左利きの場合 フック(巻き込み持ち)かストレート(綺麗な持ち方)か
どっちが良いのかな? 
自分は小6まで硬質習ってたから字は標準的な右利きより綺麗
でも書く速度は遅め 持ち方は右利きの様なきれいな持ち方
ノートや紙はななめにして
高校の時の同じクラスの左利きは男子4人いたけどみんな自分より
字は下手くそ でも書くのは早かった。巻き込み持ちかそれに近い持ち方
クラスの女子一人は自分と同じようなきれいな持ち方でめっちゃ字綺麗
早さはまあまあ 自分も黒板に遅れないように早く書きたかったが急ぐと
ひどい字になってしまう。巻き込み持ちの奴よりひどかった。
結局 左利きの場合はスピード重視なら巻き込み持ちの方が書きながら
見えるので自分も試してみたが 慣れてないせいか手首が痛くなってダメだった
右利きの奴はめっちゃ早くて綺麗な奴何人もいた。
左利きグループとは全く次元の違う速さと綺麗さで
やっぱり字を書くのは右利き有利ってつくずく思った
もう今更 右に直す気ないけど・・・というか直せない