X



トップページ左利き(仮)
159コメント49KB

左で字が書けないのに左利きを自称してる奴って?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 01:36:18ID:rtuzU/lt
字も箸も足も全部左。

2げっと!

0003鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 08:15:10ID:Kvjhrcph
お箸を持つ手ってどっち?
0005鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/27(金) 00:27:21ID:BHhtxZbe

0006鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/28(土) 15:44:41ID:Fu9zYrSU
俺書くのと食べるのだけ左なんだけど、やっぱりそれが一番人に見せる頻度が高いから
左利きってことになってんだけどどうなの
0007鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 19:59:30ID:sxr1SsMM
>>6
左で箸使って恥ずかしくないの??
俺は左の方がうまく使えて一人のときは左だが人前では右を使ってる
小さい頃から親に左利きでいいが最低食べるのは右を使えって教えられたし
 
真の左利きとは書くのと食べることは右それ以外は左。

0009鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/30(月) 01:51:05ID:2+J/BPmf
>>7
利き手でめしくったらいかんの?
0010鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/30(月) 08:55:47ID:/+/ySqin
2人で並んで食べたとき、左側にいる人が右効きだったら 肘がぶつかっちゃうからスマートじゃない、ってことじゃないの?と、マジレスしてみる。
0011鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/30(月) 09:01:17ID:QhBTK7gD
>>7
利き手でめしくったらいかんの?
0012鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/30(月) 22:25:47ID:ucvP34mj
>>7
左で飯くうことの何がダメなの?
0015鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/03/31(火) 21:18:46ID:wWljgxvB
左利きが両端を占領すれば、悪いのは中にいる奴ってことになるんじゃね
0016鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 00:06:39ID:3sjaUWbE
>>10
便乗してマジレスしてみる。
条件は右利きも左利きも対等だが、数の問題で左利きが妥協しろという意見?
左利きって確か一割以上いるよな?
0.00○%っていうほどの少数派でもないんだから、少数派の尊重も必要だと思う。
それに、少なくとも食卓はカウンターと違ってひじがぶつかることはないと思う。
まぁオレにとってはだが。
0017鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 00:08:29ID:3sjaUWbE
>>10
便乗してマジレスしてみる。
条件は右利きも左利きも対等だが、数の問題で左利きが妥協しろという意見?
左利きって確か一割以上いるよな?
0.00○%っていうほどの少数派でもないんだから、少数派の尊重も必要だと思う。
それに、少なくとも食卓はカウンターと違ってひじがぶつかることはないと思う。
まぁオレにとってはだが。
0018鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 23:44:34ID:GPiJ1Ozy
俺は面倒くさいから自分から端っこへ行くようにしてる。
「俺端いくわ」
「なんで?」
「ギッチョだから」
「あぁ〜あ」てな具合。
妥協とか遠慮とかいうよりも、自分がのびのびしたいから
だな俺の場合w
もちろん、例えば一人で店で食事する様な場合なんかは
そうもいかないから空いてる処に座ることになる。
当然自分の左に右利きの人が座ることもある。
そんな場合は気づかないうちに端を運ぶタイミングをずらしたりしてる。
まぁ、だいたい左利きの左が空いている時って余程混んでないかぎりは
座る人も少ないけれど。
0019鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/07/24(金) 23:45:44ID:5t+zw60j
左で手で食事をするのがみっともないから
0021鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 18:23:33ID:hxPS6Cyp
今の時代左利きをみっともないとか恥ずかしいとか言う人の方がみっともないよ。
0023鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 18:59:11ID:CYuApCFh
箸は両方だな。家では右、外では左で使ってる。
字は小学校以来書けなくなってきたけど、投げる&打つは左のみだな。
0024鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 04:15:35ID:OHDthXjt
13年前に絵描き始めて当時とっくに矯正させられてたけど
こないだ左で書いたらちゃんと上達しててワロタ
0026鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/08/03(月) 16:48:11ID:kO0MBX8X
>>20よう、俺
0027鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 01:37:44ID:FkrrOOyI
>>1は字を左で書けない=左利きじゃないとかっていう
意味不な考えを持ってるだけです。筆記を箸が右でそ
れ以外全て左の人は左利きという定理があります。
なので字が左で書けなくてもその他左ならば普通に左
利きです。
それなら>>1は字が右でそれ以外が左なのに右利きとで
もいうのですか??ってことです。それとも左利きは
全てにおいて左じゃないと左利きとは言わないとでも
思ってるのですかww
0028鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/08/07(金) 22:50:44ID:tl0yRIne
>>27
> 筆記を箸が右でそれ以外全て左の人は左利きという定理があります。
> なので字が左で書けなくてもその他左ならば普通に左利きです。

外国人?日本語不自由すぎだろw
0029鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 16:36:23ID:CsN9q8yP
箸を左で使ってようがボールを左で投げてようが、右で字を書いてる姿を見ると左利きと言い難くなる不思議。
0030鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 18:49:42ID:Rjw6+wn4
利口パン
0031鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 19:59:32ID:4vlWORYS
子供の頃に、食べるのと字を書くのを右に直されたなあ。
今、40歳手前だが、小学生の時に習字で左で書いてたら、指導してた教頭が、
「お前は鉄砲が持てんぞ」って怒られた。今なら問題発言なんだが...
右手で字を書いて、左手で消しゴムで消したら驚かれない?
右手でラーメンを食べて、左手のスプーンでチャーハン食べたら驚かれない?
0032鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/08/13(木) 20:28:05ID:aBnljBez
今更だけど、左手で字が書けない人とかいるの?
筆記用具が持てれば書けるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況