伝音性か感音性かは外耳と内耳のどちらに原因があるかだけじゃない?
わたしがいってる補聴器屋は普通に骨伝導の検査するけど
それってめずらしいのかね…

補聴器が効果あるかないか(言葉の聞き取りがよくなるかどうか)
というのは調整次第のところもあるからすぐにはわからない。
最低でも半年くらい調整しながら使わないと。

自分は調整して言葉のききとりはめっちゃよくなったけど
そのかわりなぜか音程がずれてきこえるようになって
よく知ってるうたでも微妙に音痴にきこえて気持ち悪い