>>583

今では点字が読めない視覚障害者でも利用できるように
あらかじめ商品名などを
自分の声で録音しておいて
それを商品に貼りつけるようなタグ(確か「物知りトーク」だったっけ?)みたいなのもあるよねえ!

あとはスマホのアプリでパッケージに書いてある文字を
読み取らせるようにするとか……

ただ、IT音痴の自分は
レトルトカレーの箱やカップラーメン
ネットで購入したワインなどで
触っただけでは区別が付かないような場合には
未だに点字シールを張ったりもしているのだが……