X



視覚障害者雑談スレパート17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 07:45:12.85ID:Kif3wHDn
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)
おもな要注意人物
1.噛みつき亀
晴眼者らしい、盲人のハンデをまったく考慮せず、こうすりゃいい、と同じ立場なら無理難題なことを押し付けてくる常にスレに貼りつくキチガイ
常に泥の中で噛みつけるレスを探して待ち構えている。視覚障碍者の困ったことや、努力したことなどが大好物ですぐガブガブ噛みついてくる。視覚障碍者の権利主張などには脊髄反射する。
2.トンチキ君
ITなどの話題が大好きでトンチンカンなレスをかましてくる
3.横やりおやじ
事情もわからず1、2などにレスをしたり、なにかと横やりレスをかますが、話題が見えておらず、場を混乱させるだけなことが多い。
腐ったパンが好物、またの名をイチロチャン
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:24:50.47ID:ks7JL0Na
夜道が見えないはあったなあ。
中学校の部活の帰りは暗くなるからお釜っぽい先輩にかえってもらってたんだけど、その人卒業してしまうと帰るのにも苦労してた。
1メートルくらいの高さから堀に落ちたり田んぼにしてたりしたから、よく大けがしなかったなあと今でも思う。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:26:11.29ID:gWWwBeiM
5・6級クラスだと障害者手帳を持ってない人も多そうだよね

幼少期に先生から手帳取ったら?と親は言われたらしいけど、世間体を気にしたのか取らなかった
手帳は自分が40歳の時に取りに行った
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:47:46.49ID:niNxK4yx
五級の分際でこのスレに来るとは百年早いなw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:15:35.98ID:eDDrHEby
まあ、全盲者には全盲者の
5、6級の軽度の視覚障害者にはそれに伴う
それぞれの言うに言えない
苦労があるということやな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 23:37:35.59ID:Cc3emPSo
そうそう、視力はあるに越したことはないが、少し視力があるからこその苦労もある。
おれは一応自力歩行できるが、商品とかメニューとかは、よほど大きい字じゃ無けりゃ読めない。
歩くのに苦労してない様子を見ると、偽盲人と疑う奴もいて困る。
全盲のほうがすんなり話が通ったりするな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 23:58:34.84ID:zV0ECO+h
>>275なんだが子供の頃に親に訴えたけど、
「普通の人と同じ事ができないとならない」と、
発破を掛けられて握り潰された。

子供の頃ははその通りにしようと自分なりに頑張ったが、
どうしても球技ができなくて、チームに迷惑を掛けていた。
周囲からはふざけている様にしか見えなかったんだろう。
ミスで叩かれる事もあった。それでも親の言い付け通りに、
普通の人と同じ事ができない自分が悪いと思っていた。

また担当の医者には自動車の運転を止められたけど、
「視力があるからできる筈だ」と、同様に握り潰された。
こればかりはヤバいと思って親の言い付けに背いて止めたが、
其処まで言いなりになっていたら人様を巻き込んでいただろう。

これでも五級の分際だ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 05:46:15.45ID:Fe5EW7Vr
自分も5級
ガチャ目・ロンパリと言われたな。気持ち悪いと言われた事もある
球技も苦手だった。距離感わからなくててボールが取れない・打てない
視野が狭いのも関係あるのか不明だけど、車にハネられたのも2回ある
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:01:40.93ID:Fk0vQ3hW
知的障害の子もだけどボーダーはボーダーで難しいわな
健常者からは見えてるんだからって健常者と同じことを求められメクラからはオマエなんてメクラのうちに入らないと苦労を共感してもらえず
親に理解がないと障害者本人が辛いわな
でもそういう奴が盲学校に行って自分より障害が重い人間の中に入ると全盲とか強度弱視の子を見下して馬鹿にしたりすることもあるからなんとも
頂点でいられるのは極狭の盲学校世界の中だけで健常者の世界で底辺なのは変わってないんだけどな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 10:26:40.62ID:2DXaZof3
それってあの北九州の人のこと?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 11:15:06.79ID:NEWylKrQ
緑内障
片目手指弁視力
視野の視覚障害等級5級
の私が社労士受かった(^○^)
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 17:43:21.63ID:UAevGp9q
Atom+2gbのPCが二代あるが、2009にアップするのに三時間くらいかかる
其れでも通常は何とか使えるので、捨てるに捨てられないw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 17:54:55.52ID:2DXaZof3
>>295おめでとう!!
とはいえ5級で合格したからと言って特別凄いとは思わないなw
それよりも職務に就いてからが大変でつらい思いや嫌な思いもするんだから、うまく立ち回ってなんとか生き残ってくださいよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:33:21.67ID:Pdi67oRE
>>297
ありがとうございます。
私は障害年金受給者でもあるので、
当社で障害者を採用する際には、
同じ目線で相談に乗ってあげられたらと考えてます。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 06:33:17.79ID:3TwWMld8
未熟児網膜症が原因で視野5級だけど年金障害の申請を検討中

