X



【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】No.4

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 02:51:47.88ID:V8DcozDK
高次脳機能障害のスレです。
高次脳機能障害の方、ご家族、専門の知識を得ている方、情報交換や語りあいましょう。

障害者手帳、障害者年金の受給などの認定も以前より下りやすいです。
それだけ世間に認知されてきました。
ですが、やはり理解されないことは多々あります。

皆さんルールを守り、より良い意見交換の場にしましょう。

前スレ
【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】No.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1553633154/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 07:26:45.56ID:9IrYV+ym
この国では少なくとも国会議員レベルの上級国民じゃ無いと
法を守らないとメリットよりもデメリットの方が多い
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 08:28:50.90ID:Xvb93r31
だけど車の運転出来ないとまじで食ってけねえんだよなぁ
仕事を変えろって言ってもいきなり生き方も仕事も変えられない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 08:53:07.12ID:UhKUu9Rk
障害者の時点で生き方をチェンジ

傷病手当の期間で何らかの資格形成しとけ
前の給与額面をそっくりスライドとか厳しくなるので最低時給を確保してそのあとにでもやり直しでレベルアップしてけば

急がば回れ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 08:59:42.93ID:UhKUu9Rk
贅沢を諦められる覚悟さえ有ればなんとかなるもんだ

家、家財、クルマを売却して最低辺からやり直せ

結局、前の生活の楽をしたいってだけじゃん
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 13:13:12.72ID:uIh4Ubdi
>>178
真の上級国民は法を犯しても罰は受けない。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 13:24:27.73ID:UhKUu9Rk
年間200〜300万余計に稼げるなら上級国民とか関係なくね
運転手代金を払えばいいだけだし

専業ドライバーじゃなければ外国人でも雇ってドライバーさせたらいいんじゃねーの
もちろん免許証の取得費用は必要だけど

何なら年金もらってるおじさんでも雇ってお小遣いで運転してもらえば

専業ドライバーならしらね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 14:34:25.02ID:Xvb93r31
>>181
高次脳機能障害をもってるからって生活レベルも給料も落としたくないわ
そうなった時点で本当の負けだわ
30過ぎて月収30もなければそんなの仕事じゃないわ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 15:08:25.74ID:UhKUu9Rk
稼ぐのはお前だし
工事脳障害でミスをしない自信があるなら好きにしたら
トラぶったときの責任はお前持ちなんだし

変に虎ぶって会社に損害を与えたときにお前は何をするんだろうね

普通の人ができることができないのが高次脳障害の特徴だし好きにすればいいじゃん

人をひき殺して責任取るのもお前だし
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 15:28:19.62ID:UhKUu9Rk
相手に迷惑をかけて
被害者が泣きながらお前のわがままさを非難したとして

俺は30代で人生諦めたくないから

車に乗ってお前の家族を引き殺したよ

て言えばいいよ

俺が悪くない運河悪かっただけ
俺のために我慢しろよ
で被害者に主張すればいいよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 16:16:53.88ID:uIh4Ubdi
>>186
「俺は健常者だから、絶対事故らない」マン、乙。まあ、確かに事故を起こした人は何かしら今に検査ではひっからない脳機能障害等を持っている可能性も否めないが。
俺は高次脳じゃないが別件で免許止められてる。原付かせめて自転車で移動できるようになりたいものだ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 17:13:10.70ID:Xvb93r31
>>185
高次脳機能障害だろうが何だろうが事故ったら責任取るのは一緒じゃん
当たり前だよ、事故ったら責任は取るわ
要するに段階を踏めって言いたい?
免許センターや警察や公安に話を通せ、と
ちなみに公安の適性検査ってどんなんやるんだろうな、難しいんだろうか
それとも普通に運転できる人間なら余裕なんだろうか
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 17:41:52.41ID:UhKUu9Rk
あんな検査で落ちるようだと運転なんてとんでもないレベルだよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 19:49:21.11ID:Xvb93r31
>>189
そうなのか
1発試験の様な難易度の高い奴 はいやれ って言われても無理だろって思ってたから安心した
それ受けたいわ、受けるわ!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:20:43.98ID:uIh4Ubdi
>>190
脳梗塞で左片麻痺の元トラック野郎のオッサンも一発でパスしてたな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 21:03:13.36ID:Xvb93r31
>>191
ほんと安心したわ、ありがとう
後はお医者さんが公安への書類をすんなり書いてくれればいいんだけどな〜
公安の検査に落ちたら俺だって流石に運転諦めて仕事もやめて違う生き方見つける
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 21:07:23.29ID:Xvb93r31
ペーパードライバー講習だって事故の後に多少恥ずかしかったが行ったんだ
教習が終わった後にやる必要ないでしょって背中を押してくれた教習員さんの言葉もある
俺は運転が出来るんだ、頼むから認めてくれぇぇぇ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 21:57:39.61ID:UhKUu9Rk
お前の息子や娘が
てんかん持ちの車両にはねられて死んだとする

