「左右盲」という用語を知ってようやく合点がいきやした。

小一の教室でう天井近くに大きく右・左と人差し指マーク付きで張り紙が
あるところとない教室があって。
なんでウチの教室には張り紙ないんやろと。便利なのにな・・・
あれがあると「間違えなくて」ありがたいんだけどな・・・。

中年になっても左右の判断で一瞬間が入る有様や
なんの得もねえ。。と思っていたんだけど・・作った方の右手がリウマチにかかってなあ
握力が半端なく落ちて。まあいいか。腕は二本あるもんだしと