X



視覚障害者雑談スレパート16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:18:01.67ID:6eEab1gx
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)
おもな要注意人物
1.噛みつき亀
常に泥の中で噛みつけるレスを探して待ち構えている。視覚障碍者の困ったことや、努力したことなどが大好物ですぐガブガブ噛みついてくる。視覚障碍者の権利主張などには脊髄反射する。
2.トンチキ君
ITなどの話題が大好きでトンチンカンなレスをかましてくる
3.横やりおやじ
事情もわからず1、2などにレスをしたり、なにかと横やりレスをかますが、話題が見えておらず、場を混乱させるだけなことが多い。
腐ったパンが好物、またの名をイチロチャン
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 09:18:41.31ID:5Lau2ufd
>>168

俺も普通にコメントすることができたよ

まだ動画はアップしたことはないが
とりあえずチャンネルだけは
前から作ってある

ユーチューブ上で見つけた気に入った曲だけを集めた「再生リスト」をいくつか作成して
そこに保存することはしている
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 14:35:33.10ID:FJjzDL4q
お二人ともコメ欄見れるようになってよかったね
俺もう疲れたから完全に2ch断ちすることに決めた
2000年からいたけど今やどの板もノイズが多すぎる
この書き込みで最後

コンビニの愚痴書いてた人も元気でね
味のことでゴミと罵ってしまった中途の人ほんとうにごめん

じゃあいつかリアルで
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 12:02:15.94ID:+3qABuNv
どうせそのうちにまた出てくるよwww
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 14:34:11.59ID:GrBC86m+
検温君久しぶりに引っ張り出してみたが5度3分だった。しかし時間かかるな・・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 17:52:00.71ID:0hLbbbVO
障害者女レイプしたい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 04:30:42.82ID:aKz05F5a
>>176

俺は20年ぐらい前に買った
電池2本でコードをわきの下に挟むヤツを持っているが
ひたすら「検温中、検温中」と鳴り続け
だいたい15分ぐらい経つと
ようやく「あなたの体温は00度丸部です」と言ってくれる

まあ確かにこれだけ時間をかければ
正確な体温が測れるのかもしれないけど
全く実用的であるとは思えない

探せばたぶん
引き出しの奥の方に
眠っているとは思うが…

滅多に使うこともないので
(液漏れさえしていなければ)
電池交換の必要もないかも…ww
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:54.64ID:aKz05F5a
↑の体温計だが
単3電池が3本で
以前に日点で購入した音声が出る電池チェッカーのウッフィー
(確かドイツ製で9000円もした)で確認してみたところ
電池残量も全く減ってなかったので
とりあえず検温してみた

今回は珍しく8分で計り終えて
35度3部だった
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:57:57.38ID:gxopY7o9
電池チェッカーに9000円とかばかばかしいよね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:46:49.70ID:+DknKtdH
電池いくつ買えるやらwww
0182179
垢版 |
2020/03/07(土) 12:49:26.70ID:aKz05F5a
>>180

いや、ほんと、俺もばかばかしいとは思ったが
やっぱり必要な時には使うので
数年前に買ってしまった

今ならばスマホアプリのビーマイアイズとかで
晴眼者の目を借りるようにすれば
一般の商品でも
なんとかなるかもしれないが…

あ、それにデジタルの体温計の数字とかも
見てもらうことも可能だったりして(笑)
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 16:27:49.80ID:gxopY7o9
電池チェッカーにそのくらい出せるんだったら今ならこういうのがあるね。後継モデルもある。

スマホとつながる激安デジタルマルチメーターOWON「B35」を使ってみました - Engadget 日本版
ただし中華製で、例によってアマゾンで見るとなかなか気持ち悪い。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 05:20:48.15ID:KZiCGhl9
だいたいめくら製品はおかしなのが多い
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 10:56:00.97ID:VKCrkV6K
俺は元々家にいるのが好き
必要があれば一人で何処へでも出かけるが、なんの用事もないのにでるのは面倒だな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:21:16.64ID:31jrypFA
>>186

まあ、用事もないのに
わざわざ外出することもないしね

外は雨がだんだんひどくなるし
今日はおとなしく家の中でゴロゴロしているわ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:59.29ID:iTPYrgHU
神は天にいまし、世はこともなし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 01:18:04.32ID:DyPyhJzS
ここ数年出てない
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 06:56:15.00ID:7kW4z+2U
>>192

家から一歩も外に出ていないということなの?

