>>284
自転車→電動自転車の移行は疲れずに範囲がかなり広がって良かったけども
麻痺側の力具合というよりバランスがほとんどだから「電動ならいける」とはならず普通の自転車漕げるのが前提って感じ
あと電動は本体が重いしある程度自分以外の動力を制御できなきゃなのでそういう体力が必要って意味でも先に自転車ありきだと思った
電動に麻痺側の補助をさせて乗っけるだけにして健足だけで漕ぐってのをやってみたら制御が効かなくて却って危なかった