そのてんかん持ちを仕方ないと許せるのなら好きにすればいいよ

自分の子供が殺されたことを想像してな

許せないと思うのならば安全対策には万全を期し車両に乗ることを極力減らす位が当たり前じゃないのかね

職業ドライバーなんて交通事故と隣り合わせなんだから怖くて乗れないと思うけどね

逆の立場ならどう考えるかで計画を練ったほうがいいんじゃねーの

お前の子供が車両にはねられて死んだとね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:30.54ID:L6yXewzA
>>194
いや相手がてんかん持ちだろうが芸能人だろうが医者だろうが自分の息子や娘がはねられて死んだとして許せる訳ないじゃん
逆に相手の素性によって貴方は許せるの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:14:53.98ID:Wti2oncS
じゃぁ別の角度から話そうか

こうじ脳機能障害やてんかん持ちのパイロットがいたとしてその飛行機に乗りたいかい?

しかもパイロット試験をうまくすり抜ける方法がないかなんて聞くやつが機上するとしたら

専業運転手って事は乗客や荷物の責任まで背負い込むわけで

一般の運転レベルの3段位上を行くプロじゃないと話にならんよね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:22:18.42ID:L6yXewzA
>>196
ふむふむなるほど
それだと俺は障害持ちの飛行機には乗りたくないね
客として選べる立場なら障害のない運転手の乗り物に乗りたい
だけど乗りたくないとは思うがだからといって障害持ちから飛行機の運転免許や仕事を奪い取れ!とは考えない
ちゃんとその人に他の人達と同じように正しく乗れるかどうかの基準に達したら働く権利はあると思う
障害があるからといって一般的に乗ってる人よりも厳しいハードルを敷かれて計られるのはおかしいと感じる
障害にも個人差があると思う
運転のプロだったら一般の運転レベルの3段くらい上を行く位じゃないと話にならない、ってのは分かる
俺もそれを目指してる、だけどそれは免許を取り上げられるって事とは繋がらないと思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 18:28:37.34ID:sKSsZmQn
一般人と同等では無いからこそ病院に入って治療をしているんだろう
という事は、足りない部分を補うためにより多くのハードルがあっても何の不思議でもないと思うが

リハビリ病棟で苦しんでいる病状を知っていればやばい症状になったらとんでもないのはわかってるはずだろ
場所がわからない名前がわからない時間が分からない思うように体が動かない、そんな奴がたくさんいたよ
病状が軽いやつでも疲れてきたら急に眠くなったり判断能力がなくなったり

