X



視覚障害者雑談スレパート23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 09:12:30.71ID:lIkwpIph
視覚障碍者の雑談スレです。
おもな要注意人物
1.荒らし、噛みつき亀
盲人のハンデをまったく考慮せず、困っている盲人に、ああしろこうしろ、クレイマーなどと同じ立場なら無理難題なことを押し付けてくる常にスレに貼りつくキチガイ
常に泥の中で噛みつけるレスを探して待ち構えている。
視覚障碍者の困ったことや、努力したことなどが大好物ですぐガブガブ噛みついてくる。視覚障碍者の権利主張などには脊髄反射する。
「お前が同じ立場ならそうできるのか?」「お前はいったいどんな立場で何しに来てるの?」「噛みつく以外にどんなレスしてるの?」といった質問には応えられず逃げ出す。
しかし性懲りも無くまた噛みつけるチャンスを待ち構えている。
荒らし行為だけが生きがい、ほかに意味不明な個人名を出して連続投稿などして荒らす
複数端末保有で自演レスもするので注意
2.横やりオヤジ(別名:キクチイチロー)
事情もわからずほかの要注意人物にレスをしたり、なにかと横やりレスをかますが、話題が見えておらず、場を混乱させるだけなことが多い。
困った視覚障碍者がいると、困ってないアピールをしたがるが、実際はそうでもなく、ただ気分次第で自慢話や嫌がらせ的レスをしている。
下記参照、こんなことをしていたのに、困った盲人に対しては、自分は全然困ってない自慢をするクズ、ソープ狂い。
103: 10/16(金)06:51 ID:q23BmOAK(2/4)消
オレの場合
数年前までだったら
デパートの本社とか
JRの相談センターとか
役所の窓口とか
あるいは、マスコミ関係者とかに
その実状を訴えるべく
一方的にまくし立てたりしたこともあったけど……
3.トンチキ君、無謀バカ
ITなどの話題が大好きでトンチンカンなレスをかましてくる。最近は「盲人が○○するのは無謀ですか?」を連発
4.ゾンビ君
 「死にたい」を念仏のように唱える。唱えるだけで実際行動は起こさず、嫌がられてもこのスレにこびりつき、かまってもらえるのを待っている
5.不気味君
 晴眼者なのにこのスレを優越感を感じるために覗き見している、不気味な人物
72: 01/28(木)06:15 ID:fKkTrct6(1)消
ちゃんと見える健常者だけど、目の見えない格下の人間の生活や悩みを見て気持ち良くなりたい俺みたいな奴もいるからね
----------
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 01:04:16.27ID:PW8ONVTk
>>986
?
音声はかりをつかえば簡単そうだが
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:13:16.10ID:/Hkm2KRK
途メクはいつどこからどのように白杖を使うかで悩むけど、皆さんの話を聞き、メク友ならではと思ったよ。
雨でもないのに傘を持ち、酔ったふりしてよたよた歩き、引っ張るだけ引っ張ったなぁ。
転居で白杖を持つ決心をし、地元へ帰れば適当にごまかし、そんな当時も懐かしやだよ。
さてと、これから白杖片手に散歩に行ってくるけど、今日も相変わらずメーネーナー!
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 08:17:57.67ID:yH43ufqU
>>988

ほな、ワスはこれから
ガイヘルのママといっしょに
両親の墓参りにさ
行ってくるだ!

帰りにジョナサンに寄って
カキフライ弁当か
ミスジステーキでも
食べて来ようかのぉ!

実は昨日も近くのカフェで
常連の患者さんに
チーズケーキとコーヒーを
ごちそうになってしもた!(^O^)
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 08:31:45.73ID:/Hkm2KRK
>>989
気をつけて行ってらっしゃい。ガイヘルサンとなら安心だけど、まぁ何があるかわからんしね。
ジョナサン、しばらく行ってないなぁ。ガストと夢庵とバーミヤンとサイゼリヤにはたまに行くけどね。
俺も月末には両親の墓参りに行くよ。嫁が頼りだよ。
線香に火をつけるのに苦労しそうだけど、何とか工夫するよ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:56:52.81ID:ahrK41nL
ジョナサンは昔に食ったカニサラダがうまかったなあ。
雑炊はエビの頭が入ってていやだったけどw
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:06:05.36ID:yH43ufqU
>>990

心配してくれて
どうもありがと。

ちなみに最近のジョナサンは
注文はタブレットだし、
運んで来るのはネコちゃんロボット、
飲み物などはドリンクバーだし、
メクが一人で入るのには
かなりハードルが高くなっているわ!