福祉課に相談して
ガイドヘルパー制度とかを利用してみれば?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 08:36:59.46ID:EVHIuioo
NVDA+日狐でも使えないサイトに遭遇!まだ少ないが
K知に屈服してNeo+を使わなければならんのか
でも、それで問題が解決するとも限らないし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 08:59:18.75ID:E3SD2jIU
ネオ使う前にクローム試したら
どうせネオの中身クロームなんだからネオで読めるならクロームで読めるでしょ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 09:26:08.78ID:EVHIuioo
俺、クロームって良く分かんねえんだよな。最新バージョンは試してねえが
使い安い初期設定とかあるのかね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 09:39:31.45ID:DyPyhJzS
出たくないからいいんだ自宅警備員
小さなボロ団地で年金で暮らしてる

クロームも使ってるとだんだんわかてくる。IEより軽い
ブックマークはF6で飛んでいけるのは便利
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 12:06:01.11ID:EVHIuioo
クロームってそもそもメニューバーあるの?
数ヶ月前に試してみたが、システムメニューしか開かなかったので、アンインストしてしまった
レジストリも含めて行儀良く消えたのには感心したがww
あれからバージョンも変わってるだろうからまた試してみるか
いくらNeo+を導入したところで今のPTにクロームを読ませた程度にしか読まないだろうからな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 13:44:26.65ID:7kW4z+2U
>>197

自宅警備員の勤務も
毎日だと大変ですよねえ!

って俺も今日は午前中に税務署とか市役所とか銀行とか病院とかに行ってきたけど
ヘルパーとの本格的なお出かけは
実に3週間ぶりだった
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 14:37:39.94ID:DyPyhJzS
クロムはアドレスバーにフォーカスあるとメニュー開かない。

自宅警備員もなれだなれ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 15:23:38.68ID:jA3eAH2N
俺も市役所行ったらエアコンガンガンエタノールくさかった。
それなのに誰もいないのですぐ手続きできてよかった。
0202199
垢版 |
2020/03/09(月) 16:09:41.52ID:7kW4z+2U
>>201

そういえばこちらも
税務署も市役所も病院も
エタノールの消毒スプレーが置いてあったわ


>>200

このコロナ騒ぎで
あんまさんの仕事も
ほとんど無いので
俺もほぼ自宅警備員といった状態だが…ww
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 22:21:11.01ID:EVHIuioo
>>200
なるほどな。確かにアドレスバーを抜けるとメニューバー開くね。助かったわ
でも、使い方がよく分かんねえから、適当な解説サイト探してみる
Neo+にもどうせただで乗り換えられるのだが、なんだかK知に屈服したようで不愉快。体験版もあるが、それを使ってアンインストして元の環境に戻すのも面倒
年単位で金を取られるのも嫌だよね。例えば、今五年契約すると契約切れの頃にちょうど10のサポートが切れるのだが、時期OSの実態が分からないいじょう乗り換えるかどうかも見当が付かない
その場合使い続けられるのかどうかも問題だしね
何しろ、10のサポートが切れるのと、こっちの命のサポートが切れるのとどちらが早いかも問題だしなwww
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:50:17.01ID:rQS//gqF
>>203

おじいちゃん
年をとってもパソパソやっているだなんて
すごいね!