初診日がわからないなー
障害者手帳取ったのは43歳の時で未熟児網膜症がわかったのは幼少期なんだけど
幼少期に住んでいた住居・病院は既に無しで第三者の証言は得られないんだよね

この場合は手帳取得した時の初診日ではダメなんだろうかw
病名から幼少期に発症はわかるハズなんだけど、証拠を示せない・・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 06:51:54.45ID:g1UgQ1jE
>>300 敵は年金少なくしたいんだから
二十歳前障害なら障害厚生つかないから、本音は幼年期発症にしたいはず

年金事務所で相談すれば意外と簡単にいk案件じゃないかな?
受給に向けて頑張ってくれ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 07:42:30.17ID:3TwWMld8
>>301
二十歳前障害だと障害厚生ないのね
そのあたりの知識も不足しているので年金事務所に聞いてみた方がいいね

国民年金は転職活動中に1年くらい払っていただけで、それ以外は厚生年金に加入しているので
障害年金も障害厚生年金だと思ってた・・・
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:55:23.40ID:ztTG4PoB
今日は時間あるから、録画してた鬼滅の刃総集編でも見るかな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:37:16.98ID:e2z0OyWg
もうフィクションはダメだ
登場人物がなになにで辛いって言ってても
いや目見えないつらさに比べたらマシだろってツッコミしか入らない
健康体のくせに悩むなクソがってブチ切れてしまう
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 16:02:59.77ID:W9Au0tlL
今日は昼間からチルドの肉まんとヴィール
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 01:33:03.06ID:bn6AzdiT
夜中にコンビニに行きたいが、何かアクシデントがあった時に人を呼び出す訳にもいかないので家でじっとしてるしかない
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:15:25.07ID:JHw80WtW
片目で二重に見える症状が12年前後続いています

左右共になりますが、どちらが二重に見えるか、どちらが酷いかコロコロ変わって、両方酷い時には近くの字を読むだけで相当疲れます
正常な時に0.8くらい見えるコンタクトでも、症状出ると0.3も見えない状態になり、特に詳細な字等はゴチャゴチャになり酷く見にくいです。
テレビの字幕等を見る時に1行が2行に見えるのが顕著で、色によってはテレビ画面自体も2画面目が少しずれてはっきり見えます。
初期の頃はたまに調子悪くなりましたが、10年近く徐々に悪化して今は3割以下しかまともな時間帯はありません。

始まった頃コンタクト購入で通っていた眼科で、検査の時と症状が重なり酷い視力しか出なくて普段-6.5入れてるのに-8.5だったか-9を買わされ酷い眼精疲労になり2週間でギブアップ。
事情を話しても先生の診察は15秒で終わるし、原因を考えずにコンタクト変える事しか勧められなくて、嫌になって行くの止めてしまいました。
今回飛蚊症大量発生し別の評判良い眼科に行って検査してもらい、網膜剥離の方は無し、二重の問題も散々訴えたのですが、調子悪くなく検査で0.6が出てしまって、前の病院と同じく原因を考えたりしてもらえなくて、度数を調整する話と目を酷使しない話に終始しました。
乱視の度数はどちらの眼科で測ってもらっても最低限か乱視無しになるそうです。
近視の度数を上げると正常な時の見え方は良くなっても、二重に見えてる時は文字がゴチャゴチャになって無駄で、眼精疲労が酷くなるばかりです。

眼科がこの問題の原因とか病名を考えてくれないのはどうしてなんでしょうか?病院嫌いでやっと眼科に行ったのに何も解決しなくて、先生にどう言ったら良いのかも分かりません。
誰か病名分かりますか?あと3年前くらいから外が異常に眩しく涙が出る、夜車のライトが邪魔で人の姿が以前より見えにくい等があります。
とんでもない長文すいません。もし誰か少しでも心当たりあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 09:49:30.76ID:SUqQeVV2
>>310

