>>57さん お返事ありがとうございます。

実は自分もちょっと精神的な事もあるのでは・・・とは思っていました。
いじめられたトラウマやあまり家族に相手にされなかったので
人に心から打ち解けられないというか怖いのが原因で、人の話を元に話を展開していくほど
強い意識を持ててないのかな…と。テレビでそんなことやっていたなんて知りませんでした。
なんか、その情報を知れただけでも、自分が許されてた気持ちになってホッとしました・・・。

>>59さん 利き手は違いますが、同じ感覚の人がいれて嬉しいです!
私みたいな批判はされませんか?もし嫌味で>>54の様なこと言われたらどう切り替えします?

>>58さん 本当スレ違いで申し訳なく思っています。

ちょっと前に「右利きの左脳人間は、自分の思っている事を伝えれずに歯がゆい思いをしている人が多い。右脳を使った方が自分の気持ちを上手く表現できるので左利きの方が有利」と
言う様な情報を、何かで見聞きしました。
なので、私「左利きになって右脳人間になれたら、自分の精神的な状況を周りに上手く表現して、コミュニケーションでおいてけぼりくったりしなくなるかな」と思って最近は、
なるべく気がついたときに左手をよく使うようにしています。
…が、しかし、そう思う一方で、今わたしが右利であるにも関わらず、既に右脳をよく使う傾向があるのだとしたら
何の才能もないのに下手に左利きになってますます右脳を使うような事をしてしまうと、もっと単なる変人になって化け物の様に扱われそうで怖い気もします。
精神的なものだとしたら、関係ないと思いますが。。。(自分の話ばかりすみません)

ところで収入の多い人には左利きが圧倒的に多いそうですね。ヨーロッパの方のなんかの調査でそんな結果がニュースありましたよね。