X



脊損者(頚損者)の自由に語るスレ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 15:14:03.92ID:hoqsaiVH
趣味、投資、ギャンブル等、常識範囲内なら
なんでもOK自由に始めましょう

脊損者(頚損者)の雑談スレ★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1574863274/l50

脊損者(頚損者)の雑談スレ★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1568118066/-350

脊損者(頚損者)の雑談スレ★2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1554421112/l50

脊損者(頚損者)の雑談スレ★1
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1539391272/l50

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう89【頚損】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1586869597/l50
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:16:56.88ID:M0KOh+bo
慶応大の亜急性期のipsの治験12月1日付けで募集開始してたのってホント?もう募集してないみたいだけど。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:44:52.68ID:FeFd7oV1
>>549
そうそうあいつらね
何か訴えられでもして刑務所にでも入ってんのかな?
リアルであんな奴らがいたら刑務所にいてもおかしくないわw
まぁ張り合いがなくなって味気ないセキソンもいるか?
まーああいう奴らの人生は短いし
コロナ禍で食いっぱぐれてネットもできないか
ほっとけば消えることは時間が証明したな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:44:22.67ID:xQ9CRQyO
二年位前だっけ、高等遊民なんてのもいたな。
俺はあいつ自身が結構な障害を負って、ここで吐き出すしかない可哀そうな奴だと
認識してたがな。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 20:43:43.69ID:Lll6936e
バ○もア○もチョソも昔は飛び交い放題だったな
なんか行儀よくなったのか?
俺も車椅子ユーザーだが秀逸というかコテハンの決め煽り文句がガン○ンクだw
今の若い奴らガン○ンク知らないよな
コテハンの自慢嫁をズゴックやドムと煽ってたセキソンケイソン達は元気してるのか?
2ちゃんユーザーが高齢化してユーザーが減ったかな
昔は某匿名式電子掲示板とか2ちゃんねる発言やら話題性はあったけど
まぁ本気だしたら発信元も個体識別番号も割れるし
匿名性なんて無いようなもんだしな
今はインスタTwitterらしいがもうオッサンはついていけんわw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 10:32:34.10ID:hhZf6fL9
>>561
まぁ以前は音楽も違法アップロードで聞き放題、映画も見放題で著作権無視の状態だったYouTubeもガイドラインとか言い出したし
SNSも集団叩きで芸能人が自殺したでしょ
ネットの暴力はこれからますます問題視されクローズアップされるのかな
位置情報なんてすぐわかるしな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 15:54:22.18ID:G4VHxjhN
一年に1回は下血するようになったなぁ……しかも真っ赤なヤツ。
いよいよわしのカラダもお終いかもしれん
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 16:10:43.28ID:TNLf8b46
大腸カメラ受けなよ
自分も排便前に出血するから受けたら痔だった。
あと腺腫1個あって取ってもらった
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:39:50.54ID:lFsEewri
下半身完全麻痺の人はつらいぞ
看護師も慣れてないと股が便まみれりなってそれの掃除に時間もかかってまあ一大事って感じ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 22:39:05.68ID:G4VHxjhN
かかりつけのリハ病院に相談してみようかな。しかしコロナで新規入院はお断りっぽいし。。。ほんとこういう時不便だと思うわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 23:01:43.21ID:7URzaGdz
俺は通院で大腸内視鏡やったよ
午後検査だったから、自宅で午前中に下剤のんで
3時間くらいずっとトイレこもって全部だしてからクリニックいって検査した
強力な下剤で全部どかーんとだすから、出したあとに水のまなきゃ爆発する心配ない
検査終わったあと半日くらいは、ぶりっていく可能性あるから、それ気を付ければよし
そんな気をもむことないで
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 07:00:21.90ID:/5g5+R7h
大腸の検査を昨年した。

