一般人と同等では無いからこそ病院に入って治療をしているんだろう
という事は、足りない部分を補うためにより多くのハードルがあっても何の不思議でもないと思うが

リハビリ病棟で苦しんでいる病状を知っていればやばい症状になったらとんでもないのはわかってるはずだろ
場所がわからない名前がわからない時間が分からない思うように体が動かない、そんな奴がたくさんいたよ
病状が軽いやつでも疲れてきたら急に眠くなったり判断能力がなくなったり

なので好きな時に休める個人の運転ならまだしも、時間に追われる運転業務なんてどう考えても危ないよ
まずはゼロから少しずつステップアップをして何年何十年か後に業務用車両に乗る位の腹づもりでちょうどいいんじゃないの