X



【身体障害者のみ】就職・転職 8【雑談相談】

0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:50:56.52ID:QD3w9RyY
手取り26でも今の会社やめて入るかは悩むな…
でも特例子会社の仕事ってプレッシャーも評価も納期もないような感じなんだよね?本当悩む
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:50:53.89ID:ZGFwg9q2
>>356
健常者枠です。
転職の可能性は探ってるけど。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:54:08.60ID:ZGFwg9q2
>>357
17〜26というんだから、最低の17でしょ。

人間は金だけのために働く訳ではない。
正当な評価がもらえる会社の方が良いよね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 06:41:09.41ID:ljAjAdU/
身体障害者はそんなことしない。
メンタル病みならともかく。

と思ったが、いや、身体障害者でメンタルダウンする人もいるか。健常者より鬱要素あるからな。
身体が不自由、欠損してるのは辛いから。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:37.53ID:w2lxF0Nt
>>357
求人票に載ってるのは手取り額じゃないですよ
特例子会社もピンキリできちんと評価してくれる会社もある
ただ業務範囲が狭いのはどこの特例子会社も変わらない印象
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 08:09:03.80ID:dw5CSuM8
なんか6月から精神障害者が入ってくるけど怖いし気持ち悪くて嫌だ
まだ知的障害者のほうがいい
俺も障害者雇用利用者だが精神障害も雇えって間違ってるよね
精神障害は精神病院かデイケアから出てきてほしくないわ
0370 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:39:41.33ID:uRokqNvR
今日、公安へ提出する診断書を書いて貰うために、久しぶりに大学付属病院に行くんだが
主治医も脳外の教授も変ってる。@_@
運転免許どころか、就労、単独外出の許可まで取り消されたらどうしよう。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:16:39.18ID:uRokqNvR
診断書は前回(最初)と同じ内容で書いてくれた。→「二年間なら運転を控えるべきとは言えない。」
また二年後に提出が必要になるが、就労支援センター(定着)の相談員と一緒に一安心。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:54:55.20ID:2mnpCXte
心疾患で身体4級
アスペで精神3級

これで就活してきたが13社連続不採用
そして精神をクローズにしたら一発採用きたー
上を見たら精神隠して身体で採用された人いるからあるあるなんだな

逆に世の中ここまで精神のことが嫌いなんだなと悲しくなったわ
あと精神単品の人が不憫に思えた
でも作業所やデイケアでの様子を振り返ると精神とか発達にも嫌われる原因はあるなと
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:23:17.66ID:BuD4zXrt
クローズって自分はいいかもしれないが
雇用者からしたら不当解雇に問われる可能性もあるわけだしひどい話だと思うんだが
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:50:11.33ID:ADG0kJFL
>>376
仕方ない
そうでないと>>375はずっと雇われなかった
>>375は心疾患と言えば聞こえはいいがアスペという名の糞
糞は便所へ流せだろ

