X



トップページ左利き(仮)
323コメント90KB
左利きだけど○○は右って人いるよね
0002鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/24(水) 03:19:02ID:irUZ2Teo
おもふく
0003鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/24(水) 21:24:33ID:rrB+OcUn
はさみとマウスは右
あとは左
0004鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/24(水) 23:19:31ID:gxdJUjQJ
書くのは右、あとは左
左手を怪我したときは辛いね
0005鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 00:48:41ID:le/CKuHG
こおゆう場合は両利きになるの?
0007鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 02:02:22ID:QbSW24f0
字とケータイが右。あとは全て左ぎっちょ
0010鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 18:39:08ID:ANzlb+Eh
トイレでお尻を拭くのは左、風呂でお尻を洗うときは右
右手を怪我して初めて気づいた

0011鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 18:39:25ID:2bMhnWb/
普段右利きだけど、ハサミは左。
あと、お札数える時も。コンビニでバイトしてた時にお客に指摘された…
0012鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 20:13:00ID:M6xj2DA9
書くのと箸と投げるのは左。あとは右。習字も右。

あれ?俺って右利き?
0013鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/27(土) 00:33:26ID:RxmobsMb
こうゆうのクロスドミナンスって言うんだって
0014鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/27(土) 16:32:20ID:6O6FsGyJ
黒板に字を書くときは左は有り得ない
0015鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/28(日) 21:29:19ID:EaPwPWJV
バドとかのラケットは、右だな

携帯は左 というか両手かな?

0016鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/09/28(日) 22:30:23ID:koKN8ksP
携帯 電卓 マウス レジ打ち
右手じゃなきゃ出来ない。
左手だともたつくし、失敗する。
0022鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/11/23(日) 17:40:42ID:ke4eqkV+
全部左利きですけどなにか?
0023鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/11/24(月) 18:56:53ID:GDymb0Po
政治的には右
0025鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 19:55:37ID:JplB9AXN
ゴルフは右、という人が多い
0026鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 08:48:38ID:2A1YQdZV
細かいことをするのは左
力を使うことをするのは右
0027鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 22:58:00ID:Gk2ZCn8U
お箸と字を書くのは右
幼稚園で中途半端に矯正されたため
スプーン包丁ハサミは左歯磨きも左
朝は寝ぼけてるから左でお箸持って普通に食べてるらしい
0031鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 02:37:22ID:QqJOUpGj
字と箸は右。自転車とかスポーツ関連は左。
普段ほとんど右手を使っているから、ギターを初めて弾いたときやお札を数える
ときなど「あっ!この場合は左ききなんだ」って今更発見することが多い。
0032鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 20:48:39ID:jtt6BgnO
投げる蹴る打つは右
後は大体左
0033鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 21:12:57ID:D3ITqIjW
字と箸は右
フォークとナイフの組み合わせの時はフォークが左
0036鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 16:45:23ID:5UbQ4pLd
ボーリングだけ右
0037鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 16:56:51ID:BEGtvBRP
テニスは両利き
それ以外のスポーツはすべて右
スポーツ以外のすべてのこと左

スポーツだけ右って損だよね
0038鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 13:14:41ID:LbZlkhS4
毛糸をあみ棒使って編む授業も、右目を左目に変換して編んだな
0039鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 17:55:52ID:HZbXt49B
利き腕って生まれつき決まっているの? それともその後の生活で決まるの?
0046鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 20:16:05ID:4SgmJ24j
野球は右、卓球は左、テニスやるなら右、柔道は左、バス釣りは左、海釣りは右、ハサミは左、箸は左、鉛筆は右、マウスは右、その他 色々左右でこなす俺はどっちが利き手なのか、分からない
0047鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/13(火) 20:01:27ID:ydGt7bRG
箸や字は左だが、あとは全て右です。
0049鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/14(水) 04:08:55ID:y9nllO+2
字は右だな
野球は左投げ右打ち
包丁は基本左だけど皮むきとなると右じゃないとできない???
005049
垢版 |
2009/01/14(水) 04:13:24ID:y9nllO+2
スマソ
最後の所文字化けしてる
005147(
垢版 |
2009/01/14(水) 18:50:45ID:OUZgVdXD
ハサミは右
0052鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 21:43:33ID:gJBQXQ4T
野球・サッカー・ラケット関連は左、箸と鉛筆は右
0054鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 21:24:47ID:2L+dH39Y
球技は左、鉛筆は右。
0056鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 05:09:49ID:9gkuwXit
黒板(チョーク)
0057鏡の向こうの名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 18:51:16ID:RnIntCkN
>>54
同時に発動!とか試した事ない?俺はある。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況