X



【片麻痺】半身麻痺を語ろう20【左右】 ワ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:52:47.34ID:JYffFqB5
半身麻痺ADLやQOL等々、あるある有るでしょ?
日常報告愚痴なんでもok、ですが生々しい色恋の話、嘘八百の自分語りは荒れがちです。

荒らし煽りはスルーでお願いいたします。
人によっては次スレは難しいので、>>970を過ぎたら気付いた人が建ててください。

前スレ
【片麻痺】半身麻痺を語ろう7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1476286381/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう8【左右】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1486081901/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう10【左右】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1498625423/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう11【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1501816419/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう12【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1511938408/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう13【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1526441798/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう14【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1537164862/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう15【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1555317216/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう16【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1565702115/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう17【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1571209336/
【片麻痺】半身麻痺を語ろう18【左右】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1581032898/

前スレ
【片麻痺】半身麻痺を語ろう19【左右】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1588585685/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:06:17.82ID:NXWkWuNa
動かせる全身?
動かせる全身?
その時点で…
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:09:05.57ID:NXWkWuNa
>>150頑張って
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:29:20.59ID:NXWkWuNa
人それぞれッスね
俺は早いにこしたコトはないです
恩返ししたいですし、
でも、じいさんなってからでも
再生医療確立されても受けれるモンなら
ウケたいです。何歳になっても
私は1150さんより
重度なんでしょう。
リハビリに手応え、価値観
見出せずいます。
150さんの健闘祈ってます。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:52:20.72ID:NXWkWuNa
>>150
ひとつ

生意気言わして貰えば


まだ今の時代に
生まれラッキーだったかも。


10年ひと昔として
あと10年内に目や癌のように
一気に加速するかもしれませんし。

お互い残された時間は
そー長くないと思いますが

なるべく早く確立されたら
嬉しいッスね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 02:29:43.15ID:RKltcQyZ
>>151
いちいちうるせー奴
脳は壊れても片麻痺でも
記憶、思考、判断、瞬発力、筋力
の観点で自分の調子を探り、鍛えるって意味だよ
頭を使いつつ手足の運動するって全身運動だろ

>>154
健康なパーツを移植すれば治るって治療法あるだろ
心臓とか角膜とか。
それを目指して
iPS細胞で角膜培養して移植するなら分かる。角膜はもうやってるし、いつか成功するかもしれない
心臓はピクピク動く心筋細胞を作ったという話をテレビで見た
ただ脳は違う
脳移植はないじゃん
外科手術の治療法はないんだよ
薬薬というが
壊れた脳組織を自己修復して再構築するなんてあり得ると思うか?
何らかの製剤で大量の再生細胞を投与してもカビが生えるように神経組織がニョキニョキ生えてくるわけなかろと思うわけですよ。人体は培地とは違うんだぞ
そういうやり方が全く分からないから期待しないと言ってるだけ。
方向性も見えないのに何で期待出来るの?
まさか自分が最優先で無料で治療受けられると思ってんのか?
長くてすまんなこれで最後にするわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:11:58.33ID:kaL2MFtJ
健腕が悲鳴を上げた
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:51:32.84ID:z707bNwf
>>155
若者がゆっくりと再生していく術を模索していく
今まさに再生中といった段階

ただ、これおじいちゃんには難しいよ
一応頑張っているから努力しろとしか言えないわけで

医学的な見地ではノーコメントとしているだけであって
若者だけが再生を許されるのだから
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 17:31:07.73ID:h6VOfwk6
>>155
いちいちウルセー奴
全身運動お疲れ様。
短文すまん。
ばいばいきん
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:22:39.96ID:PNLDhLjh
こんばんは
脳内出血で麻痺
現在、1週間目