前日から食べていいものを指定されて、
当日の朝から数時間にわけて、液体の下剤を2Lぐらいのむ。

飲む度に便を出すんだけど、固形はでなくなり、液体も色がなくなるまでだしてから、病院にいった。

検査の前に胃カメラの時みたいに麻酔打たれて、寝てたらいつの間にか終わってた。

わたしは、暴発はなかったよ。
というか、何もでないw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 18:41:01.53ID:c214OC3m
下剤飲まない検査を少し調べたけど、胃カメラから直接流し込むってことなのね……
しんどいのには変わりないって事か
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 00:14:08.01ID:77vPPqlT
え?200万をウロウロしてるだけじゃん
あぁ嫌なこと思い出させるな
リップル撃沈だからしばらく脳死状態に入ってるのに
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 22:29:14.74ID:Ruu3VKW6
>>573
俺もしたけど液体下剤飲んで便器ですぐ出るか?トイレに2〜3時間こもってたよ。
 全く出ずトイレ出て数時間経ってからベッドにいたらダラダラと出て来て止まらなかったわ。みんな同じと思ってたけどな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 14:39:11.77ID:81xv6YFs
あ、今の呼び名は暗号資産だよ。仮想通貨じゃ電子マネーとかと混同の可能性あるから変わったみたい。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:14:13.07ID:PUkTwtNI
祭りは始まったばかりだよ
目標値に指してあるからあとは寝て待つだけー
70-180で買ってるからニヤニヤが止まらない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 16:39:00.24ID:MAiU8L5S
「多目的トイレ」であって「障害者専用トイレ」じゃないからねー
健常者は使うなとは、明示されてない。
ひどいのは、スーパーなどの障害者専用駐車場。非カタワが止める止めるw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:35:35.40ID:BGRbFT4T
俺も突っ込んでる
他にどうしろと
たまに車の下に入り込む

昔は健常者に障害者専用トイレやら駐車場を使われるたびに、
キレようかどうかとかピリピリしてたなぁ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 13:21:10.57ID:DWDjZN8c
一千万をランキングのいい投資信託に分散して入れてみたら
今いきなり40万程含み益だ
どうせ寝てる金だし使うあても当面無かったが
本当に血流がよくなる気分だ
本業もあるしこの程度懐に入ってくると手に余るから
普段やったことない寄付とかしてみた
やらない善よりやる偽善も気持ちがいいもんだ
自分で調べて自分で買わないと儲からないな
休み時間や休日にに100万の投信を大人買い
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 13:53:45.44ID:yO4aGQ2J
自動車をコーンのそばに付けられるのなら、そのようにして運転席の窓越しにらくらくハンドでコーンを掴んで少し動かし、また自動車をコーンのそばに付けて以下繰り返しでコーンを枠外に出す
変な人が遊んでるように見られかねないのでドアの真ん中にクローバーマーク貼る
通りかかった人に動かしましょうかと言われたら感謝を持ってお願いする
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 14:05:58.37ID:HPydunCV
事務所に電話入れる。
「ワレー!わしらをカタワや思って舐め腐ってんのか!障害者は来るなというこか!?ボケ〜」
~「はよそのコーンどかさんかいや!オンドレ〜!」

