X



【片麻痺】半身麻痺を語ろう20【左右】ワなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-kdyB)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:03:38.08ID:qKynxNxR0

荒らし煽りはスルーでお願いいたします。
人によっては次スレは難しいので、>>970を過ぎたら気付いた人が建ててください。
荒らしが勝手にワッチョイなしスレを立てるので注意しましょう。
ワッチョイなしスレが立てられたらスルーしてワッチョイ有りスレが立つまで待ちましょう。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

過去スレ
【片麻痺】半身麻痺を語ろう7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1476286381/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう8【左右】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1486081901/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう10【左右】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1498625423/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう11【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1501816419/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう12【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1511938408/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう13【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1526441798/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう14【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1537164862/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう15【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1555317216/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう16【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1565702115/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう17【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1571209336/

前スレ
dat落ち済み
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-B6QP)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:15:10.34ID:soIvXe9q0
https://www.asahi.com/articles/ASNB154YNN9ZPLZU001.html研究者が近い将来、と前向き…
なのによ。最初に言っとく!
以下↓オレ達が生きてる間はムリとか
そんなクソネガティヴレスいらねーから。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b44-flnY)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:50:58.37ID:JavdQV2O0
>>30
いやその執着ぶり工事丸出しだから
毎日IPS、惨バイオと検索してるだろ
自分の体がなぜそうなったか、今後悪化しないようにどうすればいいか、ちゃんと医師に相談して理解したか?
工事が家で薬を夢見ても意味ねー。
バカは糞して寝ろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb9-CXnf)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:39:50.08ID:LMUl+o+80
ETC障害者割引の更新のお知らせが来たけどこんなもん年に一度もやらにゃならんのな
しかも役所の窓口に申請に来いってふざけてるわ
高速なんぞ一度も乗らんかったし
まったくアホらしい。失効させたろ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-hZFR)
垢版 |
2020/11/05(木) 22:00:18.94ID:egL7zRaO0
↑ヴァンダレイシウバみたく?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-hZFR)
垢版 |
2020/11/06(金) 15:44:36.72ID:m6zs2U/k0
俺はヒジ関が
一番硬い
中々伸びん、
キツイな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-hZFR)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:58:37.28ID:m6zs2U/k0
>>41ん?
1人アームレスリングみたいな
画ヅラ?やってみます!
ありがとうッス(^^)
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-z6Pv)
垢版 |
2020/11/07(土) 05:34:47.15ID:rJLYe3bg0
>>43
ちゃんと適性検査受けて運転してるよ。
車の改造は左麻痺なのでスピンナー付けただけ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:04:23.34ID:FHSgC/hV0
同じく。免許センターに書類提出して適性試験受けて二輪とかMTとか取り上げられてAT限定で免許更新してもらったよ
ノブ等の改造が義務じゃなかったから改造せずに乗ってる
でも全然運転してないわ。走行距離が伸びん伸びん
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-hZFR)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:31:47.64ID:bIzpDV5a0
タイソン羨ましい。
奴は神様に好かれてる。
レイ●、ドラッ●三昧でも
あの歳で人生やり直し?
再チャレンジだ。
まさに健康は万能だ。
神様、オレ達にも
ワンチャンくれませんか?
一体、オレ達がナニヲ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-jC88)
垢版 |
2020/11/10(火) 12:50:21.58ID:6EHgQo6Ua
>>48
リハビリ兼ねて。買い物でも行ったらいいんじゃない?動かないと廃用症候群になっちゃうよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-hZFR)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:25:32.49ID:czfugP+X0
寒くなってきましたね色々、

気をつけましょう
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-hZFR)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:55.81ID:czfugP+X0
既に廃用症候群、


なりつつ…
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-hZFR)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:15:15.66ID:czfugP+X0
訴えたいヤツいる
許せない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-hZFR)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:18:51.62ID:czfugP+X0
敷居高そう。
泣き寝入りか…
オモチャにされ、
半身麻痺なった
許せない
毎日毎日、
苦しい思いのぶり返しだ…
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-0Fzb)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:00:00.43ID:ihnGgInj0
今年のGWや夏とかはコロナが流行ってて、どこにも
行かずにすんだ。
でも正月の時とか、親戚の人に会うだろう?

