面白い商売考えた
0001鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 16:30:19ID:+7EhObf4
左利きカフェってどうよ?
半ば出会い系カフェな。
[左利きにありがちなこと]とかのスレで話してる話題で盛り上がれるだろ。
共通の話題があるのは出会いに大切だからな。
あとは左利きに優越感もってるバカもここにくる。

絶対売れる…
0002鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 17:50:50ID:mHgB6R2x
斬新だなww
・・・・もしそんなカフェがあったら寄ってやるよw
0003Kidou.T
垢版 |
2010/12/28(火) 20:06:40ID:/7+IP6CG
なかなか面白そう
でもさすがにそれは無理がありそうな気が...
いや、なんでもない。
0004鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2010/12/29(水) 10:13:01ID:d+51Gb0L
いや、いける。
人はみんな何かしらの優越感が欲しいんだよ。学歴やら容姿やらなにやらの。
それが本当に優れた物かは別として、どの時代にも一割しかいない左利きなんて絶好の材料だろ。

自分に引け目を感じてる左利きのオタクみたいなのが絶対くる。オフ会みたいな雰囲気でいいんだ。
0005鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2010/12/30(木) 12:15:30ID:thgpU/7D
この板ですら全体的に過疎ってんのに?
0007鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2010/12/30(木) 19:19:43ID:auqPPWxn
なるほど

けど流行らない様な気がします ごめん
0009鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 18:12:19ID:cpm21/l3
学年新聞に載ってたんだが
俺の学年276人中14人しかいねえぞ、俺は左だが
0010Kidou
垢版 |
2011/01/14(金) 19:27:34ID:0M8h5aUr
>>9
3.6%はちょっと少ないね
日本では矯正され易いから仕方が無い数値
でしょう!
以上
0012鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2011/02/12(土) 13:25:07ID:NvpfNzQs
もちろん従業員はみんな左の男女
…物好きがこないかなあ
0013鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2011/02/12(土) 17:22:36ID:a9zPXgYT
店の作り、食器や店員やらなにから全部左利き仕様のお店なら行ってみたい。
オープンまでお金かかりそうだが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況