寿命がつきるまで
がんばってね!!p(^-^)q
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:26:10.99ID:kXHAJG2M
>>204
お前さんの寿命が尽きるのは今晩だってよww
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:12:03.52ID:Nv0q2+LT
プロ野球中止になったけど、ラジプレに入ってなくてよかったw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:17:36.14ID:H8FxxLDZ
YOUTUBE LIVEが視聴できないなぁ
ネットリーダー、ieじゃ無理かな?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 19:16:26.75ID:nI1nRdrC
FX野郎、今週前にとどめさされてよかったなw
今の乱高下に巻き込まれていたら損失すさまじかっただろうな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:47:57.90ID:euqCQYu6
株も外貨ももっともっと下がってしまえばいいんだ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 08:46:43.99ID:dakqcbLv
そしたら年金もどんどん下がるけどな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 08:56:39.96ID:joRf4PK8
株が上がっても年金が比例して上がるなんてことはない
なんだかんだ言って毎年少しずつ削られていく
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 11:37:20.40ID:dakqcbLv
20年前は今より10万は多かったけどな
一級基礎年金で107万くらいあったと記憶
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 22:06:19.66ID:6W99F8e3
俺が使いにくいと想ってるページNeo+のNeoモードでもだめだな
結局、NVDA+IEで途中までいってPTに切り替えて操作するのが一番だわ
購入手続きに進む前に、得点がいるかどうかをはい、いいえで選択するのだが、ここがNeo+でも日狐でもだめでPT+IEでCtrl+Alt+@でないと操作できず、それが出来ないと購入手続きには進めない
Neo+の体験版を入れちゃったから、環境を元に戻すのが大変だな
Neo+を削除してPT10を入れ直し、その後システムの復元かなけっこう大変そうwww
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 07:40:13.59ID:ixZ2VzWj
年金出せやこら おれさまはめくらさまだぞこら
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:54:29.85ID:w3vLCDaF
Neo+を一晩使ってみてるが、やはり金を出してまで買うほどのものではないというのが感想
給付制度はありがたいが、メーカーがやはり本気で開発しなくなるという面もあるのかもな
まぁ、パワーユーザーが本格的に使うと良さが分かるのかも知れんが、自分としては網リーダー2が全く手に入れる意味がなかったことを思い出してしまう
それにしてもやはり想った通り奇麗に削除できねえな
次回の大型アップデート時に再インストだな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:38:03.62ID:w3vLCDaF
安定した生活のために生保を申請する場合は、結婚しているに限る
独り身にとっては年金とたいして変わらない。おかしな話ではあるが
家族が増えればそれだけ金が掛かると機械的に考えているらしいが、実際には一人の方が何かと金が掛かるか、二入とたいして変わらない
いつまでたっても独身者は報われねえなwww
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 13:50:26.07ID:ixZ2VzWj
なまほ出せやこら おれさまはめくらさまだぞこら
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:35:06.89ID:skFNh29l
そのNeo+の体験版はどうやって入手するんですか? 
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:37:38.92ID:/6dsmPUl
貯金も資産もない奴はなまぽの方がいいかもな
めくらなら簡単に申請も通るんじゃねえの?しらんけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 14:11:31.90ID:1mA8cddo
学校休みだけど盲学校はどうなのかな。休まなくて良さそうだけど。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 16:20:50.57ID:1mA8cddo
言ってたんだけど、重複とかもいるから、現実的ではないと自治体区長は言ってた。
盲学生は寮生も多いし、、人数も少ないから休まない判断もあるかなとw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:44:23.90ID:Z1h8wBrT
休んでるだろ
政府の意向に逆らって休まなかった場合、職員にとってはなんのメリットもない
まして、感染者が出た場合は叩かれる
そのくらいのこと分かんねえかなwww
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:34:02.37ID:rU8VQbK3
盲学校が休みでも休みじゃなくても関係ない奴にはどうでもいいことだけどな
子供が盲学校行ってるならここで聞くまでない
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 05:30:12.66ID:dkR3dS7+
今、ラジオで「コロナ鬱」という言葉が出ていたが
ひょとしてワシもそれに当たるのかのぉ?!

普段の家事と
頼まれたあんまさんの仕事はかろうじて行えるけど
それ以外の時間は
何もやる気がしなくて
布団の中に潜り込んで
そこから全く出ることができない!

昼夜逆転気味で
いつでもウトウトしているので
夜は熟睡できないし…

病院行った方がいいかなあ?!
でも行ったところでたぶん
「その生活のパターンを改めなさい」と
お説教されて終わってしまうだけだとは思うが…(汗)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 06:53:39.98ID:XorIeZND
安直に病院に頼るもんじゃない。それが眠剤や抗うつ剤の中毒者への入り口
それにしても網Twoを再インストしたがプログラムディスクに入っている旧バージョンの方が俺が行くサイトでは快適に使えるのにはわろた
やはりバージョンアップってやたらとするもんじゃないのかな?
0229227
垢版 |
2020/03/14(土) 08:02:57.89ID:dkR3dS7+
>>228

まあ確かに
下手に精神科とか心療内科とかに行ったりしたら
何でもなくても病人にされてしまうかもしれないしね

でも、メクラとか他の障害者とかでも
マジに精神を病んでいる奴って
結構多いんだろうなあ!
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:52:39.75ID:XorIeZND
別に障害者に限ったことではない
石を投げればきちがいに当たるよw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:48:52.05ID:yoy7AZlE
コロナでもなんでもいいから感染症で死にたい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:45:05.79ID:yoy7AZlE
非常事態宣言出してみんなチャラしちまえばいいのによ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 12:00:12.24ID:x83wmWHd
みんなメクラになればいいのに
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:57:13.74ID:H5ocIu3T
>>229
精神病んでるのが多そうってのはこのスレ見ててもわかることだわな
お前とか俺様語りする被害妄想持ちのゴキブリ爺さんとか死にたいくんとか噛みつき認定バカなんてそのいい例
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 14:37:44.62ID:GyKop4cg
わすは世の中憎んでおるだす
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:09:52.48ID:7qymbWld
今日の夜7時から、BS-TBSにて「BS-TBS開局20周年記念ドラマ 伴走者 4K」
https://www.bs-tbs.co.jp/bansousha/
0239229
垢版 |
2020/03/15(日) 20:11:14.72ID:9OBrFiOB
>>236