特にアドバイスとかはできなくて申し訳ないけど
まずは近隣で評判のよさそうな眼科とかを
ネットで調べてみてはいかがでしょうか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 10:35:54.61ID:OR//tXqV
年金について年金機構と社労士さんに相談してみた
初診日が証明出来ない場合は第三者証明が必要だけど、先天性の障害の場合は誕生日が初診日になります

眼科の先生に聞いたら「未熟児網膜症は生まれつきの病気では無い」との事

視野が半分欠けていて五級だけどサラリーマン
あわよくばと思ったけど甘くはなかったか。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 10:53:17.25ID:yoi33BCL
証人も証拠もないと少し面倒かもね
でも最終的には貰えそう
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 12:38:58.70ID:Mj7bqdsm
メクラの等級は厳しくて色盲とか弱視を含めちゃうと年金破綻するんだろw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 13:43:26.52ID:lzf9Ufy0
>>314
そんなに初診日は重要なのか(´・ω・`)

50年近く前で当時の家も病院も無く就学前なのでその筋も無い
引越しているので現地人は誰も知らない

その辺りを社労士さんとか年金事務所に相談したけど険しい回答だった
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:56:02.73ID:lzf9Ufy0
再度問い合わせてみた
通われていたところの先生とか近所の人でもいいので当時の障害を知っている人はいませんか?と言われた(´・ω・`)

障害名から察することは無理なのか聞いてみたけど
「難しいです」の答

今日はホッピーでも買ってグビッとやるか。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:57:52.46ID:lzf9Ufy0
クヨクヨせずとも生きていれば良い事がきっとある(´・ω・`)
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:40:09.52ID:SUqQeVV2
>>317

まあ、そんなに心配しなくても
もしも仮に1級とか2級とかまで視力が下がった場合には
障害者手帳も
障害基礎年金も
きちんともらえるはずだから
今からくよくよしなくてもいいと思うけどな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:32:09.93ID:Mj7bqdsm
>>317もうそれ裁判で負けるケースだからなw
だから書類はとっておきなさいねっておかあさんはいってたでしょ!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:46:12.62ID:SUqQeVV2
>>320

お母さんで思い出したけど
ひょとして
押入の奥とか
金庫の中から
母子手帳が出てくればよいのでは?

数年前に
ヘルパーさんに手伝ってもらいながら
片づけをしていたら
母親の遺品の中から
そんなもんが出てきたぞ!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:38:15.59ID:QA5Yx5UU
>>315
似たような事を眼科の先生が言ってた
戦争で片目失った人が全員視野障害になると国が大変なので視野検査は厳しくなった
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:07:31.97ID:SUqQeVV2
視覚障害で5級とか6級とかの人が手帳を取得しても
電車の運賃割引(100キロ以上で単独の場合)ぐらいしかないのではないかと思っていたけど……

たとえば障害者枠で企業に採用してもらえるといったメリットもあったんだな!

あと、自分も含めてつい勘違いしてしまうんだけど
身体障害者手帳の等級と
障害基礎年金や障害厚生年金の判定基準は
全く別物なんだな!φ(._.)メモメモ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:38:31.70ID:KAah4H8m
>>324
複雑な気持ちだが、大企業って、障害者不足して不足人数×5万円×12ヶ月を毎年払ってるから、軽度の障害で、事務職などに支障がない程度なら、結構良い仕事あるかもよ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 01:19:24.24ID:0jD4zO5i
視覚だけ厳しいとかw
片目でもちゃんと見えてりゃそんなに生活に影響ないからだろ
免許も取れるし運転もできる
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 06:04:37.21ID:sgd46NFq
片目だけでも見えればマシだけど見えている片目に何かあったら終わりだからな・・・その心配は凄くある

