音楽聞いても全然覚えられないのって難聴あるあるなのか、自分がそうなだけなのか、どっちなんだろう。

何かを聴いても覚えようという気が鼻から無いのは確かだけど、友達が「この曲、○○の時にも流れてた」とかよく言うので健聴者なら特に意識せずとも曲や歌詞が頭に残るものなんだなと思ったんだよね。
この曲は○○という曲だ、と教えてもらったときなんかも
その後にまた聴いても全然わからんのよね。
皆はどう?