右手 回復中 
右足 動くけど自力で立てない 感覚痺れ鈍い

将来仕事につけるのか
社会保険などいくらかかる?
金なくなったら病院代マジやばい

誰に相談したらいい
麻痺より 資金難で死ぬかも
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:28:37.73ID:PNLDhLjh
厚生年金保険だけが俺の命綱
医療費考えると自殺しか道が見えてこない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:45:54.35ID:t649dnfN
>>159
障害者手帳を取得して医療費助成を受けて
他には傷病手当や失業給付や介護認定
役所の障害課や病院のケースワーカーに相談してみては?色々制度はあるよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 08:37:29.02ID:I72ZbRFe
ありがとうずいぶん助かりました
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 11:24:06.62ID:q74wcJG5
>>163
大丈夫なんとかなるさ
先は長いし気楽に行こうよ
0165
垢版 |
2020/11/22(日) 12:58:18.92ID:pwhGoQDc
生きてるだけで、丸儲けですね~ 半分は普通なら大丈夫、リハビリして歩いて下さいよ~ 右片麻痺に成って、もうすぐ6年の51才のジジイより
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 20:27:13.93ID:I72ZbRFe
入眠して一週間
何も方針が決まらずとても不安です
障害手帳をもらうことを最優先にしたほうがいいですか?
年老いた母親がいるので気ばっかり焦ってしまいます
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:54:59.98ID:IDA8+aHF
>>157
おじいちゃんは
次の世代に席を譲れ
夢見たってどうせ無理よ
あの世で医学の発展ぶりを見守ってもいいじゃないか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 13:32:30.91ID:Dgy/XYA5
人生100年時代
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 07:15:27.45ID:iTZjW9Tb
>>175
障害者だからこそ障害者枠を使える
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:35.74ID:vg8l68Hz
コロナ世代は氷河期世代並みに就職厳しいだろうけど
障害者枠って基準で考えると今の方が楽だよね
金はあまりもらえんだろうけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:55:13.46ID:wd5MxHY8
>>179
チト昔の俺なら一喜一憂してた。
今は…そーでもない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:43:35.09ID:C11iOKoT
俺も発症当時なら一喜一憂してたけど
‥飽きた
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:57:59.00ID:WenDgUFV
167>>
パニくった焦りをほぐそうとありがとうございます
最初のては障害手当金の手続きから始めようかと思います
そこで一息ついて
介護保険制度と障害手帳を見据えてじっくり動こうと思います
ありがとうございました
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:35:40.22ID:wd5MxHY8
>>181 飽きたと言うか?
疑心暗鬼 。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:59:50.91ID:VhtlTIO9
現状を綴れば
愚痴禁だの。
決して諦めないと
再生医療に期待込めれば
潰し叩き、