義眼以外の視野障害で運転免許取れる人は緑内障で視野障害になった人とか多いんじゃない?
緑内障以外で視野障害になった人は補正視力悪い人が多いような気がする
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 06:07:50.12ID:sgd46NFq
>>324
視野5級だけど銀行に勤めてます。社員ですが障害者者雇用ですね
やっている仕事は細かく書けないけど他の銀行員と変わりない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:01:30.26ID:fhpS56R6
実際は障害者雇うより課徴金払う方がはるかに安上がりなんだが、大手は企業の社会的責任とかも問われるからね
来年も法定雇用上がるし、軽度障害ならいくらも需要はある
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:26:01.00ID:3y6QO62I
おれは最初片目だけに発症した
意外ともう一方がカバーしていて気付かなかった
車運転していて発症してない片方が痒くなってこすったら、ぎょっとなったのを覚えてる
そういや昔の上司が交通の便が悪いところに住んでるのに車の免許もとらず生活してた
あの人片方が視力0だったんだよな、事故を恐れて免許取らなかったのかも
 
ってことで片眼だと車の職業はやめたほうがいいし、眼帯漬けるような羽目になると困るし、地味には困るな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:42:54.37ID:DxruCyVg
軽度障害で企業の障害者枠で雇用されるもよし

重度障害で障害基礎年金や障害厚生年金をもらいながら生きるもよし

現在の日本においては
たとえメクラであっても
何とか生きていけそうじゃん
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:56:18.86ID:UIBHgaJh
片方だけしか見えないのは距離感が判断しにくいので
生活面で色々な不具合あるよね
残っている片目の視力が低いなら尚更。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 09:50:44.61ID:R1Bv+aUA
そんなもん聴力も手も足も一緒
視力だけうんぬんって言ってる奴は単に自分が1番大変、不幸だーってのと同じ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 11:05:15.60ID:fhpS56R6
>>331 いや、今は重度障碍者が障害年金もらいながら一般企業の障害者雇用で生きていくのが普通の世の中だよ
どっちかとかは三療しか生きる術のなかったころの話
俺の仲間は障害年金二級以上でもみんな障害者雇用で働いてる
俺は一級だけどね

メクラには生きやすい世の中になったもんだ
ありがたい
0335331
垢版 |
2020/11/10(火) 11:37:20.75ID:DxruCyVg
>>334

いや、今は重度障碍者が障害年金もらいながら一般企業の障害者雇用で生きていくのが普通の世の中だよ
> 俺の仲間は障害年金二級以上でもみんな障害者雇用で働いてる


まあ、実際のところは
みんながみんなというわけにはいかないが……
それにしてもすてきな話やなあ!

ほんまにええ時代になったもんやなあ
と、しみじみと感じてしまう。

ちなみに俺も1種1級の全盲で
自宅であんまさんをやりながら
障害基礎年金と併せて
なんとかほそぼそと食いつないでいる
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:07:09.99ID:fhpS56R6
>>335 読み上げソフトとか驚異的に発達してるからね
俺は馬鹿だからアクセスとか使えないけど、パワーポイントとかメクラでも普通に使えるし
ちょっと差別的になっちゃうけど、障害者雇用は精神とか知的と競争すればいいんだからメクラは有利だし、楽勝だよ
今の世の中メクラで仕事ないとかって障害の問題じゃなく人格的な欠陥だと思うね

ただ三療で頑張っている方は晴眼者の参入できびしいみたいだけど
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:12:39.90ID:DxruCyVg
>>336

死にたいと思っていたのは
子供の時ぐらいだったかな

物心ついた頃には
とっくに通り過ぎていた
ってな感じだったわw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:22:28.83ID:EZfYwEiX
人格どうのとか言い出す奴さすがにうっとうしい
ここは無職組も利用してるんで書き方気をつけてくれよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:26:41.82ID:96dQvEub
視野五級でも拡大すれば本は読めるしスマホも見れる
ただ運転免許が取れないだけ。不幸中の幸いと思ってる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 14:49:13.42ID:96dQvEub
そんなにやわな斜視でないので常時ロンパリ(´・ω・`)

生活保護の家計費をネットで見たけど医療費控除は有利だな
うちは親子2人だけど両方の収支は24万
そこから家賃とか食費とか出してるけど生活保護は医療費タダか…虚しくなるな(;´Д`)

来年は障害者枠で公営住宅申込むので当たれば引越し。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 15:29:14.66ID:ddvrXyi5
ファミマに行ってチーズカレーまん買ってきたけどなんだこのまずさは!吃驚したぞ!
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 16:25:16.40ID:DxruCyVg
>>337

う〜〜ん、その見方は
実際にどうなんだろう?

