIcg
>>32
自分は4歳まで、食事のときは左手に包帯を巻かれて後ろから農薬の散布機で脅されながら食べてたよ。
だから箸は右だけど、左で箸使う人見ると常識的な親に育てられたんだなと思う。
そりゃ箸は右の方がいい、
でも直らない左利きをどんな手段を取ってでも矯正しようという考えは非常識どころか虐待だわ。
0036鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/02(月) 21:08:42.94ID:xK0sjp5y
家の鍵等は右手で開ける
というか、ついつい左手で取り出してしまい右手に持ち替えて開けるw
ドアの鍵って、左手じゃ開けにくいよね?
それでも左手で開ける!というひと、いるのかな?
0037鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/03(火) 09:17:20.36ID:EeEE0QIh
>>32が左で箸を持つやつを不快に思うのは自分のコンプレックスを見せつけられてるようだからだと思う
0038鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/03(火) 11:31:42.96ID:xQpRbcvn
そもそも矯正って小学校高学年からでもできるの?
自分は小学校入学時に鉛筆を右に矯正されたけど、今でも慌てると思わず左で書いていることがたまにある

>>36
そういえば右手で開けたことないなあ
物をどこかに突っ込む動作は全部左手
右手だとたぶん鍵を正しい角度で入れられなくていつか壊すw
0042鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/04(水) 10:18:34.60ID:cbrwwrD1
矯正されてないのは親の教育が〜っていう右利きも鬱陶しいけど、
矯正されて箸だけ右、ペンだけ右なんて左利きとは呼ばない!
とか言い出す勘違いの左利きの方が個人的には鬱陶しい
0045鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 11:00:07.11ID:w5kUckKZ
>>37には反論しないんだな
図星か
004632@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 15:36:40.99ID:F1jvDoFP
コンプレックスの意味も理解できず荒唐無稽なことを言い出す池沼に反論してもしょうがないだろ
004832@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 17:07:25.05ID:F1jvDoFP
>>47
わざわざ右利きのやつがこの過疎スレにくるわけないだろ
自分が常識ない人間と指摘されたら右利き認定か
常識ない人間の頭はお花畑だな
親も馬鹿なら子も同じ
蛙の子は蛙だな
箸も包丁もそう
弓道だって右利きと同じようにする
武道、作法の知らないやつは調べろ
ネットでいくらでも調べられる時代だ
中身のない抽象的な批判する暇があるなら1つでも常識を身につけろ馬鹿
0049鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 17:46:07.23ID:R2L5QRnI
>>48
38だけど箸だけ完全に右なんだよ
今更左じゃどんなに練習しても使えんから、大きくなってからの矯正が難しいと思って聞いだだけ

どうみてもこんな過疎スレで1人だけ勝手に熱くなってるあんたの方が変だわ
005032@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 17:55:09.30ID:F1jvDoFP
そりゃ常識ない人間がいれば誰だってイライラするだろ
お前の親も馬鹿だよ
箸を右に矯正する親はいても鉛筆を右に矯正する親は聞いたことがない
そもそも鉛筆を右にする意味がない
それも小学生低学年のときにそんなことをさせれば左右盲(俗語)といって
大人になってから苦労する
0051鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 18:17:34.35ID:R2L5QRnI
>>50
そう言いたいだろうけど、鉛筆を矯正したのは親じゃなくて学校だよ
うちの県は昔管理教育が厳しくて、左手で書くことは許されなかったから
0053鏡の向こうの名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 18:48:05.87ID:R2L5QRnI
>>52
別に困ってるとか言ってないのになんでもかんでもいちいち恨みたがってるのはお前だけ
他人の親を勝手に馬鹿呼ばわりとか、常識ない人間の頭はお花畑だなw
005632@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 19:04:49.26ID:F1jvDoFP
>他人の親を勝手に馬鹿呼ばわりとか←に対して
常識ない人間の頭はお花畑だなw←の使い方がおかしいのに気づかないのか馬鹿だから

常識の使い方が違ってるって教えてやってるのに

一例

「他人の親を勝手に馬鹿呼ばわりするとか、揣摩臆測する人間の頭はお花畑だな」
これなら日本語が通じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況