などなど大阪では、ハートウォーミングなやり取りがそこかしこで交わされている。
刃傷の街やで。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:50:43.94ID:4lbIVfch
>>597
なんか哀れだけど、いい人そうだね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 00:23:51.79ID:VaLJlMJn
簡易型の手動運転装置(「ニコドライブ」など)の操作性
ってどんなもんか知りたい。
使用経験ある人います?
見る限り長距離使用ツラそうに思えるのだけど..
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 09:46:03.55ID:Qq+6thXV
>>602
帰省時に使ってるけど
・取り付けが面倒
・膝に当たったりひっかかる(調整可能かも)
・手動ブレーキだと停止時に操作が必要なので面倒
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 16:20:01.49ID:VaLJlMJn
やはり今3な使用感ぽいのか。>簡易式
正規取付装置だと車のリセールバリュー放棄せざるを得ないんで
脱着可能な簡易式利用も考えた。やはり臨時用途な物か。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 17:13:43.36ID:Qq+6thXV
最近のは知らないけど、まぁ普段使いには適さないと思う
センサ制御しっかりしてる車なら頑張れるかもしれんけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 18:19:01.59ID:0QAJvExb
保険金が入った時に銀行屋に勧められたインチキ投資信託の満期が後数年あって金を動かすと元金割れしてしまう。
少し金融の勉強してネットで調べたらランキングにも乗らない無名投信だったでござるの巻
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 03:28:00.01ID:VmvDAQhK
今年3月に肺結核と髄膜炎の治療の為に、
県下の公立系専門病院へ入院
結核性脊髄炎で下肢不全となり
回復期病院へリハビリの為転院
その病院の血液検査で、国指定難病htlv-1見つかる
リハビリ病院入院中、更なる下肢異常があったが
リハビリ病院には神経内科がなくて
以前より難病治療の為に、月1回の診察と一時的に入院していた
公立病院へ外来診察の際に相談し難病治療で再入院足の異常のMRI検査などをした結果
脊髄及び左脳に陰影が見つかり開頭生検手術
もう勘弁してくれ……
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 06:34:43.04ID:/ZZ3HZX+
簡易装置で楽しい運転なんて出来ない
レンタカー借りるか車を購入時の試乗用だよね
断られることもあるけど
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:44:34.39ID:ssZAa2Ro
簡易装置って外れリしないの?
痙性や横Gとかで足が動いたり、手動装置に力を入れすぎて外れたりしない?
そういうこと考えるとあまり使いたい気分にならないんだけど…
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 23:58:14.15ID:KTlyxId/
リセールってのもあるし、遊びなセカンドカー的に中古車を購入しても簡易型の
実用性悪いという事なら、イチイチ改造を施さなきゃならない。

モノによっちゃ本体よりコスト高いなんてバカなことになるし、
ハズレ弾じゃすぐスクラップなんてあり得るし。なんだかなー
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 02:13:16.96ID:sSRplgMh
I get the best convenience by installing a special mechanism in the car.
However, installing that mechanism poses a very difficult task to me
because it incurs a large amount of cost.
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 02:38:15.99ID:71AvznFT
うん。で?gotじゃない?過去なんだし。過去完了でもいいと思うけど。

It is awkward to speak (to each other) in English with a Japanese person.
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 23:21:55.20ID:rQVICRJ3
簡易手動装置で福祉補助で取り付けてもらって、通勤含め6年ほど使ってた。
ブレーキロックだけあればラクだと思ったけど、なんとかなるよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 08:36:39.32ID:1Xhccqw+
最初から手動装置ついてる車を買うのと、車を買ってから手動装置つけてもらうのだとどっちがいいんでしょうか?
私は今はトヨタの福祉車両のアクアを考えてます。ちなみにC7完全麻痺です。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 12:10:53.99ID:nrdo4Z5A
今自社製の手動装置持ってるの国産だとホンダと日産だけじゃなかった?
他はニッシンかフジコンだと思うよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:22:19.25ID:FbM7kOqp
納車時に手動ついてないと消費税免除にならないし役所の補助も降りん
最初から手動ついた中古は中古だからリスキー
車自体に詳しい人と見るならいいかもしれんけど
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 23:30:07.45ID:66JDETcO
>>626
ウエルキャブ仕様を選ぶかどうかは
パワーシートと強アシストのパワステ
これら工場オプションが欲しいかどうかで選ぶ。
そのほかの装備品、例えば手動装置等はトヨタ社外品を購入前(たてまえとして)に取り付けるので、新車であれば
福祉補助を受けられるようどこのディーラでもやる。
C7ならパワステは通常のままでいいと思うけど、据え切りででも自分で普通仕様のハンドル回してみれば。
アクアはAピラー寝てるしドア小さいから頚損は乗り込み大変かもよ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 23:55:40.80ID:OLMmmQ/H
正直中古車に手動装置備え付けるくらいなら、ワンランク車格落としても新車から
手動装置つけた方が、税制面その他優遇を受けれるのでお得と思う。
どうしてもこの車種が欲しいてのがない限り中古は、割高になるな。