こうなって、初めて親戚に会うときは嫌じゃね!?
「え!?前会った時は元気そうだったのに」ってさ、
まぁ仕方が無いと言えばそう何だけど。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b8-Z4KU)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:07:40.68ID:+9q0MN+I0
>>55気持ちは
わかります。
年齢?気持ち?が
若ければ
若いほど
せつなく屈辱的だろうね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b8-Z4KU)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:31:34.97ID:wbyRYfJm0
老舗まだぁ(╹◡╹)
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159b-WW/G)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:02:07.52ID:CyEHhIdk0
YouTubeで片麻痺の解説いろいろしてるの見てるけど入院中に教わったこととか
知らなかったこととかいろいろわかって面白いや
ホムンクルスの小人の図ってどっかで見た記憶だけあったけど、内容と自分の理解が
繋がって面白い
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c0-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 07:08:49.27ID:CmdH481P0
かなり慣れて来た
辛いのは右手でオナニー出来ん事位
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-xULO)
垢版 |
2020/11/25(水) 08:15:20.29ID:AcIcj+NBa
嫁or 彼女に抜いて貰えば解決
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-ciBW)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:02:38.28ID:VhtlTIO90
オフ会
利き手無事組みが
\500くらいで…
hand job大会。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79b-cdaB)
垢版 |
2020/11/27(金) 13:17:03.21ID:69UKD2F10
ドルチェアンドガッバーナってどういう意味?
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-xULO)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:05:26.66ID:JMARHoKxa
>>65
ブランド名
ググれば直ぐ出て来る
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-xULO)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:43:21.73ID:JMARHoKxa
お題かと思ってボケようと思ったんだけど何も思い浮かばなかった
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-/MSD)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:22:34.26ID:MhldciSY0
階段無・手摺り、

有・杖で登・降可の方いますか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-xULO)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:37:01.55ID:5es3IbB2a
>>69
階段手摺り無くても、杖無しで行けるよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-3He/)
垢版 |
2020/12/02(水) 01:15:20.32ID:VLhZ1b9z0
悔しいなぁ、死ぬ勇気もないけど
この先、何の希望もないまま
毎日苦悩と憤りの繰り返しでわ。
楽しみも癒しも安らぎもない
不安と焦りと絶望しかない
朝目を覚ましてすぐ
脳卒中なった瞬間に
フラッシュバックして



ブクブク、溺れそうになる

たまらん
トラウマ?
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-dgEz)
垢版 |
2020/12/02(水) 12:27:47.79ID:IQ10PguPr
54才。病気になって1年後からスタートした。
そこから5年2ヶ月かかって、
手を以前と同様に治した。

利き手も右側に戻して、今は左手同様に動く動く!
治して良かったよ。
両手が利き手みたいで楽しい。
後は脚を治して、喋りかたも治す。

でも最初は辛かった・・・
普段から車椅子で着替えもやって貰う程だったもん。

やっぱ治る人は治りますよ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-HcNz)
垢版 |
2020/12/02(水) 16:58:22.69ID:H5lpD801a
>>74
何か特別な事はしましたか?
凄いですね
羨ましいです。
私は手は全然使い物になりません
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-3He/)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:27:26.71ID:VLhZ1b9z0
>>74
実に羨ましい限りです
出血量の違いかな?
私もリハビリ頑張ってますが
手ごたえ無しです。
よかったら
出血量教えて頂けないでしょうか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-dgEz)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:48:15.79ID:rZ7wL9jkr
みんなありがとう
>>75
一週間に一回2時間の療法士だった。
最初から最後までずっと悪い所を運動ベースで治していきます。
宿題(サボったりもしたけど)も有ります。
値段もそこそこする。でも、一番効く。

だからちゃんとした「2時間運動」する所を探した。
主に全身と手のリハビリだった。

それと同じく1週間に1回病院で30分だけのリハビリ。
ここは手専門にする。
ここも宿題はサボった事もあった


保険の事だけれど、上のは実費なので
下は保険かな。

だから、足も引きずる程度まで治っている。

>>77
出血量は分からない。
脳出血ってのはわかるけど。。
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-3He/)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:53:44.31ID:VLhZ1b9z0
>>78返答ドーモ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-5H5T)
垢版 |
2020/12/03(木) 08:58:00.57ID:rzmv/OdQa
>>82さんありがとう。最近終わりが見えないので具体的な
月数を教えてもらえてゴールを目指す気持ちになりました。
ちなみに発症時は重かったですか?
コロナのせいで家族にも会えないのでモチベ落ちまくりです!
看護の対応も悪くリハビリスタッフは対応いいので我慢してます。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-SVev)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:18:47.51ID:0QWoflNMM
まったく動かせないレベルの麻痺の人にはリハビリの手法が皆目見当つかないだろう
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc0-jrSk)
垢版 |
2020/12/03(木) 13:20:49.68ID:P5sMduOy0
>>84
俺は脳梗塞だったけど、病気が重かったがどうか分からん
高次脳になって数字に滅茶苦茶弱くなって、言語障害とてんかんにも悩んでいるけど
取り敢えず生活出来てるし