なので好きな時に休める個人の運転ならまだしも、時間に追われる運転業務なんてどう考えても危ないよ
まずはゼロから少しずつステップアップをして何年何十年か後に業務用車両に乗る位の腹づもりでちょうどいいんじゃないの
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 23:20:52.84ID:L6yXewzA
>>198
ありがとう、もう少し考えてみるよ
俺も自立した生活が出来て、胸張って生きられる仕事と収入があれば運転なんてしないんだ
ただ俺は運転でしか稼ぐ事を知らないし未経験の業種で自分より若い人間にゴミクズの様に扱われて低収入を得る屈辱には耐えられない
もしそんな状況になるんだとしたらあの事故で死んでた方が良かったと思うし助けてくれた医者すらも憎む事になる
だから生きるか死ぬかの瀬戸際なんだよ、だからこんな必死に運転にしがみついてる、それは分かってほしい
相手を死なす位なら死ねってお前らは考えるだろうが聖人君子でもあるまいにそんな他人ファーストで物事は考えられんよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 23:25:48.89ID:L6yXewzA
障害があって他にも後遺症があるし正社員は無理だって事で退院した後はフリーランス、半ば自営の様な形で働いてるんだ
俺が真っ当に生きる道は誰からも計られず自分一人の力で稼ぐ、要するに運転しかないわけだ
しかし免許を取り上げられると自分で稼ぐ手段はなくなる、必然的に頭を下げて自分を雇ってもらわないといけなくなる
誰が運転免許も持ってない訳アリの30代を雇うんだ、俺なら絶対雇わない
雇ったとしてもゴミクズ扱いだよ、どうして生きてるんだろうって俺が社長なら思うよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 23:47:03.12ID:L6yXewzA
色々言ったがゴミクズ扱いというのは俺に限っての話だ
俺は口も悪いし特技もないから恐らく他の高次脳機能障害の人と違ってダメ人間だと思う
そういう意味でそんなダメ人間が唯一出来る運転すらも否定されたらゴミクズと言われても仕方がないという話で他の高次脳機能障害の人を軽んじてる訳ではない
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 06:54:23.62ID:YuostU00
見えっ張りの承認欲求が強いだけじゃねーの

道端で歩いてる奴なんて誰もお前のことなんて気にしもしないし、2日も経てば思い出すことすらできないだろう

誰も覚えてないことをに熱をあげたり見栄を貼ったりしてもあんま意味がねぇと思うけど

見えっ張りだから金が欲しい
と言うだけの話じゃないの
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 09:21:36.69ID:n8Cx1mFX
>>201
視覚障害者の人は目が見えないから運転はおろか出歩くこともままならない。それでも自立して一人暮らしをしている人は沢山いる。
私達は、そういう視覚障害者を何人も世に送り出してきた。目が見え、耳が聞こえ、話せる。自分の脚で移動でき、物を持つことが
できる人間に同じことができない道理がない。
運転免許が持てないことを逃げ道にしているだけ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 14:35:24.75ID:z8NH2Udz
脳梗塞から高次脳機能障害(左足麻痺)の
養父の運転評価について

週1回1時間通院で運転評価のテストをしていく。
ペーパーテストやパソコン使用を中心にドライブシュミレーターも使って評価する
約2ヶ月ぐらいかかるだろう

評価が終わったら情報書(診断書のかわりになるもの)を持って免許センターへ行って適性検査を受ける。そこで最終的な可否が出る

まあ、安全第一で頑張れ

おれは主治医2人から
免許更新のOKをもらったので
警察署で30分講習でおしまい
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 02:44:08.53ID:lzPtBFa6
障害者枠の同僚、仕事全然出来ない
メモ取ってもメモ落として気が付かない。ちょっと難しいと諦めて放置。自分で考えて工夫するとか出来ない。周りの迷惑考えて欲しい
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 08:25:58.32ID:lT/unDwK
採用担当者が馬鹿なだけじゃん
入り口でチェックしとけ

所属課長なりが人事課にクレームいれたらすぐ解決するのに何で雇用者に文句を言うのか理解出来ない

補助金欲しいなら管理体制作れバーカと思います
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:46:05.18ID:OgXHziSZ
バカだろお前
求める人材を集めるのが人事課
ザルみたいな採用をしているからミスマッチが生まれる
採用枠でたびたび失敗してるなら飛び抜けた馬鹿だろ
チェックリストでも作っておでこにポストイットで貼ってとけよ
見る目ないって
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:50:04.40ID:OgXHziSZ
そもそも障害者枠な時点でどこかしらに欠陥があるぽんこつ

例えば中古の自動車を適材適所に合わせて運用するのが購入者が目利きかどうかの境目だろう

ポンコツはどこまでいってもポンコツなんだから
後は利用者が採算性を取りながらどうやって運用するかだろ

ほんとバカだな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 04:15:09.80ID:wgPRzYHr
>>206みたいな件は、会社側の運用方法が悪いだけなんだよなあ
使いこなす能力が無い人間を上の立場に置いてる時点でダメ
障害者枠のメリットを受け取った時点で文句言う立場じゃない
受け取らんで会社回したらいいだけ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 07:30:14.47ID:F2+H5faj
>>213
経営者は、行政がしつこいから受け入れただけで、追い出す気満々で健常者と同じとこに配置したら、
予想外にメンタル強者で居座られてるとか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 07:48:09.39ID:vv6jFZQh
物損に対して保険をかけて
パテーションパソコンとプリンターだけ置いとけば