そりゃ
スレ止まるわな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:40:43.90ID:o7chViB2
気にしなけりゃいいよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 01:49:51.55ID:T2izbTcl
>>186具体的にドゾ
誰がバカで話ならんのよ?
悲しい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:05:05.55ID:GSKVJBJv
片麻痺でもa型で仕事してる人っているの?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:07:21.72ID:ByMCEqi8
>>188
この前までA 型じゃなく障害者枠で一般就労してた
A 型は精神障害者が多いと聞くから行きたくはない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 20:46:11.38ID:XiPb6AGl
ク ソ ス レ 言忍  定 
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 16:42:59.61ID:U7FGboTD
作業所スタッフが口うるさくてうざいから辞めようかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:30:50.37ID:8DGczjcb
次はココ?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:28:30.82ID:8DGczjcb
俺も毎日入る。寒いから暖まりたい
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:14:37.55ID:8DGczjcb
>>198
何が面倒なの?もう慣れたよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 10:20:44.83ID:FSt46QfJ
風呂大好きで
発症する前は毎日 じっくり入っていたが
今は入った後の疲れがひどいのと
ヒートショックが怖いので1日おきに入浴
本当は毎日入りたいが
入浴はやはりリスキーだよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 13:45:31.29ID:Q0FEVuDt
語ろう19の続き知りたい読みたい
元嫁とは正確には逃げられたって感じです
「あなたの世話は出来ません」とハッキリ言われました。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:01:23.85ID:Q0FEVuDt
で1000,タイムオーバー終了
語ろう19の後半は必読、圧巻
続、知りたくなるわ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:26:19.14ID:FXaRhZHu
諦めるのは自由だけど
それって何かメリットあんの
傷の舐め合いしても現実はまったく変わらないし
時間のムダか単なるバカにしか見えないけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:16:36.65ID:Q0FEVuDt
>>204さんは
語ろう19の1000さん本人?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:34:29.46ID:laM3qPM3
毎度お馴染みの虚言癖鬱オジイ、ワッチョイスレに行けずスレ乱立荒らしも出来ずここで暴れるのか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:53:21.99ID:Q0FEVuDt
>>206俺?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:21:19.38ID:hrXcJ0G7
>>203
何が知りたいですか?
正直になんでも話すよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:33:41.47ID:Q0FEVuDt
>>212どうもです。
わざわざありがとうございます。
今、どんな仕事に就いてますか?
1級と言っておりましたが
家を1人飛び出し引越しも
1人でこなせたのでしょうか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:40:55.37ID:Q0FEVuDt
現在も独身ですか?
私はシングルマンです。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:44:42.33ID:hrXcJ0G7
>>213
仕事は今は無職です。でも障害者になってから色々しました。IT系の特例子会社やコールセンター
最近までは、区役所で事務をしてました。
引っ越しは、洋服以外は荷物少なかったので、とぼとぼ何日か掛けて自分で運びました。家具と家電は全て新しく買い揃えたので、ヨドバシとニトリが運んできて設置してくれました。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:45:24.13ID:hrXcJ0G7
>>215
現在は縁があり結婚しました。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:54:14.33ID:Q0FEVuDt
(>人<;)
m(__)m
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:03:15.23ID:Q0FEVuDt
>>2161級のコンディションで
飛び出し一度もヘルパーさんの
世話にならず?