確かにパソコンとかのスキルがあって
全盲でも一般の企業とかに就職できている人も中にはいるかもしれないけれど……

ただ、雇用する立場からすると
「一人で身動きもできないメクラよりも
精神とか知的の方を雇って
単純作業をさせた方がいい」
みたいな風に考えるのでは?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:07:08.13ID:fhpS56R6
>>339みたいに誤解する人がいるといけないから書いとくけど、別に無職の方が問題だということは書いてない
障害年金や障害者手当、制度を利用して意図的に働くことを選択しないでいる方もたくさん知っている
むしろそうやって人生を悠々自適に充実させてる方は人生の達人だという気がする
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:23:24.94ID:fhpS56R6
>>344 素人さんはそう考えるのは無理ないけどね
俺は某大手企業グループの総務請負子会社にいて障害者雇用も十年くらいやってる

精神はちょっとおかしくなると労災だなんだ騒ぐから面倒で最悪
もっとも採用後精神いかれたのはたくさんいるから雇っている人数は多いけどね

知的はそういうことはないけど、実質やらせる軽作業とか限られるし、作業時間中ほとんど誰かはついてないといけない
時折助ければよいメクラの方がずっと有利

本当は車いすの連中がいいんだけど、これは導線のスペースやトイレなど設備的に問題が多い
本社ビル勤務以外では難しい

もちろんメクラは自発的に訓練受けるとか最低限の自発的努力はいるけど
まあメクラで精神や知的に勝てない奴は障害の問題じゃなく人柄とかそいつ個人の問題だよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:33:17.09ID:F67Znymt
オマエがそう思うならそうなんだろ
メクラでもピンきりがあるように精神や知的でもピンきりの差が激しいんだからこうだっていう断定するのは早計
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 19:27:21.17ID:9Vhn6ioP
長文過ぎてほぼ読み飛ばしちまったけど相当失礼なことベラベラベラベラベラベラベラベラ もう黙れよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 19:30:13.82ID:fhpS56R6
そりゃ極めて少数の例外はあるだろうさ
例えば健常者の中にもものすごく優秀で性格もいいのになぜかどこでも採用してもらえない人もいるかもしれない
でも普通の書き込みでそんな極めて少数の例芸のことなんかいちいち想定しないだろ?

俺の言ってるのは常識的には精神や知的に就職戦線で勝てないメクラは障害の問題じゃなくそいつ個人が社会的に問題ある人柄ってことさ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 19:42:24.22ID:sgd46NFq
不幸だけど同じ視覚障害を持った仲間じゃないですか仲良くやろう
こんなスレでマウント取りしても意味ないよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:03:22.19ID:3y6QO62I
そもそも
精神や知的に就職戦線で勝つだの負けるだのってのが妄想
就職面接で盲人と知的と精神を集めて試験してるところなんて案の?ないだろ?
存在しない競争を作り出して語るのはもう精神障害の域に入ってるよ
それとそもそも>>1
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)
に反してる。
こういう他の障害と比較するのはみんな気分悪くしかならないから入れたんだよ
0353344
垢版 |
2020/11/10(火) 20:10:59.60ID:DxruCyVg
>>346

ふ〜〜ん
まあ、本職の方が言われるのだから
それは確かなことなんでしょうね!

いままで自分は
「メクラは単独での移動は難しいし
知的や精神や車椅子の連中よりも
手がかかるから雇用率が上がらずに
あんまさん以外にできる仕事はない」みたいな感じで
半ば無意識のうちに
思いこんでいた(盲学校教育の中で、そう思いこまされてきた)のですが……
そうでもないのですね!