セカンドカーに中古のS660考えてたけど、走行五万キロ以上で新車の半値。
これに装置つけてもろもろだと、新車との価格差が縮まってお得感なくなっちゃう。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 00:39:17.69ID:p+op0Qgf
新車でフジコンとかつけて税制優遇ってのが間違いないわね
俺は一昨年買ったわ
デラの人もちゃんとわかっててスムーズだった
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 15:27:08.51ID:dm4Qtco5
626です。仕組みが理解出来ました、ありがとうございます。
乗り込みを考えると確かにアクアは大変そうですね。
私は特に車種にこだわりはなく、移動に使えればいいので、軽のタントとかも考えてみることにします。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 22:36:00.21ID:hwxqH/fH
630の訂正しないといけない
頚損だとハンドルに旋回ノブ必須だから普通の車そのままじゃテストできないね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 03:23:39.27ID:tZfd6ELC
病院の友達は1億5000万弱賠償と生命保険でもらってたけど
それ全部なくなって歩けるなら
歩く方えらぶって言ってるわ

金の方がいいよな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 08:44:11.28ID:EofRvR/A
>>633
ホンダのN-BOX良いぞ
後席のフロアに車椅子がそのまま乗る
タントは前席のレールが引っ掛かかって乗せにくかった… 最新モデルは知らんけどね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 21:05:33.90ID:ujrRbpR0
年の瀬に数年会ってない知人に会うと多くがコロナでボロボロになっている。離婚、リストラ、借金、行方知らず。


俺は今年資産運用で大きく儲けた。五体満足でも金なしボロボロになるくらいなら黙って車椅子乗っといたがいいかな。もうすぐダウナスがと思ったが今日はアメリカ休みか・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 21:50:03.16ID:KGoKpLX1
>>635
通勤災害で俺もこれに近い額+年金、介護給付だからもう金の面で困ることはまず無いな。

再生医療のために金は一応貯金しておく。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 22:39:46.92ID:ctwdF0uE
>>639
無能は知り合いも無能だね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 23:40:18.01ID:r6+u5XGh
>>639
>>640
俺も損害賠償金と保証金が入って投資してるんだけど金あっても会社員かしてるんでしょ?よく聞くからね。
俺は会社通ってない。交友や情報交換にはメリットあるけど難しい。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 07:02:05.09ID:NMp4jiSN
保険金とかすごい額もらってるだね。
素直に羨ましいわ。
私は働かんと食わせていけないからなあ。
まあ、働くの嫌いじゃないけどね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 07:50:27.59ID:B2CAFrKU
>>642
640だけど俺も働いてないし投資とかもやってない。昔から普通の生活ができれば良い人間でお金への執着心は全くないんだよね。会社に勤めるにしても雨の日とかは通える自信ないし。脊損で働いてる人はホントすごいと尊敬するよ。
でも怪我して数年になるけど、そろそろ本気でスポーツでも頑張ってみようかなって思ってるところ!
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 11:17:36.59ID:j2qnmmiI
みんながみんな本当のことを書いてるとは限らない
ベッドで天井見ながら夢を語っているだけかもよ?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 11:50:32.25ID:zIxICn1j
田舎に住んでると働き口なんて無い
スポーツしようにもする施設も仲間もいない
ただ一日中家でボーっとテレビ見てるだけ
誰か楽しい事教えてくれよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 14:40:10.92ID:zsOyGctm
>>644
お金の執着心は俺もなかったよ。長い事タンス預金なってたしね。10年程前にやる気さえあればアホでも儲かる相場や土地単価安い時に不動産事業の勉強してたけどさほどやらなかったしねw

暇だしやってるだけ。いつも儲かるとは限らんし〜w

 排泄管理して仕事頑張ってる脊損者には頭下がる。
 頑張る実行力があるから男の魅力が出て結婚が出来るんかもね。
 損傷して数年ならスポーツなり何らかの活動するなり大変やけど在宅勤務なり早く動かないとダラダラ人生なって後悔するで。GOー!
 
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 06:55:40.76ID:Ra3XOWaF
ビットコ凄いなー
この前の利確は残念な事をした
今だから言うと295が目標だった
持ってる人、自己責任で頑張ってー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況