半麻痺の方に限って言えは手は握力無し、足は上に書いた通り
リハビリの先生曰く足は順調、手は(直接には言われなかったけど)諦めてくれって感じ

医者から言われてるかも知れんけど、入院は3ヶ月が退院の一応の目安
日数が伸びる場合は「リハビリ効果のあると思われてる」か「マジに重い」
のどちらかだと思う
俺は前者で入院5ヶ月だった
今割かし自由に歩けているのはこのおかげだと思ってる

ここまで書いて言う事じゃないかも知れんが、回復度合いは人それぞれです
入院中時間が一杯あるんだから、出来る事をやって見たらいいと思う
自分も家族も無理しない範囲でね
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-uABJ)
垢版 |
2020/12/03(木) 23:10:16.14ID:pSLSwYKoM
この前 片方麻痺になって傷病手当の申請をしている段階
ちょっと気になる点があって聞きたいのだけど、障害者と大丈夫な人の境目ってどの辺なの

何か障害の度合いを見て気がついたのだけどかなりの重症じゃなければ補助ってあんまりもらえないみたいね。
リハビリで完治を目指して頑張っているのだけど、中途半端に治ってバリバリしびれがありびっこひいてる程度までしか治らないと
何の保証もなくて生活でマジやばいんじゃないかって不安になってきました
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-5H5T)
垢版 |
2020/12/06(日) 01:19:14.59ID:SEZk7iB4a
ここに書き込んでる人は退院した人かな?ちなみに絶賛入院中なのは俺だけか…男の看護ってムカつかない?
医者になれなかったのに偉そうに、
リハのスタッフも知識ひれかしてほらつ
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-HcNz)
垢版 |
2020/12/06(日) 01:26:00.11ID:0pSYpNX0a
男の看護師には当たらなかったな
PTとかOTは男も良い人ばっかりだった、女の子は可愛い子が多かったし
BBAの看護師とジジイのDrにはムカついたけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-uABJ)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:44:46.86ID:l6d6nRVWM
障害者になるのかどうか
歩けるのかどうか
仕事はあるのかどうか
そんな悩みだらけでむかつくとかどうでもいいレベル
心に余裕がある暇人特有の悩みなだけじゃないの

明日の生活のことで頭がいっぱいだよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-uABJ)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:52:49.20ID:l6d6nRVWM
障害者は国井が支えてくれる
大丈夫な人は自分で支えられる

俺みたいにその中間に落ちたやつは
誰にも支えられず自殺しかないよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-uABJ)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:58:27.08ID:l6d6nRVWM
ギリギリの状態で障害者にならず
まともに働けないので借金だけが積み重なって
最後には傷病手当が切れる

その時点で残された選択肢が本当に死ぬしかないわけで

そんな小さいことで悩む余裕なんてまるでないよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-HcNz)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:13:47.25ID:JrOoGXn0a
失業保険と障害年金もあるじゃん
それもダメなら最悪は生活保護がある
なんとかはなるさ
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-uABJ)
垢版 |
2020/12/06(日) 15:52:09.90ID:3OL9BFE2M
誰かが助けてくれるなら何とかなるけど
健常者の最弱ポジションだからどうにもならんよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-3He/)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:11:22.30ID:cEkxGiXC0
そんなモンかぁ?


健常者なら
前いた場所に戻れる
障害者は
健常者時代に築いた場所にも
戻れず、失われていく。
奪われ、失うモノばかり、
得るモノなんて、
無いに等しい。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-3He/)
垢版 |
2020/12/08(火) 01:16:34.83ID:5Jry8rvt0
自尊心みたいなモンも
失いがちになるね。
スベテォオワラセタクナル
ヨルガタマアル。
毎日毎日コツコツコツコツ
リハビリ繰り返す日々に
疲れたヨ。回復の見込みないし
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-HcNz)
垢版 |
2020/12/08(火) 05:48:00.12ID:vsBIDmL+a
障害者になってもプライドは捨てたくないな
障害者になったからこそかもしれんが
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-uABJ)
垢版 |
2020/12/08(火) 11:38:58.60ID:msjK7p2BM
肉体労働よりのお仕事だったら俺には戻る場所なんてないよ
体が資本でダブルワークとかしながら人の2倍働いて人並みの生活を送ろうと頑張っていたけど
ダブルワークがどっち無駄な借金を抱えてまさに首が回らないってやつだね
まぁ俺自身も呆れて笑ってるからお前らも笑ってくれよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-QliE)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:09:09.39ID:5Jry8rvt0
>>108
笑えるわけねーだろ
皆似たようなモノかと。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679b-Hlhi)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:45:49.36ID:nXVfS9zB0
>>110
なにはともあれとにかく退院おめでとう
あんなに嫌だった入院生活も最後の夜は
こっそり写真撮って回ったなあ
見返すこともないだろうと思ったけど
まあまあ見るわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-69aT)
垢版 |
2020/12/12(土) 04:14:20.23ID:NUcdMJxJM
病院に来て1月でマイナス10キロだわ
テレビ全く見ないから食欲の誘惑はないし
病院内でうまそうなもん食っているやつはゼロだしコンビニも行く事は無いので痩せる一方