自分はもう年だし
ほかにできそうな仕事はないけれど
若い人たちには
もっといろいろな方面で活躍していただきたいと
心より願っております。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:45:17.06ID:fhpS56R6
>>350 おいおいい、何熱くなってかみついてるんだ
別にお前さんに読んでもらわなくて結構だよ
ただ俺は一般論を普通に書いてるだけ
特殊な事例を普遍化してるわけではない
それを黙れとか言われても黙らんから
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:45:17.06ID:fhpS56R6
>>350 おいおいい、何熱くなってかみついてるんだ
別にお前さんに読んでもらわなくて結構だよ
ただ俺は一般論を普通に書いてるだけ
特殊な事例を普遍化してるわけではない
それを黙れとか言われても黙らんから
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:50:42.52ID:fhpS56R6
>>352 まあ素人さんはそう思うかもしれないけど、書類選考でメクラは精神や知的より絶対有利だから
それで面接して落とされて精神や知的が就職してるときはその人に問題ありってことですよ
つまりメクラは就職ではかなり有利なポジションにいるってこと
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 22:20:42.07ID:Fhz0IJJ5
自分の書き込みがどう受け取られてるか全然想像できないんだな こいつほんとに働いてるのか疑問
黙れと言われてるんだから素直に黙りましょうね スレルールも守れないのが一般論語るなどあり得ないし スルーされてないのは迷惑行為だからだってことに気づきましょう
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 22:28:03.95ID:F67Znymt
はいはい、わかったから失せろ
障害者なんて人それぞれ千差万別なのに一般論で語ろうって方が間違ってるわ
就職で落とされるやつは人間性や人格に問題があるからだって決めつけてるやつのどこが一般論なんだか
できないメクラの人間性否定してマウントとってさぞ楽しいんだろうね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:03:51.26ID:YA1VzI6/
恥を忍んで書くが、俺は職訓時代に一般企業の最終面接行って落ちた。一緒に受けた肢体の奴が合格したけどそいつはええめんどくせえとかだるそうに言ってたな。
そいつ本人はいい奴だったから許せたものの、すげえへこんだし盲人の冷遇っぷりをまざまざと実感したよ。合同面接会での苦いエピソードもたくさんある。このスレでそれらを思い出させられたうえに、盲人だからじゃなくて自分の人格がおかしかったからだって言われたようで半端なく胸くそ悪い。
ええ、今は以前の職場でパワハラ受けて辞めてから盲人に加えて無職・鬱・アトピーの一渋三災ですよ。人格おかしいんだから当然の報いか。頑張ってきてもどうにもならんことは目のせいにしていいだろ、駄目なのか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:01:21.21ID:ZXBOOm5A
>>359

まあ、そう自分ばかりを責めていても仕方がないよ

人生、そのうちにいいこともあるはずだから
お互いに堪え忍んで
ゆっくり休むことにしよう
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 05:50:18.37ID:Iy6aPa/F
「メクラ」という言葉 安易に使うのは・・・気を悪くする人は確実に居ます
学生の時に「めくら」「ろんぱり」「ガチャ目」と言われたのはハッキリと覚えている
使われた相手の事は一生忘れない
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 06:58:23.30ID:kdtJxdlc
>>362
激しく同意
初めは荒らしが使ってくるからその対策だったんじゃないかな
今はわざと汚らしい言葉で自分たちを下げてブラックジョークの中に謙虚さを出そうとしているのかもしれないがこれを仕えなんて縛りがスレに存在してるわけでは断じてないよ
362のコメント見て使う人が少しでもやめてくれたらと思うしせめて自分からは使わないようにしてる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:16:53.19ID:bl+kgrcX
表面的な単語じゃなくて、悪意が込められているかどうかだよね。
悪意がこもっているならそれは悪意なんだから言わないでほしいといえるようにならなければいけない。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:01:45.78ID:EfiDjWNe
そう「めくら」はアラシに対する反抗心と、
それ以外に差別用語に敏感な人に対する批判的な意味もあったんだろうと思う、
このスレには盲人の権利主張をすぐ叩きたがる人が潜伏してるからね。
それに対して嫌な気分にはならんけど、自分らでそれを連呼してるのもなんかアホに見える。
一般的に使われる盲人を使わないで避けるのはへんな感じがするね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:14:08.05ID:tMQ3wiLr
刷り込み受けたためか「盲人」はなんら抵抗ないどころか愛着さえ感じてしまってる
けど昭和初期生まれの世代は盲の付く単語をマジでいやがる人が多かったのよね
話すときかなり気をつけるようにしてたわ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:46:56.77ID:c+uld+dg
メクラはどう言い換えてもメクラ
メクラを盲人に言い換えても次は盲人が差別用語とか言い出す
どう言い換えても使う奴らが差別的ニュアンスを入れて使えばどんなにきれいな言葉に言い換えても同じ
メクラの単語に反応するメクラはナーバスすぎる
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:18:14.46ID:E4R6Jd5t
>>35 そんなこと言ってら人間はすべて千差万別、こんな掲示板自体意味ないだろ
公開性のある掲示板で自分語りはしても良いけど一般論は不可、とか馬鹿すぎる
全ての人間に該当することしか書いてはならない、というなら書くことなんで何もない