精神身体の人は精神はクローズ
精神単体の人は健常者に化けて就活
それしか精神には道はない
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:05:52.66ID:BuD4zXrt
俺は通院回数とか不利になることまで細かく書いてる
面接ではトイレの失敗についても
そこでマッチしなければ結果として長続きできない訳だし
決まったからにはあだで返すことのないよう頑張ってな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 19:40:48.15ID:6SSyeFS+
完全リモートのクラウドワークスで働いてるけど障害者はバカにされてると思うわ
面倒だわねこの障害者達は!
ってメールがくる
更年期障害があるババアなんだけどな
0384 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:59:36.44ID:40wdnIVT
精神は面接の間ぐらい誤魔化せるしな。
面接の間ですら漏れ出るレベルなら施設から出してもらえないだろ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 13:31:24.28ID:wC23TYgt
5年前にいたA型に喧嘩沙汰など問題ばかり起こす精神がいたがこいつは就労を目指してるとは言ってたがこんなんじゃ無理だろうね
自分がいたA型は精神は通えなくなって辞めて身体と知的は就職で辞めるとはっきり分かれてた
やっぱ企業は精神は雇いたくなくて一番雇いたいのは身体知的なんだなとまざまざ見せられた
自分もそのA型から就職先が決まって辞めた口
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:34:50.71ID:jDsW/Xey
障害者になる運命だったのなら精神障害者にならなくてよかった
身体障害者でよかったとホッとしてる
不幸中の幸いだわ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 20:07:48.97ID:26OuG08B
身体障害を気にしたり、乗り越えられない壁に打ちのめされたり、身体障害者は健常者よりずっと精神疾患になる可能性高いと思うよ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 22:48:27.01ID:UNXQBbNT
それでも精神障害の当事者は身体障害に対する劣等感でより悪化するでしょう
身体障害より安い賃金で働くという現実に押しつぶされる精神障害は多いと聞く
0399396
垢版 |
2024/06/09(日) 20:39:45.47ID:JoamoeIB
3年ぶりの復職なので
会社規定の゙max休職してた
かなり配慮してもらっている
裏方業務で技術指導とか
現地業務の技術的助言とか
社内の技術の講座の講師とかやってる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 07:28:05.68ID:OADN+Jhx
私も今日出社やめてテレワークに切り替えました
家出る直前まで出社する気満々だったのに急に行く気ゼロになったのはなぜなんだろう
0402 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/16(日) 11:41:41.75ID:SoTg5uxK
梅雨入りしてしまった。いや、雨が降ってくれないと「給水制限だ」「時間帯給水だ」と大騒ぎになるんだけど、
マイカー通勤で、駐車場は露天なんで、乗り降りが大変。
リアハッチの下はハッチを日指替わりにできるけど、夕立ちクラスだとそこまで行く間が大変。
朝から暴風雨なら諦めて欠勤するけど、雨が降ったぐらいで休めんし。
ドアと車体の間に天蓋でも張れればなぁ。皆さんどうしてます?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 12:19:45.04ID:EhzhXc7p
お金がかかっても屋根付きの駐車場を借りたらいい
さもなくばずぶ濡れになりながら笑顔で通勤すればいいさ
頑張ってくださいね
0407 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/19(水) 05:10:12.31ID:Pkpue8uH
>>405
通勤や仕事以外で自動車を運転するのなら、
 「障がい者なんだから天候の悪い日は部屋に籠ってろ!!」
で済むかもしれんが、通勤手段がマイカーしかない就労障がい者は
そうもいかないだろうからどうしているのかなと思って。
就労している以上、「風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休み」って
ふざけた話は通らないし。
0408396
垢版 |
2024/06/19(水) 06:50:32.57ID:E/PcZdoa
>>407
車椅子通勤だけど雨天時は時差と休暇は認めてもらってる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 10:17:59.83ID:Au0InKQT
>>407
電車通勤&徒歩で手動車いすだからカッパしかなかった
スーツなのに畳むから膝上絶対びしょびしょの運命で小雨ならスーツで走ってた
台風とか運休の可能性があれば年休とさせてもらったよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 10:48:33.46ID:FRzVa4Y2
自分ならどうすっかな?と考えたが、カッパ家で着て、車乗って、そのまま降りて職場に到着で無問題になるな、自分の職場なら。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:44:23.70ID:g01JnKFR
俺の場合は電車で座れないことで病気の悪化→翌日欠勤となるパターン多いから、車での通勤が羨ましい
0417 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/20(木) 22:05:01.00ID:8D97FeZm
>>412
今のところ考えているのは
 1.先ず会社に行って、屋根の下に車をとめる。
 2.守衛室に荷物(リュック)を預ける。
 3.ポンチョを着て、靴を運転用のシューズから歩行用靴に履き替える
 4.駐車場に車で移動し、歩行器を降ろして会社へ。
リアハッチを中から開けられればリアシートを倒して車椅子用スペースで
着替える方法もあるかと、自動車屋とも相談中。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 10:01:30.91ID:KmTRxD7O
明明後日から新しい職場だが
ずっと一般枠で外勤技術職ばかりで、初めて障害者枠の内勤だから緊張するわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況