退院するまでに2 30は余裕で痩せんじゃないかな
来年の4月まで長いけどw

退院したおいちゃんおめでとうな
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-69aT)
垢版 |
2020/12/12(土) 04:22:17.75ID:NUcdMJxJM
病院はくそヒマだし英語とプログラミングと数学の勉強をやり始めたわ
病院内に入るのはジジババか1日中暇そうにテレビ見てる抜け殻みたいなのしかいないし
ギリギリ障害者かもしれないので暇つぶしの必要だね

これが意外と真面目にやるといい時間つぶしになって精神衛生的にもいいわ
後は再就職のためにExcelを覚えて何とかなるのかなと妄想してるけど
年取ったおじさんの仕事なんてあんのかな
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-69aT)
垢版 |
2020/12/12(土) 04:25:59.18ID:NUcdMJxJM
ちなみに高機能脳障害でものすごい数の凡ミスでひどいことになったのは内緒な
ありえない数の見落とし間違いとかアホみたいにあるわ
MRIの画像を見るとかなりでっかい出血だったらしく作業の担当に聞くと中程度の出血だったみたい
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-69aT)
垢版 |
2020/12/12(土) 05:17:55.16ID:NUcdMJxJM
俺は人の名前とか物忘れとか結構すごい状態
なので手元にメモ帳メモ用紙が山のようにある
それを10回20回と読み返すと不思議と断片を覚えてるので何とかなってる
かきくの文字だけピックアップしてくださいのような問題で砕け10個も発見できないミスとか普通にやってるわw
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-69aT)
垢版 |
2020/12/12(土) 06:02:16.67ID:9sq+FsUpM
俺の手元には100ます計算
1の位
とか小学1年生2年生の算数みたいな本があるよ
毎日毎日それを安産できるように繰り返してる
1日1時間とか2時間とか最初のうちはやってたかな
先生に新しい回路ができるからとにかく動かせと言われたので手と足と頭はひたすら動かしてる
同じ部屋にいる同部屋の人と会話もしないで飯を食ってる間もそれ読んだり書いたりしてるよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679b-Hlhi)
垢版 |
2020/12/12(土) 08:07:39.69ID:Q3jskZy30
>>119
あれやらされるとめちゃくちゃ脳が疲れない?

連日あれやらされ続けて、こりゃ仕事復帰なんかできねーなと
思うようになったよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-69aT)
垢版 |
2020/12/12(土) 08:14:03.47ID:9sq+FsUpM
終わったら10分ぐらいベッドに横になって
また始める
その後リハビリに行って5分ぐらい仮眠してまた始める
みたいな生活を送ってるけど
半年が脳の活性化の期間みたいな話を聞いたのでわらにもすがる気持ちで続けてるよ

まぁ俺の場合はいろんなやつに借金してるんでそれ返さなきゃなんねーし
いろんな奴に迷惑かけてからそれも返して行かなきゃなんねーし
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679b-Hlhi)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:11:58.70ID:Q3jskZy30
ウェブサイトから特定の語句を抜き出すのとかももう無理で
ページ内検索するのが常になった
つまり紙媒体だと一発でアウトw
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-69aT)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:13:02.86ID:9sq+FsUpM
今やった分だけ未来が明るくなると思えば

立ち止まったらその辺で寝ている爺さん婆さんと同じ未来
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679b-Hlhi)
垢版 |
2020/12/12(土) 12:18:45.49ID:Q3jskZy30
>>124
救急搬送後4ヶ月で装具あり4点杖ありでも屋内歩行がまだ
不安定な状態で退院
病院からはあと2ヶ月入院して行けと止められたけど、
どう考えても病院であのままリハビリするより自宅でリハビリ
した方がいいと思って脱出
嫁さんいなかったら無理だったと思う
一人だったらどうやってモチベ保てるかなあ
モチベどころか退院後の日常生活もままならんよね
ペットボトルひとつ開けられやしないし宅急便の受け取りも無理だし
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-69aT)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:03:48.51ID:9sq+FsUpM
何言ってんの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-+KlJ)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:10:38.22ID:ObkVFrCOa
>>126
ペットボトル脚で挟んで固定すればいいし
宅配便は玄関な置いて貰えばいいし
工夫次第でなんとでもなるよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679b-kNbH)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:52:32.46ID:Q3jskZy30
>>128
片脚も麻痺してるから脚でペットボトル挟んで固定なんてできないぞ
宅配ボックス設置したけど、宅配ボックスから荷物取り出すのも
家に持ち込むのも無理
ゆうパケットとかならまだしも片手で持てる箱なんてほぼ皆無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況