社内メールで指示をしてExcelとワードでできる仕事を振っておけば

何度の高い職務を与えなければいいだけじゃん
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 09:34:11.63ID:SY3T/XPX
>>214
正にそう。一応大手なんだけどね
せめて、自分は障害があるので○○は出来ませんとかちゃんと言って欲しい
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 19:35:07.29ID:vv6jFZQh
わからないことを答えさせるのではなく
できることをピックアップして
本当にできるのかを精査すればいいだけじゃね

商品が納品されてきたときに
その製品が使用に耐えうるのか検査をし
必要レベルに達しなければ検品ではねるのと一緒でしょ

初めて取引する町工場の商品だとして
町工場の話を信じてそのまま受け入れないでしょ

ぽんこつ町工場から納品されてくるのだから普通よりもチェックリストを細くすればいいだけじゃねえの
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 05:51:27.19ID:NN9LEqeJ
選別するのはお前らだ

それができずに文句言うなよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 06:41:15.75ID:NN9LEqeJ
必要とされる職務を把握しているのは雇用主側
段取りや時間、配置、望む完成度、熟練度とう全体のデザインをするのはお前らだ

事前にできるかどうかなんて雇われた側が分かるはずもなし
まずやってみて手探りの中から判断するんだろう

当然障害者なのだから不確定要素に応じてできないことが発生する事は多くなるものだ

評価軸を一般人ができるもの
として判断している時点で
そこには埋めようがない溝があるのはわかるだろう

そのギャップがあることを理解もせずに来るなと言うのもどうかと思うがね

採用するのはお前らだ
その時点で担当者に見る目があればどうとでもなる問題だろう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 06:52:31.38ID:jwwr/7q4
高次に文句があれば
→高次を雇って手当を貰おうとした会社に文句を言う
→その仕事を振った人事に文句を言う
→高次が出来る仕事を把握出来てない上司に文句を言う
が、まず先にやる事だよ

→本人に文句を言う、はそれをこなした一番最後だ
上の方でも言ってる人がいるけど、本人に言っても解決にならない
効率を考えたらこれが一番早い
それでも改善されなかったら、文句ある方が会社を辞めた方がいい
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 07:24:45.75ID:NN9LEqeJ
指示してる奴が馬鹿なだけだよ

時間内に必要な完成度できるかどうか
集計しておけば済む話じゃん

わざわざ出来るかなんて聞く時点で馬鹿だよ

丸投げしてる時点で救いようがないほど馬鹿だよね

できるかどうかなんて
計測してグラフを見れば一目瞭然じゃん
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 07:37:50.02ID:jwwr/7q4
言い方はアレだけど ID:NN9LEqeJが言ってる事は正しい
指示だけ出しているのは仕事じゃない
管理するのも仕事だよ
当然この場合はそれに文句言う方が悪い
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:46:46.25ID:NN9LEqeJ
障害者程度をまともに仕切ることができないのに
今後大きなプロジェクトなんて任せられないな

トラブルに対処する能力や運用管理すらできずに現場に文句言ってるようじゃ
管理者として使い物にならんでしょ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 10:34:59.05ID:Hgxt/Iuk
これから高齢化社会になる
社会問題化するのが見えているんだからいち早くノーハウを積んでおけ

ビジネスのヒントにでも出来ずに終わる気か

ほんと馬鹿だな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 07:35:54.71ID:K2KrjxXH
これからはノウハウの時代になるよ

体があっても知識や知能がなければ物事は成功しない

例えば障害者の対応を知っていれば
それを知らない企業に対しアプローチできるでしょう

例えば自動車の運転ができない人には
自動車教習所や免許センター、安全グッズなど絶対的に販売ができるわけで

それに付随してたくさんの市場が出来上がるわけだ

それを障害者に置き換えたとすれば
それを外国人労働者に置き換えたとすれば
それを

お年寄りが排便に困っていたとしよう
現場に文句を言う馬鹿は
紙おむつを開発し販売したら莫大な富を得ることを見逃しているわけで

馬鹿と言われてもしょうがない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:02:44.96ID:bVZRbzKI
高次脳機能がぶっ壊れてる障害だから
当たり前やろ