そういう低知能は反論には同意しないから俺は失せない

俺は大多数の視覚障碍者は障害者雇用には有利、だから視覚障害者で就労ができない人間は障害のせいではなく人格その他の問題と客観的な事実を書いてるだけ
反論があるならレベルの低い感情論ではなく客観的事実で反論してみれば?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:30:51.91ID:sR6sZtMk
さて、次のコーナーはこちらです。静岡のソープ店前から、イチロさーーーん?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:33:36.21ID:ZXBOOm5A
とりあえず
「視覚障害者雑談スレッド」よりも「メクラスレ」
「日本視覚障害者団体連合」よりも「日盲連」の方が
親しみやすくて
言いやすいじゃんw

ってなことはともかくとして
そういった書き込みを読んで
不快に感じる人もいるわけだから
やっぱりその辺は改めた方がよいのかのぉ?!
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:35:51.72ID:c+uld+dg
障害者雇用で視覚障害者が有利っていうなら一般企業に勤務してる視覚障害者とそれ以外の障害者との比較した数字みたいなもの出してみろ
視覚障害の度合いも何もなしにメクラは障害雇用で有利なんて完全にお前だけの主観
4級5級程度で運転免許取れないだけで健常者と変わらない生活できてる軽度のメクラが知的や精神と比べれば障害雇用で有利ってのはあるだろうけど視覚障害者って大きく分類した場合結果は逆転する
一部健常者に近いボーダーが有利ってのは知的でも精神でも変わりはないから視覚障害者が障害雇用に有利なんて結論にはならない
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:58:26.95ID:c+uld+dg
>>368
一般論を語るなって言ってるんじゃなくて一般論とか言ってオマエの勝手な主観的持論を押し付けるのがうぜえって言ってる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 13:23:44.68ID:nRe5KFPO
中学生の時にガチャ目、気持ち悪いと言われて
我を失って相手を押し倒して相手が完全に伸びるまで殴り続けた事がある…
その後は当人と当人の親それと先生が家に謝りに来た

今だと大問題かもしれない
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 16:06:13.99ID:qMv3k314
自分語りはしても良いけどって認識ずれてない?2chでは大昔から長文と並んで嫌われるレスの代表とされているのに?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 07:33:43.36ID:ptIuslg/
さすがメクラ、視野の狭い歪んだ見方してるわ
自分の周りの数例だけをとってメクラは障害雇用では有利とか周りが見えてないんじゃないの
障害者枠で一般企業に入りやすいなら盲学校卒の奴等が按摩さんになったりあぶれて年金暮らしのプータローやる必要もないね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 07:56:15.59ID:1FkNs7ug
障害にも程度あるし一概には比べられないでしょう
それよりも皆さん仲良くしよう
明るい話題は無いのか!
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 08:14:05.92ID:mWkVg4X9
>>368
視覚障害者が就労に有利であると言い張るのでしたら今すぐ転職してくださいよ。人格ある方なのですからできますよね?貴方の席は他の視覚障害の人に譲りましょう。とても良い社会貢献になると思います。なお、客観的なデータお待ちしてます。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 08:14:33.91ID:Hk9kvkjB
昨日はコープの配達日だったので
久々に冷蔵庫と冷凍室が
満タンになった!

実は食料品を切らしていて
一昨日の晩はカップラーメン一個
昨朝は食パン一枚で
何とか食いつないでいた!

これを「惨めでわびしい食生活」ととらえるか……
それとも「カップラーメンと食パンがかろうじて残っていてよかった」といって
大喜びして食べるのか……

「障害や人生も
これと似たような感じではないのかな?」
みたいなことを
昨晩、ふと考えてしまった!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 08:37:25.04ID:8QFqFbjK
>>381
キクチイチローらしい考えだな
そんなこと考えてるより、もうちょっと栄養ある者出前でもしたほうが賢いだろ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 11:39:07.05ID:Hk9kvkjB
>>382

ねえねえ
なんですぐにワシだと
わかっちゃうのかな?!

まあ、長文になると
その文体とか
論理展開とかで
わかるヤツにはわかるもんだけどね!w

出前ねえ!
近くに2、3件はあるけれど
たまには自らを律するために
ひもじい思いをするのも
大切なことではないかと思いまして……ww
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:07:17.27ID:8QFqFbjK
>>384
君の場合は自分を律して栄養失調になるより、
脳に栄養が渡るように栄養改善したほうがいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています