X



【片麻痺】半身麻痺を語ろう20【左右】ワなし

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-kdyB)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:03:38.08ID:qKynxNxR0

荒らし煽りはスルーでお願いいたします。
人によっては次スレは難しいので、>>970を過ぎたら気付いた人が建ててください。
荒らしが勝手にワッチョイなしスレを立てるので注意しましょう。
ワッチョイなしスレが立てられたらスルーしてワッチョイ有りスレが立つまで待ちましょう。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

過去スレ
【片麻痺】半身麻痺を語ろう7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1476286381/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう8【左右】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1486081901/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう10【左右】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1498625423/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう11【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1501816419/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう12【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1511938408/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう13【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1526441798/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう14【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1537164862/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう15【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1555317216/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう16【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1565702115/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう17【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1571209336/

前スレ
dat落ち済み
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-BtES)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:52:04.77ID:KyEwlNS9a
>>898
自分はアームスリング作って貰ったけど
治すような装具あるの?

自分の意思では動かないくせにあくびした時は指が動くのがもどかしい
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-2J8l)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:22:54.54ID:NBBJQqq7a
亜脱臼の装具は
オットーボック社のオモニューレクサってのを使ってるウチに亜脱臼無くなったつけ心地も良かった装着も簡単だった
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c0-zgiT)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:33:45.97ID:MeB9Jx+X0
>>900
ググったら自分も同じやつだった

>>899
そう言う訳でこれおススメ
疑問点はリンク先みたら分かると思う
ttps://www.ottobock.co.jp/orthotic/upper/shoulder/omo_neurexa_plus/
ちなみに、これの「一人で付けれる」だったけど
ハッキリ言って無理だ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-BtES)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:55:15.73ID:KyEwlNS9a
>>900 >>901
まさに自分の頭の中でこういうのが在ればいいなという想像してた通りの物だった
今度のリハビリの時に聞いてみる
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-2J8l)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:29:47.85ID:7iHv7/Dea
でも亜脱臼はボトックスで大胸筋の緊張を取ったら良くなった気がする
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b9-NyyK)
垢版 |
2021/03/26(金) 19:12:34.10ID:zcNOykVC0
オモニューレクサって定番だったのね
0905(ワッチョイ f644-K+F1)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:31:22.94ID:y5uzEbQc0
>>887-890
お前ら発症前にどんな生活してたんだ?
飲みまくり食いまくり、吸いまくりだったんじゃねーの
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-NEv8)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:26:26.75ID:aRD5oq8za
オモニューレクサって夏は暑くならないの?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c0-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:49:20.12ID:HQbfdZxu0
>>906
特に暑いって思ったりはしなかった
そもそもそんなにハードな運動出来ないし
汗臭くはなったけど1〜2週間に一度洗濯して綺麗になった
あと、PTから「これは素肌に付ける物だ」って言われたけど、Tシャツの上で問題無かった
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-sDZt)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:54:51.18ID:KAn/ojjpa
> >>906
> PTから「これは素肌に付ける物だ」って言われたけど、Tシャツの上で問題無かった
俺も全く同じ
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-sDZt)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:38:27.48ID:CFaBd+rXa
>>909
就労支援センターで訓練かパチンコ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-EqFv)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:49:57.25ID:SWwD2KkIM
>>909
非正規だけど仕事。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-sDZt)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:54:21.24ID:xIh1ZC48a
そのうち慣れてくる。最初は舗装路の凸凹でさえ杖有り装具ありでも怖かったのに、いつの間にか平気になって杖無しが普通になってる
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-sDZt)
垢版 |
2021/03/31(水) 02:52:11.08ID:noMo0Luaa
人混みも慣れるね。人混みは流れるスピードに付いていくようになったら楽だった。体力は毎日出掛けてたら自然に付いてた。先日も電車止まって2駅歩いたけど、問題なかったな
距離伸びないと美術館とか水族館とか行けないよ買い物もね今は歩き疲れたら立ったまま止まって休める様になった
今でも嫌なのは長い坂道歩けるけど、下りも登りも好きじゃない
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-sDZt)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:14:28.44ID:noMo0Luaa
>>920
そりゃ死ぬほどしたよ朝から晩まで起きてる間ずっと訓練時間以外は自主トレ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ee-EqFv)
垢版 |
2021/03/31(水) 21:56:03.98ID:FkNd9vnb0
リハビリってある程度しか良くならなくないか?
俺の手も字を書くことはできるようになったけど、字を書くスピードは遅いままだ。
多分イカれた脳の限界なんだと思う。
健常者には俺の字を書く遅さが分からないらしく、良く仕事が遅いと怒られる。
まぁ脳梗塞でいくつも障害抱えてるから公表出来ないんだけどね。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb9-vKHF)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:06:44.23ID:Yb+9WxMy0
イメージではバリバリ麻痺手の指先まで動いてるんだけど、実際にはピクリとも動いてないのを目の当たりにした時はビビったなあ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-c5uM)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:15:17.84ID:OFtTLgYXa
>>928
就労と
蓄えの200万上積み
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-gc6Q)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:47:40.57ID:fwBMr51vM
なんでコイツ戻ってきたんだ
シッシッ
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-QlCN)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:47.49ID:PoHBQs5uM
右半身付随で、関節がこう動くからこう立てば歩ける…と思い立ち上がって必死にバランスを取ろうとするけど、転けてしまう。
やっぱり装具は必要だなぁ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-tABC)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:28:15.69ID:k3Xl3gv60
オフィシャル?ちっくな
ipsロードマップ、
脳出血カニクイザルのイラスト付き
年表いつの間に削除、
見当たらなくなったね。
壮大なドッキリみたい
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-CqKo)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:34:13.19ID:nAwSGHqGM
正月に不注意で後ろに転倒して当たりどころ悪く首の骨折れて脊髄神経損傷
2ヶ月リハビリして手だけがダメで右はヒジが曲がらない以外は普通(普通じゃないが
左は力も入らないし指はまだ良いが腕がついてるだけ状態

ご飯スプーン使って立ちヒザで腕乗せて食べてる
病院食堂兼休憩室で食事なんだが一人にしても何とかなるって事とジジババが食ってる姿見て驚くから部屋で一人で食えと
一人で食うのは別に良いが看護師にもバカにされてる気分だ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-c5uM)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:36:29.97ID:9h8ZGz46a
>>932
ん?呼んだ?
今は無職だから通勤はしてないよけど、地下鉄で通所してる
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-c5uM)
垢版 |
2021/04/06(火) 09:31:22.33ID:x8OrNqFsa
>>940
ホントだ!!検索してみたら良さそう
良い情報ありがとう。
コレは便利だし靴が今より選べる凄い
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb9-gefu)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:54:11.62ID:2lwcx/P20
>>935
食堂でヨイヨイのじーさん方と食うのが嫌で嫌で個室で食ってた自分からしたら天国のようだよ
どのみち飯が酷くてウンザリだったけどw
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 18:02:12.54ID:CiHbrhJY0
>>942俺は皆んなと食べてたが
食後、食器を自分で配膳台に、
持ち運び戻す事ができず、
こんなこともできずに、
退院後これから先
どうやって生きていけば…と
不安でいっぱいになったな
思い出しわ
退院後、今も悪夢みたいだが
入院生活も思い出したく無いな。
結構、軽度の患者、
看護師

心無いこと言われたから…
0945935 (アウアウクー MM81-CqKo)
垢版 |
2021/04/06(火) 18:34:51.26ID:4wElJn7dM
レスありがとう
総合病院なんだが麻痺や身体損傷ある人向けのリハビリ科付きの階の話だからみんな結構車椅子とかなんだよね
病室の奴なんて19で両足無しの入れ歯とか何したんだよって感じで
だからみんな同じくらいなはずなんだが俺だけ何だろうなと...
部屋で一人の方が気楽だけどさ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-c5uM)
垢版 |
2021/04/06(火) 18:57:42.73ID:x8OrNqFsa
俺のリハ病院では、食堂まで行って食べる事もリハビリって言われて病室で食べるなんてさせてもらえなかった
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-xCmy)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:21:00.93ID:L0w8w8oTa
>>946
一度リハビリ病院で血圧下がりすぎて意識無くなった時に二日間部屋で食べたな
普段は爺婆に混じって食堂だった
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb9-gefu)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:20:35.74ID:GefzrTIW0
>>946
ウチもそうだった。アレなんなんだろうかね
病院にとって手間のかかることは全部「これもリハビリのひとつ」とか言ってそうで嫌だった
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-QlCN)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:00:38.56ID:zWWvdJjJM
俺はトイレとか最初は尿瓶だったけど、数日でトイレに自力で歩く様にと言われた。
けれど、食事は病室でずっと食べられたけどなぁ。
まぁ目もやっちゃってて食堂は危ないと判断されたのかもしれないけど
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-c5uM)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:17:35.40ID:ygAAKBYEa
思い返しも厳しいリハ病院だったなぁ、具合悪くても
「装具つけてベッド横で立位だけでもヤレ」
「病室内の洗面台で歯磨き顔洗禁止洗面所まで行け」
車椅子に一人で移乗できるようなったら
「リハ室まで時間通りに自分で来い」
と、まあ「障害者だからって甘えるな」って感じだった
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:00:14.81ID:N9XNkvSG0
今朝ベッドに腰掛けたら
ナゼか
フローリングに叩きつけられた。
前のめりに転倒、
詳細は寝ぼけて覚えてナイ。
立ち上がるとき
装具未着用で起き上がれず
装具に
手届かず、
介護用ベッドの
柵に何とか
手が届き
立てた。危なかった。
あの状態では、
装具つけれないし、ベッドの
柵が掴めなかったら
立てなかったよ。

顔面、頭部打たなくて
エガった。

寝ぼけて健常者時代の
ボディバランス感覚で
ベッドの端に腰掛け
転倒したのかワカラン。
皆さん気をつけて。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb9-MP9C)
垢版 |
2021/04/08(木) 06:25:31.76ID:wMNgcVWg0
装具ってもうちょっと軽く出来ないもんかねえ
装具なし杖のみで歩けるようになると装具の重さでぶん回し歩行を身につけた気がしてならない
とはいえ外出にはまだ装具必須だけども
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-nQQ9)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:57:40.77ID:4K6c6/uLa
>>954
ゲートソリューション付けてるけど特に重さが気になった事は無いなあ
勢いでオレンジ色選んだけどあまりにも派手だったんでオリーブドラブのガムテープで覆ったな
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:33:55.88ID:5xUfzipf0
ゲートソリューションは
軽度の方しか
着用できん羨ましい
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-c5uM)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:17:25.78ID:T6ghIaqIa
ゲイトソリューション小さいから、靴に入れ易いから気に入ってる。スニーカー履いてると装具見えなくなるし
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-nQQ9)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:56:53.84ID:XIJlBHNka
>>957
その代わり腕は肩が少し動くだけなんだよね
足の半分でもいいからか回復期の間に動いてほしかった
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:48:38.89ID:97vBLA0v0
>>960でも羨ましいよ
俺は手も足も
ダメダメだからサ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb9-o5mc)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:44:13.76ID:NeE+R7bU0
健側のバランス感覚が強化されるだけで患側は変わらないよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc0-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:15:47.53ID:upqpyTlU0
>>962
どういう意味で「動き良くなるのか?」って考えてるのかによる
少なくとも前の生活に戻れるのは奇跡的なレベル
基本半麻痺は治らないって思っていないときつい
その条件で「生活してりゃあ年単位で動きやすくなる」は本当にある
治るじゃなく回復するじゃなく慣れるだけともいう
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb9-o5mc)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:47:03.31ID:NeE+R7bU0
びっこひいてても移動できてるんなら健側のバランス強化されて寝たきりから動けるようになったのかもしれんし
知らんよそんなの
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b44-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 16:18:31.46ID:FfOtF0mo0
退院から1ヶ月て
健常者じゃあるまいし
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ee-eWep)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:14:03.64ID:c3mNtTwB0
正直言って1ヶ月ならもうそれ以上の回復の希望はないから
ある程度の慣れはあるけど、基本的な速度とか力とかはもう変わらない。
あとは自分が受容するしかない。
まあ、目とかじゃなくて良かったんだろうな。
片麻痺ならぬ半盲だったらもっとおちこむだろうし。
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Zrqy)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:44:37.40ID:L2VSd/RRa
>>969
自由に出歩いてるよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b8-1WRr)
垢版 |
2021/04/12(月) 00:35:10.72ID:U79lCdUF0
なんかここ最近車椅子の障害者が異様にバッシング受けてんな
みんながみんなそうじゃないのは分かってるけど少し怖いかな
駅でワザと進路を塞がれたりとか・・・ちょっと変な感じになってる
今までそういう対応された経験なかったから驚いてる
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Zrqy)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:17:30.79ID:Ipsyn+ada
>>977
就労支援サービス
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-xVng)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:23:34.52ID:nA4DOULma
>>974
アメリカの警官みたいにボディカメラは必要かも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況