個人差あるけど
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:42:34.37ID:d0H1figp
自分で飯も食えないんだぞ
職場の懇親会で焼肉行ったけど、どうしたらいいかわからんそうだ
タレにつけて食べるの次元すらわからなくて何しに働きに来てんだよ
社食の弁当みたいな、おかずが何品もあると食べるのが面倒になる、バイキングで料理の取り方もわからないみかんの皮も剥けない
これで等級は1番軽いって…
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:43:51.56ID:d0H1figp
もちろんそんなんを受け入れる企業に問題がある
でも来たら雇わないとサベツになる
頼むからこれ読んでる人達は自分から空気読んで自粛して
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:52:43.50ID:IcV27M98
きたら無条件に雇うかなんてありえないけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:54:49.32ID:IcV27M98
たぶんそれな

補助金がたくさんもらえるので
あえて障害が重い人を受け入れているだけじゃないかい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:26:47.72ID:d0H1figp
>>239
等級1番軽いって書いてあるのにすぐ前のレスも読めない時点でやっぱ一般企業は無理なんだなってよくわかった
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:46:47.69ID:IcV27M98
みかんの皮も剥けないのにそんなに軽いってあるのか
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 16:53:21.23ID:rK5lX6hp
そう言うのは人事に言え
お前の言ってるのは単なる障害者差別だよ
会社勤め向いてないのはお前の方
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:19:01.07ID:WdRiJL1J
>>236
そんなので1番軽い等級なのか
オレは2級だけどその辺は出来る
但し毎日外出すると脳疲労で
いつどこでぶっ倒れるか分からないから
デイケアも週3日まで
主治医から就労不可一人暮らし不可の
診断書書かれて年金更新手続き中
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 07:55:24.87ID:cOw4l2D7
245が会社勤めできる程度だもん
それはどんなところがわかるじゃん
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 20:20:33.23ID:2KjP/Eud
コロナの後遺症で
物覚えが悪くなったり
凡ミスが増えたり
疲れやすくなった人
脳やられてるとしか
思えないんだよなぁ
高次脳機能障害者と同じ感じ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 09:49:32.81ID:ocyCOsJ3
「覚える」という才能を無くしてしまった俺は、
一つ、プログラミングしたら、一回保存という方式で、
PCプログラミングやっています。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 00:57:27.74ID:Kg6FnSZ5
20年物の身内がいるが、
最初の頃は運転もできてたんだよな
ここ5年くらい意識が途切れる症状が出てきて、
癲癇か!と大騒ぎ
ボーっとしていることが増えたし、ますます疲れやすくなった
自覚がなくて、できないことを指摘すると機嫌を悪くする

自分でできないことは何もないと言い張るので手帳は3級
記憶の書き換えは起こるし
話すときにいつ、どこでなのかを言えないからこっちは大混乱
もちろん働けない

でも、自分でできないことは何もないと言い張る

ああ、意識障害も出て、記憶が飛んだり、夢遊病で大けがをしたりするのに
自分でベッドから落ちただけと言い張る
いや、玄関で落ちたのを私が見ています
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 01:00:02.11ID:Kg6FnSZ5
もうよくはならないので主治医がいない
精神の手帳の更新に行きたいけど
そこの先生は手帳の更新の世話ぐらいはするけど状態
でも、連れて行かなきゃ
悪くなったことも認めないから、どうせ何も困っていないと言い張るだろうけど
何かつながっていないといけない
連れて行かなきゃ
気が重い
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 01:01:25.38ID:Kg6FnSZ5
来年は精神の手帳の更新に
何か理由をつけて連れて行かなきゃと、
ここ1年ずっと気が重い
いよいよ差し迫ってきて本当に滅入る
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 08:30:48.70ID:8dHmFJdV
ケースワーカーさんに頼みなよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 20:35:29.59ID:jM10j3b4
普通に会社に行って無理の無い仕事して、1人で予定組んであちこち出掛けたり、病院の予約時間に行く私は、症状がめちゃめちゃ軽いのかな?一応精神障害3級持ってるけど。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 20:49:37.47ID:DSve+uiF
>>250