(ワスも含めてだが…)
類は友を呼ぶってか!ww

実は暇な時には
5ちゃんで遊んでいるのが
一番気持ちが休まるのだが…

これって「かなり精神を病んでいる証拠」なのかもなww
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 13:03:46.78ID:60dIuAKs
承認欲求の強いヤツはバカッターに引きこもってろ
その方があんたのためだ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 15:50:12.05ID:BOC8g2Ld
今イオンのネットスーパーで買い物してるんだけど、選択するチェックボックスにテキストがはられてなくて、どれを選んだらいいのか解らない。
クレーム入れようと思うんだが、こういうときにどういう表現を使ったら、技術者に伝わる言い回しになるか教えてくれ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 16:59:11.30ID:nxc94daD
>>241
PTでもNVDAでもIEとノーマルネットリーダーだと表示が完全じゃないから使い物にならんな
商品カテゴリ別のページへのリンクが開かないし検索から商品特定してもかごに入れるボタンがなかったり標示されても押せなかったりするな

クロームだとPTでもNVDAでもかごに入れるボタンが普通に押せるからカートに入って決済ページにも行ける
数量の変更は試してないからわからん
多分クロームかFFなら使えると思う
ネオは持ってないからわからんがクローム五感モードなら使えるんじゃね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:23:16.44ID:9mm+uDNW
iPhoneでサピエからデイジー図書をダウンロードしたのですが再生するには専用のアプリが必要ですか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:27:32.92ID:nxc94daD
必要です
再生するだけなら解凍してMP3が再生できるアプリで再生できるがデイジーとして使いたいなら有償の専用アプリがいる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:04:18.53ID:BOC8g2Ld
>>242
かごに入れるとかはできるんだけど、決済確定直前の画面で、支払い方法やその他を選ぶチェックボックスの内容がつかめない。
試しにそのあたりまでやってもらえないだろうか。環境によってはできるのかも。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 21:42:53.07ID:BOC8g2Ld
>>242クロームで買えたw
クロームではレイアウトが壊れてなかった。
よかったよかったどうもありがとう!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:44:04.42ID:nxc94daD
>>247
まず自分の環境を書くべき
NVDAとクロームで確認
チェックもリストもエディットも一応選択でき入力もできてるっぽい
PCが無理なら確かiPhoneのアプリからなら普通に買い物できたはず
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 06:43:57.63ID:Bpnme3B0
最近は日狐ははいないのかねえ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 15:25:34.09ID:Bpnme3B0
>>251
馬鹿はだまっとれゴミ屑
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 22:17:18.66ID:xVQh+dPF
盲人の誤字でそこまで鬼の首取ったように喜ぶか
逆にどうかと思うな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:36:32.50ID:56f2oTA0
まあ「お日様の日」と「火事の火」では
何となく意味合いも似ている感じだし
間違えるのも無理ないかもね

でも、ここで指摘されて
誤りに気が付けるのは
とてもいいことだと思うよ

晴眼者からは
なかなか誤字とかは
指摘してもらえないからね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 05:52:20.61ID:E2nq9q8g
明らかな間違いを指摘するのはガキでもできる知能の要らない行為
それで脳内ドーパミンどっぱっぴゅとかレベル低すぎ
そもそも日狐でググってノーヒットならまだしも普通に最上位だしな
>>257のような汚物はネットやめたほうがいい
ゴキブリじじいよりも百倍不快だよお前
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 06:04:31.72ID:Rvrvp6Jw
いや、あの短文で誤字るのは恥ずかしいと思うよ
日頃から使い慣れてないか間違えたまま誰にも指摘されずに使い続けてるかのどっちか
今のIMEはスマホですら変換単語学習するから一度正しく変換すればそうそう間違えない
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 06:12:39.17ID:Rvrvp6Jw
カナ入力じゃなければ「HIKITSUNE」ってキーボード打つより「Firefox」って打つほうが文字数少ないんだけどな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 07:49:06.92ID:dcpjAIke
そういや痛いスレで他人の誤字指摘してバカ騒ぎしてたやつのレス内に複数の誤字が合って指摘されてた恥ずかしいのがいたな
盲人なら誤字なんてどれだけ注意しても必ずやってると思うがな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 08:43:02.95ID:IlcqH7Y6
盲学校時代教師が言ってたが、そいつの知り合いは盲人が家に訪ねてくるとわざとザル蕎麦を出すんだそうだ
それで、どういう食べ方をするか試すんだと
一般人でも誤変換など珍しくないのだが、それを指摘して喜ぶヤシの心理ってその知り合いと全く同じ
気の毒な奴だよwww
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 09:03:09.31ID:IGhg91da
俗称を間違って覚えたままドヤ顔してるのが滑稽なんだけどな
誤変換自体は誰にだってあることだ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 09:22:18.03ID:0sCvoBOX
ねえ教えて。お手持ちのスクリーンリーダーの詳細読みで、以下は何と読むの?
“偕”
偕成社って何かと思ったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況