そういえば
昔々のスカイラークの時代には
点字のメニューも
用意してくれていたんだけどなあ!!
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:28:11.80ID:QyRkJ2nL
サイゼや回転寿司などタブレット注文の店は増えた。
テーブルごとのQRコードを撮影して己のスマホから注文する店も。
ボタンを押して店員を呼ぶ店も増えた。
そもそもタブレットに入力して順番待ちするシステムだと自力で入力すら出来ず、順番待ち番号も分からず。
、順番が来ても指定された番号の座席がどこかわからず。
クレジットカード決済だと暗証番号入力後の確定牡丹がどれかわからず。点字で'確定’と記載されている所もあるが点字記載がない所も。そもそも点字が読めなかったり食毒が苦手な人も。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:44:08.43ID:6aJGWgjv
>>993
無事にお帰りになられたようで、まずは何よりですな。亡きご両親へのご供養になったでしょうな。
タブ注文にロボ運びで、単メクには今やファミレスもレスになっちまったみたいですな。
かつて気の利いた店員さんがいて、メニューを読み上げ、ドリンクバーもグラスが空になると聞いて持ってきてくれたり、結構助かったよ。
あの点字メニューだけど、読めるメクがほぼ皆無で、メニュー更新時に今後どうするか検討し、随時廃止になった経緯があるよね。
メク関連の学校や施設の近くの駅や店は相応に対応してくれるけど、そうでもないとトンチンカンな対応で困るよね。
ちなみに某店でたった一度だけ、店員から手話出来ますかぁ?って聞かれちまったことがあるぜよ。
メクもつんもごっちゃなんだなぁと、つくづく思った悲しい過去のとある日だったぜよ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 02:59:34.14ID:jSLVaX7b
国リハに居た時、近くのジョナサンの点字メニューはリハの入所生が作って置かせてもらってたようだ。
俺はあまり行かなかったけどw
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 04:25:23.51ID:3p4kw84u
半メク友と連れ立ってはま寿司に行ったが、空席までの案内ロボの背丈が子供ほどで、おまけに動きが素早く、あっという間に半メク友の視界から消えちまったのよ。
店員に案内されて席に着いたが、注文用のタブの字がちっちゃくて半メク友はお手上げで、そもそも回ってる寿司すら自力では取れそうもないのよ。
またまた店員を呼び、メニューを読み上げてもらい、適当に頼んで食ってきたが、お茶だおしぼりだ醤油だわさびだがどこにあるで、こりゃメクには無理だわなと痛感。
寿司が回るどころか目が回ると、半メク友は嘆き悲しみ、完メクの俺はただただ彼を慰めるしかなかったのよ。
かつてのようにただただ寿司の皿が回っていれば、半メクなら何となくの色合いで適当に取れたし、お茶も醤油も手元にあったし、楽だったなぁ。
今じゃそれこそクラ寿司はメクラ寿司で、スシローはメクローで、困ったもんじゃのぉー。
そういえば俺も勤務先の自販機や券売機に自分で点字シールを貼ったことあるけど、結局は居合わせた人に聞いて買ってもらったほうが早くて楽だったなぁ。
もう10年以上点字も読んでないので、もう読めないかもなぁ。っていうか点字そのものが俺の周りにないぜよ。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 11:48:31.66ID:Zfjz0P2W
さて次スレに行くか
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 14:35:48.37ID:cPY3hHhJ
白き杖
頼りに歩む
我が人生
友を慕いて
次スレにゆかん〜〜🎵🎵
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 374日 5時間 23分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況