20年も…
言葉にならないわ

ゴメンな
高次脳機能障害
当事者からは
ゴメンとしか言えないわ

ほんとごめんな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 17:59:48.78ID:rRgIMSj7
脳になんらかの外的要因があると精密検査すると傷は残ってる可能性が高い
そうなるともう高次機能障害ルートよ
正直この病気って切り分けが曖昧だと思う
脳に傷がある程度だったら健常者と全く代わりなかったりする
まぁその人自体の物覚えの良し悪しはあるだろうけど

と自分は他とは違う、と言い聞かせております
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:00:43.89ID:s+02T3Xk
障害者枠でも身体の人は、例えば休みがちで迷惑かけてるかもとか自責の年にかられて辞めちゃう人が多いけど、高次の人は図太く働き続けるねw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:08:22.01ID:e6NpOZJv
休みが多くなりがちな病気なのだから
当たり前のことでは無いのか

足が悪い人に早く走れといっても無理と言うものだ

それが迷惑と感じるのならば
その職場が間違っている
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:46:06.83ID:SJ9nuaVq
お前さんの彼女の親がそうなったときに
同じコメントする?

確率的には親戚知人の中で1人は出るけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:17:15.30ID:yBkMr7jD
君の家族がそうなった場合離ればなれだね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:48:53.24ID:EWQknog+
障害あるから全部面倒見てねみたいなスタンスなら家族でも無理でしょ
高次の人って出来ることは自分で頑張ろう、出来ないなら周りに感謝しようって意思が無い人多いね
そんなんじゃ人は離れてくよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:05:14.67ID:6+waG5IW
そもそもハンデがあって大変なのに
さらにノルマを積むとがw

このタイプは生理とかにでセクハラしながら働けって言うタイプ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:27:32.16ID:+t2dXFNS
>>267
してもらって当たり前じゃみんなから嫌われるよ
出来ることは自分でやりなね。やってもらったらありがとうは忘れずに
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:30:36.25ID:6+waG5IW
脳に障害があればあるほど
そんな細かい事まで頭にまわらない

陣痛の時に感謝しろって言ってるようなもんだ

自分のことだけで手一杯なのが現実だよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 08:33:50.81ID:lQYnvdOA
https://twitter.com/isikusu/status/1463133207046459398
認知症研究の第一人者で自身も認知症になって症状を自覚し先日なくなった方、
「デイサービスに行くといいって今まで人には言ってたけど、
自分が行ったら全然楽しめなかった」って話しててあれはつらい話だったなー。
重い言葉だったな……


これって「長谷川式」の長谷川和夫先生だって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 06:58:12.87ID:OCi5LYeD
おれは脳梗塞発症で後天的に高次になったから
正常な時と比べてどうおかしくなったか分かるけど、最初から高次だったら分からんだろうね
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 11:14:36.21ID:AhlhSZC5
高次脳機能検査には引っかからなかったけど、脳卒中をやったんだから絶対に高次脳機能障害は抱えている。
今の検査方法じゃ見つけられないだけ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:26:24.62ID:GzhvRFT3
高次脳機能障害になる前、底辺高卒元ヤンの嫁の事を、こんな事も知らないの?こんなこともできないの?馬鹿かよ。
高次脳機能障害になった後、こんな事も知っているの?こんなこともできるの?凄い!天才じゃん!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 18:45:23.07ID:UURl2rBx
高次脳機能障害(器質性障害)
最新のMRI何度やっても
明らかな変異は1度として見当たらず
しかし重すぎる障害が有る
中途障害だからこそ
以前の何でも出来てる自分を知ってるから
自己嫌悪で死にたくなる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 18:47:59.29ID:UURl2rBx
精神障害者と一緒の施設で過ごすのも嫌だ
独りぼっちで金銭感覚が発狂して
無一文で生活保護へシフトチェンジ中
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 18:59:44.34ID:UURl2rBx
正月休みもだが、世の中三連休とか
無職の自宅警備員にはなんも関係ないなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況