予後経過観測中なんでしょ
事故が起きないように

ならばどの項目クリアすれば太鼓判を押してもらえるのか考えて見たら良い

短絡的に矛盾とか言うあたりに不安さを覚えるのだろう
部屋を整理整頓し、ちゃんとした手紙を書き、物忘れがないように工夫をして、日々毎日掃除をする
近隣の人たちと社会生活が送れるように挨拶や身だしなみを整え、ストレスを抱えないように生活できるのか
などといった細々としたことができて一人暮らしができるのであろうし

障害者になると健常者よりも強い精神性や気配りが不可欠となる

どうしても一人暮らしになると自堕落になってしまったり社会性が欠けてしまうので、障害者の生活として孤立をしやすくそのストレスから鬱病を発症しやすくなる
また、物忘れ等から火事や盗難の可能性も発生し事故にあいやすくもなる

そういった過去の事例から大丈夫だと思われなければなかなか許可は降りにくいものだと思った方が自分のためになる