買い出しもひとりですか?
ヨドバシやニトリも?
スミマセン、ニワカには
信じ難い話で…
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:12:59.22ID:hrXcJ0G7
>>219
はい、ヘルパー使わなかったです。一人暮らしを
周囲に、猛反対され「誰の手もかりないから自由にさせてくれ!!」って啖呵切って飛び出したので、
アパートの保証人さえ頼めなくて保証会社を使いました
買い出しは近くにコンビニがあったので、そこで買い物するか、後は、ネットスーパーと出前館
と外食でなんとかなりました。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:18:55.43ID:Q0FEVuDt
>>220ベッドわ?
どうなされましたか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:23:48.72ID:hrXcJ0G7
>>221
ベッドはニトリで買って組み立てしてもらいました。布団やシーツ、枕、マットレス、カーペット、テレビ台、ソファー、ローテーブル、カーテンその他家具全てニトリで設置込みです。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:36:11.39ID:Q0FEVuDt
>>2221級でニトリ市販ベッドですか?
介護用ベッドでなく……
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:39:44.40ID:Q0FEVuDt
ほぼほぼ
手帳取得する意味ないよーな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:48:14.49ID:hrXcJ0G7
>>223
親元で同居の時は介護ベッドでしたけど、一人暮らしは、普通のベッドです。
あっ、旅行とかでたまにベッド無くて布団敷いて寝る事も出来ますよ
>>224
ケアマネには、「何故アンタが1級なのか解らん」とか言ってますね。褒め言葉かな?と思ってますw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:03:08.00ID:FXaRhZHu
頭なんだろう
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:29:19.54ID:NL7R2H+5
作話がひどいからそりゃなあ
認知症の症状だけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:36:07.02ID:3+DlOI8q
お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(56)が20日、頭痛のため東京都内の病院に救急搬送され、検査の結果、前大脳動脈解離によるくも膜下出血、脳梗塞と診断され、入院したと同日夜、所属事務所「タイタン」が公式サイトで発表した。幸い大事には至らず、手術の必要性もなく、1週間程度入院。ただ、動脈解離が前大脳のため、大事を取って1カ月程度休養する
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:24:03.12ID:Q0FEVuDt
>>228
動脈解離からのくも膜下がセットか。
前大脳の動脈解離は
今回のくも膜下と別々かで
見解変わってきますね。
前者ならノーマル?
普遍的なくも膜下。
後者なら早期発見、
幸運な部類とかかな?。
加えて脳梗塞もか?
後遺症ナイよう…(>人<;)
役者のkくん
どうなんだろう?
20代半ばで出血リタイアとか…
芝居も上手いし将来渇望されてる
若者が…何とかして欲しいです。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:35:50.39ID:Q0FEVuDt
スミマセンよく読むと
前大脳動脈解離によるくも膜下出血、脳梗塞でしたか。早期発見ではナイつー事か。
健闘を祈る‼
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:46:45.05ID:Q0FEVuDt
>>225手帳交付しケアマネと
ディスカッションしてる時点で
何かしら支援して貰ってるとしか
思えない。でも何もしてもらってない。
100バー自立なんでしょ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:54:32.14ID:hrXcJ0G7
>>231
過去にですね
「言ってましたね」
と書けばよかったんですね
申し訳ない。
100%自立す
今後。(就労支援センター)は手帳で利用するつもりですが、ケアマネ関係ないです。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:58:36.39ID:Q0FEVuDt
>>231
現在も食事は出前館、
デリバリー、外食、メインですか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:04:30.75ID:gWh/pd9Q
>>233
現在は、半分くらいは嫁がつくってくれます。
半分は、出前が多いですね(出前館やマックデリバリー等)
コロナで外食は減りました。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:10:52.95ID:L9TOBs/m
>>234車の免許わ?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:13:58.07ID:gWh/pd9Q
>>235
実は半盲がありまして。車の運転は諦めて、更新せず?失効しました。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:01:13.09ID:L9TOBs/m
>>236やっぱ左目ですか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:09:51.73ID:L9TOBs/m
>>236だから1級になったんですね。
m(_ _)m
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:14:05.50ID:gWh/pd9Q
>>237
はい、左目です。
でも手帳には半盲全然書いて無いですけど、そうなんですかね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:19:39.00ID:gWh/pd9Q
あっ、でも半盲がわかったのは、手帳取得した後ですね。ずーっと気が付かないまんま、工事脳の空間無視と思われてました。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 06:30:47.16ID:QwPE0V9R
作話だから時系列が支離滅裂になってる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:39:51.51ID:gWh/pd9Q
>>241
そんなに俺のリアル復活話しが気に入らないのかい?
【努力】【根性】だよwせいぜい、妬んどけカスw

真面目に言わせてもらうと、【初期リハビリ】が1番重要?効果が有ったと思ってる
如何に初期に良い療法士に当たるか?って相当その後に違いが出ると思ってるホント俺は、ラッキーだった。身内に医療関係者が居て、まだ動けない俺の転院を決めてくれた
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 11:20:05.77ID:1FhRFNx0
少し大袈裟だなってのはあるにせよ
十分ありえるでしょ
回復レベルが医務のレベルを超えただけ
もちろんたった1人で生きていくのも凄いなとは思うが
普通にありえるけどね
生死をくぐり抜けるのは勇気がいるもん
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:11:13.35ID:mmc8uCxx
脳の病気で一人ひとりの病状と対応策が違うのに俺流のリハビリが最高みたいなわけのわからないノリには付き合いきれない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:12:44.70ID:mmc8uCxx
占い師に騙されるパターンでうまくいけば占い師のおかげだめだったらうんがわるい
そう思い込むパターンだね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:14:50.01ID:mmc8uCxx
たまたま脳の障害が改善しやすい場所と病状で助かっただけなんて病棟見たらそんな事例がゴロゴロしてるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況